源泉所得税って何?月数千円でも税金がかかるの?確定申告は必要?

このQ&Aのポイント
  • 源泉所得税とは、給与や報酬などの支払い時に差し引かれる税金のことです。
  • 月数千円程度の収入でも源泉所得税はかかります。
  • 確定申告で過払いした税金を返還できる可能性があります。学生でも確定申告はできますが、手続きは必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

源泉所得税って何ですか?

源泉所得税って何ですか? 21歳大学生です。 春頃からウェブ関係の在宅アルバイトを始めました。 在宅で仕事の数も少ないため、稼ぎは月数千円程度です。 その会社が秋に法人化した、との事で報酬の支払い通知書に「源泉所得税」というのが記載されるようになりました。 源泉所得税とは何なんでしょう?? 月10万くらい稼ぐと税がひかれると聞いた事がありますが、今回の場合のような数千円でもひかれるんですか? 月に数百円しかひかれてないとはいえ、かえしてもらう方法もあるのでしょうか? 確定申告というものでしょうか?? 全く知識がないんですが、確定申告は学生もできますか? 難しくないんでしょうか?^^; 質問ばかりですみません><; アドバイスお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.4

>源泉所得税って何ですか? 給与や報酬などから天引きされる所得税のことです。 >月10万くらい稼ぐと税がひかれると聞いた事がありますが、今回の場合のような数千円でもひかれるんですか? 報酬の種類により異なります。 12万円以上になると引かれるものもあります。 貴方の報酬の種類がわかわらないのではっきりいえませんが、通常、額に関係なく10%引かれることが多いです。 88000円未満なら引かれない、というのは「給与」の場合です。 「給与」と「報酬」は違います。 >月に数百円しかひかれてないとはいえ、かえしてもらう方法もあるのでしょうか? 確定申告というものでしょうか?? そのとおりです。 報酬の場合、「収入」からその収入を得るためにかかった「経費」を引くことができ、残った額が38万円以下なら引かれた所得税全額還付されます。 なお、勤労学生控除を使えば、65万円までなら全額還付です。 貴方の場合、ほかに所得がなければ経費を引かなくても、勤労学生控除使わなくても所得税かからないです。 >全く知識がないんですが、確定申告は学生もできますか? できます。 >難しくないんでしょうか?^^; むずかしくはありませんが、初めてだととまどうかもしれません。 来年になったら、バイト先からもらう(来年初めにもらえるでしょう)「報酬の支払調書」、印鑑、通帳、を持って税務署に行けばいいです。 税務署で申告書の書き方教えてくれます。 なお、2月16日からは申告の期間になり、税務署めちゃこみですからその前に行ったほうがいいです。 貴方は還付の申告なので、来年になればいつでもできます。

yukie0413
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございました! 給与と報酬は違うんですね・・・。 とりあえずバイト先からの書類を待ってみようと思います。 他の回答者の皆様もありがとうございました。 まとめてで申し訳ありませんが、この場を借りてお礼申し上げます。 ありがとうございました!

その他の回答 (4)

  • ohkinu1972
  • ベストアンサー率44% (458/1028)
回答No.5

支払われる給料や報酬が本人に渡る前に、 支払者が代わりに徴収して納税する所得税です。 支払われる源泉から徴収される所得税という意味です。 社員の給与やこちらに該当する、報酬料金等は源泉徴収する義務があります。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm 給与でなくこちらにも該当しない場合は源泉徴収の義務はありません。 源泉所得税についてはこちらをご参考になさってください。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/gensen.htm 本来所得税は年間の所得が確定しなければ決まらないので、 確定申告後に徴収するべきですが、 取っぱぐれないように見込みで納税させる制度です。 見込みなので本来の税額と差が生じますので、 給与所得のみの方は年末調整で、それ以外の方は確定申告で差額を調整し、 払いすぎがあれば還付、不足があれば追納ということになります。 質問者様の場合、確定申告をすれば還付される可能性が高いと思われます。 申告はこちらを参考にされればそれほど難しくないと思います。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/tebiki2009/index.htm

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.3

源泉徴収は、普通のサラリーマンなら月収88000円未満なら徴収されません。 ただ、別にメインの収入があって、副業として収入を得ている場合にはそれが数千円というわずかな額でも一定割合で徴収されます。 バイトの場合は副業扱いで徴収されることもあります。 トータルの月収で88000円を超えていなければ確定申告で取り返せます。 いまどきは税務署も親切になりましたので、相談すれば丁寧に教えてくれると思います。

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

所得税で給与や報酬から天引きされるものです。 確定申告で納める所得税を申告所得税というのに対して、上記を源泉所得税といい、区別します。 源泉所得税も申告所得税も同じ所得税です。 確定申告で精算されますが、一つの会社で勤めてる人ですと「一年間の収入は会社で全部把握できる」ので、年末調整という精算をします。 年末調整で税額計算に参加させることができない医療費控除などは確定申告で受けます。 学生でも確定申告はできます。 税理士という税法の専門家がいるぐらいで「確定申告なんて簡単」とは言い切れませんが、アルバイト収入から徴収された源泉所得税の還付を受ける申告なら、それほど難しいものではありません。 「源泉」とか「所得税」と言われてますが、正確な表現は「源泉所得税」です。 他回答様で「聞きなれない」と言われてますが、簡略された言い方がされてるのが一般的だからです。

  • NNori
  • ベストアンサー率22% (377/1669)
回答No.1

源泉徴収している所得税という意味でしょう。ちょっと表現が聞き慣れませんが。 とりあえず取り返したければ確定申告すればOKです。もちろん学生でもできます。 年末に源泉徴収票というものをもらえるので、それに書いてあることを申告すればOKです。確定申告は、WEBが便利ですよ。 時期になったら「確定申告」でGoogleすればでてきます。

関連するQ&A

  • 源泉所得税

    士業をしております。 法人に源泉所得税を差し引いて請求書を出しています。 確定申告で、源泉所得税の還付請求をしているので、支払調書が欲しいのですが、法人からは協力が得られず、その法人から源泉所得税の支払調書を頂けません。そこで、こちらの方で支払調書を作成し、法人の印をもらい、法人に代わって税務署に納税するには具体的にどうすればよいのでしょうか?教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 源泉所得税について

    給与所得がある人に報酬を渡したいのですが、職場にばれるとまずいとの事で解決方法を考えています。 当方(支払う側)は源泉し、先方では確定申告したくないのが現状です。 受取側 (1)20万円以下の場合確定申告する必要があるかどうか? (2)不要な場合住民税の扱いはどうなるか? (3)職場にばれないか? 支払側 (1)源泉の義務があるか? (2)支払調書は発行要か? (3)その際は項目は何でも(報酬以外)大丈夫か

  • 源泉所得税って戻ってくるのでしょうか?

    源泉所得税って戻ってくるのでしょうか? ある本の原稿の執筆をしたのですが、支払金額から源泉所得税というものが引かれていました。 これは何かする事で戻ってくるのでしょうか。 たしかアルバイトなどをして所得が年間103万円以内なら確定申告をしてもどってきますよね。 今回引かれた金額は少ないものでしたがこれからの事を考えると知っていたほうが良いのではと思います。 どなたかご存知ありませんか。

  • 所得税について

    こんにちは。 アルバイトをした場合、月いくらまでの稼ぎでしたら所得税はかからないのでしょうか。 それとも、たとえ月1000円の稼ぎでも所得税は引かれて確定申告で還付となるのでしょうか。

  • 報酬の源泉所得税についてお聞きしたいことがあります

    私は現在、税理士事務所に入った新人です 今回、旦那が亡くなられ方からの依頼として、遺産分割協議書と家を売ったため、確定申告書作成の依頼を頂きました。 遺産分割協議書の作成は済み(相続税の申告はしません)、確定申告については、今後進めていきます。 そこで遺産分割を作ったおり、お客さんには確定申告も含め10万円(税込みで105,000円)領収することになりました。 請求書に、 税務書類作成料   52,500円 確定申告費用    52,500円 源泉税(10%)    10,000円 差し引き 95,000円 と書いたら、「なんで源泉とるんだ。105,000円の請求だ」と怒られました。 税理士に対する報酬には10パーセントの源泉を差し引いた金額をもらうものと思っていたのですが、何か違うのでしょうか? そこで105,000円領収してきて、伝票を下記のように書きました 現金 / 報酬    95,000円  現金 / 源泉税預り 10,000円 きっとお客さん一人に対しての請求だから、私の事務所が預かっておいて事務所から源泉税を支払うのだと思ったからです。 そうしたらまた「105,000円一つだけだろ。おまえは源泉が分かっていない。調べてこい」 と言われました いくつか源泉税の本を読んでもわかりません。 どうかご教授のほどお願いいたします。 税理士が関与した仕事には報酬として10パーセントの源泉がかかるのではないのでしょうか?胃が痛くなってきました

  • 源泉所得税を払いすぎていたら、税務署から通知来る?

    親戚の小さな会社で役員をやっています。 H22の7月から役員報酬を15万から5万に変更しました。 帳簿の方ではきちんと役員報酬を変更した月から月々5万で計上しているのですが、 年末調整の時に、うっかり15万円×12か月として申告してしまい、払わなくてもよい所得税を会社の方から支払ってしまいました。 今月が決算で、これから法人決算書類を税務署に提出するのですが 役員報酬5万で計上している決算書類と、役員報酬15万で申告してしまった所得税を見比べられてお達しが来るようなことはあるでしょうか? 支払った所得税は3,000円ぐらいですので、特にお尋ねがこないのならそのままほっときたいんです。 過払いの場合は通知が来ない、なんて話も聞いたことがありますがどうなんでしょうか?

  • バイト先の源泉所得税は返ってくる?

    カテゴリー違いだったらすみません。 私は今大学生4回生でアルバイトをしています。9月からそのバイト先で働き始めたのですが、10月はたくさん働いたので、源泉所得税が2000円程差し引かれていました。たぶん来月以降もたくさんシフトが入っているので、源泉所得税が引かれると思います。 そこで質問なんですが、今年の9月から12月の所得が確定したら、源泉徴収票というものが自宅に送付(もしくは会社から渡される?)されるのでしょうか?それはいつくらいに手に届くのでしょうか? 12月が終わって、今年分のバイト代から引かれていた源泉所得税は、源泉徴収票をもらって、自分で確定申告すれば、全額返ってくるのでしょうか?もしくはどのような手続きをすればよいのでしょうか? 今は大学生なので、扶養控除等(異動)申告書というものを書いた方が良いのでしょうか?というか、書かないと、源泉徴収票も貰えないのでしょうか? 質問が多いのですが、どうすれば差し引かれた所得税が返ってくるのか分からないので、回答お願いします。

  • 法人の源泉所得税

    法人に対して事務報酬を請求する場合、源泉所得税を「報酬額-1万円×10%」で算出しますよね。 この場合、例えば報酬額が8千円の場合はどうなるのでしょうか? 教えてください。

  • 未払役員報酬の源泉所得税について

    期首(4月)から役員報酬を未払計上しております。 その場合、どのタイミングで源泉所得税を徴収して、納付すればいいのですか。 また、4月から12月分の源泉所得税は年末調整か確定申告 どちらで手続きするのですか。 宜しくお願いします。。

  • 源泉所得税について

    公益法人の支部が、ある団体Aから講師の依頼を受け、支部員を講師として派遣し、5万円の講師料を受けます。この際、団体Aから支部へは、10%の源泉所得税をマイナスし、45000円が入金されると思います。一方、支部の規約で支部が受けた講師派遣依頼に対しては、報酬の10%を支部へ上納することとしています。この場合、源泉所得税は、支部、講師で案分されることになるのでしょうか?(支部の実質収入5000円に対し500円、講師は収入45000円に対し、4500円の源泉所得税?)そして、支部は、講師に対し、報酬45000円、源泉4500円の「支払調書」を年末に発行すればいいのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう