悩んでいる就活中の短大生が、社会経験の重要性とバイトの悩みについて相談

このQ&Aのポイント
  • 現在就活中の短大2年生で、これまで受けた会社が他の人に比べて少ないと悩んでいます。キャリアセンターのアドバイスや添削で「このままでは卒業になる可能性が大きい」と言われていることに不安を感じています。
  • 高校時代はバドミントン部に所属していましたが、バイト経験やボランティア活動はほとんどありません。履歴書に部活頑張ったと書いても、最後まで続けられなかったことが気になり、嘘をついているような罪悪感を感じています。
  • アドバイスを受け、バイトを始めて社会経験を積んだ方が良いのか、それとも新卒で就活を続けるべきか悩んでいます。精神的に弱く行動に移す勇気がない自分に落ち込んでいます。就職やバイトに関するアドバイスや感想が欲しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

悩んでます(>_<)

悩んでます(>_<) 私は現在就活中の短大2年生です。 ぼちぼち就活をしていますが、 今まで受けた会社は6社と、他の人に比べると少ないです。 キャリアセンターの人や、一緒にいる子によく「もっと受けなよ」と言われます。 昨日、キャリアセンターで添削をしてもらいに行ったんですが、 私は特にしてきたことがなく、「このままじゃ、決まらないで卒業になる可能性が大きい」と 言われました。 短大ではバイトもしていないし、部活やサークル、ボランティアもしていません。 短大生の場合、高校のことを話しても良いということなのですが、 高校では高2の秋までバドミントン部に入っていましたが、辞めてしまいました。 バイトは1日だけのバイトを何回かと、冬休みの郵便局バイトを高1のときにやったぐらいです。 履歴書には「学生時代に力を入れたこと」という欄に、部活を頑張ったと書いていますが、 最後まで続けなかったことがひっかかり、話してもいいのか?書いてもいいのか?と思ってしまいます。 罪悪感というか、嘘をついているようでモヤモヤしながら面接では話していました。 (ちなみに面接は2回しか受けたことがありません。) キャリアセンターの人には、いきなり社会に出るのは大変だといわれました。 バイトを今からでもやってみたらとアドバイスをもらいました。 でも、今年の3月にバイトの面接をしたのですが、落ちてしまいました。 私は、いろいろ調べたり、話を聞いて、新卒は大切だと理解しました。 でも、社会経験がないので、バイトをしてから就職するべきなのかな~と思うようになりました。 ちなみに私は、高2のときにお寿司屋さんでバイトを始めたのですが、 雰囲気が合わず、2回ほどで辞めてしまった経験があり、若干トラウマになっています。 なので、バイトをなかなか決めることが出来ず、探すだけになってしまいます(>_<) こんな精神的に弱く、甘ったれた性格ではこの先苦労することはわかっています。 それに、このままじゃいけないこともわかっています。 でも行動に移すことが、私にはとても勇気が入り、バイトを始めたくても電話すらかけられません。 話がごちゃごちゃになってしまい、すいません。 私は就職をしないで、バイトをしてから就職をした方がいいのでしょうか? それとも新卒というチャンスを活かして就活をするべきでしょうか? 悩んでいます。 何かアドバイスや感想をお願いします(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

多分、質問者さまは色々と考えすぎてしまうご性格の方なんじゃないかなって思いました。 それにとっても真面目な方だから、「罪悪感というか、嘘をついているようでモヤモヤ…」というような気持ちになってしまわれるのではないでしょうか。 さらに、「就職する」ことに対する軽い恐怖感みたいなものもお持ちなんじゃないかなって思いました(恐らく高校生の時のお寿司屋さんのバイトのトラウマから来ているのではないかと思います)。 「嘘も方便」という言葉をお若い質問者さまに申し上げても、頭ではご理解いただけても心ではご理解していただけないと思います。 それは社会人経験を積んでいくうちに自然に身に染みていくことかと思いますので、「良い部分だけをアピール」することに重点をおかれる方向がよろしいのではないかなって思います。 高校時代のバドミントン部のご活動、途中でお辞めになったことを気にしていらっしゃるようですが、高2の秋まで所属していらしたということは、1年半以上続けていらしたということですよね。これだけ続けていれば、「頑張った」ということに十分なりますし、「バドミントン経験者」として十分評価されますよ。 相手がバドミントン経験者でもなければ、競技に対してそこまで細かいことは聞いてきませんし、「経験者」ということだけをアピールして、「途中で辞めた」なんて言わなければいいんです(わざわざ辞めた時期まで聞いてくる面接官なんてまずいません)。 そもそも高2も後半になってくれば、人によってはそろそろ受験の準備も始めなければならない時期ですから、辞める人もちょこちょこ出始めます。それほど気にすることではないんですよ。 バイトのことも同じです。1日だけのバイトはともかく、お寿司屋さんと郵便局のバイトのことは全く問題なくアピール出来ますよ。 そもそも学生時代のバイトのことを、「どのくらいの期間やっていたか」「何で辞めたのか」なんて根掘り葉掘り聞く面接官もまずいません。 ただ「お寿司屋さんのバイトと郵便局のバイトの経験があります」とだけおっしゃればよろしいんですよ。 余談ですが、私は学生時代に部活の経験はおろか、バイトの経験も全くありません。ボランティアや留学、社会貢献活動なんてものとは全く無縁でした。 だから、学校のこと以外で書けることは一つもありませんでしたが、それでもちゃんと面接通りましたし、社会人をやってますよ。 面接の本来の目的は「採用されること」なんですから、たくさん受ければいいってものじゃありません。 学外活動のことよりも、学内活動(=何を勉強してきたか)に重点を置いてアピールするという方法もあります。質問者さまのご専攻のことをアピールしてもいいと思いますよ。 いざとなったらバイトから正社員を目指す道もありますし、契約社員や中途採用を狙う道もあります。 ここがふんばり時ですから、回りの言葉に惑わされることなく、質問者さま色の「就職活動」を頑張ってくださいね。 長文失礼いたしました。

その他の回答 (5)

  • niko63
  • ベストアンサー率15% (93/582)
回答No.6

 大切なのはやった事じゃなくてその過程。面接官が求めているのは自分の行動に自信を持ってやっているかという事だと思います。  だからウソをつくよりは自分のありのままを表現する方がいいですよね。ウソをついたりキレイな言葉で自分の人生をつくろったって相手にはバレルでしょう何と言っても相手は人を見るプロなわけですからね。  辞めたにしろ何か他にやりたい事があってそれのために辞めましたとかそういう理由を言えばそれほどマイナスに働くとは思いませんしね。  要はドウドウとすることですよね。

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3141)
回答No.5

とりあえず今できることを頑張ったほうがいいよ 駄目なら、卒業してバイトするのもいい。 それは、卒業してから考えればいいんです なぜなら、新卒というチャンスは一度しかないからです 運よく、自分に合った良い職場に入れるかもしれない その可能性を摘んでは勿体無い… 頑張ってもどうしても合わなかったら、辞めれば良い。 若いんですから、そう慎重にならず どんどん挑戦することが一番大事だと思います キャリアセンターとやらの言葉を鵜呑みしすぎです 後先何も考えずに突き進むことだと思います 電話も、何も考えずにかけましょう 繋がってしまえば、前に進むだけですから。 私も苦手なので分かります。 考えないことです 無心で、ダイヤルを押して通話ボタンを押すのですw 是非実行して下さい 人生は勇気と行動です 勇気がどうしてもわかないなら、無心で行動だけしましょう クラブの事は、途中で辞めたなんて面接官には分かりません。 ずばり、面接は嘘も方便です。言い切ります 馬鹿正直に伝えたら、どこにも受かりません (勿論大きな嘘はいけませんが…) 多少の粗は適度に隠しましょう でも、高校の事でもいいというのは私は初めて聞きました 高校の事だけ言われると、じゃあ短大では何もなかったんだな、 という思考の流れになるような気がするけどなあ 短大の事も、何か考えておいたほうがいいですよ。 勉強頑張った、こういう課題を頑張った、でも良いと思いますけどね 面接も、10も20も30も受けて下さい!面接は数です 私も短大出で、たくさん受けました 結果…面接は慣れましたよ。今でもあまり面接は緊張しません でも電話は嫌いなので無心でダイヤル押してますよw 頑張って下さいね

  • vansancan
  • ベストアンサー率23% (341/1422)
回答No.4

学生のころの、バイトが続かなかったことなんて、大した事ないです。 学生=子供なんで、仕方ないですし、しょせんバイトです。 大切なのはこれからではないでしょうか? もちろん、部活もバイトも続かないより続いた方がいいですけど、 社会人になってからきちんとしていれば何も問題ありません。 でもそんなこと以前に、 質問者様から、『大人として自立した社会人にならなくてはいけない。』という お考えがあまり感じられません。 もしかすると、就職しないですむのなら、就活もする気ないのではありませんか? いっそのこと就活はあきらめて、自由気ままにしばらく生活してみては? 引きこもりにさえならないようにして。 しばらく家事手伝いをして、 自分のお小遣い程度にバイトして。 自分から自発的に就職活動をしよう。と思えるようになったらすればいいのでは? そんな日が来るかどうかはちょっとわかりませんが。。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

>それとも新卒というチャンスを活かして就活をするべきでしょうか? なんも考える必要はないでしょ。 新卒・・これほど強い武器は今しかないんだから。 でも、在学中にバイトして経験を積む。というのは別に おかしなことじゃないですよ。

回答No.1

人間は一足飛びに完成はしないんです 何でも勉強、此れに尽きますよ 仕事には責任感が求められます

関連するQ&A

  • 就活怖いです。

    大学三回生女子です。 関関同立レベルの大学に通っています。 今、就職活動中ですが行きたいと思っている企業にESを書いては落とされます。。 キャリアセンターで見てもらったりしてもほとんど落とされます。 なので面接になかなか進めません。 この時期なのに、まだ面接を三回ぐらいしか受けたことがありません。 本命はまだ先なのですが、面接慣れをするためにキャリアセンターで面接練習をしています。 でもわたしと同じバイトの人は、もう三次面接や、四次面接まで行ってるみたいで すごく焦ってます。 就活を終わられた先輩や大学の先生には「あなたは内定取れるよ。少なくとも夏までには取れてる。」と言われますが、最近週4のペースでバイトばかりしていて、家に帰っても疲れているし、ESを書いても落とされる気しかしません。。 説明会に行くのもめんどくさくなってきて、最近何もしていないんです。。 でも書類選考の結果待ちが全て落ちていたら、かなり危険です。。 この時期にまだせいぜい二次面接しか進めていないのはかなり危ないですよね? みなさんは就職活動をどうやって乗り越えましたか。。? なるべく中傷的な発言は控えて頂ける嬉しいです。

  • アルバイトのシフトを減らしたらクビですか?

    こんにちは。 現在大学3年生の男で今年の9月から 喫茶店でアルバイトをしています。 僕は体育系のクラブをしていて練習は週6であってバイトはそれが終わってから行ってます。時間帯は17時30分~23時30分です。 現在のバイト先に受かったのは奇跡で、他に受けてた所は 就活が始まるのと体育会のクラブやっているというと全て落とされました。 そろそろ就職活動が始まるのでシフトを減らしてもらおうと考えているのですがもし減らしたらクビになるのでは?と悩んでます。 そこの面接の時に部活やってます。 週2~3が希望で、入れる時は4回入れます。冬くらいから就活始まったら入れない時もあるかもしれません。でも就職決まったら単位をほとんど取り終わっているのでしっかり入れます。と言いました。 それなのに今は週4でしっかり入らされています。シフト担当の人に 11月くらいから就活であまり入れないです。入れても2回くらいで 後は時間が遅くなってします。と言っても最低でも週3,4は入ってほしい。休みたいなら早めに言ってくれれば何とかすると言われました。 僕は面接で週2~3で入れる時は4回入れますと言ったのに話が違うじゃないかと思いました。 入って気づいたのはそこのバイト先は少ない人員で何回も入って人件費を浮かせているということでした。 今辞めてもどこも雇ってくれないと思うので現在のバイトを続けたいのですが、あまりに入れなくなったり時間が遅くなると迷惑になると思うので辞めようか迷ってます。それにしっかり入れませんというとクビになるのでは?という考えも浮かんできました。 辞めるか無理言って続けるか迷っています。 また、就活 部活 バイトをうまくこなせた方いましたら助言お願いします。

  • 面接について

    今年の三月に短大を卒業したのですがまだ就職が決まっていなくて就職活動を続けています。 学生時代にはいくつかの企業を受けて面接も何度も経験したのですが、明日短大を卒業してから初めて面接を受けます。 求人雑誌を見て応募したのですが学生時代の新卒採用の面接とは何か違いはあるのでしょうか? 質問内容なども変わるのかどうか知りたいです。

  • 初めてのアルバイトをするにあたって

    20歳にして初めてアルバイトに挑戦しようと思っているんですが(今までは学業に専念していた)、そこで教えて頂きたいことがあります。 (1)この歳で初めてアルバイトをするっておかしくないですよね?早い人では高校生でコンビニやファーストフード店でバイトをしている人がいるので自分は遅いかと…レジの打ち方とか全く分かりません…。 (2)やはり一番大事なのは、バイトの面接だと思います。これを通らなければ入れませんし。 バイトの面接というとどのような感じなのでしょうか。 新卒者の就活みたいにSPIのテストやったり、作文書かせられたりするんでしょうか? あと、聞かれることも新卒者の就活みたいに「あなたが一番頑張ったことはなんですか?」とか「学生時代を振り返ってどうですか?」みたいなことを質問されるんでしょうか? 私の知り合いがバイトの面接に行った時の話を聞くと↑のような質問と言うよりは、「何曜日来れる?」「時間帯は?」「交通手段は?」とかを聞かれたそうですが… どの程度の質問をされるんでしょうか? (3)皆さんが初めてアルバイトの面接をした時の「こうすれば良かったな~」という点や失敗談があったら教えてください。(また採用側からの視点で「こういう子は是非、採用したい!」というのを知っていたらアドバイスください。) 宜しくお願いします。

  • 就活中のアルバイト 高校生

    長文注意です…! こんにちは。 現在高校3年で就職活動をしています。 面接講習会や説明会などに出たりしていますが、これらの他にもお金が凄くかかるので自分でバイトをして稼ごうかと思っています。 親にずっと頼りっぱなしはなんだか申し訳ないというか… 無事就職先が決まってから孝行すればいいのでしょうけど、出来るならば今のうちに自分で出来そうなことは自分でやって、楽にしてあげたいんです。 前にバイトはしていたのですが、テストや部活がありあまり稼げず貯金は満足にできず、大事なテストがあったのと就活はバイト出来ない程忙しいのかと思い、辞めてしまいました。 現在は部活も引退しており、重大なテストもなく就活とバイトを両立できると思います。 甘い考えかもしれませんが、今後の事を考えて収入源はあった方がいいかなと思っています 近くのコンビニなどで募集してるので受けようかと考えているのですが、やはり就活のお金を稼ぎたいという動機では「すぐ辞めそう」という印象が残って良くない感じでしょうか…? コンビニに限った事ではないので高校生の時就活しながら働いていたという方 就活中にバイト面接を受けた事のある方 などのアドバイスをいただけると嬉しいです。 また自分が雇う側としてはどういう印象を受けるかなどのアドバイスもいただけるとこれまた嬉しいです。 バイトはしなくていいという意見もあるかもしれませんが、できるならその方はスルーをお願いします。 とにかく親も今大変なので自分の事は出来る範囲で自分でやりたいです(:_;) 長い文章になうえに我が儘で本当にすみません、解答よろしくお願いしますm(__)m

  • 中途の就職活動の内容

    今年から新卒で働き始めたものですが 同じ時期に何人か中途で一緒に働き始めた人がいました。 見ててふと思ったのですが、 中途社員の方って、新卒の就活生と同じように 書類→グループディスカッションや(集団)面接のような形で 就職活動を行うのでしょうか? 実際、大学の時に就活を経験して、 働き始めて、あれは何か意味があったのかなと思いました。 なんでしょう、茶番といいますか・・・・ 私は仕事はさっぱりできないのですが 就職活動は全然苦労せず、で 絶対内定がもらえなかった人で私より 優秀な人いっぱいいたでしょ・・・ と思う毎日です。 それはともかく、質問はさきほど述べたとおり 中途でも新卒と同じような就職活動を行うのか、 という点です。 分かる方教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 就職について

    私は今年の3月に短大を卒業した者です。 就職活動の甲斐なく、就職することが出来ませんでした。 今はハローワークで仕事を探しているのですが、そのときにふと先生の言葉を思い出しました。「新卒採用じゃないと短大生の就職は難しい。」と。 本当にそうなら、もう間に合わないのでしょうか?職歴ももちろん無いので、キャリアやスキルもありません。勉強勉強で、バイトもやっていませんでした。いつまでも親に頼るわけにはいかないので、早いところ就職先(正社員採用)を決めたいのですが、ズルズルと今に至ります。今の時期でもまだ間に合うと思いますか?どなたか教えてください。

  • バイトについて。

    私は短大2年生の就活中の者です。 バイトをやりたいのですが、なかなか勇気がもてず行動出来ません(;_;) 長期アルバイトはやったことがなく、短期バイトしかやったことはありません。 ちなみに、 高1:冬休みに郵便局での短期バイト 高2:寿司屋(2日で辞めました。。) 高3:派遣の1日バイトを5回ほど。 です。 短大になってバイトをやろうと思ったのですがなかなか電話出来ず。 今年の3頃に勇気をもって電話し、面接をしたのですが、落ちました。 それからもタウンワークなどで探してはいるものの、勇気が出ず、行動出来ません。 私はあまり自分に自信がなく、チキンなのです。 それに行動するより前に考えてしまうので、失敗したときのことを考えると余計に不安になり、 動けなくなってしまうのです。 また、人見知りなので人間関係もうまく築けるかという心配も出てきます。 でも、このままじゃダメだとは常々思っています! 自分を成長させたいと思っています! みなさんが初めてバイトをしたときはどんな感じでしたか? あと、何かアドバイスを頂けると嬉しいです(>_<) お願いします。

  • 社会人未経験ですが・・・・就職できますか?

    24歳女性ですが、就職はおろかバイトも経験したことがありません。 大学ではサークルの役員を任され、毎日忙しくしていたためバイトはしてきませんでした。社会勉強のためにもバイトをしておくんだったと今更ながら後悔しています。 大学を卒業してからは、国家資格をとるために勉強してきました。しかし、今年の試験で合格する見込みがないと考え、進路変更し就職を考えています。 新卒でもなく職歴も無く資格もない私ですが就職できる望みはあるのでしょうか。 ちなみに、就活は資格試験の都合もあり本格的には9月ごろからしかできないのですが、今現在はネットで探すくらいです。 ネットでは転職探しや第二新卒などの情報がほとんどで社会人未経験のためのサイトがあまり無いようです。 もちろん不利な立場に置かれてるのも自覚しています。 でもこれから人生切り開ければと願っています。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 【打ち込んだ事】サークル?それともバイト?

    この四月から大学二年生になるのですが、 就職について悩んでいるので訊いていただけますか。 私はこの一年間を無駄に過ごしてしまったことを反省し、 今年度は充実した生活を送ろうと思っています。 学部が文学部で就職にあまり有利とは言いがたいので、今からでも少しずつ準備したいなと思っていて、 就職のためにも社会勉強のためにも、バイトを経験しようと思うのですが (お恥ずかしながら今まで一度もやったことがありません。高校は校則で禁止されていました) 「就職活動のとき、バイトの話をしても、『バイトで社会を知った気になるんじゃない!!!』と思う面接官もいる」という話を耳にしました。 これは事実なのでしょうか? 今更サークルというのは少し厳しいので、バイトに打ち込みたいのですが、バイトを就活のアピールにするのは無理なんでしょうか。 「学生時代、勉強以外で打ち込んだこと」にバイトだけだったらまずいんでしょうか。 やっぱり、サークルに入っていないというのは人事から見たら異常なんでしょうか? バイトのほかには、資格取得(といってもそんなに難しいものではありませんが)と普通免許取得を頑張ろうと思っています。 詳しい方教えてください。