• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一人っ子はわがままでしょうか?)

一人っ子はわがまま?母の友達の先入観との関係

このQ&Aのポイント
  • 一人っ子はわがままなのか?子供の頃、母の友達からそう言われ続けた経験がある。しかし、母は厳しく育てられていたため、その先入観に疑問を持っている。大人になった今でも母からその友達の話題が出るたびに反応しにくく、苦手な気持ちがある。自分がわがままだと思うのか、また一人っ子の皆さんは甘やかされましたか?
  • 一人っ子はわがままなのか?子供の頃から母の友達にそのような先入観をもたれていた。しかし、私は母から厳しく育てられたため、その先入観には疑問を感じている。大人になった今でも母はその友達の話題を出し、私は反応しにくくなっている。自分がわがままなのか、一人っ子の皆さんは甘やかされましたか?
  • 一人っ子はわがままなのか?子供の頃から母の友達に「あなたは一人っ子だからわがままでしょ?」と言われ続けた経験がある。しかし、私は母から厳しく育てられていたため、その先入観には疑問を感じている。大人になった今でも母はその友達の話題を出すが、私はあまり関心を持てない。自分がわがままなのか、一人っ子の皆さんは甘やかされましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#190027
noname#190027
回答No.9

   一人っ子だからといってワガママだということはないと思います。  長男長女でもワガママな人もいますし、末っ子なのにとてもしっかりしていて頼りがいのある人もいます。一番上だろうが真ん中だろうが一番下だろうが一人っ子だろうが、性格は様々です。  家庭環境もさることながら、学校生活で受ける影響ははかりしれません。家族構成が人格形成に与える影響は、それに比べると少ないような気もします。  ちょっと話はそれますが、考え方を変えてみてはいかがでしょうか。  「ワガママな一面があるって、気づかせてくれてアリガトウ」  「これから気をつけよう」という気持ちを持ってみると良いと思います。  あなたが見たおばさんの一面は、お母さんに見えていないのかもしれません。逆に言えば、あなたには見えていないおばさんの一面を、お母さんは知っているのです。お母さんはおばさんのことが好きなのですから、お母さんが好きでいられるだけの長所がおばさんにもあるということかもしれませんよ。  嫌いな人を好きになるのは難しいことですが、まずは自分の中で「嫌い」を「苦手」に置き換えることから始めたら良いと思います。  私は父が大っ嫌いでしたが、自分がまず父を好きになろうと努力してみたら、父も私に歩み寄ってくれるようになり、父の良いところもたくさん見つけることができるようになりました。  一人っ子だからワガママということはありません。  めげずに前向きに、頑張ってみてください。  応援しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • youyagon
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.10

1人っ子は「わがまま」 「独りよがり」 「自己中」になりやすいか? と聞かれれば そうかも? と答えます  あくまでも 「なりやすいか?」の場合です 実際に「わがまま」 な人は兄弟がいてもなるし、どこかで直ることもあります 兄弟がいる場合は 1.お兄さんお姉さんだから我慢しなさい って家庭は下の子がわがままに 2.お兄さんは家を継ぐんだから・・なんて家庭は上がわがままに 3.お父さん・お母さんや祖父母が尊大で庶民を馬鹿にしてれば 家庭全員がわがままに となってもおかしくはないと思います ただ 今回の質問の場合は・・・・ 質問者様がわがままだから 「1人っ子はわがまま」 といわれたのか 「1人っこだからわがまま」と決め付けられたのかわかりません またわがままな人は自分で気付いてないことのほうが多いです そしてお母さんがそのおばさんの話をしただけで嫌がる貴方・・・・ 別に現在も悪口言われているわけではないんでしょ? わがままかどうかはともかく、それがお母さんには不満・不思議なのに あなたは「キライ」で通すのは・・・・・・  ご自分で判断してください   

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cow-love
  • ベストアンサー率18% (161/853)
回答No.8

私自身は二人姉妹の妹ですが、周りに一人っ子が何人かいます。 一人っ子だからワガママとは限らないですよ。 私の周りの一人っ子は、むしろしっかり者が多いです。 正直、親御さんの力量が問われるところじゃないかと思います。 一人っ子で、親が溺愛し過ぎちゃったり、何でも欲しいものを与えてくれたり。 逆に、かわいいあまり、親の手の中でだけ育ててしまい、周囲との接触が持てないとか。 まぁ、兄弟がいても環境と親の影響は大ですから、そこは皆一緒だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • swktnk
  • ベストアンサー率16% (73/436)
回答No.7

私は3人兄弟の真ん中ですが、 ひとりっこの方を観察した意見。 ひとりっこの方は、わがままということはありません。 親御さんもひとりっこはわがままになりやすいから、 意識して厳しくしていることも多いのではないでしょうか。 私はひとりっこの人はわがままというより、ひとりよがりの方が多いと思います。 わがままじゃないけど、なにげに自己中心的。 わがままとまではいわないけど、自分本位。 大人とばかり接しているから、笑いのポイントが違う。 などなど。 兄弟が多い人と比べたら、なんか違うなぁ~という空気はあると思います。 そのおばさまのことだって、お母さんの大切なお友達なのでしょう? お母さんのお友達としてお話を聞いてあげるくらいなんでもないことなのではないかと思われますが、 自分が言われたことだけに固執して質問者さんが聞きたくないと シャットアウトしてしまうのはやっぱり自分本位なのかなぁという気がします。 そのおばさまは親の愛情を独り占めできるひとりっこをうらやましいと思っていたり、 ひとりっこでわがままな人に振り回された経験があるのかもしれませんね。 そこまで考えてあげられるのがひとりっことかに関係ない「大人」だと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RX-8TypeS
  • ベストアンサー率50% (136/272)
回答No.6

まず、質問者様の求める回答ではない事をお許し下さい。 世間一般に、一人っ子はわがままだと思います。 何故なら、これも世間一般にですが、兄弟姉妹のいる子は、小さい頃から『分け合う事』『譲り合う事』『我慢する事』を弥が上にも、ず~っと経験していきます。これは逃れる事が出来ません。  例えば、一つしかないプリンを兄弟3人で分け合うとか、玩具の取り合い→喧嘩→順番に遊ぶ事を学ぶとか、転んで擦り傷を負って帰っても兄弟が病気であれば放置され我慢するとか… 又、上の子であれば、親の代わりに下の子の面倒を見たり、下の子は下の子で、お下がりばかりで家庭のやりくりの対象となります。嫌な事は嫌!と拒絶出来ない事が沢山あります。 つまり、親がどうのとか、その子がどうのではなく、弥が上にも『わがまま』の対極にある、『犠牲』を学ぶ環境があるのです。 だから、姉と弟の3人兄弟で育ったものから見れば、今迄出会った一人っ子の方々はみんな『わがまま』です。しかし殆どの方々は『わがまま』だから嫌とかダメとか思う事はないです。 そのおばさんは、恐らく先入観だけで言っているだけではないでしょうか? 実際に『私のどういうところがわがままなの?』と聞いてみればどうですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx10
  • ベストアンサー率8% (10/113)
回答No.5

ダラ息子は、親が引き取って一生面倒見て欲しいはっきりいって迷惑です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-shinkun
  • ベストアンサー率45% (18/40)
回答No.4

私も一人っ子で育ちましたが、一人っ子だからと言って決して、甘やかされて育ったわけではなく、むしろ、とても厳しく育てられました。 だから悪いことをすれば、お尻もたたかれましたし、お灸も据えられたし、押し入れに閉じ込められたりもしました。 一人っ子が甘やかされて育っているとか、わがままだというのは世間からみた単なる偏見であり、一人っ子が全てそうだとはかぎりません。 私も子供の頃よく、そのように言われましたが、そんなことは気にしないようにしていました。 だから、あなたもそんな他人の言うことは気にせずに、自分に自信を持って生きていきましょう! そではまた。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.3

 私は一人っ子です。  また、職場の同僚にも、一人っ子の方はいますが、その方は、職場のリーダー的存在で、私も含めた部下から尊敬され、慕われています。  私なりに、一人っ子の特徴をあげると  子供の頃は、見ているテレビ番組の内容が、皆と大きく違っていた。  学校や幼稚園では、テレビの漫画番組のことなどが話題になることがありますが、私は、漫画などほとんど見ておらず、「アップダウンクイズ」などの番組が好きでした。  つまり、一人っ子は親と一緒にテレビを見るため、幼いときから大人向きの番組を見ているため、同年代の者との、共通の話題が無い。友達とのコミニュケーションが下手。これは、幼稚園や学校では「わがままな子供、協調性の無い子供」とされるのです。  子供の頃と大人になってからでは、「わがまま」の定義が異なります。  大人になってからの「わがまま」は、自分のことしか考えない、自分さえよければ、他人の迷惑など顧みない、ということですが、子供では、特に幼稚園や学校の先生方は、「子供像」のようなものを勝手に決めてしまい、それから外れる子供を「わがまま」という烙印が押されてしまうということです。  このように、一人っ子は、同年代とのコミニュケーションが苦手なため、「わがまま」の烙印を押されてしまうことが多いのですが、これが逆に、社会に出てからは「年長者とのコミニュケーションは、一人っ子のほうが得意」ということになり、むしろ長所にすらなります。  職場では、同年代の方は少ないですから。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx10
  • ベストアンサー率8% (10/113)
回答No.2

わたしは背中に刺青入れてます、アニィです。 ですが本当のことを言うと、難しい顔に屁理屈をくっつけただけの子供です これホント 呆れちゃいます 単なる 無教育、無分別、無責任だと思います ちなみに無が六つくっつくとろくでなしになります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • townsx10
  • ベストアンサー率8% (10/113)
回答No.1

赤ン坊ののときの接し方で決まるんじゃないでしょうか 大人の中には不機嫌になると周りのものを蹴飛ばしたりする人間がいますが 大きな泣き声で、親を脅迫する赤ん坊に似ていることが分るんで あと屁理屈ですかね とにかく自分の欲求は肯定し、それに対する非難は全て否定します こう言う人には善悪の観念が無いんです 更に大人になって大学に行くようになり、ディベートなどを覚えると 屁理屈に自信を持つようになり、ますます自分の欲望を隠さなくなります 今の大人は驚くほど幼稚ですよ 無教育、無分別、無責任で自分の落度は他人に転嫁するので迷惑極まりない存在です でもちゃんと会社に紛れ込んでます 自分の子供は可愛いって奴ですかね

sayo-souyo
質問者

お礼

回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一人っ子は我侭な子が多い?

    一人っ子は我侭だ、と実は内心感じられている方は いらっしゃいますか? 私の周りのママさんとそのお子(一人っ子)はどうも甘やかせてる方が 多いような気がしてなりません。 他人に迷惑を掛けるような事を子供がしても注意しないで 「この位の年齢の子は仕方無いよ」で終わったり とにかく子供を大事にするあまり?注意とかしない方・・・。 ちょっと物の取り合いで相手に叩かれたりしたら 「大丈夫~~~!!!???」と大騒ぎ。 公園内でも心配して、金魚の糞のようについて歩き事細かく 世話を焼く・・・。 ちなみに3歳や4歳の子の話です。 そのお子さんが、欲しい物は絶対手に入れないと大騒ぎして 最後には親も折れてしまったりして・・・ 手に入れる為に暴力ふるう子も居ます。(そして叱らない親) 公園でブランコにうちの子が乗ったら(他にもブランコ有ります) そのブランコに乗りたいんだと言って地面に転がって大泣き。 そこでその子の親はうちの子に「替わってあげて」と・・・。 手に入ったらそれで満足らしくすぐブランコから降りてしまいました。 終始そんな感じです。他の友達(複数子持ち)に一連の事を話したら 皆「一人っ子は我侭な子が多いよね~」「そういう親子周りに居るよ」と・・・ そういう方ばかりでないのは、勿論わかっていますが (そうでない方、すみませんm(__)m) 正直、「我慢が出来ない、他人の物も自分の物にしたい、何でも 大抵は買って貰える、親は自分(子)の言う事を聞くと思っている、 実際そうだったりする」一人っ子が多いな~と実感しています。 一人っ子で祖父母に溺愛されている子も多いと思うので 仕方無いのかもしれませんが。 勿論、二人兄弟、三人兄弟の子でも、我侭に育てられてる子は 多いと思います。 最近知り合った人も含めて数人の一人っ子ママとは距離を 置きたくなる位疲れています。

  • ひとりっ子です。そのことでずっと悩んできました。

    自分が一人っ子という方に質問です。 私はひとりっ子です。既婚30代女性です。 子供の頃から周りに一人っ子がいなかったので、姉妹同士が組んで仲間はずれにされたり、「一人っ子だからわがままなんじゃない?」って言われたり・・・最近では姉妹で旅行へ行ったとか、弟に相談に乗ってもらった、などの話を聞くと、羨ましく、また寂しいと思っています。 母が代わりに姉妹のように遊んでくれ、お買い物へ一緒に行ったりしていました。ところが母はもともと高齢出産で私を産んだので、現在70過ぎ、最近大きな病気が見つかり、この先どうなるかわかりません。いつかくる母との別れを考えると、怖くて怖くてたまりません。他に親しくしている親戚もいません。 友達はそこそこいるのですが、友達の領域を越えた「親友」がいません。 というか、先日、唯一の親友Aが病気で亡くなりました。 (私が思う親友とは、兄弟のように、いざというとき助け合うことができたり、何でもためらうことがなく相談できる仲のことです) 親友Aは私が数年前に急に病気で入院したとき、すぐにお見舞いに来てくれました。ずっと励ましたくれました。「仲がよい」と思っていた他の友人達は誰もきてくれませんでした。「その後体調はどう?」などもなく・・・ 私も親友Aのことはいつも心配で、いろいろ相談しあっていました。 それからお互いに歳をとったら一緒に老人ホームはいろうね。。なんて。 彼女が亡くなって、母の病気が見つかって精神的にボロボロです。 つくづく「自分ばかりどうして?」って思います。 なんて言うとみなさんの反撃にあいそうですがね。 周りには兄弟がいて、両親も若くて健在で、友達もたくさんいて・・・と幸せそうな人がたくさんいます。今更「身内」が欲しいなんて言っても無理なことはわかっています。でもひとりで寂しくてたまらないのです。 結婚して出産しましたが、子供は男の子ばかり・・・ 今はかわいいけれど、こんな私なのでやはり女の子が欲しい。。 身内が沢山いて幸せそうな子が「女の子2人」産んでいたりします。 私みたいに「自分が一人っ子」という方、本当に仲のよい友達っていますか?また、どういうことがきっかけでそういう友達ができましたか? 一人っ子コンプレックスを克服したいです。 気持ちの切り替え方を教えてください。 また、一人っ子以外の方からの回答はご遠慮願います。 たぶん一人っ子の気持ちは一人っ子にしかわからないので。

  • 一人っ子のいいところ

    一人っ子についてお聞きしたいと思います。 一人っ子の良いところを教えて下さい。 私は兄がいるのですが、年子だったので とても仲が悪かったです。 いなければいいのに・・・と何度も思いました。 大人になった今はとても仲がよく、 友達のように話せるようになりました。 周りに一人っ子の友達もいなくて、 状況がわかりません。 よかったら教えて下さい。 一人っ子だったので苦労したという話も できれば教えてほしいです。

  • 私は一人っ子です。

    私は22歳女、学生です。 私は一人っ子です。 よく一人っ子はわがままに育つとかって言いますよね? 先日、ここではない違う質問広場で 以前自動車学校で舌打ちをした教官に対して異常に腹が立って怒鳴り声をあげてしまった、 という内容の質問をしたところ、 「一人っ子ですか?ただのわがままです。」 という回答が返ってきました。 確かに私は一人っ子です。 でもこれって偏見ですよね? でも確かに私は自分でもわがままで甘ちゃんだと自覚をしております。 両親に甘やかされて育ちましたし、お嬢様育ちです。比較的かなり裕福な家庭です。 それに今思うと今はもう亡くなりましたが私の母は少し、いやかなり常識がないというか馬鹿親でした。 私が幼稚園の頃には髪にパーマをあてられ、小学生の時には髪を茶色に染められていました。 小さい子供ってじっとしているのを嫌がりますよね? パーマをあてたり髪を染めたりするのには美容院で長時間座っていなければなければいけません。 それがすごく嫌だったのを覚えています。 あと電車内で携帯電話を使っていることを注意されたことに対して逆ギレしたり、 学校の保護者面接の時に携帯電話の電源を切るどころかマナーモードにすることすらせず 着信音が垂れ流しでもなにもしない。電車内でも平気で電話に出る。ということをする母でした。 私はこういう母に育てられました。 ですが、これって一人っ子と関係がありますかね? 兄弟が居ようが一人っ子だろうが非常識な親は居ます。 私のわがままや甘ちゃんな部分は一人っ子とは関係ないと思っています。 私個人の未熟な部分です。 みなさんはどう思われますか? 厳しい意見でも構いません。

  • 一人っ子♀の愚痴です。

    少し愚痴を聞いていただければ幸いです。 私は22歳の女子大生です。 今まで一人っ子として育ってきたからか周囲との協調をはかることが苦手で不器用な性格だと思っています。 小中学生の頃は自分が一人っ子として育ったという負い目(?)もあり、わがままも言わず喧嘩の仲裁に入ることもあり周囲との協調を買ってはかろうとする性格でした。 しかし、それらのことが重なるうちに、喧嘩を出来る限りしたくないことを逆手に取られて、 兄がいる妹キャラやほかの少し器用な一人っ子と友達になっては子分や手下のような扱いを受け、(しかも私がこの不器用な子を面倒みてあげてますみたいな態度を取られ) 物凄い不愉快なことが多かったため、あんまり人間関係も長続きしません。 今は交友関係は広いわけではないですが、対等に付き合えるほんの数人のお友達がいるのでそれで十分だと感じるようになりました。 両親も両親です。 母:弟持ち姉、専業主婦、糖質(?) 父:何事も押し付けられがちの末っ子、母だけに甘い 何度も不登校になりかけたり、死にそうになったりしましたが、私が我が侭の一点張りで話を取り合ってくれたこともありません。 私が嫌だな、と思うひとに共通しているのは、ある程度器用で世渡りがうまく、裏ではものすごい人をこき使い神経をすり減らさせているのに我が物顔というところです。 私も被害者意識を募らせてしまっているのかもしれませんが、なんだかうまくいかないなあと感じています。 なにかアドバイスはありますでしょうか?

  • 一人っ子でいいのかどうか

    こどもが好きという感情が全く無かった者です。 一児を出産後、大切に育ててはおりますが、 出産前はこどもが欲しいとそもそも思ってなかったので、 一人っ子確定でした。 ですが、こどもの今後、を考えたときに、兄弟がいないというのは どういうものか考えることが多くなりました。 兄弟だからといって必ずしも仲の良いものではありません。 憎しみ合うこともありますし、一人っ子を寂しく思ったことの ない方もたくさんたくさんいらっしゃるでしょう。 一方で、うちの子どもは従兄弟も一人もいない状態で、 兄弟もいないというのは私や主人が年老いて死んだ時に 孤独かなとか、考えることもあります 私には兄が一人おりますが、普通に8~9年 顔を見なかった&話もしなかった時期もあるのに(不仲ではないけど お互い一人暮らし等で)、会った時になんのブランクも感じずに 普通に話せるのは兄弟ならではなのかなとか、 小さな頃は喧嘩喧嘩の毎日だったのに、大人になってからは 違うもんだなと感じてみたり。 また一方で、私は母方の従兄弟がとにかく嫌いで、 できれば一生会いたくありません。 小さな頃は遊ばせられていたので親類は仲がいいと勘違いしていて いまだに従兄弟の話をしてきますが、こういう時に 血縁者だからといって仲が良いとは限らないと実感します そしてもし二人目を生んだとして、私も若くはありませんので 多少のリスクはあること、また何より二人目の子には 二人目の子の人格があり、一人目の子のお供でもお助け役でも なんでもないこと、その辺りも承知はしていますが・・・ こどもをもう一人産むのか産まないのか、悩んだことのある方、 その時のことをお聞かせください。

  • 一人っ子で責められるのはいつまで?

    一人っ子だからということで周りから責められて辛いです。親からも「一人っ子きらい」と言われていました。 中学までは、クラスに一人っ子が私だけで同級生がいつもする兄弟の話に付いていけず「一人っ子ずるい」と言われて仲間外れでした。 先生からも「一人っ子はよくない。中国でも社会問題になってる」と言われました。 私も何か秀でるものがあれば違ったのかもしれませんが、ただでさえ3月生まれで1歳過ぎても歩けない、3歳過ぎても話せない、特技がないダメ幼児、ダメ少女でした。 遊びに誘っても、友達は「妹の面倒が・・・」とか「お兄ちゃんの応援あるからごめんね」と断れていて悔しかったです。 実際問題、一人っ子は余裕がありますし、大人に囲まれワガママになってしまうことも、空気が読めないことも出てくる可能性は高いでしょうし、兄弟の苦労を考えたら仕方ないのかなとは思います。 周りを見ても自己中で甘えん坊の世間知らずは兄弟がいる子より多いと思います。 一人っ子の自身マンマンのKY発言を見てると自分を見てるようで吐き気がします。 高学年くらいからは、一人っ子に見られないように好きなものを先に食べ、お菓子を分けたり、しっかり者になれるように、ワガママにならないように、兄弟がいるように振る舞いました。でも根っこは溺愛一人っ子が染み付いていて天然の皆さんには叶わない虚しさでたまりませんでした。 高校は同じ中学の人がいない高校へ行き、兄弟がいると偽っていました。 高校でも、一人っ子の子は「あ~一人っ子か~いいよね~うちの弟なんてさ~」と始まり他の子も「わかる~うちのねーちゃんが・・・」となり、私は初めて仲間に入れて嬉しい反面「あ~この子これから叩かれんだろうな」となんともいえない気持ちになりました。 ただし、会社に入ってからは嘘をつくわけにもいかないと思い、聞かれたら正直に答えていました。そうしたら、小中時代の「うわ~でたでたいいよね」「溺愛されて~」に逆戻りで、「一人っ子だからな」「一人っ子って感じ」と言われるようになりました。 また、出産された方に「2人目は?一人っ子なんてダメよ」や「子供には兄弟姉妹は必要」「3人くらい産んで一人前」というのを私の前で言われたりします。 きっと、言われるなりの至らぬ点があるんだろうと思いますが、私だって一人っ子嫌いだし、こんなに気にしてもまだダメなの?と悲しいです。 何より許せないのは一回り以上年の離れた弟のいる人に大きい顔されることです。 「中学まで一人っ子ならそんな変わんないだろ!!!」と思います。 子供の時から兄弟がほしいといい続け、親を責めましたが、どうにもなりませんでした。 仕方ないとはいえ親を恨んでしまいます。 この苦しみはいつまで続きますか? 誰にも理解されないのでしょうか? どうしてどこに行っても「一人っ子だもんね~(はぁ)」みたいな感じになるんですか? みなさんはどの辺りが不満に思われるのでしょうか?何か気をつけるポイントはありますか?。

  • 一人っ子

    4歳男の子の母です。高齢のため二人目を諦めました。一人っ子のお母さん、1つの項目で良いので可能な方、教えてください。 ・幼稚園から帰ったらどのように過ごしていますか? ・不安が多いのですが(義母からいろいろと言われます)母親自身の軸を作るような本や考え方、一人っこの良さを感じたことなどがあったら教えてください 子どもについて 今は友だちと関わることがあまり好きではないようで、幼稚園には行きますが、あまり子ども同士では遊んでいないような感じです。(先生が入る全体遊びは喜んでやっているようです) 近所の2歳の時から遊んできた子とは心を開いており、嬉しそうに遊びますが別の園です。 私自身あまりママとも作りに積極的ではなく同じ幼稚園のお母さん方とはお会いした時に話す程度です。公園に行った時にはその場にみえる方とその場の会話はします。 子どもと関わりたくて仕事を辞め、子どもと過ごせることが嬉しくて感謝する一方で 子どもは私と遊ぶのが一番好きで… 子どもにとってどんなふうにしていくのがいいのか考えています。

  • 年の差姉妹…ワガママになる?

    先日、6ヶ月の娘と散歩中 近所のおばちゃんに会い 「上の子二人は中学生やんなあ! 一人っ子より達悪い…ワガママに なるで!」と言われました。 めっちゃ 失礼だとカチンと きましたが、甘えん坊でもワガママには ならないようにと思っています。 実際、年の離れた子供さんが いらっしゃる方にお聞きしたいの ですが、やっぱりワガママになりがち ですか? アドバイス よろしくお願いします。

  • わがままを言えますか?

    私は一人っ子で19年間育ってきて、自分はわがままだと思ってるんです。 高校生のとき寮生活を経験したりとかしてて、小さいころとは違う感じなったとは思うんですが、それでもやっぱり、自分はわがままだなと思ってるんです。 でも、友達は誰一人私をわがままだと言いません。むしろもっと自分を出さないと無理してちゃだめだ位のことを言うんです。まあ、それはそれで、いいとして、問題は付き合った人に対して、ワガママを言えないらしいことなんです。 今まで付き合った人に、「もっとワガママ言ってほしい。」って言われ続けています。どこに行きたいとか、何をしたいとか、何を食べたいとかそんなことをもっと言ってくれって。でも、自分はワガママだって思ってる私には、一番近くにいる大切な人にそんなワガママをいっぱい言えないと思うんです。 だって、そんなにワガママ言われたらいやになっちゃうと思うんです。 なんかしたいなと思っても、相手のスケジュールとか考えるとそんなこと言えないなってなるんです。そして、ま、いいか。って感じに。 でも、相手の人はもっと言ってくれっていうんですよねえ。 こういう時って、どれくらいまで付き合ってる人に対してワガママを言っていいと思いますか?男の人ってそういうことに対してどんな風に考えてるんでしょうか? 教えてください!!

専門家に質問してみよう