• 締切済み

元共同経営者からの根拠が提示されない請求書は架空請求??

元共同経営者からの根拠が提示されない請求書は架空請求?? 去年からお店を経営していますが、現在のお店は去年12月まではAさんと私で共同経営で行ってきました。 今年からそのお店(ひとつのお店)を時間帯でAさんの店・私の店と2つにし、経理も経営も完全に分けて、家賃など共有で使うものはこちらから請求書をだして請求する事なりました。(店舗自体は賃貸であり、私が賃借人であるため) お店を分けるまでの経理はAさんが担当しており、また去年のお店の日報や帳簿等もAさんが持っています。お店を分けて1ヶ月ほどしてAさんから去年の経費で立て替えているものがあり、共同経営していた時の分だから半分支払ってほしいと明細書のようなものを渡されました(明細書等の表題も何も無く、ただ「何月家賃が足らなかった」「金額○○○○」「利息25%」「○日貸してる」「合計○○○○」と表の様にした物) Aさんにはその明細書のようなものを渡されたときから、家賃が足らなかったという説明だけではなく、家賃が足らなかった原因は何か(月別の売上と経費・経費についての領収証・該当月のスタッフへの給料等の提示などの根拠)を説明してもらって、払うべきものは払うと伝えたのですが、Aさんからの説明は無く毎月その明細書のようなものを私に渡してきて、Aさんは私にサインしろと迫ってきます。(説明も受けていないのでサインはしてません) お店を分けたのも、共同経営の時にAさんが自分の家で使う家電製品や食費などを買った際、私にお店の経費として半分出してほしいと言い出した事や横領の疑いもあり、私のお客さんに対する暴言があったことが原因でした。 いくらAさんに説明を求めてもまったく説明が無いので、確定申告時にAさんから預かった書類の控えや、こちらにある領収証などの控えと記録(大まかに月々の経理がわかるもの)を、Aさんが言う明細書を照らし合わせると、月別で見ても全体で見ても明らかにAさんが要求している金額が多く(全体を見たらマイナスはほとんどない)、お店の収支がプラスの月(スタッフの給料や家賃等の経費を払っても利益が残る月)まで家賃が足らなかったと書いていました。 またAさんはこちらが請求している共用の経費である家賃などを、Aさんが言う共同経営の時の立替分を私が支払っていないので相殺すると勝手にいいだし、今月のこちらの請求に応じません。 Aさんは今のお店の隣(現在空き店舗)で同業をAさんだけでやるらしく、どうやらその契約にお金がいるらしいのですが・・・(私に隣で同業を開業する事の正式な相談も通達も何も連絡はありません。) それどころか私が渡した今月の請求書を返してきました。(私が請求書を入れた封筒に「貴様が処分しろ」と書いてお店の伝言板においていました。そのままにしていますが・・・) 今月はなんとか私だけで家賃を支払う事ができましたが、来月はどうなるかわかりません。 AさんのようにこちらがAさんの請求に対して説明と根拠の提示を求めてもAさんは無視をし、また利息なども勝手に決めている事は架空請求にはならないのでしょうか? またAさんの行動に対して法的にどのような対応をとれば良いのか(どこに相談すれば良いか・・・警察?消費者センター?)博学な方おられましたらアドバイスをお願いいたします。 最後までお読みいただき大変有難うございます。乱文で内容がわかり難いかとは思いますが説明が足りなければ補足いたしますので、なにとぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

相手が証明できない債務を支払う必要はありません。 Aという人の主張に矛盾があるなら、Aがどこに訴えても 無効になるからです。 要するに相談者さんの主張が正しいなら 架空請求とか気にしてないで、支払いを無視すればいいだけです。 逆に相談者さんの請求には根拠があってAが応じないなら 民事訴訟を起せばいいだけです。 裁判で客観的に証明できれば勝てます。 何にしても相談者さんがそんなくだらない人物と 共同で経営するのが悪いのです。 時間帯で経営を分けるとか、 事を複雑にしたのも相談者さんの意思でしょうし、 更に複雑にならないうちに弁護士にでも介入してもらい 早急に手を切ることですよ。

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

これは、警察・消費者センターの問題ではありません。 まずは、弁護士の介入がいいでしょう。 請求には「証明」が必要になりますから、弁護士の介入が今の段階では有効でしょう。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.1

架空請求だったら何なの?と逆に聞きたいのですが どっちにしても、民事問題なので、民事で解決するしかありません。

関連するQ&A

  • 共同経営とお金

    共同経営(リラクゼーションサロン)を去年の2月にオープンし3人やっていたんですが、もめてわたしが、ぬける事になりました。借りたお金は3人のうちの1人が代表で借りてくれたんですが、口約束で3人で借りた事にとなっていました。当然お金でけじめをつけろと言われ、借り入れの3分の1の300万円を請求されています。均等に3分の1返せという事は、お金の権利や店の権利、経営の権利もすべて共同で平等なはずなので、ただお金を払うのではなく、300万円の根拠(借りたお金はすべて使いきっているので、使った内容を聞いて、請求してきた300万円の意味)を教えていただくのは可能なんでしょうか?(出したくないと、言われ出されなかったりしますか?)お店の中買った(ベッド・備品etc…)、3分の1はもらえますか?お店の所有権は、お金を払った時点でなくなりますか?例えば聞いたはなしなんですが、売上の3分の1も店が経営をしている間はわたしにも権利があるからもらえるとか…でもその場合負債をその店がかかえれば、自分もそれを負わなくてはならないけど…(ありえるんでしょうか?) 説明が下手なので分かりにくいと思いますが、分かる方アドバイスをお願いします。

  • 元共同経営 看板撤去はどちらに?

    質問の内容がわかりづらいようでしたら、補足いたしますので、どうぞアドバイス御願いいたします。 10年前に飲食店をAさん、Bさん、私の身内で共同経営を創めました。 お店を建てたのはAさんと、そして労働力、技術面で私達家族が店を運営しておりました。店舗の中の機具、備品などはこちらがローンを組んで返していきました。家賃なども働いてその中から払っていきました。 共同経営といっても、主に経営、労働ともに私達でやっていたのですが、やり方などに口をだしてきたのがBさんです。 そのBさんとうまくいかず、Bさんは役員を辞めると言い出し、4年前に役員を辞め、会社を解散しました。 それからはAさんとはお店の貸し主、私達は借主。 Bさんからはもともと200万の借金があり、お店がうまくいかないことにより、借金の返済ができないでいました。 しかし借用書もなにもなく、周りにはうちにお金をつぎ込んだ、迷惑なことをされた、お金を返さないと言われていたので、会社解散を機に会計士さんが借金を明確にしようと、話し合いをしたところ、いくらお金を貸していたのか?いくらお金を返してもらいたいのかと会計士さん、Aさんのもと聞くと、『800万』と言いました。 納得はしていなかったけれど、200万だろうと800万だろうと、お金を返していかないと言われつづけるので、利子だと思い、その800万で書面を作りました。 しかし、返済も大変で600万返してきて、今は売上も落ち、このままでは店を維持し、借金も返済できないので店を辞めたいと言いました。 借金は働いて今までと同じように返していきます。 あと、店の中の備品や古い厨房器具なども処分する話も進みました。 生活費は私達家族でなんとか乗り越えると思います。 看板についてなのですが、共同経営で建てた看板は解散してしまえば、廃業の時に私ども家族がお金をだして処分しなくてはいけないのでしょうか? ちなみにお恥ずかしい話、共同経営も知り合い同士ということで、信用という名のもとにお店を借りるという契約書なども交わしておりません。 原状回復義務などは発生するのでしょうか?

  • 共同経営で店をやっていますが開店時にもう一人の経営者が店の購入資金(2

    共同経営で店をやっていますが開店時にもう一人の経営者が店の購入資金(240万)を出し、その資金の半分を個人の借金とし、契約書なしで無利息で月3万円を返済するという約束をし返済を行っています。 先日突然一括返済と利息25%をを請求され、「一括返済をしてくれ、返さないなら裁判をする。今裁判の準備をし、弁護士と相談している。返せないなら店をよこせ」と言われました。その上不明瞭な経費(経費は折半してました)まで勝手につけて、説明を求めても説明をせず、それの半分も利息をつけて請求されています。 お金の貸し手が返済を要求することはわかりますが、貸し手の一方的な要求は受け入れなければならないのでしょうか? またどうも先方は店をのっとりたくて言っているようなのですが、違法にはならないのでしょうか?

  • 共同経営 資産分与

    3人で共同経営で始めたリラクゼーションサロンを去年オープンしました。資金は1人が代表で借りて、口約束で3人で借りた事にしてました。半年後、方向性の違いと意見があまりにも通らなくてやりがいをなくし私はぬける覚悟をしました。二人に辞めるならケジメをつけてもらうと言われお金を支払うと一筆書けと言われました。その場で借り入れしていた金額の3分の1を請求されました。しかし、内容が明確ではないため支払えないと言ったら一筆書くまで力付くでも店から出さないからと言われ、かなりの時間ねばりましたが、耐えきれず、サインしてしまいました。迷惑代と言われた◯百万円の根拠を教えてもらう事はできるのでしょうか? 弁護士をたてて今更に請求されてます。

  • 共同経営についての質問です。

    母からの相続で仕方なく実兄とアパートを共同経営する事に なりました。兄は家賃収入は全て折半で分け、必要経費・税金・その他を覗き自分達の生活費に貰うと言っています。経営をしていくにあたって そんなに簡単な考えで大丈夫なのでしょうか?とても不安を感じております。 このような質問で大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • これって架空請求ですか?恐喝?

    シェアハウスの家賃請求に悩んでいます。 シェアハウスで暮らしています。 水道光熱費は人数で割って計算してきました。 最近、一緒に暮らしていた方Aが出て行ってしまいました。 その出て行ってしまったAが今まで明細などを見て、それぞれの請求をして会計役的なことをしてくれていたのですが、 次の会計役B(ハウスの持ち主的存在)がとんでもないことを言って来ました。 水道光熱費は人数分で割るものなのですが、「自分(B)は不在で使ってないから」と明細も渡さずに全額払うように言って来ました。 実際にBは長期不在にしていることが多いので、使ってないならまあ仕方ない……と最初は払おうとしたのですが、 不審な点が多いので、出て行ってしまったAと連絡をとり合って、ここ1年分の料金を確認してもらったところ、 なんと、5月分の請求に、一番利用料の多かった3月分(ガス)と1月分(電気)の金額で支払えとBが言ってきてることがわかりました。 明細もないのに払えない、と言ってもこちらの話をまるで聞いてくれません。 これって架空請求、高額請求みたいなものだなと感じたのですが、皆さんはどう思いますか? 支払わないなら出て行け、出て行かないなら電気ガス水道全部止める、とまでBに言われています。 ある種、脅迫にも感じました。 法的な根拠を突きつけて、Bが間違っている、その金額はおかしい、と訴えて訂正させるには、なんと言い返せばいいですか? 実際に使った額とは違う金額で請求されて、払えるはずありません。 支払い期日が迫っていて非常に困っています。よろしくお願い致します。

  • 共同経営1人がお店を辞める時の損害請求など

    共同経営でお店を持っています 自分はお金を出して、店舗・仕入れなどのお金をすべて工面 相手は労働で売上が出たら、給料を支払う この話しで共同経営が始まりました。 (お店に立ってもらわないとお店は続けれません) ★お店は委託販売とペアアクセサリー販売をしています 委託販売はブースを貸出、月額でお金をもらい売れたら10%もらう話になっています ペアアクセサリーは仕入れをした物になります。 ブースに置いてもらうよう段取りをしたのは自分です 2月などにイベントもやる予定でした。 予約を全てしてあり、相手ありきの話でした 相手がいきなり辞めると言い始め、もう来なくなりました。 この事によって経営ができなくなりました。 相手側に対して損害請求をしたいと考えています。 どこからどこまでの損害請求が出来るのか? 教えて欲しいです。 すべて口約束になっています。

  • 共同経営の経費処理

    来月より友人と共同経営でマッサージ店を始めます(各自で開業届けをします)。店の経費については折半の予定ですが、その際の帳簿のつけ方などは、具体的にはどのようにしたらよいのでしょうか?

  • 共同経営の借金について

    只今共同経営で服屋を経営しています。6月に廃業するのですが仕入れ先のメーカーさんなどに支払いが残ってしまうと思われます。 共同経営のAと話合い残った支払いは私と折半で話はつきました。 私には貯蓄があり残った支払い(1人約130万)はすぐに払えるのですが、Aは貯蓄もなくメーカーさんに分割して払うと頼み承諾を得ました。 もしAが支払いの途中で逃げて消息が掴めない場合は私に債務が回ってくるのでしょうか? 共同経営ですが、経営者、代表はAで私は従業員という形を取っておりメーカーさんもそれは知っています。またメーカーさんには私の折半分はすぐ払うと伝えてあります。 廃業時には一応Aに念書を書いてもらうのですがこの念書は有効でしょうか?またどの様な事を書いて貰えばいいんでしょうか?

  • 共同経営のトラブルです

    初めまして 質問したいことがあります聞いてください ちょうど4年前(アテネ五輪開催年)友人と私二人でビデオショップを開業しました 友人は私の生まれ育った地元の幼馴染で会社勤めをしていた方です 私が姉夫婦(地方)の家に居候していたときに その友人からビデオショップ出資折半で一緒にやらないかと持ちかけられました しかし友人は地元ではその商売を紹介してくれた方が居るから違うところでしたい 私の方で場所を探してくれと言われ場所探しから什器選定ソフト仕入れ 建築手配全てをこちら側で用意しました何故ならまだ友人はその紹介していただいた社長のの元で働いていたからです一ヶ月遅れて此方に合流 オープンまでスタートから三ヶ月でした(もちろん無給)紹介者に紹介料を請求されても私は払う余裕もないし現実ノウハウ的な(仕入先や業務ノウハウ)物は一切教えてもらっていなく請求されても払えないよと友人に伝えておりました(スタート時より)友人は「そんな金を請求する人じゃないから大丈夫、もし万が一請求されたときはおれが断る」と言っていたのですが案の定オープンした日にTelが有り一部の委託販売品(毎月)の売り上げをよこせと言ってきました。断ったと思ったのですが友人が「仕方ないよな紹介してもらわなかったらこの商売出来なかったんだから」と簡単に言って来たので私は怒り 一緒には商売が出来ないと引き上げる覚悟で話しました その結果その一部委託販売金は仕方なく紹介者に払う(毎月)出資は折半では無く全額友人出資、私は共同経営者として利益の折半を給料として払うという形になりました(覚書等は無いです;;)最初は24時間営業で半年ほど二人で12時間交代無給無休で働きました半年ほど経ち固定客様がついてきて下さったので従業員を一人入れ六日勤3休にシフトしました トラブルも多かった友人は接客業自体初めてでお客様と喧嘩になりそうになったり私が止めに入ったのも一度や二度ではなかった、経理もまったく出来ないそもそも経営自体素人でした私は実家が商いをしており姉夫婦も商いしており私も独立を目指して準備期間に姉の家にいたということで経営自体は私主導で行ってきました 友人が出資した分は会社から毎月返済し経費を引き残った額を折半しておりました、なので設備投資したときとかは給料無しの月も勿論在りました3年経ち利益も伸び経営者として事業を大きくしようと言うことでもう一人従業員をいれ(これが癌)私は次の店舗の場所探しを休みの日を利用して始めました しかし友人は世に言う守りになっていて(元々経営者としての素質が無い)プライベートの時間は会社のことは忘れるタイプ、発想 商品開発 仕入先検索 経営 経理全て私任せになっていたので私は貴方も経営者なのだから自覚を持ってくれと色々教えてきました しかしそれが裏目に出て その新しい従業員(50歳過ぎの)ジジイに無いこと無いこと友人が吹き込まれてしまいもう一人いた従業員も囲われて私は強引に追い出される羽目になりました勿論退職金 慰謝料その後の保証(何ヶ月分かの給料)は請求しましたが一切頂けませんでした彼がいった理由は ・自分で店出すのだから勝手に出せばいい 何で働いて無いのに(接客実働のこと)給料出さないといけないの ・共同経営って言ったが出資したのは全額俺だから俺が社長だから首にする権限が俺にはある ・オープンから利益が出るまで無給は俺(友人)も無給だったから(苦しい言い訳) ・私が「じゃあ従業員だったのなら無給の月の給料ください」と言ったら友人は共同経営者だろ(この辺になると矛盾だらけ) ・最後にお店出すなら利益上がるまでの給料は出すよでも帳面とか仕入れとか見させてねと言われ 私はふざけるなと思い その場は話は終わりそれが丁度2007年1月で今に至ります。今でも納得がいかないです 正直その店は会社にもしておらず勿論税金も払っておりませ私は経理を全般に扱っていたので通帳(使用済み)や物件の契約書等預かったままです それをもって税務署や労働基準局に行こうとも考えております  そこで皆様に質問です ・このような場合請求できますか? 請求できるとしたらどんな査定が妥当なんでしょうか? 教えてください 三年間も恩知らずの為にやってきたかと思うと情けなくて 宜しくお願いします