• ベストアンサー

生産管理の一環としてForward Sourcing という言葉が出て

生産管理の一環としてForward Sourcing という言葉が出てきます。直訳すれば「前方調達」ということになりますが、意味が分かりません。ご存知の方、ご教示ください。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.1

ドイツのWikiに説明がありました。拙訳です。( )は補足です。ご参考までに。 Forward Sourcing ist ein integrativer Ansatz der Beschaffungsstrategie: Lieferanten werden bereits in die Produktplanung eingebunden. Der Hersteller entwickelt das Produkt zusammen mit den Herstellern einzelner Bauteile. Forward Sourcingは総合的な購入政策で、納入メーカー(複数)は製品計画(設計) に組み込まれています。 製造者はその製品を個々のパーツメーカー(複数)と一緒に開発します。 Vorteile ・Nutzung von technischen und prozessbezogenen Optimierungspotentialen   durch Erfahrungswerte. ・Aufbau langfristiger Beziehungen zu Lieferanten. (Siehe auch:   Single Sourcing.) ・Hoehere Innovationsfaehigkeit. 利点は ・技術的なおよびプロセスに関連した最適化能力を経験値から活用できる ・供給メーカーとの長期的な関係の構築 ・高いイノベーション(革新)能力 Nachteile ・Preisgabe von Kernkompetenzen und Geschaeftsgeheimnissen. ・Risiko der Heranzuechtung der Konkurrenz. ・Hoher Planungsaufwand. 欠点 ・中心的な権限(権利)と企業秘密の犠牲 ・競合メーカーを養成してしまうリスク ・計画の手間が掛かる http://de.wikipedia.org/wiki/Beschaffungsstrategie

hikou2000
質問者

お礼

早速調べていただきありがとうございました。英語圏でもまだそれほど用いられていない用語のようですが、意味合いが非常によく分かりました。

関連するQ&A

  • ソーシングの意味?

    ソーシングの意味教えてください。 よくアウトソーシングという言葉を聞きますが、 そもそもソーシングとは何だ!!という疑問が残ります。 知っている方お知恵を拝借させてください。

  • 生産管理の用語について

    生産管理や品質管理の用語でFPというのがあるというのを最近知りました。「ポカよけ」という意味で、ある作業でミスをおかさないように仕掛けを作っておく対策の意味だそうです。英語を聞くと”Fool Proof”だそうです。これを聞いてなんか違う気がしてなりません。確かにポカよけを英語に直訳するとそうかもしれませんが、”Fail Proof”のほうが英語として正しいような気がします。FPって英語圏でも”Fool Proof”として使われているのでしょうか?それとも日本独自のものでしょうか。

  • エクセルで作成された生産管理表を探しています。

    こんばんは。今生産管理の表をエクセルで作成しているのですが、MRPなどをエクセルで作ってあるものをどこかダウンロードさせていただけるサイトなどご存じないでしょうか?エクセルも生産管理もどちらも初心者ですので一連の流れなどをうまく表に表現できません。加工品を出荷させる個数を決めることから始まって、在庫を加味しながら、材料を調達する、加工の所要時間の見積もり、それにかかる人員計画を主なこととして作っています。知っていらっしゃる方、よろしくお願いします。

  • forth と forward の違い

    forth も forward も副詞で「先に、前方に」と殆ど同じ意味を持ってますけど、この2語は何がどう違うのですか?

  • 生産管理業務について

    カテゴリー違いであれば、申し訳御座いません。 及び、世間知らずの質問で申し訳御座いませんが回答いただければ幸いです。 化粧品容器を企画、製造している会社に就職するのですが、生産管理・購買課に配属が決定したのですが、生産管理業務の仕事内容がよく、わかりません。(購買職についてはコストダウンの折衝業務等が見当つきます。) 化粧品容器を中心とした樹脂製品の部品や素材等(容器になる部品や素材の生産を一部、外注先の工場で生産)の生産管理・購買業務を遂行するという事です。 生産管理業務について、業務内容がピンときません。 完成するまでの納期管理(納期遅延防止等)ぐらいしか業務内容が浮かびません。 納期管理といっても、工場の方が製作するのであって、生産管理・購買課の管理部門がする生産管理業務は どのような仕事があるのか? 何がむずかしいのか? 何をすれば評価されるのか? 疑問です。 直接、聞けば良いのですがあまりにも無知なので少し、知識を得てから詳細を聞こうと思っています。 御存知の方、詳しく教えて頂ければ幸いに存じます。

  • 生産管理と生産技術について

    現在就職活動中なのですが、生産管理と生産技術の区別がわかりません。 どなたか知ってる方がいれば教えてください。

  • 生産管理の管理図について

    生産管理の管理図についてですが、 「p管理図」「np管理図「u管理図」「c管理図」 のそれぞれのアルファベットは何の単語の頭文字でしょうか? 単語が分からないので、管理図の名称と意味がごっちゃになってしまいます。 どなたかよろしくお願いいたします。

  • 生産管理について書いてある本

    派遣会社に登録したところ 「生産管理の紹介予定派遣の仕事の紹介」の話をいただきました。 ここで検索してみたところ、なんとなく内容はわかったのですが 興味がわいたので、もっと知ってみたいので、生産管理のことを優しく書いてあるビジネス書とかご存知ありませんか? まあ、採用もされていないのに気の早い話ですが。。。

  • 品質管理や生産管理の洋書

    日本の品質管理・生産管理(5S、カンバン、トヨタ方式など)を海外に紹介した洋書(英語)をご存知の方はいらっしゃいませんか。

  • 生産管理用語の英訳

    生産管理の用語で、「見える化、看える化、観える化、診える化、視える化」「判る化、解る化、分る化」「働き掛ける化」「仕事化」という用語があるのですが、これらに英訳はあるのでしょうか。ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。