• ベストアンサー

なぜ「スポーツ」(競技)が誕生したのか?

なぜ「スポーツ」(競技)が誕生したのか? どういう経緯でスポーツが生まれたんですかね。 「お祭り」から生まれたのか?はたまた、 「殺し合いの戦争」から生まれたのか? 自由なご意見お待ちします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

なぜ「スポーツ」(競技)が誕生したのか? 色んな必要性から、スポーツ競技が生まれたのだと思います。 質問者さんの考える様に、 「お祭り」から生まれたスポーツも有るでしょうし、 「殺し合いの戦争」から生まれたスポーツも有ると思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84 古代のスポーツと近代のスポーツは、考え方が変わってきていると思います。 ・・・・・ 古代ローマ時代には、「剣闘士」がおりました。 アンフィテアトルム(円形劇場)では、剣闘士同士、あるいは剣闘士と猛獣などとの戦いが繰り広げられました。 これは、市民の日頃のうっぷんを晴らさせる為に、剣闘士同士による殺し合いを見せて、政治の安定を図ったのではないかと思います。 映画で有名なのは、「ベンハー」の戦車競争や、「グラディエーター」等。 ・・・・・ 中国でも、各地に拳法の達人が多数おり、試合をしてどちらが強いか決めていました。 この場合、試合の結果命を落とす事も多々あり、何があっても文句を言わない旨試合前に念書を書いて試合に臨みました。 しかし、命まで賭けての試合は後々まで遺恨が残り、悲惨な惨劇が繰り広げられたのは想像できます。 近代になり、命を賭しての試合は野蛮だと言う事で、寸止めのルールを採用したスポーツとなってきました。 (先日、テレビでやってましたね) ・・・・・ 剣闘士などの個人的競技だけでは無く、戦争そのものが、集団で行う陣地を奪い合う競技になっていったのだと思います。 ・・・・・ 近代になり、昔からの格闘技(殺し合いの手段)が、ルールが整備され、安全なスポーツとして生まれ変わったものも沢山あります。 それ以外にも、単純に体を鍛える為のスポーツも沢山生まれてきました。 ・・・・・ その時代時代により、また、必要性により、ルールも形態も変わっていったのでしょうね。 こうして考えると、現在のスポーツが、どこからどうして変わってきたものか、色々思いを巡らすのも面白いですね。

その他の回答 (5)

  • kadowaki
  • ベストアンサー率41% (854/2034)
回答No.6

「スポーツ」(競技)にしろ、芸術にしろ、現在では必ずしも現実生活や実利性とは無関係であるかのように考えられておりますが、その発生事情について考えをめぐらせば、いずれも人間生活にとって必要なモノ・コトに還元されることが判明するのではないでしょうか。 その意味でも、オリンピックの競技種目のうち、砲丸投げ、やり投げ等を含む陸上競技は言うに及ばず、格闘技、射的競技のようなものほど、近代になって誕生した、よりルールの煩瑣な球技等と比較した場合、やはり本来的なスポーツの原点に位置すると言えるような気がします。 すなわち、スポーツ競技の原点にあるのは、戦争において自国を勝利を導くために兵士が身体を鍛えたり、武器等を扱う能力を向上させたりするためのトレーニングではないでしょうか。 当然ながら、こうした日頃のトレーニングの目的は最終的には戦争に勝つことを措いて他にはないのですが、そのためにこそ、兵士たちも指導者たちもより効率的にトレーニングの成果を出そうとして試行錯誤したはずで、その結果、もともと戦争に向けての手段であったはずのトレーニングがいつの間にか自己目的化せざるを得なくなったのではないでしょうか。 同じような事情は、魚釣りにおける「キャッチ&リリース」においても認められるわけで、もともとは魚を釣って、人間の食材とするという現実生活のための大切な営為だったはずですが、効率的に魚を釣る技術を向上させようと工夫すればするほど、魚を釣る技術や手腕だけが自己目的化せざるを得なくなっていくのと変わらないと思います。 さらに申し上げると、人間は遠い過去から現在に至るまで、ある意味、もともとは現実生活のある目的を実現するための手段でしかなかったモノ・コトを目的化することによって、文明を発達させ、こうして多種多様な文化なり価値なりを生み出してきたと言えなくもないですよね。 その結果、いつの間にか本来の目的が何だったかを忘れてしまい、あたかももともと自律的な価値が自明のこととしてあったかのように人間が思い込むようになったとき、これを丸山圭三郎は文化フェティシズムと呼んだのではないでしょうか。 私を含めた多くの現代人の脳裏を支配し、その虜囚としてしまったはずの経済的な価値にしても例外ではないですよね。 なお、数年前までライフル射撃関連の掲示板に出入りしていたとき、部外者からの「人殺しの道具を用いてスポーツだなんて、恥を知れ!」という書き込みがありまして、私としては、「なら、あなたは、弓道、アーチェリー、剣道、フェンシング、あるいはボクシング等の競技はもともと何を目的としていたとお考えでしょうか?」と逆に問い返さざるを得ませんでした。

  • k_25th
  • ベストアンサー率23% (115/500)
回答No.5

スキージャンプというスポーツは元々は大昔の処刑の方法(台)だったと教わりました。罪人は一度だけ当然板などつけずジャンプというか飛びおり、万一それで死ななかったら、一度ジャンプしたことで罪は償ったことになりあとは普通に生活することが許されたそうです。他のスポーツも何か元があったと思いますが頭悪いので忘れてしまいました…m(__)m

noname#194289
noname#194289
回答No.3

古代オリンピックは戦争と密接な関係があるようです。バーチャルな戦闘を儀式にしてオリンピアの神に捧げるというような考えがあったのではないでしょうか。一方本物の戦場に出る前の訓練としても役に立っていたとするといずれにしても戦争に勝ちたいというような動機が根源にあったように思います。個人的な闘争とは少し違う帰属意識のようなものも大きな要素ではないでしょうか。ゴルフやテニスのような個人競技でもスクラブに対する会員の帰属意識がありそうです。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.2

「ひまつぶし」です。 食べるのに精一杯ならスポーツをする余裕はありません。

回答No.1

狩猟の応用だという説があります。

関連するQ&A

  • スポーツに見えない競技

    世界中に色々なスポーツがありますけど、「これはどう見てもスポーツじゃないだろ…」と思う競技はありますか?

  • オリンピック競技になって欲しいスポーツ・競技

     今までオリンピックにはなくて、今後ぜひオリンピックにも組み入れてほしいスポーツ・競技がございましたら、ご紹介よろしくお願いいたします。  ちなみに私のイチオシは「駅伝」です。  この競技が五輪種目であったならば、日本は男女ともメダルが有望なのに・・・

  • ラグビーみたいなスポーツの競技名を教えてください

    あるスポーツの競技名を知りたいと思っております。 昔、異国の文化を紹介するドキュメンタリー番組でやっていたのですが、名前を忘れてしまったので心当たりがあるかたいらっしゃいましたら教えてください。 場所はたぶんヨーロッパだと思います。他で見たことがないのでマイナーな競技なはずです。 ルールはラグビーに似ていて、ボールを手で持って相手の陣地まで走るような感じです。 ラグビーよりはフィールドが大分せまくて、下が砂だったと思います。 プレイヤーはみんな筋肉隆々な男達で、上半身は裸で下は長ズボンだったと思います。 それで競技中に殴り合ったりしてたと思います。この殴り合いと言うのは乱闘とかではなくて、競技の一部みたいな感じになってました。たぶんボールを取り合うときにちょっと殴り合う感じだったと思います。 それで随分と歴史の古いスポーツらしく、昔、戦争で他国が攻めてきたときに、みんなで町に籠城して、そのスポーツを開催したことがある、というようなエピソードが語られていました。この辺は記憶が大分あいまいです。 おそらくその地域にしかないローカルなスポーツだと思います。 テレビでやっていたのは10年以上前の話です。 全体的に記憶があいまいなので、まちがっている部分があるかもしれません。 無責任な質問で申し訳ないのですが、何か知ってる方はご回答よろしくおねがいします。

  • 競技人口が少ないスポーツ

    競技人口が少なく、大学から初めても全然平気なスポーツってありますか? 自分は大学生から変わった(というよりは珍しい)スポーツがやりたいので教えて下さい。

  • 陸上競技場でできるスポーツ

    陸上競技場のフィールド部分を使用して実施できるスポーツを、陸上競技、サッカー、ラグビー以外で挙げてください。

  • 競技時間が最も短いスポーツ

    競技時間(試合時間)が最も短いスポーツは陸上の男子100mである。◯か×か。

  • スポーツ女子競技者のコスチューム

    スポーツ競技で、女子選手を狙った性的画像・動画の作成やネット公開が社会問題になっています。スポーツ競技に疎い私などは、素朴な疑問なのですが、それでなくても、最近のスポーツ競技では積極的に女子選手の性的魅力を強調している風潮があるように思えます。マスコミなども女子競技者を(技能よりも)可愛らしさや美貌などのポイントで取り上げ、盛んに称揚しています。 例えば、陸上競技などで、女子選手がおへそを出すなどするコスチュームをつけるのが最近のトレンドのようです。さて、質問ですが、 (1)昔はそうでなかったのに、これはいつ頃始まった風潮なのでしょうか? (2)最初、誰が、どのような動機で始めたことなのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃたら、ぜひ、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • サーカス芸は何故スポーツ(競技)にならないの?

    サーカス芸って、かなり凄いのに何故スポーツ(競技)とされないのでしょうか? ※サーカス芸のイメージは委ねます。

  • ドーピング競技とノーマル競技どっちが見たい?

    もし、この世に、どのスポーツにもこの二つの競技が設置されているとしたら、どっちの競技が見たいですか? やっぱりノーマルの方は見劣りするので人気が衰退していくのでしょうか? ベジタリアンだらけのスポーツ選手みたいに見えてくるのでしょうか?

  • ジャマイカ人が活躍しているスポーツ競技は何?

    世界陸上でジャマイカ旋風がふきあれていますが・・・。 ジャマイカ人は、陸上競技以外で、何か世界で活躍しているスポーツはあるのですか?有難うございました。 例えば、メージャーリーグやサッカー、NBAなどなど。 他のスポーツでジャマイカ人が活躍しているスポーツがありましたら、どなたか教えてください。どうぞよろしくお願いします。