• ベストアンサー

「悪い事が続き、苦しみ耐えれば、良いことがある」という言葉をよく耳にし

noname#154561の回答

noname#154561
noname#154561
回答No.7

泣きっ面に蜂。 例えば落ち込んでいる顔、悲しい顔、辛い思い、だからボンヤリ、 人の話も耳に届かず、返事も生返事。 人の励ましも薬になるには 量が少なすぎて、もっと優しくして欲しい、とねだるから もうダメ!と手の甲をピシャリ。 耐えることは大切なことです。潰れてしまわないために。 人間の心って本当に限界を超えるとひしゃげるんですよ。 あなたなら、理解してくれると思うけれど。 壊れそうなビルを見たら愛しますか? ・・・解体されます。危険だから。 では、どうすれば? 世の中、人間社会は見た目7割話して3割。 人間性などそう簡単に判るものでは有りませんから 表情、姿勢、服装、持ち物や車など、目に見える部分が良ければ 馬鹿馬鹿しくなるほど他人の態度は変わります。 人生我慢続きの人の顔って暗いわ荒んでるわ、 それがまた災厄(例えばヤの人に絡まれたり)を呼ぶです。 見た目がいい男に騙されて酷い目に合う綺麗な女性が後を絶たないのに、 真面目で誠実(多分)な地味な人には声も掛からないのが証明です。 男性だって、女性に人間性云々言うくせに綺麗な女性にばかり 目が行ってしまうのも本能だからしょうがない。 さて、理屈はこの辺で。 男性の心には、女性の優しさと肌のぬくもりでしか埋められない穴が ボコ、と空くことがあります。 例え、夜をひさぐ女性でもハートのある人なら胸の裡を聴いてくれる こともあります。 嫌われないようにマナーを守ることは絶対条件ですが。 お話を読む限り、ぬくもりコースが良い様な気がします。 男性に限らず、人間を明るくするのも暗くするのも結局は人間。 一人でいる限り煮詰まるだけです。 例え貯金が目減りしても 日当が飛んでも、それでしか贖えないものなら、長い人生の中で それにすがったっていいじゃありませんか。 男は、女に慰めてもらって褒めてもらって立ててもらって、 初めて立つ瀬もあったりします。 でも、あくまでキズが癒えるまで、穴が埋まるまで、です。 今度はそれに甘えるようになるとまたダメになる。 ・・・癒された後で、何度も一人ぼっちで家路を辿るうちに 冷たい夜風に奪われていった女性のぬくもりを自分の肌の記憶として 大切に抱いて、少しづつ歯を食いしばることを覚えていくもんです。 耐える、ということは何か支えてくれる大切なぬくもりを抱きしめて また来よう、もう少し頑張ってみようと背筋を伸ばして歩くことです。 そうして、例えば「酒と泪と男と女」とか名曲と言われる演歌が 心に「沁みる」ことが体で判って来た時、あなたは立派な大人の男に なっているでしょう。

noname#191253
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 以前は、立派な大人に憧れたものです。 しかし、今はそんな大人になって一体どうなるのか。 幸せだらけなのか。何も意味ないよね。って思います。

関連するQ&A

  • どうしても許せない事。

    どうしても許せない事。 今までパートナーの方から言われてどうしても今だに許せないことってありますか? 私は冗談ぬきで「バカ」と怒鳴られたことが過去2回あります。 それがどうしても許せず 思い出すと腹が煮えくり返ってどうしてもどうしても許せなくなります。 思い出さなければよいのですがどこか頭の片隅に残っていて 今まで自分の親にも言われたことのないことでどう処理してよいのかわかりません。 単純な「バカ」という言葉ですが こんな「バカ」「アホ」って前後の文脈で意味が随分違ってくると思います。 ケンカしたときに言われました。 こんな単純な言葉なのに私にとってはものすごく屈辱で どうして人を傷つけるようなことを簡単にくちにするのか その精神がわかりません。 2度言われると、会話のたびに「バカっていうだろう」「バカっていうだろう」という気持ちがこみ上げてきて責めなくても良い会話の内容で相手を責めてしまったり、びくびく怖くなってしまったり根にもってしまっているのか忘れられず そんなことにしめつけられていることがすごく苦しいです。 パートナーに言われて今でも許せない事 どうしても忘れられない事 根にもってしまっている事、ありますか? また、言われてしまったことをどのようにして解消しているのか どう精神をコントロールしているのか 教えてください。

  • 耳、言葉のご不自由な方

    間違ってたらすいません。 耳、言葉のご不自由な方のことをたしか「どうわ」と言っておられたと思うのですがどのような字でどういった意味があるのかおしえて下さい。

  • 「耳から手つっこんで奥歯ガタガタいわしたる」 という言葉の意味

    「 耳から手つっこんで奥歯ガタガタいわしたる 」 という言葉をよく目にしますが、どういう意味か分かりません。 どういう事を言っている言葉でしょうか。 どこかの県の慣用句でしょうか。 どういう状況で、どういう相手に対して、どういう会話の中で、この言葉を言うと、適切な意味になるのでしょうか。 分かりやすく教えてください。

  • 言われた言葉を大きく受け取ってしまう

    この場合私はどうしたらよいのか教えてください。 彼氏(40)についてです。 この彼が、私が発した言葉をすごく大きくして受け取ってしまいます。 こちらからすると「何でそうなる!?」と思ってしまうことが多く、伝え方が悪いのかと悩んでおります。 例1 私が「会えないから寂しいね」と言ったら、 彼は「え、お前なんてそんな仕事しといても意味ないんだから仕事辞めて会いに来いってこと!?」と言います。 遠距離ではありません。むしろ近距離です。 相手が仕事が忙しい事も承知してますし、今すぐどうこうしろと言っているわけでもなく、私が寂しいと感じた気持ちを言ったつもりだったのですが、「仕事を辞めて」と言われるとは思わず… 例2 モメた際に「不安?」と聞かれたので、「少し不安かな」と答えました。 「それって、私の事を不安にさせるような男は必要ねーよってことだよね」と… ただ漠然と不安になったので少し不安と伝えただけで、彼の事を必要ないなどとは考えてもなかったのでそんな受け取り方をするのかとビックリしてしまいました。 例3 「なぁなぁにしないで、ちゃんと考えないといけないと思う」と言ったら、「お前はバカだから何も考えてないだろちゃんと考えてないお前は価値なんてねーよってこと?」と言われます。 価値とかそんなところまでの話はしていませんし思ってもいません。 このような感じです。 「バカ」って言われたら、「死ね」って言われたーみたいな感覚なのだと思っています。 ですので、私が発した言葉は私の意図しない形で相手が受け取っています。 いや、意図しない形で伝わっていると言った方がいいのでしょうか… お互い価値観や受け取り方が違うことも自覚しています。 擦り合わせていこうという話も当初からしてきましたが、自分の発した言葉がすごく大きくなり、また違った形になっていくことに疲れてしまいました。 「そういう意味じゃないよ。」と1から丁寧に説明しているつもりですが、彼は私が1つ1つに対して突っ込んでくるから大きくなると言っています。 私の伝え方が悪いのでしょうか… どのように言うべきかアドバイスいただけないでしょうか…

  • 最近、「草食系」という言葉をよく目にしたり、耳にしたりするのですが、ど

    最近、「草食系」という言葉をよく目にしたり、耳にしたりするのですが、どういう意味でつかわれているのですか。その意味を教えてください。

  • 何か言葉をください。同棲中で、今日別れる事が決まりました。

    漠然とした悲しみがただあります。気持ちをどう整理していいか分かりません。 彼が初めて付き合った人で、私は人を「好き」だという感情を、上手く自分の中で消化することができていませんでした。でも今悲しくて、もう明日から他人同士かと思うと泣いてしまいます。泣くということはやっぱり、彼の存在が自分にとって大事だったからに他ならないのか、という事を今やっと感じました。 大きな問題やすれ違いがあったわけではなく、お互い未熟でこのままじゃダメだというような、別れの理由としてはありがちだけど他の人には説明のつかないような理由です。 今は、二人で決めた事なんだからもう受け入れようという彼の言葉に落ち着いています。 ただ悲しいです。 自分が人と付き合うという事に未熟で、それを理由に相手を受け入れる努力をしなかった、別れは避けられたはずだ、とひたすら考えてしまいます。 浮気でもされたほうがよっぽど吹っ切りやすいなんて事まで考えてしまいます。 今月末で家を出ます。出て行くときは明るく、と思います。 そしてできれば、彼とは今後もたまにメールなんかをする良い友人でありたいとも思います。 数年後、もっと人生経験を積んで大人になった時、もう一度いい関係を築けたら良い、とも漠然と考えてしまいます。 (お互い22歳社会人です) 気持ちをどう持つべきか、なんでもいいです、なにか言葉をください。

  • 会社で営業さんがよく“テンパー”という言葉を使っているのを耳にします。

    会社で営業さんがよく“テンパー”という言葉を使っているのを耳にします。どういう意味ですか?

  • 「レベゼン」という言葉の意味って?

    最近よく和製ラップやヒップポップ系の音楽で『レベゼン』という言葉を耳にしますが、 これってどういう意味なのでしょうか? 我ながらバカな質問だとは思いますが、どうしても気になって‥‥ どなたか、よろしくお願いします。

  • 耳の痛いアドバイスに傷ついてしまう

    こんにちは。 私は人のアドバイスが厳しい言葉だと傷ついてしまいます。 相手は傷つけようとしてそう言うのではなく、私に頑張ってほしいからわざと厳しく言っているのだと思おうとしますが、凹む気持ちのほうが強いです。 友人等の行き過ぎたジョークなら笑ってごまかせるのですが、耳の痛い(的確な)アドバイスは単純にアドバイスとして受け取れないのです。 周りの人はそういう厳しい言葉でもうまく自分の糧にしているように思えます。 そういう話(「○○に××と言われて、まぁ的確なんだけど、あれは傷ついたな…」というような。)をあまり聞かないからです。 私は傷つくと友人に一度吐き出すことが多いので、そう言わない友人を見るといい意味で「鈍さ」を持っていると思います。 私の為になるはずのアドバイスが、無駄に私の感情をマイナスにさせているような気がします。私に対する悪口ではないのに、同じような捉え方をしています。 もうちょっといい受け取り方(無駄に凹まずに、自分の力のプラスにできる受け取り方)をするにはどうしたらいいでしょうか? 「自分はこういう解釈をするようにしている」ということがあったら教えてください。

  • 最近、「草食系」という言葉を目にし、耳にするのですが、どういう意味でつ

    最近、「草食系」という言葉を目にし、耳にするのですが、どういう意味でつかわれているのでしょうか。 教えてください。