• ベストアンサー

準看護師の資格を取得したいと思っています。

準看護師の資格を取得したいと思っています。 準看護学校を受験するのですが、試験では国語・数学・面接があります。 学科は高校受験レベルの問題と聞きましたが、どのような問題なのでしょうか? 面接はどういった内容なのか、ご存知の方いましたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • tlu
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

看護師です。自分は3年課程の看護学校でしたので、回答になるかわかりませんが、参考までに…。 自分の学校は、1次で国語、数学(I・A)、英語、小論文があって、2次で面接 という流れです。 tluさんの受けられる学校は国語、数学、面接ということですが、出題の傾向はやはり学校によって様々だと思われます。ただ一般的には数学は、おそらくそんな難易度の高い問題は出ないと思われます。 市販の看護学校進学本(参考書)にもいろいろ入試に向けての「いろは」が書いてあるようです。 面接では、自分の場合は「何故看護師になろうと思ったのか」「理想の看護師像」「看護とは何だと思うか」等、意外とありきたりなことをきかれました。要するに、結局面接で見られているのは、いろいろな正確な知識を持っているかではなく、自然体で親しみやすいかどうかです。礼儀正しく、清潔感があり、凛としていて、何よりも自然な笑顔であること が大切です。看護職として人と向き合うわけですからね。 ただまったくの無知じゃ不安なので、医療系の話題はある程度おさえておいた方がいいです。新聞の医療系欄はもちろんお勧めです。あと、医療系小論文・作文の本があるのですが、最近の医療事情、問題点、課題等々…ポイントを押さえて書いてあります(医療の現場の諸事情は日々変化していますので、最新のものが良いです)。 頑張ってください!

tlu
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考書の「いろは」も参考に勉強を進めてみます。 医療系の話題もノーチェックだったので、アドバイスいただいて助かりました!!

その他の回答 (1)

  • syncope
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.1

それはもう、 「その学校によって違いますから、何とも言えません! 過去問を調べて下さい!」 以外の事は言えないのではないでしょうか? 「◇◇大学に行きたいです。 どんな問題が出ますか?」 って質問に対し、 「その大学の赤本を手に入れてください。」 が最良の回答であるのと同じだと思います。 過去問が手に入らない以上、その学校の学生をつかまえてどんな問題が出たのかを 直接聞くしかないでしょう。 それも無理なら、 「学科は高校受験レベルの問題」 という言葉を信じ、 そのレベルの問題集をひたすら解きまくる! これしか無いでしょうね。 … これだけでは回答としてあまりにも寂しいので、面接に関してちょっとだけ。 准看とはいえ仮にも看護学校なのですから、社会における医療に関する問題点が 面接で取り上げられる可能性は高いです。 ( 「趣味は何ですか?」 なんて くだらない質問はされません。 お見合いや合コンじゃあるまいし。) 最近で言えば、  ◇ 膨らむ医療費とその財源確保  ◇ 高齢者の医療費負担増  ◇ 今年はインフルエンザの流行が早期化?  ◇ ここ2年、医療事故、ヒヤリ・ハットの件数が増加傾向にある  ◇ 解決の目途が立たない医師不足・看護師不足 … などが大手新聞で掲載されました。 これらの記事について、あなたはどう考えますか? 解決するためには、どう考え、どう行動すべきだと思いますか? … などの質問をされる可能性は高いと思います。 日頃から新聞に目を通し、医療関係の記事はスクラップして 常に自分の意見を述べられるよう、訓練しておく方が良いでしょう。 最後に、蛇足ですが …。 「準看護師」 ではなく、 「准看護師」 ですよ。 揚げ足取りみたいですみませんが、こういうの気にする先生は 実は割と多いです。

tlu
質問者

お礼

ありがとうございました。 そうですよね、情報集めしてみます。「准」もご指摘ありがとうございました。 こんな漢字もできなくて・・・不安がふえました。

関連するQ&A

  • 看護学校の受験問題は“易しい”ですよね?

    こんにちわ。 同じ質問をまったくカテゴリー違いのところで質問してしまったため、再度同じ質問を投稿させていただきますがよろしいでしょうか。。。 来年の看護学校受験を控えて、希望学校の過去問をネットで入手し解いてみたところ、問題自体が「とても易しい」と感じました。(都立、市立の看護学校)ちなみに国語・英語・数学です。 私自身、社会人で勉強から遠ざかっていたので、正直どのくらい解けるかと不安でしたが、特に英語などずっこけるぐらい易しく感じました。(語弊があったらすみません) 、、、ということは、学科試験ではみなさんほとんど満点に近い得点を狙っているということでしょうか? 人によっては、看護学校受験でも予備校に通っている方もいますよね。あの問題レベルの予備校に行くのですか?(それとも物理や生物などの受験対策で行っているのですか?) よく調べてみると、都立の看護学校の学科試験ではほとんどの人が一次試験をパスしていて、面接で半分に削られるという印象を持ちました。 ということは、学科は足切程度ということでしょうか?それとも学科の結果プラス面接ということでしょうか? 私が主に質問しているのは、、、 (1)都立や市立の学科試験は一般的に(高校3年生からしたら)「易しい」試験なのか? (2)都立や市立での合否は主に、学科試験+面接時での評価の合算 という意識でいいのか? という2点です。 よろしくお願いいたします<(_ _)>

  • 准看護学校に入るための勉強の仕方

    自分は19歳の社会人1年目の者です、来年度の准看護学校を受験しようと勉強をしようと思ったのですが、なにを勉強したらよいのかわかりません、試験科目は国語・数学・作文・面接でレベルは中学位かそれとも高校位か、国語は漢字以外に何が出るとか、教えていただけないでしょうか? あとは試験に受かるコツなんかあったら教えてください、よろしくお願いします。

  • 准看護師試験の受験資格について

    准看護師試験の受験資格について ふと疑問に感じたので質問いたします。 准看護師試験の受験資格の項目で「文部科学大臣の指定した学校において2年の看護に関する学科を修めた者。」と表記がありました。たとえば、看護短大に在籍していたとして、3年目に中退したとしたら、准看護師試験の受験資格を満たしたことになり、受験することはできるのでしょうか? ご存知の方はご回答お願いします。

  • 白井競馬学校について

    白井競馬学校についての情報を必要としています。 受験のしくみや資格についてはある程度分かるのですが、 学科試験の国語・数学・社会はどの程度のレベルの問題が出題されるのか分かる方は教えて下さい。 内容は中3までの全内容だとか、高校受験に比べて易しいとか難しいとかお願いします。誰か受験した方はいませんか?

  • 看護専門学校受験

    正看護師を目指して、看護専門学校の受験を考えている40歳女です。社会人試験を希望していますが、最終学校の成績証明書の内容はどれ位重視されるのでしょうか?学科試験は国語と小論文で後は面接です。

  • 看護師になるには

    私立・国公立の看護専門学校と同じく私立・国公立の看護学科設置大学がありますが 専門学校の場合多くは数学IAや国語か英語といった割と難易度の低い試験があります。 大学になると理科科目(科学や生物等から1科目選択)がほとんど条件になっています。 看護師を目指すにあたり、科学や生物等の知識がなくても専門学校の場合は教育課程で 学んでいくのでしょうか?それとも入試レベルの知識は必要がないということなのでしょうか? それと、大学・専門学校から看護師の資格を取得したさいの待遇や環境などの違いがあれば ぜひお聞かせください。

  • 資格取得 看護

    質問失礼します 看護学生なのですが資格を取得しようと思っています どういった資格がいいのかアドバイスお願いします ●学校や講習に通うことが受験資格でない ●市販の教材がある ●看護師或いは保健師の仕事に役立つものであればなお良し ●勉強期間が最高でも6ヵ月程 よろしくお願いします

  • 准看護師

    自分は今26歳で准看護士を目指してます。 ですが学力に不安があります。 中学から不登校になり通信制の高校を卒業をしたのですが准看護学校に出る高校入試レベルの参考書買っても漢字の読み書きはいけるのですが読解になるとよくわかりません。 そこでまた中学一年からの勉強をしたいです。ちなみに自分の希望する准看護学校は試験内容は国語と作文と面接です。 倍率は約2倍です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 看護師の資格について

    以前、ここの投稿で見かけた事があるのですが 准看護師の方が正看護師の資格を取得するために 通信制の学校(大学?)に進学するという内容でした。 看護師の資格を得る為には実習がありますし そういった点はどうなっているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 本当に取得出来るのか、疑問です。

  • 准看護師の資格取得

    本当は、看護士の資格を取ろうと思っているのですが、年齢や費用、その他色々考えた末、准看は廃止の方向に向かっている事は承知の上で、今は准看護士の資格が取れたらいいなと思っています。 准看の学校は、病院で働きながら通うと聞きましたが、必ず働きながらでなくてはいけないのでしょか? 通学のみでは、いけないのでしょうか? それから、看護士資格取得の年齢的なタイムリミットってありますかね?あれば、何歳くらいでしょうか。。。? ご存知の方、教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう