尿路結石のフードについて

このQ&Aのポイント
  • 飼い猫が尿路結石になり、病院でフードの変更を指示されましたが、食べにくい問題があります。
  • ホームセンターに売られている尿路結石対策フードを試しましたが、食いつきはあまりよくありません。
  • 病院で扱っているフードは割高ですが、再発予防には効果的なのか疑問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

@尿路結石のフードについて教えて下さい。

@尿路結石のフードについて教えて下さい。 飼い猫(オス)が尿路結石になり二日間入院しました。 そして、獣医さんから 『そのための薬とかはありませんが再発防止の為フードに変えて下さい。』と退院する時に病院で販売されているフードの数種類のサンプルをもらいました。 ところがどれもうちの子の食べが悪くて。。。 コスト的にもかなり割高です・・・(;^^) ホームセンターに売っているフードでも(下部尿路の健康維持・尿phコントロール・低マグネシウム)と書いてあるフードが売っていたので試しに買ってみたらやはり食いつきはよくもないですが何とか食べました。 それに値段的にも病院で扱ってるものよりもかなり安くすみますし。。。 (とはいっても普通のフードよりはずっと高いですが・・・。) 病院で扱ってるフードはかなり割高なのですが・・物が違うのでしょうか? 病院で扱っているものじゃないと再発しやすいですか?

  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanabird
  • ベストアンサー率63% (26/41)
回答No.4

あくまでも「うちの場合」ですが、某サイエンスダイエットのS/Dはよく食べてくれました。 が、BHAなど心配だったので今はやめています。 治療食といわれるものは塩分を多く配合してのどが渇くようにし、水分をたくさん摂取させて、排尿を促すようにしたフードです。 しかも結石になる元のリンやマグネシウムの含有量を抑えてあります。 ストラバイト結石の場合、身体、膀胱がアルカリ性に傾くと膀胱内で結晶、結石化しやすくなります。 猫の身体はご飯を食べるとアルカリ性に、空腹時は酸性になりますので、 いくら治療食、予防食を食べさせていても、一日中ダラダラ食べれる環境であれば 体が常にアルカリ性の状態になりますので再発の可能性は高くなります。 朝晩きまった時間以外はご飯をあげない 置き餌はしない 空腹時間を作ってあげる 運動をさせて身体が酸性に傾くようにする これらを実行すればある程度再発は防げると思いますし、実際に我が家では予防食をあげてはいませんが、この方法で再発しておりません。 市販のご飯で「きちんとしたメーカー」の低リン、低マグネシウムフードを選んでいます。 ちなみにHCでは購入できない商品で、結構なお値段です^^; 病院にかかるよりは、猫本人が苦しむよりはと思って、家計的には厳しいですが頑張ってます^^ 質問者様の猫さんは男の子ということなので、命にかかわります。 獣医師の指導のもと治療食で「きちんと治療した上」で、猫さんの体調と相談しながら上記方法を試してみてください。

nyankororin5656
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんm(uu)m @治療食は水分をたくさん摂取させ排尿を促す為に塩分を多く配合させてある事などの他、 細かなわかりやすいご説明をありがとうございました。 それから、一日中ダラダラと食べ食べれる環境で体が常にアルカリ性の状態になり 再発の可能性が高くなること&運動をさせる事により身体を酸性の傾くようにするなど、 獣医さんでも教えて下さらなかった事をいろいろアドバイスして頂き、とても参考になりました(*^_^*) ご回答ありがとうございました(●^o^●)

その他の回答 (4)

  • htm3313
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.5

うちの猫も結石を患いました。 病院のフードが美味しかったらしく、ガツガツ食べてました(;_;) とても餌代がかかったので、現在は市販の尿路疾患専用フードをあげてます。 2年ほど経ちましたが再発してませんよ。

nyankororin5656
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでしたm(uu)m htm3313様の猫ちゃんは病院のフードを美味しくガツガツ食べてお気に入りだったのですね!(^^)! やはり猫ちゃんによって色々お好みが違うのですね(#^.^#) 市販の尿路。。専用フードで2年経っても再発してないとのこと(゜o゜) 参考になりなりました。 ご回答ありがとうございました(●^o^●)

  • ktbozu
  • ベストアンサー率29% (60/203)
回答No.3

我が家の猫も療養用フードはあまり旨くないようで食べてくれませんでしたが、 猫缶を少量混ぜて食べさせてもよいと動物病院の先生からあり、 混ぜて2ヶ月間ほど食べさせました。 動物病院から購入よりも通販やオークションでも 同じ療養フードは多少安く購入できます。

nyankororin5656
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでしたm(uu)m ktbozu様の猫ちゃんも療養用フード好きじゃなかったのですね(*^^)v 動物病院より通販・オークションで多少安く購入できる事。。私も調べてみます。 ご回答ありがとうございました(●^o^●)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.2

こんばんは 尿道結石もちの猫と暮らしていたことがあります 高くても専用のご飯のほうがいいですよ 発病するということは予防医療のレベルではないんです 再発することは普通にあります その程度によっては死ぬこともあります(深夜に病院に連れて行ったことありますので) いまここで違うご飯をあげて治療費がかかっても良いのか 高くても安全なご飯を上げるか、ですね 猫ちゃんの命は飼い主さんにかかっている部分もありますので

nyankororin5656
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありませんでしたm(uu)m 発病することは予防医療レベルではない。。。そうですよね(@_@;) やはり、命&治療代を考えたら高くても安全な方を選ぶという結論になりますよね(*_*) ご回答ありがとうございました(●^o^●)

  • ehagi
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

我が家の猫も結石を患ってから、療法食を食べています。 療法食とそうじゃない一般食の違いを具体的な数値で説明することは出来ないのですが 療法食・・・病気になってしまった仔の再発防止 一般食で配慮してあるもの・・・健康な仔が病気にならない為の健康食 という感じなのかなと思っています。 我が家の場合、かかりつけ獣医さんが 「療法食は高いので、夏場は一般食で配慮してあるものでもいいですよ。 寒くなる冬場だけは療法食にしてください」 と言ってくれたので、そのようにしてたら再発しました・・・。 それからは、療法食のみにしています。 療法食のみにしてからは、再発していません。 再発が心配なようでしたら、やはり療法食をおススメします、猫ちゃんのためにも。

nyankororin5656
質問者

お礼

お礼が遅れてしまい申し訳ありませんm(uu)m かかりつけの獣医さんが「療法食は高いので、夏場は一般食で配慮してあるものでもいいですよ。寒くな る冬場だけは療法食にしてください」と言って。。。再発。。とは親切心からなのに。。複雑ですね('_';) @やはり冬場は特に注意しなければならないのですね。参考になりました。 ご回答ありがとうございました(●^o^●)

関連するQ&A

  • 尿路結石

    うちの11ヵ月の猫メス2匹なのですが先日、2匹のうち1匹の様子がおかしく度々トイレに行くのですが尿がほんの少ししか出てなく 病院に連れて行きました。その日の診断は膀胱炎ということで抗生物質とフード(ロイヤルカナンphコントロール1)と、あと尿検査をするので尿を採ってくださいとの事で 後日 尿を病院に持参して調べて頂いたところ、尿路結石と診断されました。お薬を変更し3日目くらいから頻繁にトイレに行かなくなりいつもの様子に戻りました。フードが無くなったら再度尿検査の予定です。同じカテゴリーで読ませて頂いたのですがメスが尿路結石になるケースは珍しいのでしょうか?フードの他に家で気を付けてあげなければならないことがあれば教えていただけますか?(外に出した事はありません。どちらかというとデリケートで甘えん坊な性格です。)

    • ベストアンサー
  • 犬で尿路結石のフードについて

    初めまして コッカースパニエルの5歳の男の子を飼っているのですが2歳ぐらいのときに尿路結石と病院でいわれて、今はヒルズのw/dを与えています。おやつもw/dのです。 最近ヒルズのw/dがチキン風味になってしまい、今までは絶対にしなかった自分のうんちを食べるようになってしまいました・・・ 私がいるときは食べないのですが、外出したりお風呂に入ってる間に食べてしまいます。食べないように便を辛くさせる専用のお薬?みたいなのも与えましたがだめでした。 尿路結石という病気なのであまり変のものを食べさせてもと思います。 調べてみたらウォルサムとか色々他にも尿路結石用のフードがあるようなのですが、フードを変えてもいいのか迷ってます。 ご存知の方がいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 尿路結石後の治療食・・・

    本日昨日から尿の様子がおかしかったので病院に早急に行きましたら尿路結石でした。 尿路結石というか、結晶が出来混ざった程度で結石自体は詰まらずそれは安心しました。 ウォルサムのスターターと薬をもらいました。 今後は厳重に注意し、食事も計量し、トイレもさらに清潔に保ち、トイレもさらに増やしたいと思います。 心配なのは治療食です。 やはり塩分が多かったりロイヤルカナンなので材料も心配です。 いままではAzmiraを上げていました。 しばらく続けていこうと思っていますが、材料がそれほど上質ではないため心配です。 経験された皆様は、やはりずっと続けていますか? 治療食から戻すと80%再発すると言っていましたが、Azmiraあげているんですが・・・といってもAzmiraの品質を理解しているという感じではありませんでした。 体質もありますが、治療食のことに加えて、さらに再発防止をしていることがありましたらどうか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 尿路結石の可能性

    3日前にたえられない腹痛で入院しました 朝6:00に痛みだし →7:30頃近くの総合病院へ→内科にて レントゲン撮影・血液検査→点滴→痛みおさまらず →11:00頃外科へ→鎮痛剤注射→11;30頃 痛みはおさまり 今日まで痛みはありません その病院で担当医に尿路結石の可能性を聞きましたが その可能性はないと言われました 今日、会社に来ている産業医の先生に胃痛の状況を 説明したところ けい室炎とかならそんなにすぐに痛みはおさまらないだろうし 尿路結石で引っかかってた石が膀胱に流れたから痛みがなくなったの では? 尿検査もエコー検査もしてないのに尿路結石の判断はできないと 言われました 尿路結石について疑問があります (1)腹痛の場所はおへそ左側(自分からみて)5cmぐらい  を中心に10cmぐらいの直径の範囲です  お腹から背中までいたくなりました  このような場所の痛みも尿路結石の可能性があるのでしょうか? (2)一ヶ月前(6月末頃)の健康診断での尿検査・エコー検査では  正常値で痛みが発生した当日(3日前)の血液検査・  レントゲン検査・CT検査でも判定できない尿路結石の  可能性はありますか?

  • 尿路結石かも?と診断されました

    先週痛みが治まらなくて救急外来で看てもらったところ尿に血液が混じっているとの事で尿路結石を疑われました。 エコーで見た限りでは何も映っていないと言われましたが。 尿路結石と言われ何をしたらいいのかまた痛みが襲ってきたらどうしたらいいのか色々調べましたがHPによって書いてあることが違います。 例えばほうれん草を沢山食べなさいと書いてあるところもあればほうれん草は食べてはいけないと全く反対のことが書いてあり困惑しています。 尿で出ると思うので水分は多めに摂ってください、と医者には言われましたがそれがいつ出てくるのかもし出てきても目視出来ないらしいのでどうしたらいいか分かりません。とりあえず水分はいつもより多めに摂ってはいますが。。 何を食べてはいけないかとか、石が排出されたかどうか分かるとかありますか? また再発する病気でもあると書かれていたので怖くて仕方ありません。 なられた方いらっしゃいましたら教えてくださると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 尿路結石症の猫の治療について

    10歳になる雄猫の尿路結石症が再発してしまいました。 前回は7年前で3日間入院し、その後はフードをウォルサムのPHコントロールにしていましたが昨年の予防注射の際に獣医師から猫も高齢になってきたのでそろそろPHコントロールもやめた方がいいと言われ、その後は高齢猫用のドライフードに変えていました。 昨年末に何度もトイレに行くなどの症状が出たのでかかりつけの病院に連れていきましたが、膀胱に尿がたまっていないので膀胱炎だと言われ抗生物質の薬をもらい様子を見るように言われました。 そして薬がなくなってしばらくした1月12日に尿が出なくなり、かかりつけの病院は深夜で電話にも出なかった為市内で1件だけ対応してくれた別の病院に飛び込みました。 そちらでは一晩入院し、猫もおびえていたとのことで自宅で薬を与え食事もPHコントロールに戻して様子を見て週に1度尿を持っていくことになりました。 1週間目は結晶は少なくなったけど結晶にまだ角があるとのことで薬を変えてもらいフードをPHコントロールのスターターに変更しました。2週目は結晶がかなり溶けていると言われましたが、私と母が「薬をあげるのに苦労しました」といった話をしたところ「次の1週は薬なしでPHコントロール(通常の)で様子を見ましょう」と言われました。 そして今日尿検査をしたところ、入院した時と同じくらい結晶が出ており数値も戻ってしまってました。とてもがっかりしました。 このまま今の病院に通うか、前の病院に戻して前のように入院可能か聞くか迷っています。最終的に決めるのは自分達だとということは分かっていますが皆様の意見を聞きたくて質問いたします。 お願いします。

    • 締切済み
  • 下部尿路障害のキャッツフードについて

    お世話になります。 3歳程度の雄猫ですが、1歳頃までは通常のキャッツフードと煮干しを与えていました。 1歳を過ぎた頃尿が出なくなり下部尿路障害と診断され入院治療を受け、ロイヤルカナン猫用キャッツフードPHコントロール1を与えるよう獣医より言われて現在に至っています。 なお入院時、去勢済みです。 以下について、獣医さんか同じような経験のあるお方にお尋ねします。 現在猫は大変元気ですが 1.このまま同じえさ(PH1のえさ)を与え続けてよいのでしょうか? 2.同じえさを与え続けた場合、何か障害が現れるのでしょうか? 3.障害が現れるとしたら、どんな症状でしょうか? 4.普通のえさをPH1のえさに例えば半々程度混ぜた場合障害が出るものでしょうか? 5.普通のキャッツフードに生涯戻すことは不可能なのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • 尿路結石用のごはんにちゅーる結石用混ぜても大丈夫?

    こんにちは。 うちの猫はストルバイト結石で病院で買える下部尿路用の食事療法食を食べさせています。 お陰様で毎年の再検査は問題なしとの事です。 ですが最近困っていまして、胃が弱いので食欲がない事が多い、すぐに餌飽きしてしまう。 ウェットは高いので手が出せず、色々カリカリのフードの種類を変えて食べてもらってたんですが、最近どれもいまいちなようです。 それで、うちの猫にご褒美的な感じでたまに、下部尿路配慮のちゅーるをあげてますが、それが大好きです。 きっとそれを混ぜてごはんをあげれば喜ぶと思うのですが、危険でしょうか? 胃の事を考えて1日4回にわけてあげてるのですが、ちゅーる一本を四等分にしてあげる感じです。 https://pet-monosiri.com/2019/11/24/cat-tyuru-urynarydisease/#b こちらのサイトを読む限り大丈夫なのかな? と思いまして、聞かせてもらいました。 全然ごはんを食べないよりはいいですかね。

    • 締切済み
  • 特別療法食について

    我が家の猫オス三歳が二匹います。 一匹の猫が尿路結石に二回目なってしまいました。 一回目のときにも動物病院で特別療法食フードを食べさすようにといわれたのですが、高価であまり喜んで食べないので市販のキャットフードで「下部尿路疾患に配慮しています」と書いてあるのを選んで購入していましたが、再発。病院の先生に「市販のキャットフードを食べさせているから再発したんですね」といわれ処置をしてもらい2キロの特別療法食のドライフードを買って帰りました。 「ロイヤルカンナ pHコントロール2 フィッシュテイスト」 を病院から指定され食べさせていますが、いろいろと調べていたら 同じロイヤルカンナ pHコントロールでも「0~2」とありますが どのような違いがあるのでしょうか?  もぉ一匹の健康な猫にも同じpHコントロール2を食べさせていますが影響はないのでしょうか? このフードは一生食べさせなければいけないのでしょうか? ほかに、尿路結石に対応しているキャットフードはありませんか?  

    • ベストアンサー
  • 尿結石予防のフード選び

    2歳半の♂猫です。 生後7か月時に膀胱炎と尿結石になった事があります。 どちらも軽度と言う事でした。 内臓の負担を考えて、そろそろc/dの療法食をやめ 他のフードに切り替えようと思っています。 そこで尿結石予防におすすめのフードはありますか? 外国産の物がいいそうなので気になっています。 アニモンダの低マグネシウムのサンプルは食べましたが 少量のパッケージしかなさそうなのと、ナトリウムが高いとの 事で長期には向いてないのかな・・と。 外国産のものでカリフォルニアナチュラル・ザナベレは すごく良く食べてくれるのですが低マグネシウムではないし、 でもこれでもいいのかな~?と悩みます。 他に低マグネシウムのいいフードがありましたら教えて下さい! 色々調べた結果、国産よりも外国産の物がいいのかなと思っております。 大事な家族なので予算は高くても大丈夫ですのでどうぞアドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー