出産祝について

このQ&Aのポイント
  • 出産を祝ってもらえなかった夫の友人の子供が生まれたという報告があり、お祝いをするかどうか悩んでいます。
  • 夫はお祝いをもらっていないのにお祝いをすることを提案しましたが、私はお祝いをもらっていないのにお祝いをするのはどうかと思っています。
  • 同じような経験のある方からのアドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

出産祝について

出産祝について この手の質問は結構多いですか、先程の出来事ですが、我が家では5月に第一子を出産しました。 夫の友人で、地元から東京に移住して、数ヵ月前に結婚式に招待してくれた方がいます。結婚の報告があった際に私たちの子供が生まれた報告をしましたが、特にお祝い等はありませんでした。しかし、先程夫に電話がきて、その友人の子供が生まれたとの報告があったそうです。私も横で所々会話を聞いてましたが、夫は住所を聞いてました。で、「お祝い送らなきゃ~」などと言ってきたので、「うちの時はお祝いはもらってないけど」と、なんで使わなきゃいけないの?ってオーラを出してしまいました。夫は「あれ?そうだっけ?うちのときは報告しなかったからだ」などととぼけてなのか、わざと知らない振りをしたのかわかりませんがそんなことを言ってました。「同級生の子供も同級生なんだ~」と嬉しそうに話してた夫に、私は「東京に住んでるんだし、今後付き合いはなさそうだし、(お祝いはもらってないし)いいんじゃない?お祝い使ってないのに、使ったと思い込んでたら嫌だね」なんていってしまったのです。夫は「そうだね」といい、話は終了したのですが、夫は最初から貰ってないとわかってても、仲の良かった友人だったから、話の流れでお祝い送るみたいなことをいったんでしょうか?なんか、端切れ悪そうな感じだったので、私はなんて性格の悪い、嫌なことしか言えなかったのかと反省してます。 話が長くなりましたが、要は、お祝いをもらってないのにこちらだけ出すのはどうかと思う反面、夫の思いも汲んでやるべきだったかということです。 同じような経験されたかたいましたらアドバイス下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hima-827
  • ベストアンサー率24% (1087/4414)
回答No.3

良くある事ですね。 質問者様の言われる事はもっともです。ほかの人もそのように考えるのが一般的だと思います。 でも、それを押してでもご主人が送ると言い張るのならそれでも有りではと思います。 相手の方が贈っていないのに贈られたと気づけば、今後何らかの時(新築祝い?二人目の出産?) にお返しをしてくれるのではと思います。ご主人と親しい友人なら尚更と思います。 人生目先の事がすべてつじつまが合うのが理想ですが、そうはいかない事が多いです。 多少の損得は気にされない生き方の方が、豊かに暮らせると私は思います。

yuki_0506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。貰ってないのに貰ったと気付けばその後の関係にも発展をしますよね。 出産祝いだけという短いスタンスで考えるのでなく広い心を持ちたいと思います。夫は小遣いから出すなんてことはしないと思いますが、また夫と相談してみます。 気づかせてくれてありがとうございます。

その他の回答 (3)

回答No.4

お祝いとしてお金や物を贈るのじゃなくて、「電報」にしたらどうでしょう? お返し云々など後々もこじれないし、一応「お祝い」の気持ちを表す形にはなるので、これでご主人が納得してくださればいいですね。 ネット電報などを利用すれば1400円くらいなので、お金や物よりもぐんと出費も抑えられますし・・・ ※奥様としては、ここがかなり重要ですよね!?(笑)

参考URL:
http://www.verycard.net/contents/cardsample.html
yuki_0506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 電報ですか?それも相手に気を使わせることもなさそうでいいかもしれませんね! 夫と相談してみます。ありがとうございました。

noname#226867
noname#226867
回答No.2

まぁ、男性のする事ですからね…(^_^;) 質問者さんも心当たりありませんか?結婚式の招待状を送って返ってきた返信はがき。新婦側の友人はほぼみんなマナーに沿った書き方をしているのに、新郎側の友人は既婚者はちゃんとしてるけど独身は出席にマルつけて終わり。宛名の「行」も消してない。(マナーをあまり知らない、興味がない) このサイトで見る質問でも、結婚式に欠席もしくは招待されてない場合お祝いはいくら包むべきかという内容を立ち上げているのは女性が圧倒的に多いです。 結婚ですらこの状態ですから、友達に子どもが生まれたからと率先してお祝いを送る独身男性はかなりまれだと思います。 しかしあなたのご主人は既婚者であなたのしている事(報告を聞いたら出産祝いを送る)を見たり、自分たちの出産に際してあちこちからお祝いをもらい、友人たちからもお祝いを貰ってるので「出産の報告を聞いたらお祝いを送ると喜ばれる」と言う事をちゃんとわかってらっしゃるのです。 また、うちの夫もそうですが変なところで気前がいいです。ねぇ、そこでなんで奢るかなぁ?という場面でもノリで支払ってます。例えば相手が転勤になったので送別会だ!と言ってみたり。うちが1年前に転勤になった時は何もしてもらってませんけど。 結論。 お祝いを気持ち分だけ差し上げては?(3,000~5,000円くらい) そうすればご主人は友人にお祝いをできて嬉しいでしょうし、相手にも「こちらからは差し上げてないのにお祝いをくれるなんてキチンとした方だ」と言う目で見てもらえます。

yuki_0506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり男と女では価値観が違うんですね。見返りを求めてお祝いをするわけじゃないですが、やはり気にしてしまいますね。 でも、小さいことを気にせず、送りたい気持ちとか、相手を敬いたい心は大切だと思うので、おおらかな気持ちを持ち続けられるよう努力したいと思います。 そんなことでケチケチするのは子供の教育にもよくなさそうですしね。 さりげに夫と話をしてみようと思います。

noname#160112
noname#160112
回答No.1

僕は夫と同じ立場で話させていただきます。 もらってなくても送りたくはなります。 無理に送らなくてもいいと思いますが、送りたいなら夫のお小遣いでやるようにしてみてはいかがでしょう? ちなみに、うちはそうです。

yuki_0506
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男と女では考え方が違うんですかね。私だったらそんな風に思ったかな?いや、やっぱり相手は事実を知ってた上で使わなかったんだから、いくら仲の良かった人でもおめでとうとは言っても、お祝いを送ろうという気にはならなかったと思いますね。(損得勘定する私は性格悪い!?) まあ、夫が小遣いから出すのは勝手ですが、そこまでしてはやらない気はします。 でも、男性の方の気持ちを考える機会ができました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友人の出産祝 +結婚祝

    友人の出産祝について伺いたいのですが、みなさんどの位の範囲の方へ差し上げているのでしょうか。 それと同時に今回気になったのは、結婚祝についてもどうされていますでしょうか。 私の現状は 1・披露宴に招待→当日ご祝儀   もうすぐ出産予定→どうしよう 2・2次会のみ招待→参加費のみ支払い 3・披露宴などはやらなかった、挨拶状も来ていない→何もお祝いしていない   最近、出産の報告をメールでいただいた→とりあえずメールで返した 4・披露宴はなし、挨拶状をもらった→共同で贈物をした。 といったところなのですが、これでよかったのでしょうか?常識知らずと思われていたらと心配になり質問させていただきました。 結婚祝・出産祝を贈られた側の方からも、どの位の範囲の方からお祝いがあったのか、どのような形ですれば喜んでいただけるか、アドバイスいただければ幸いです。 ちなみに私は20代後半で独身です。上の1~4は、高校・大学のときの友人です。   

  • 出産・結婚祝について

    友達に贈る出産祝について悩んでいます。 友達から、「女の子が産まれました♪」と連絡が来ました!! 友達は地元に戻って3年前に結婚しました。 結婚してすぐに子供が産まれ、今回2人目が産まれました。 お祝いを贈るタイミングを逃してしまい 結婚と1人目の出産のお祝いが出来ずじまいだったので、 今回併せてお祝いをしたいと思っています。 出産祝はいつも食器やおもちゃベビー服を贈っていたのですが、 2人目なので食器や服はあんまり必要ないと思うのです。。 どんなものを贈ればいいのか見当もつきません。 何か喜ばれるお祝いがあれば教えて下さい。よろしくお願い致します。

  • 出産祝を渡す時期

    今日の朝、会社の先輩(男性)にお子さんが誕生しました。 出産祝いをお渡ししたいのですが、明日渡すのは早すぎるのでしょうか? 無事に生まれたと報告を受けましたので、早速明日にでも渡そうと思っていたのですが、調べていたら「出産祝は生後7日目からお宮参りまでに渡すのが一般的」と書いてあり、「明日渡すのは早すぎる??」と戸惑っています。出産祝を渡すのが初めてなのでよくわからなくて…。 別に病院へお見舞いに行くわけではなく、会社で旦那さんの方に渡すだけなのですが、それでも生後7日目以降に渡すものなのでしょうか?

  • 出産祝?誕生祝?

    当方、29歳女性です。 婚約者の妹さんが、出産されました。 そこで、私がお祝いをするとなると、 「御出産御祝」・・・宛名は妹、中身はお母さん向け 「御誕生御祝」・・・宛名は姪、中身は子供向け どちらが適切でしょうか? その場合は、上記の内容で正しいでしょうか? 私はずっと、両方だと思っていたら「普通はそんなにしないよ~」と会社の先輩に言われました。 教えて下さい、よろしくお願いいたします。

  • 出産祝について

    友人に子供が産まれたのですが、産まれてから既に4ヶ月もたっています。 このような状況だと出産祝いを渡さないほうがいいのでしょうか? また、出産祝いをもらう側としてはこんなに送れてのお祝いは逆に迷惑なのでしょうか? お祝いは金券などにしようと思っています。 よろしくお願いします。

  • 嫁いだ娘への出産祝について

    嫁いだ娘が、子供(孫にあたる)を出産し、兄弟、親戚から出産祝をいただきました。この祝金は、そのまま全額を娘に渡しましたが、一般的には、家としてのお祝いなので、そのままは渡さないで、一部は、兄弟親戚の出産祝に預かっておくのでしょうか。 皆さんどうされていますか。

  • 喜ばれる出産祝いってなんですか??

    主人の友人に第一子が誕生しました。 私も結婚前からしっている人(奥さんも含めて)お互い結婚式に出席したり、私の出産時にもお祝いをくれたりと良い友人関係です。 前置きが長くなりましたが、出産祝いを何にするか、非常に迷ってます。 その友人は出産祝いでくれたのが、確か現金で3,000円~5,000円 だったと記憶してます。(記憶が確かでないのですが・・・) 私も色々とお祝い頂いたのですが、現金も正直嬉しかったのですが、友人 からのお祝いとしては、なんだか寂しい気がして・・・。 私のもらったお祝いを思い出してみると、一番嬉しかった(役に立った)のがお尻ふき(ダンボール1箱)だったので、主人にその事を話したら 「確かに嬉しいし、役に立つけど何だかパッとしないね~」との事。 今週末ぐらいに赤ちゃんを見にいくのですが、皆さんの中で「このお祝いは 嬉しかった」とか「斬新なお祝いだった」等々経験談やアドバイスをお願い致します。長くなりましたが、困ってます。宜しくお願いします。

  • 一年遅れで頂いた出産祝のお返し

    1歳1ヶ月児の母です。 先日、友人から1年遅れで子供の出産祝のプレゼントをもらいました。のしは、「御祝」となっていました。 お返しをしたいのですが、こういう遅れて頂いたお祝いのお返しの場合でも、のし書きは「内祝 ○○(子供の名前)」で良いのでしょうか?

  • 義妹の出産祝について。

    義妹の出産祝について。 2週間程前に、夫の妹が第1子を出産しました。 その際の出産祝なのですが、私達からは既に渡してあるのですが、 私の親(妹からしたら義姉の親)から出産祝を渡すのは一般的にどうなのでしょうか? 初孫の為、前例がありません。。 父に(ちなみに私は片親です)相談したところ、 「旦那の兄弟なら渡して普通だと思うけど、妹で嫁いでるから苗字も変わってるし、 どうなんだろうねぇ・・」と2人してよく分かりません。。 父と義妹夫婦は、結納と結婚式で会っただけでです。 渡したい気はあるのですが、父名義のお祝いを郵送などで送りつけるのは 何だか違和感を感じてまして、向こうが恐縮してしまうんじゃないかという不安があり、 私から手渡ししようかとも思っているのですが、 そうするとしばらく時間が空いてしまいそうです。 他のご家庭ではどのようにしてるのかなと思いました。 ご意見を聞かせてください。お願い致します。

  • 結婚祝と出産祝、兼ねてあげるのは失礼でしょうか?

    いつもお世話になっています。 高校時代からの友人が、いわゆる「できちゃった婚」をしました。(お式は挙げず、入籍のみという形で済ませるそうです。) 来週末、彼女が病院に行った帰りに会う約束をしているので、その時にお祝いを渡そうと思っています。 そこで質問です。 Q1.出産予定が来年2月で、私の住む街からは結構離れた街に住むことになるため、多分今までのように頻繁には会えないので「結婚祝」と「出産祝」をまとめてあげようと思っていますが、これって失礼でしょうか? Q2.お祝いに現金や商品券というのも味気ないので、何か喜んでもらえるような品物を買ってあげようと思っているのですが、約25000円ぐらい・・・って、親しい友人にあげるお祝いの額としては少ないでしょうか? Q3.今あげようと思っているものは、 ◎彼女が好きな「わちふぃーるど」の大きなトートバッグ ◎男女兼用で使える、アップリカの「ZUCCO Homme Tポーチダコット」 の2つなのですが、お祝い品としてどうでしょうか? 私なりに色々悩み、実用面を重視して選んだつもりですが、友人に喜んでもらえるかどうか心配です。 本当は本人に聞けば間違いないのでしょうが、いきなり渡してビックリさせたいので・・・。 皆様のお知恵を貸してください。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう