• ベストアンサー

看護師の資格について

以前、ここの投稿で見かけた事があるのですが 准看護師の方が正看護師の資格を取得するために 通信制の学校(大学?)に進学するという内容でした。 看護師の資格を得る為には実習がありますし そういった点はどうなっているのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。 本当に取得出来るのか、疑問です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161314
noname#161314
回答No.4

追記します。 もちろんフルタイムで働いていました。 学校へ行く日を休み・有給にしたりしていました。 (毎年付与される有給が40日ほど貯まってあったようです) 病院は応援していたので、通学についての融通をきかせていたようです。 実習先はもちろん別の病院です。

LOVE2008j
質問者

お礼

ありがとうございました! 勉強になりました☆

その他の回答 (3)

  • xxi-chanxx
  • ベストアンサー率37% (556/1484)
回答No.3

通信といっても、全部が自宅で勉強するものではありませんよ。 昨今ではインターネット講義も行われるようになっていますが、通学しての講義の受講(スクーリング)、実習を受けることになります。 当然試験は学校で受けることになります。 看護師資格に限らず、すべての通信はスクーリングが義務づけられているので、学校に行かないと卒業ができないシステムです。

LOVE2008j
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました☆

noname#161314
noname#161314
回答No.2

一緒に働いていた方が通信で正看の資格取ってました。 10年の業務経験が必要です。 月に数日、授業を受けるというよりレポート提出に行ってた記憶があります。 全学科、10年も働いたのだから知っているのだろうと言った感じなので『自己学習』が大変だと言ってました。 実習にも行ってました。 でもやはり、全日制に比べるとほとんど通いは無かったみたいです。

LOVE2008j
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 やはり実務経験が必要なのですね。 この際だからもう少し追求してお聞きしますが その方は、病院勤務されながら通信制で勉強されてたのでしょうか? 当然、実習となると病院側の理解が必要となってきますよね? その間、病院を空ける訳ですから。 それとも勤務先が実習場所だったのでしょうか? ご回答お待ちしております<(_ _)>ぺこり

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

フルコース・3年の全日制と、レギュラーコース、働きながら2年、授業、1年実習、とかあります。またフルコース2年せいもあります。 フルコースは仕事との併用は不可です。

LOVE2008j
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 フルコース全日制や医師会などの看護学校に進学し 資格を取得するコースは知っているのですが 通信制ですよ? 学校に通わずして通信制で資格取得できるものなのか、 もう少し詳しく説明お願いしてもよろしいでしょうか。

関連するQ&A

  • 看護師を持ってて取れる資格

    現在看護師の資格を持っています。保健婦や養護教諭などの資格を取りたいと思っているんですが、調べたところほとんどが大学に行かないといけないみたいで・・・ 出来たら通信教育などで取得したいと思っています。どなたか知ってる方がいたら教えてください。 また看護師を持ってて、取れる資格をすべて教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 看護師の資格を取るため

    私は30歳で0歳の子供がいてるのですが、看護師の資格を取りたいと思っているのですがどうすればいいのがいいのかわかりません。 学歴は高卒なのですが、頑張って勉強すればいまからでも資格取得は可能なのでしょうか?どこの学校に行くのがいいのかもよくわかりません。 子供を育てながら看護師資格を取得する為にはどのような方法があるのか学校などに詳しい方おしえてもらえないでしょうか? 大阪の方に在住なのでいい学校などあれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 通信制の大学で看護の学士を取得するには?

    医師会で准看護師免許を取得し、高校の専攻科を卒業して正看護師を取得しましたが、どうしても看護の学士を取得したいと思っています。 その前にも違う科の学校に通っていたので、放送大学へ3年次に編入学できる資格はあるのですが、実習の単位が取れないようなのです。仕事を辞めるわけにはいかないので、通信制でどうにかして、看護の学士を取りたいのです。なにか方法をご存知の方がいらしたらお教えください。

  • 准看護師資格から自衛隊看護官になるには

    現在23歳、男です。 現在准看護師資格を取得しており、正看護師資格取得を考えています。 それと同時に自衛隊の看護官に憧れを抱き調べていたのですが高卒(見込含)で21歳までに入隊することで国家試験取得まで、 もしくは入隊中に志願者から選抜され准看護師資格取得まで、ということまで調べられたのですが、 正看護師資格取得するため、看護官となるために入隊するということは厳しいのでしょうか? また、自衛隊として入隊できたのち、正看護師資格取得するということは難しいでしょうか? 回答をよろしくお願いいたします。

  • 看護師→助産師

    私は3年課程の看護専門学校を卒業して正看護師の資格を取得しました。 一度看護師として臨床に出たのですが、助産師の資格を取りたくて、進学したいと思っています。 助産学校ならあと1年、大学への編入なら何年かかりますか?また、1度臨床に出た後に編入はできるのでしょうか?

  • 看護師資格取得方法

    こんにちは。 看護師になりたいと考えています。 看護師資格は、看護学校に通わずに、通信教育でも取得できるのでしょうか?

  • 看護師、助産師、保健師の受験資格について

    正看護師、助産師、保健師の受験資格について、以下にお尋ねします。 正看護師の受験資格としては、高校卒業後、専門学校、専修学校、大学で所定の科目を終了し卒業することで受験資格が得られると思います。 正看護師資格を取得した後、助産師あるいは保健師の受験資格を得るためには、さらに大学の専攻科、大学院、あるいは何年かの実務経験で、受験資格が得られるのでしょうか? 保健師と助産師の両資格を取得する事は可能なのでしょうか?実務的には、一方を選択して受験するするのだと思うのですが、あえて質問させて頂きます。 以上、基礎的な質問ですがよろしくお願い致します。

  • 准看護士と看護師どちらがいいのでしょうか。

    はじめまして。 少し長くなりますがお付き合いおねがいします。 今私は20代で医療事務の仕事をしているのですが将来のことを考えたりしていると 一生医療事務でやっていけるのか考えてしまってます。 医療事務は通信でもとれてしまう時代です。 そこで小さいころの夢だった看護師にと思い始めたんですが 仕事をしながら学校に通う方法をとりたいと考えています。 働くとしたらクリニックなど小さいところで働きたいと考えているので 正看護師の資格までとらなくてもいいかな。 と思ったのですが、准看護師廃止というのを聞いてすこし不安になってます。 看護師不足の今すぐに廃止にはならないとしてもいずれ廃止になるのなら 正看護師の資格うを取得したほうがいいのでしょうか。 (年齢のこともあって今更学校に通うのも少し気が引けてしまってる部分もあって…) 回答おねがいします。

  • 37才ですが、看護士の資格が取りたいんです。

    現在、介護職についている37歳、二人の小学生の子を持つ離婚歴のある者ですが、看護士の資格がほしいのです。昼間はフルタイムで仕事をこのまま続けながら、看護士の資格を(通信教育及び実習などで)取るなんて事、はたして可能なんでしょうか。どなたか教えて下さい。どうぞよろしくお願いします。

  • 看護大で1浪

    私は現在高3です。将来は看護師を目指しています。 夏前まで看護系の大学へ行こうと思い努力していましたが、親に大学進学を反対され一時、大学進学を諦めました。 しかし、諦めきれず、現在アルバイトをし、お金を貯め、浪人してでも大学に行こうと考えています。 でも、浪人に少し抵抗があり地元の看護学校も考えましたが、就職や資格の面で大学のほうが有利という点や今まで大学を目指していたということもあり看護学校への進学を少し躊躇しています。 看護学校へ入ってから大学への編入を考えるのもよいですが、結局1浪と同じになります。 私は浪人に抵抗があるのですが、看護大で1浪は浮いたりしますか? 教えてください!

専門家に質問してみよう