• ベストアンサー

デザイナー系の仕事をしている方に質問です。

デザイナー系の仕事をしている方に質問です。 将来デザイン系の仕事に就きたいと考えています。 そこで質問です。 デザインするときに閃くためにしてることとかってありますか? 例えば1日1回は散歩をする、とか。 あと発想力とかはどんなことをすれば身につくでしょうか? 本気でなりたいと思っているのでぜひ教えてください。

  • 美術
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.1

私は「ガラス板彫刻デザイナー兼エンジニア」をしてる者です。 デザインは考えて考えて出るものではありません。daiamon3さんの言う様に「閃き」です。私の場合はアパート兼仕事場の近くに公園があるので、そこへ行きボンヤリしてる内に「閃く」事が多いです。要は何も考えていないんです。だから私は、何処へ行くにも「メモ帳」と「ペン」は忘れず携帯します。思い付いたら忘れない内に「荒書き」を書く為です。私は実は「躁鬱・抑鬱」を患っており、抗鬱薬の副作用で物忘れし易いので、そうしているんです。布団の脇にも置いています。毎日「睡眠導入剤」を飲んで寝てるのですが、そんな状況でも、本当に稀にではありますが、寝てる時に閃く事もあるからです。 発想力に付いては、私は自分ではさほどとも思っていないんですが、他の人に言わせれば「珍しい斬新な発想」なんだそうです。じゃぁ何処でそんな発想力を付けたのか?正直、自分でも分かりません。街を歩けば色々なデザインが目に付くので自然に身に付いたんじゃないか?と考えざるを得ません。だってデザイン学校にも通ってないし、小学校時の図工は万年「2」。中高の技術・美術は万年「1」だったんですから。何かの拍子にそうゆうのが目を覚ましたとしか思えません。 参考になったでしょうか?是非頑張って「いいデザイナー」になってください。応援しますよ。

daiamon3
質問者

お礼

参考になりました、ありがとうございます。 やはり才能によるところが大きい仕事だと思います。 自分の才能を信じてがんばります。 コメントありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.4

当たり前すぎてつまらないですが メモとスケッチですか。 こうしたらどうだろうというのを思いついたら本当に形になるかどうかちょっと描いてみる。 あとすごくいい思いつきと思ってもそれひとつだけではなくて別の考え方からもアイデアを出してみて全部書いて・描いておいてから決断をする。 最初の直感も大事ですが、アイデアはたくさんあった方が良いと思います。 デザインには理詰めな所もあります。 美しさというのは感覚に任せるほかないのですが。 物を良く観るということではないですかね。 質感だとか色だとか、使われ方の考察とか推理とか。 やはりこういうのをやりたいというスケッチをしておけば別の時に「あれ使えないかな?」と出してくることができますよね。 収入と支出の関係だけではなくて役に立たなくても収入にならなくても美術に関係するおもしろいものを大事にするべきだと思います。自分のやっていることに飽きてしまったらしぼんでしまいます。

daiamon3
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまらないなんてとんでもないです。とても参考になりました。 メモなどをしたらとっておくこともこれからしようと思います。 絵が好きという気持ちを大切にします。

  • miko2010
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.3

美大卒業後デザイナーをしていました。 某有名ゲーム会社でデザインを担当していた時、急に閃いたのはお風呂の中で湯気を見ていた時でした。 不思議なもので、肩に力が入っている時はなかなか思いつかないものです。 ぼけ~っとした時、閃くのですね。散歩の効果は人それぞれでしょうが、たくさんの仕事をしながら、ある一定ライン以上の成果としてのデザインをしていくのはなかなか大変なものです。 おっしゃる通り、閃く事は大切ですが、常に80点以上の成果が出るようにしておかなければ、プロとは言えないのですね。 100点、120点を取るような閃きと、常に安定した能力を保つためには、たくさんの書物にふれる事、絵画の勉強をきちんとする事、つまり基礎をきちんと勉強する以外にはありません。 そういう基礎的なものを蓄えて、やっと閃くようになっていくのです。 ローマは一日にしてならず。ですが、必ず道は開けますよ。頑張ってくださいね。

daiamon3
質問者

お礼

コメントありがとうございます。参考になりました。 閃くことにも努力がいるのがわかりました。 私は怠けてしまいやすいのでもっと努力しようと思います。

  • kbtms4
  • ベストアンサー率16% (19/117)
回答No.2

考えたり描いたり調べたりを常々おこなっていてこそ ぼんやりしているときにひらめくのです。 したがって、ひらめくには単にぼんやりすればよく、 それ以前の段階に勝負があります。

daiamon3
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 あまり考え込まないときのほうが閃くみたいですね。

関連するQ&A

  • プロダクトデザイナーになりたい

    プロダクト系ではありませんでしたが大学でデザインを学び、一旦はデザインとは関係なく就職をしました。 しかし、やはりプロダクトデザイナーや家具のデザイナーといったものづくりのデザイナーになりたいと思い、今は会社を辞めてアルバイトをしています。 今、どのようなアルバイトをしようかと悩んでいるのですが、アルバイトで出来る仕事は限られていると思います。もちろんプロダクトデザイン系のバイトはないです。 選択肢としては、 (1)Mac等を使ってのグラフィックデザイナー(バイトなのでチラシ制作系) (2)興味を持っているカメラマンのバイト (3)デザインとは関係なく高収入のバイトでお金を貯め、もう一度学校へ入学。1からデザインを学び治す のおおよそ3つがあります。 (2)は少し外れているような気もするかもしれませんが、人と接する仕事ですし刺激はあると思いますし、遠いようで近い職種でもあるような気もします。 本気でプロダクト系のデザイナーになろうと将来を考えるとどのような道をたどるのが良いでしょうか?今はすでに24歳です。

  • デザイナーの仕事とは

     お世話になっております。 最近転職しまして、チープなアクセサリーやファッション小物のメーカー勤務となりました。小さな会社でデザイン部門は4人だけです。 私ともう一人の新人、先輩二人です。 今回の相談は、デザイナーとしての働き方についてです。 先輩の一人(以降Iさん)はもう6年目と長く、知識が多いので、デザインの依頼が入るとすぐにデザイン画をあげてしまいます。 もう一人の先輩(Uさん)はまだ3年目なのですが、デザイン画をかくたびにネットや書籍などで調べ物をしているので、それなりに時間をかけています。 私ともう一人の新人も、それに習って調べ物をしていた際、I先輩が 「仕事中にそんな時間かけて調べ物しなくたって、すぐにデザイン画が描けるように、普段から勉強しておいて。休みの日だっていろいろお店だの見に行って勉強しないと。私たちはプロなんだから。」と仰いました。 まったくその通りだと思いましたので、言われたとおりにオフタイムでもいろいろ勉強していこうと思っていたのですが、U先輩は「そんなの調べ物や勉強するのだって仕事のうちなんだから、勤務時間内にやってもいいよ。こんな安い給料でオフタイムまで勉強させられて、そんな凄い技術身につけてたら、会社の便利屋になっちゃうよ」と言うのです。 確かにお給料は安いです。しかし、便利やになってもスキルをつけるためには仕方ないのでは?と思います。 ただこの「便利屋」という言葉がなんとなく刺さっていて、どうしていいのか分からずにいます。 企業内デザイナーのかた、または専門職のかた、そうでなくても、普段から努力されているかた、答えをもらえたらと思います。

  • フリーのデザイナーの仕事について

    フリーのデザイナーのかたは、最初はどのようにして仕事を探し拡大していくのでしょうか?私は現在アパレルのショップを経営していますが、将来的にはTシャツなどのデザイナー(プリントデザイン)を目指しています。私の考えでは、現在の取引先に売り込みをしたり、大手メーカーにアピールしたり、と考えています。その他にもあると思いますが、色々なかたの意見を聞いてみたく載せました。ご指導よろしくお願いいたします。

  • デザイナーを探しています

    助けて下さい!現在、腕のよいデザイナーを探しております。得意業界は問いません。奇抜な発想や洗練されたデザイン力をお持ちの方を探しております。大企業の紙媒体を担当されたり、有名代理店の薦めるデザイナーさんの見つけ方に困っております。トヨタやソニーはどんなデザイナー会社を利用しているのでしょうか。是非とも宜しくお願い申し上げます。

  • 特にデザイナーの方にうかがいます

    どのカテで質問しようか迷いましたが、こちらで質問させていただきます。 もし神さまがいて、この世の動物、植物、風景、さまざまなものの形色などすべてのものを神さまが創造しデザインしたものだとしたら、同じデザイナーとしてどのように思われますか? デザイナーの方はいろいろな分野でいらっしゃると思いますが、ファッションにしても何にしても、デザインする上で自然、動物など少なからず影響を受けることがあるのではないかと素人なりに思いました。 あらゆる分野のデザイナーの方、またデザイナーでない方にもどのように思われるか聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • デザイナーの方に質問

    デザイナー(WEB・紙媒体・編集とか全部)の方にお伺いします。 1.絵を描き始めた・またはデザインに目覚めた年齢 2.子供の頃なにか賞とかとっていたり絵の塾とか美術部に入っていましたか? 3.デザイン専門学校・美大卒業後にデザイナーになれた人って何割? 4.カメラやイラスト。WEBならプログラミングまで手をつけてしまってますか?   (仕事で嫌々とかでなく趣味とか興味をそそられたという意味で) 5.会社とは別にプライベートで環境をそろえていますか?(アドビ製品やフォントなど) 6.仕事とは別に何かしていますか?(同人・個展・WEBでポートフォリオのサイトなど) 7.脱落していった友人の共通点・特徴とか 8.デザインでも苦手なジャンルってありますか?(和風が苦手とか) 9.人種的にどんな感じの人が多い?(血液型みたいな感じで) 10.まわりにデザイン学校出てないけどデザイナーになった人いますか? 同級生や知り合いにデザイナーがいないのでちょっと聞いてみました。 よろしくお願いします。

  • 空間デザイナーの仕事。

    私は空間デザイナーの仕事に興味があります。 カフェやホテルの内装、ショップのインテリアなどをコーディネートし、デザイナーしたいと思っています。 このような仕事をできる会社はどうしたら見つかりますか? どなたか、空間デザイナーのお仕事をしていらっしゃる方、また空間デザインをしている会社をご存知の方がいらっしゃったら、是非おしえてください。 よろしくお願いします。

  • デザイナーのお仕事

    大学で、マーケティングの勉強をしています。 その中で、アパレル関係の流通・チャネルの研究を進める上で知りたいことがあり、質問を投稿させていただきました。 質問はタイトルにもあるように、 デザイナー(主にファッション)のお仕事関連で、 (1)デザインから商品ができるまでの流れ。  「デザイナー」→「パタンナー」→「製造会社」→「お店」 という流れでよろしいでしょうか? (2)上記の流れにおいて、一般的には、それぞれ独立した存在なのでしょうか?  それとも、デザイナーとパタンナーは1つの会社でやっていたり、パタンナーと製造者が一緒だったり・・・というほうが一般的なのでしょうか? 以上の2点についてご存知の方、回答をおねがいします。

  • デザイナーの仕事について!

    デザイナーの仕事について! はじめましてm(。。)m 高卒→専門中退→現在20歳の女です。 雑貨デザインの仕事にあこがれています! しかし雑貨が好きというだけで、全くのド素人(^^;アルバイトでレジしたぐらいです・・・ 甘い考えなのはわかっているし、今からでは遅いスタートだともわかっています(汗) 必要ならばお金を貯めてスクールに通おうかとも考えております。 最終的には雑貨屋さんで正社員として働くか、一番は雑貨デザイナーとして企業においてもらえたら。。。なんて夢を持っています。 そこで今雑貨デザイナーの方、ショップで働いている方、雑貨にかかわる仕事に就いている方に質問です。 1.持っていると有利な資格、このソフトは使えないと話にならない。というものがあったら、教えてください!! また、学歴が高卒ではまずいでしょうか。。? 2.みなさんがその仕事に就くまでの経緯 自分でも調べているのですが、具体的なことが全然わからないので(汗) 答えられる範囲で構いませんので、少しでも情報いただけたら嬉しいです!(^^) よろしくお願いしますm(。。)m

  • デザイナーに向いていない→努力次第で変えられる?

    デザイナーに向いていない→努力次第で変えられる? グラフィックデザイナー5年目になる28歳の女です。 実は、私は絵を書くのは下手ですし、センスがあるわけでもなく、 デザイナーにすごく憧れていたわけでもありません。 なんとなく手に職をつけたかったから…という程度のきっかけです。 アートについて学んだことはありません。 ブラックで低賃金な会社で、何でもいわれた事を聞くようなタイプの性格だから 入社でき、何とか今までクビにならず続けてこれたのだと思います。 つらいことは多々ありますが、やりがいはとても感じます! 今後も続けたいし、できれば結婚、出産後にフリーデザイナーになり、 月15万位稼げればいいなぁと思っています。 しかし、本当にデザインが好きなのか、と自問自答すると、よく分かりません。 「絵(イラスト等)が書けない」「センスがない」「デザインの仕事…嫌いじゃない」。 こんな私は一人前のグラフィックデザイナーになれるのでしょうか? 今は、DTPオペレーター的(しかも遅い)なスキルだと思います。 今までの経験で、バランスの良い色使い、文字や写真のジャンプ率、見やすいレイアウト などといった、最低限必要な感覚はある程度身に付いた気がします。 ですが、なにか大きな壁を超えることができずにいます。 例えば、写真や原稿が提供されたチラシだったら、それらを活かし、 どうすれば伝わりやすくなるか?と考えることで、作ることはできます。 でも、個性的なビジュアルで引きつけるポスター、個性的なコンセプトのあるパンフレット…とか、 そういうセンスや発想力がポイントになるような仕事がすごく苦手で、 かといって美的センスがあるわけでもありません。 そういった仕事は後輩のほうが上手でお客様に喜ばれます。 私以外の同僚は、デザイン学校卒or美大卒、またはもともと絵を描くのが好き、という人ばかりで差を感じます。 コンペも何度か挑戦していますが一回も採れたことはありません。 最近、そういった事例が度重なり、自信をなくしてしまいました。 でも努力をしてセンスや発想力を身につけたいです! 才能がないとそれは無理でしょうか? なにかコツや、実践すべきことなどアドバイスいただけると嬉しいです。