• ベストアンサー

森鴎外の「舞姫」の感想を600字程度で書いていただけないでしょうか?よ

森鴎外の「舞姫」の感想を600字程度で書いていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#140269
noname#140269
回答No.2

この『舞い姫』を読んで自分なりに感じた事は、人間の持つ「二面性」が悲劇的且つ強烈に描写されている、という事です。太田豊太郎の相沢謙吉に対する心中の言葉にそれが見受けられます。。「相沢謙吉が如き良友は世にまた得がたかるべし。されど我が脳裡に一点の彼を憎む心今日までも残れりけり。」相沢謙吉という二度と得がたい程の友を持ちながら、その友にエリスとの関係を引き裂かれた形になった豊太郎。ただ引き裂かれたのならまだ救いはありますが、エリスの心理的病が進行し、しかもお腹の中には彼の子供が宿っている。豊太郎としては傍にいたかったであろう事は想像に難くありません。まさに『究極の選択』を描いた問題作とも言えるでしょう。また、作家でもあり医者でもあった鴎外だからこそ、このエリスの救い様の無い悲劇を表現できたとも思えます。この作品は、豊太郎は、結果、愛するエリスよりも仕事をとり、相沢は二人の仲を引き裂き、エリスには悲劇しか残らなかった、という三人の環境を取り巻く要素を心理的に複雑に絡め、豊太郎の「この世に相沢よりも友人と呼べる人間はいない。しかし、彼に対し憎悪の感情がある事もまた事実だ」という人間が誰でも持ち得ている「煩悶」を見事に導き出す鴎外の複雑な思いを描いたものと言えるでしょう。時代背景を考えても、敢えて国際恋愛の難しさを描写した鴎外。エリスは、その現実に対し何を感じたのでしょうか。 (594文字、句読点を含む) 下手な文章ですが、こんな感じで如何です?

zorairo
質問者

お礼

ありがとうございました。 とても参考になり、これを元に自分で考えたのも書いていけそうです。 また何かあったらよろしくお願いします。

その他の回答 (1)

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.1

学校の宿題でしょうか? 自分で書きましょう。

zorairo
質問者

お礼

ご忠告ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 森鴎外の「舞姫」についての質問です。

    まず、森鴎外の「舞姫」中の「ああ、なんらの悪因ぞ。」についてなんですが、 1、これは、豊太郎がどの時点で思っていることか? 2、何についての感想か? 3、こう述べることから考えて、エリスとの関係について、今思っているのはどういうことか? また、「余が彼を愛づる心のにはかに強くなりて、ついに離れがたき仲となりしこの折なりき。」 の「この折」とは、どういうときのことですか? 分かりましたら、お願いします。

  • 森鴎外 舞姫

    テレビで舞姫の映画の放送がありました。(郷ひろみ主演) 高校の時授業で習い、なつかしくって見てしまいました。 確か舞姫は森鴎外自身をモデルに書かれたと習いました。 映画では子供は流産したことになってましたが、小説では出産したことになってたとおもいます。 その子供ってどうなったんでしょうか? なんかすごく気になってしまって‥。 ご存知の方教えてください。

  • 森鴎外について

    海外のメル友が森鴎外について知りたがっています。彼は「舞姫」を読んで、その作品や作者自身についてもっと知りたいようです。 どのように何を紹介したらいいでしょうか。そのような英語のサイトはあるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 森鴎外の舞姫に腹が立つ

    こんにちは。タイトルを見て驚かれた方もいらっしゃると思いますが、私は森鴎外の舞姫を読んでいるとイラッとすることが多々あります。 舞姫という作品は大好きなのですが、豊太郎にイラッとします。そのイライラも楽しんでいるのですが、皆さんはどう感じているのか気になり、質問させていただきました。 舞姫を愛している方、ショックに思った方は本当にすみません。 私の理由は、豊太郎が自分を棚に上げて周囲の人を批判したり、責任転嫁をしたりするからです。 ドイツに渡った豊太郎が自我に目覚めた頃、自分を疎む同僚や上司に対し、「疎むは愚かならずや。」と、まるで自分を理解しない同僚や上司に落ち度があるというような言い方をしてみたり、自分の心が弱い事を何度も繰り返してみたり、なんだか悲劇のヒロインを気取っているような気がします。 長くなってしまいましたが、皆さんのイラッとするシーンを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 森鴎外のものの捉え方について

    文学で「森鴎外のものの捉え方について述べよ。」という課題が出たのですが、質問が抽象的すぎて何を書けばいいのか分からず困っています。 森鴎外について色々調べてはみたのですが、彼の生い立ちや作品に関する事が多く、あまりしっくりくる説明も見つかりません。 200~300字程度と簡潔に述べればよいので、何か参考になる知識を頂けませんか? よろしくお願いします。

  • 昔の言葉と森鴎外「舞姫」について

    今、森鴎外の小説を読んでいるのですが、いくつか疑問に思ったことがあります。  まず、小説の文章なのですが、いわゆる昔言葉で書かれていて「~給う。」や「~と申す。」など会話でも使われています。そこで疑問に思ったのことが、実際にこの時代の人たちはこのような話し方をしていたのでしょうか?文章だから、丁寧に書いているのかな?とも思いますが、実際にこの話し方だと舌が回らないんじゃないかと、余計な心配をしているこの頃です。詳しい方、教えてください。  それと、「舞姫」について私的な感想なのですが、最終的に悪いのは主人公ではなかったのかと思うのは私だけでしょうか?確かに人間には弱いところもあり、仕方がないこともあるとは思います。しかし、自分の押し通すべきところも通せず、その挙げ句友を恨むとは何事だ!と思ってしまいました。そんなことはない!!という方のご意見もお願いします。

  • 森鴎外の舞姫について

    舞姫のモデルになったという実在のエリスと鴎外の関係について質問です。 なぜ鴎外は、帰国後に追いかけてきたエリスの存在を、父に打ち明けたんでしょうか? 話したら家族に反対されることは目に見えていたはずです。 わざわざ話すなら、深い関係にあったエリスと暮らしたくて、反対されるのを覚悟で家族に紹介しようとするのが自然じゃありませんか? しかし、実際は冷淡にあしらったそうで、つまりは家族にエリスを追い払ってもらいたかったのでしょうか? また、エリスもあっさりと帰っていったそうで、それくらいの気持ちならなぜ日本まで来たんでしょうか? 色々調べたのですが、再会したときの2人の気持ちがいまいち理解できません。 想像でも良いので、なにか意見がある方がいらしたら聞かせてください。

  • 舞姫

    森鴎外の舞姫を読もうと思っているのですが… 簡単に話のあらすじや、皆さんが感じた事や なぜこんなにも有名なのかという事、 此処が良い!など是非教えてください☆

  • 舞姫について

    鴎外の処女作「舞姫」は、作者の実人生と重ねられあわせるが、主人公(豊太郎)にとっての異文化とは何か。また、森鴎外の手法によりどのような効果を得ているか。 文学を選考している方、特に協力お願いします。

  • 舞姫の豊太郎のモデル

    こんにちは。 森鴎外の舞姫のモデルは豊太郎だということは有名ですが、それを森鴎外自身が否定している、という話をどこかで見たことがあるような気がするのですが、思い出せません。 もしかしたら私の記憶違いかもしれない、と思い、質問させていただきました。 質問したいことは、そもそも森鴎外は自分が豊太郎のモデルであることを否定していたのか?ということです。 もしご存じであれば教えてくださると嬉しいです。舞姫に詳しいけれどそんな話は聞いたことが無い!というご回答も是非お願いいたします。 よろしくお願いします。