• ベストアンサー

特にデザイナーの方にうかがいます

どのカテで質問しようか迷いましたが、こちらで質問させていただきます。 もし神さまがいて、この世の動物、植物、風景、さまざまなものの形色などすべてのものを神さまが創造しデザインしたものだとしたら、同じデザイナーとしてどのように思われますか? デザイナーの方はいろいろな分野でいらっしゃると思いますが、ファッションにしても何にしても、デザインする上で自然、動物など少なからず影響を受けることがあるのではないかと素人なりに思いました。 あらゆる分野のデザイナーの方、またデザイナーでない方にもどのように思われるか聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • etoka
  • お礼率58% (76/130)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

デザインを学んでいる者です。 自然の造形に勝るものは無いと思うし、自然物ほど奥深く見所のあるものは無いと思っています。決して見飽きないし、無駄がない。自然の形態に学ぶ事も多いです。 神様が作ったのだとしたら、素晴らしいデザイナーですね!

その他の回答 (7)

noname#74852
noname#74852
回答No.7

アパレルのデザイナーです。 自然の造形美には、とても叶うものでなく、自然が創り出した脅威とでもいいましょうか。。。 例えば、スペインのダリでさえ、自然の中からモチーフを学び、そのカタチを切り取り、作品に活かしていました。 モネもしかり、植物に惹かれ彼の庭は有名ですよね。 かく言う、私もかなり植物の形や色目に興味があり、植物は200種以上育てております。 色の勉強や、造形の勉強には、なくてはならないのではないのでしょうか。 進化の過程で、生きるべく変化を遂げる、動植物ですから、最初は神が作り出したと思っても変化していくのは、動植物そのものなので、進化の過程の神秘は、感じます。 以前、図案の仕事をしていた頃、完璧に左右対称にしないことを、肝に銘じていました。わざと線をゆるくカーブにしたりです。 神に対する畏敬の念です。 この世には、完璧はありえないということです。

  • ulmo
  • ベストアンサー率43% (197/454)
回答No.6

質問の意図が良くは解り兼ねますが。 もし神がいると仮定するなら、 人でさえも神の造形物の一つであり、 その思考する所も神の思う範囲を出ることはありません。 つまり今までにない素晴らしいアイディアを思いついたとしても、 それも神によって「そう考えるよう導かれた」に過ぎないのです。 影響がどうとかいうレベルではありません。 すべてが神の思うままで、我々はその中で右往左往するのみです。 なーんの宗教も信じてませんけどネ。

noname#155689
noname#155689
回答No.5

例えば、本当の「直線」というのは とっても概念的なモノじゃない? 我々が直線を描いたとしても それは厳密に言えば太さや厚みを持ってしまうので 立方体になってしまうでしょう? 数学とか物理学の世界では 現在、5次元とか6次元の世界を扱っているけど これって、3次元空間に住み、3次元しか認識できない人間には 例えば6次元空間なんていうのは 住むことが出来ないのは当然、見ることも、感じることも出来なくて ただ概念上/理論上で「ありうる」「そう考えないと説明できないことが多い」 わけですよね。 この前読んだ本には ●ヒトには認識できない千次元周波数空間の十六次元の切片 などという描写?が出てきたんだけど http://www.amazon.co.jp/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%A9-%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%82%AB%E3%83%AF%E6%96%87%E5%BA%AB-SF-%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%AC%E3%83%B3/dp/4150115311 千次元周波数空間は存在するか、人間の空想物でしかないものか? あるいは神の創造世界なのか、人間が作り出した概念でしかないのか? なんてことを、ご質問を読んで、思ってしまったのです。 (それをそのまま書いてしまいました。) 分かりやすいレベルで自然や動物からインスパイアされたデザインなら 話は単純ですが 神が創りし(と昔の人が考えた)この宇宙の仕組みを理解しようとした 言い換えれば神に辿り着こうと必死で頑張った人間の 現在の成果が「10次元時空(これは超ひも理論の前提)」だとしたら これは神に近づいたの?それとも遠退いたの? そもその概念とか理論というのは自然なの?非自然なの? 何で、こんなことを書いたのかと言いますと ご質問を読んで、最初に「幾何学的デザインは、自然なの?非自然なの?」 って、悩んでしまったからなんです。 だから、何だか凄い難しいご質問だと感じました。 回答になってなくてゴメンなさい。

  • color_29
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

神様が作ったと言われるものがあったから 「デザイン」というものが生まれたのかなと思う。 別のものに例えると 神様が「音」というものを作らなかったら 「音楽」というものは存在しないというような、そんな感じでしょうか。 だから直接影響を受けているという感覚はないです。

  • speedygon
  • ベストアンサー率35% (92/256)
回答No.3

デザイナーです。 ご質問は天地創造についてどう思うかと、影響を受けているかですよね。 進化の過程を含めて神のデザインは必然だと思っています。もともと進化の余地を残しているのかもしれませんね。 デザインは教科書の中から学ぶものではありませんから、神の影響は少なからず受けています。とお応えします。

回答No.2

WEBデザイナーです。 もしも神様がデザインしていたらとのことですが、私も「何も思わない」です。 超越者である神のデザインを羨ましいと思うのは、蟻が人間の家を見て羨ましがるようなものかと。 さらにいえばデザインとはクライアントの意向やマーケットと緊密に関わっていますので、自分だけの思い分で作るものではないのです。 ですので神様のデザインとは、まったく異質なものなのです。 芸術家の中には、神様のデザインに嫉妬する人はいると思いますけどね。

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

>デザインする上で自然、動物など少なからず影響を受けることがあるのではないかと素人なりに思いました。 そりゃあ影響を受けることはあるでしょうが、それらを神様がデザインしたと知っても自分は特に何も思わないですね。そもそも神様が全部デザインしたとは思いませんし。

関連するQ&A

  • ファッションデザイナーになるためには必要なこと?

    私は服が本当に大好きです。 服を買う時は毎回自分の納得する服がなかなか見つからず、「自分で作れたらいいのに」とそのつど思います。それがきっかけでファッションデザイナーの道に進むことを考えているのですが、少し不安なことがあるんです。 自分がやりたいのはいわゆるファストファッションの分野だと思うのですが、デザイナーの専門学校などのファッションショーを見る限り、アートちっくなファッションばかりで身近なファッションデザインではありません。デザイナーになるためには、避けては通れない道なのでじょうか? また、そういったアート的なファッションを考える意味はあるのですか? 回答、意見よろしくお願いします!

  • ファッションデザイナー(志望)の方にインタビューしたいです。

    小学校の教員をしています。 ただいま6年生を担任しており、学級で、将来なりたい職業について調べてみようということをしています。 クラスの中に、ファッションデザイナーになりたい子どもがいて、デザイナーの方やそれを目指している方に話を伺いたいのですが、身近なところにいらっしゃいません。 そこで、ぜひともこの場で、子どもの素朴な疑問について答えていただきたいと思っています。 彼女は、デザイナーにあこがれていて、よく、洋服の絵を描いています。 自分の服を見ながら「こんな縞模様、どうやっておもいつくだろう」などつぶやいています。 そんな小学生の質問にどなたか答えてくださるとありがたいです。 よろしくお願いします。 質問1 どうして、デザイナーになろうと思ったのですか。 質問2 自分のデザインした服を着たことがありますか。 質問3 デザイナーになる前には試験がありますか。 質問4 自分のデザインした服が出来上がったとき、どんな気持ちが    しましたか。 質問5 どのような進路をたどってデザイナーになりましたか。    (どうやったらなれるのかが知りたいです。) 回答お待ちしています。

  • デザイナーに必要なことって何ですか?

    ファッション、グラフィック、プロダクト、インテリア、など様々な分野に共通して必要な デザイナーのスキルや技術を教えてください。 またそれを身につけるためにやったほうがいいことなどあったら教えてください。

  • 「造化の神」の最高傑作は何だと思いますか?

    「神」が創造されたものに「傑作」とは失礼ですが、そう思いたくなるものが存在します。 私の場合、それは何かといえば、「猫」です。動物であるのに人間(特に飼い主)にかわいがられる術を天性的に持っている(与えられている)ことが驚異だからです。 さて、皆さんの場合、 どのようなもの、どのようなことが最高傑作となるのでしょうか。動物でも、植物でも、自然現象でも、何でもけっこうです。その理由とあわせてご回答をお願いいたします。   

  • 有名なインダストリアルデザイナー

    プロダクトデザイン、工業デザイン、インダストリアルデザインの分野で有名なデザイナーさんを教えて頂けますか。(日本国内で業界的に話題性のある方) また、その方の代表的な作品や商品も教えて頂ければと思います。 よろしくお願い致します。

  • デザイナーの服装とデザインレベルは比例するか?

    WEBデザイナー、広告デザイナーの方、またクライアントの方に質問です。 デザイナーファッション、つまり服装や小物使いのセンスってデザインの良さに比例しますか? オタク様なルックスでもかっこよくていいデザインをする人はいましたか? 逆に自分の見た目のセンスは良さそうなのに仕事でデザインをやらせればひどいセンスという人はいましたか?

  • グラフィックデザイナー兼プロダクトデザイナー

    美術大学への進学を考えているのですが、グラフィックデザイン科とプロダクトデザイン科で迷っています。 どちらの授業を受けてみたいか、という視点で考えると、プロダクトです。理由としては、昔からプラモデルを作るのが好きで、切ったり、削ったり、塗ったりの繰り返しのモックアップ製作にとても心を惹かれるからです。 ではなぜ迷っているのかというと、就職先の問題です。 グラフィックデザイン業界では、フリーの方や、博報堂、電通、といった広告系のデザイナーは、よく雑誌のインタビューに登場していたりして、とても華やかな印象を受けます。いかにもデザイナー!クリエイター!といった感じです。でも、一日中パソコンとにらめっこする仕事が果たして楽しいのだろうか?とも思います。 プロダクトデザインでは奥山清行さんのような例外を除くと、失礼な言い方ですが、縁の下の力持ちというか、広告系デザイナーに比べてスポットが当てられていないな、と感じます。 非常に甘い考え方かも知れませんが、同じデザインという分野の中で、グラフィック、プロダクトのどちらにも関わる仕事ができたら楽しいかな?と思います。 そこで質問したいのですが、実際に、「グラフィックデザイナー兼プロダクトデザイナー」という方はいらっしゃるのでしょうか? また、こういう考えを持っている人間(自分)は、美術大学のグラフィックデザイン科、プロダクトデザイン科、どちらに進むのが適切でしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • コスチュームデザイナーと衣裳

    いま高校3年で進路について悩んでいます。 そこで聞きたいのですが 衣裳(デザイナー)とコスチュームデザイナーの 違いってなんなんですか? 後、わたしは普通のファッションデザイナーではなく 舞台衣装やコスチュームなどのデザインがしたいと思ってます。 調べてみると大阪ダンス&アクターズや 大阪デザイナー専門学校にそのような 舞台衣装科やコスチュームデザイン科があるのですが、 両校ともファッションがメインではなくて 上田安子や大阪文化服装学院のような ファッション専門に行ったほうがいいでしょうか? 和歌山に住んでいて経済的にも 家から通える大阪で探してます。 ほかにもおすすめの専門学校があれば 教えてください。

  • ファッションデザイナーになるには・・・

    現在会社勤めをしていますが、昔からの夢だったファッションデザイナーになりたいと最近強く思います。妹が最近になってネイルスクールに通いだして、好きなことを勉強していてすごく楽しそうで・・・私もやっぱり今のままではいけないと思い始めています。 そこでお聞きしたいのですが、バンタンキャリアスクールのファッションデザイン科で、半年ほどのコースがあったと思います。職場から近い事もあり仕事をしながら通いたいのですが、バンタンキャリアスクールはどうなんでしょうか?? また、働きながら最短で学べるスクールなどがあれば教えて欲しいです。ちなみに私は現在25歳です。ファッションデザイナーになるには遅いスタートでしょうか・・・?お詳しい方、また経験者のかた、ご回答お願い致します。

  • デザイナーはやはり変わった人が多いのでしょうか?

    自分はあるデザイナーの人を尊敬していて、その方の本も購入しました。 メールで何度か質問などしたことがあるのですが、どれも怠惰で人を見下した回答ばかりでイメージが悪くなりました。失礼な質問は一切していません。一応産業カウンセラーもしてあるらしく、人の心をケアしてあげないといけない立場にあると思うのですが。 一応ある分野ではとても有名なデザイナーなのですが、今は仕事が減ってすべての社員も解雇して一人だけで仕事を続けられているようです。 デザイナーというのはやはり人と違っていないとやっていけない仕事だと思うのですが、デザイナーにまともな回答を求めることは無謀だったのでしょうか? デザイナーと多く接する仕事をしてある方やデザイン事務所で働いたことなどある方がいらっしゃいましたらご回答をお願いします。