結婚式のための宗教的でない楽曲を探しています

このQ&Aのポイント
  • 結婚式の楽曲で宗教的な歌詞のないものを探しています。
  • 新郎入場・新婦入場・退場に使える厳かな曲をおすすめしてください。
  • チャペルでの結婚式を美しく荘厳な場にしたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式の楽曲で宗教的歌詞ではないものを探しています。

結婚式の楽曲で宗教的歌詞ではないものを探しています。 結婚式を人前式にするため、できるだけキリストやマリアを讃える歌詞のない曲でやりたいと思っています。 なかなか適当な曲がみつからないので、おすすめを教えてください。 披露宴ではなく挙式用です。 「アヴェ・マリア」「主よ人の望みの喜びよ」など定番かつ讃美歌的なものの代わりに、 新郎入場・新婦入場・二人の退場に使えそうな、厳かな曲を探しています。 雰囲気だけは通常の教会式のようにしたいので、できれば、コーラス(合唱曲)のおススメもしてほしいです。(場所は結婚式場のチャペルで、十字架など宗教的意味合いの強いものを極力外してもらう予定です。) キリスト教の方や、本当にキリスト教が嫌という方は、宗教色を排除しながらチャペルというアイディア自体を不快に思われるかもしれませんが、単に美しく荘厳な感じのする場所ということでハリボテな式場チャペルを選んでいますので、そこは温かい気持ちで見ていただき、アイディアを頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAY1814
  • ベストアンサー率71% (1816/2527)
回答No.2

 こんばんは。ご結婚おめでとうございます。  歌曲では「オンブラ・マイ・フ」などいかがでしょうか?歌詞も特に宗教色は強くありません。 http://classic-midi.com/midi_player/classic/cla_Handel_Ombra.htm ほかにおすすめとしては ●ラフマニノフ「ヴォカリーズ」 http://windy.vis.ne.jp/art/classic-midi/rachmaninoff.htm ●バッハ「G線上のアリア」 http://www.sonymusic.co.jp/Music/Classical/Artist/YoYoMa/SRCR-2360/index.html ●ヘンデル「王宮の花火の音楽」「水上の音楽」 厳かというよりも何となく華やかで祝典って感じです。イメージとしてはヨーロッパのセレブみたいな(^o^)。 http://www.tsutaya.co.jp/works/20163610.html ●リベラ ボーイズソプラノのグループです。ドラマの主題歌にもなっているので聞いた事があるかもしれません。アルバムは宗教曲も入っていますが、関係ない曲も結構あり綺麗で荘厳な曲ですのでお勧めです。 http://www.tsutaya.co.jp/works/20171863.html ご参考までにm(__)m。

kanao_
質問者

お礼

たくさん具体的にアイディアを頂きましてありがとうございます。 オンブラ・マイ・フ、良さそうですね! 他の曲も華やかで良さそうですし、リベラも歌詞を調べてみようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

私も人前式でした。 入場退場は結婚式の定番の曲でした。 途中はディズニーの「星に願いを」などの演奏が流れていました。 私の会場はパイプオルガンの演奏のみでしたが、かなり雰囲気は出ましたよ。

kanao_
質問者

お礼

「星に願いを」は歌詞も雰囲気も良さそうですね。 特にディズニーファンではないですが、検討してみます。 ありがとうございました。

  • myakey
  • ベストアンサー率25% (46/179)
回答No.3

おめでとうございます。 サラ・ブライトマンの『Time to say good bye』はどうですか?歌詞もぴったりな気がします。 http://q.hatena.ne.jp/mobile/1160351670?guid=on

kanao_
質問者

お礼

タイトルからして別れの曲ですよね…。 解釈はいろいろあるかもしれませんが、「さよならを言う時」という部分が目立ってしまいそうなので 結婚式では使用しないことにします。 考えてくださったことには感謝いたします。

  • bandycoo
  • ベストアンサー率51% (20/39)
回答No.1

ジュピターとかいかがでしょうか?アレンジによっては幻想的になると思います(^^) 威風堂々なんかも退場時に使えると思います! いい曲が見付かるといいですね。

kanao_
質問者

お礼

ありがとうございます。 ジュピターのアレンジ曲、探して聞いてみようと思います。 威風堂々も面白いかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 結婚式での歌い手

    声楽専門卒ですが現在は音楽科の教員です。 卒業生の結婚式で歌(アヴェマリア)を歌うことになりました。 シチュエーションは新婦入場、場所は結婚式場のチャペルです。 服装としてふさわしいもの、ふさわしくないものがあれば教えて頂きたく宜しくお願いします。 尚、披露宴での歌唱、教会内での式中の歌唱は経験があります。

  • 歌詞に宗教色がないリベラの曲を探しています

    結婚式で使う曲を考えているのですが、リベラの曲や歌詞の内容に詳しい方にお伺いさせてください。 チャペルでの人前式に使う曲を探しています。 双方の希望に折り合いをつけてこのような形になったので、 人前式でも場所と雰囲気は教会式のようにできればなと思っています。 そこで、色々調べてリベラが素敵だなと思っているのですが、 歌詞に宗教色が強いものは避けたいと考えています。 (外国語がネイティブな列席者もいらっしゃるのでその点も考慮して…) 今のところ候補は生命の奇跡とG線上のアリアです。 もともと聖歌を歌うグループなので難しいかもしれませんが、 他にもお勧めな曲があれば教えて下さい。 上記の内容に沿えばリベラ以外でも結構です。 自力で調べていたのですが時間に限界が迫ってきたので力を貸してください。 よろしくお願い致します。

  • 結婚と宗教・無宗教:これって宗教の押し付け?

    つい先日、会員登録をしました初心者です。 質問するのも今回が初めてですので、皆様、何とぞよろしくお願いいたします。 今回質問させていただく内容はこのサイト内でもよくある内容ですが、「結婚と宗教」についてです。ただ、今まで質問については、どちらかというと特定の宗教を持たない方(以下、便宜的に「無宗教の方」と言います。)からの質問が大半だったような印象を受けましたので(もちろん日本人の大多数はそのような宗教観をお持ちだと思いますが)、今回特定の宗教(私の場合はキリスト教〔カトリック〕)を持っている者から質問させていただきます。 ※ただし、自身はそんなに敬虔なクリスチャンではありませんが・・・年に数回教会に行けばいい方ですし、普通に初詣へ行ったりもします。 私には今、婚約している女性(無宗教)がおり、結婚式のスタイル及び今後の結婚生活等々について少し揉めているところです(感情的に言い合ったりすることはありませんが)。 私が現在結婚式を挙げるにあたって検討している教会では、結婚式を挙げる前に、数回神父様のところに行ってキリスト教に関する基礎的な教義を聞くことが義務付けられています。私自身はそれが当然のことだと思っていますし、もし仮に自分が宗教を持っていない立場であっても「結婚に対する一つの考え方が学べるのだから別にいいや」って感じですんなりOKしてもらえるのではないかと短絡的な考えを持っていました。しかし、私の考えとは裏腹に彼女は頑なにそのこと(教義を聞くこと)を拒否しています。 彼女の主張としては、「結婚式は教会で挙げたいけど結婚にあたって事前に色々な教義を聞くのはイヤ」「宗教の強制ではないのか」と言うのです。私としては、元々彼女と自分の宗教が違っていることについてはお互い認め合っており、今回の行為自体は入信を強制する訳ではない旨説明したのですが、納得してもらえません。また逆に「もし教義を聞くのが嫌なら、そもそも教会で式をあげずに無宗教的な場所で(ウエディングドレスとかも着ずに)人前式で挙げるけどそれでもいい?」と聞くと、彼女は「教会で挙げたい。真っ白なウエディングドレスも着たい」と言うのです。私から見れば、彼女は要するに「形だけのキリスト教」に乗っかりたいだけにしか思えないのです。 ※私からすれば、ホテルや式場に備え付けられているような、まさに「形だけの」教会で式を挙げるのであれば、それは私にとって不快なものであり、いっそのこと「人前式」や「籍だけ入れる」といった選択肢の方がまだマシだと考えるのですが・・・。 今ではクリスマスも宗教色が抜け、日本の行事としてすっかり定着していますが、結婚式を教会で挙げることについてもそのような傾向は多分にあると思います。だから、彼女の気持ち(「宗教色のない教会」で挙げたいという気持ち)も分からなくはないのです。ただ、その気持ちをもって「他の宗教の教えを聞くことすら拒否する」のには違和感を覚えます。それとも、私のしていることは単なるエゴなのでしょうか?妥協点を見つけられずに悩んでいるところです。 そこで、無宗教の方、宗教を持っている方それぞれに質問です。 (1)無宗教の方へ:私は以上のように少なからずキリスト教の影響を受けて育った者ですので、持っていない方からすると「教義を聞く(聞かせる)」こと自体も強い抵抗感を覚えるものなのでしょうか?経験談等もあれば、それについてもお聞かせ下さい。 ※もちろん彼女にも「聞かない自由」はあるかと思いますが、形式だけとは言え教会での挙式を望んでいるのですから「聞く義務」もあるのではないかと思います。 (2)無宗教の方、宗教を持っている方両方へ:「彼女―私」の妥協点はどの辺りにあるかと思いますか? ※私の宗教観は申し上げた通りです。彼女は特に宗教を有している訳ではありませんが、初詣やクリスマス等の行事化されたものは普通に参加します。また、先祖を敬う気持ちもあり、実家に帰ったときなどは墓参りをするなど、私からすれば彼女も決して「(厳密な意味での)無宗教人〔無神論者〕」ではないかと思います。なお、私が宗教を持っていることについては「別に構わないし、それはそれで尊重する」とのスタンスです。 本当に本当に質問が長くなってしまい誠に申し訳ございませんが、皆さま一つよろしくお願いします。 ※補足説明:ちなみに両親の宗教については、 ・彼女側:両親とも無宗教。ただし上記質問に対しては、「娘〔彼女〕が望めばキリスト教でも一向に構わない」との返事を頂いています。 ・自分側:父―キリスト教、母―無宗教。ただし結婚について両親とも「当事者同士で決めたのであれば、特にキリスト教にこだわる必要もない」とのスタンスです。

  • 宗教曲(女声アリア)のオススメを教えてください

    以前にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1569215にて質問させていただいたものです。 今回はオペラ・歌曲ではなく、宗教曲限定で、女声ソプラノ用のオススメの曲があれば是非お伺いしたいと思い質問させて頂きました。 出来ればドイツ語以外の言語での、ソプラノソロの宗教曲でオススメを教えてください。 ドイツ語発音だとどうしても声が詰まってしまって歌えません… それから、アヴェ・マリアは一通りの作曲家のものを歌っていますので、アヴェ・マリアは除外でお願いします。 皆様のご教授、お待ちしています!

  • 結婚式

    式ができる、リーズナブルなチャペルや神社があったら教えて下さい 結婚が決まりまして、これから式場探しです こじんまりと小さめにしたいのですが、いい所あったら教えて下さい! 場所は東京か横浜近辺希望です 雰囲気はクラシックやモダンな感じが好きです 式場じゃなくても、ステキなホールとかでもいいんですが~ 宜しくお願い致します!

  • 曲名がわかりません。。。

    曲名がわかりません…>< 今年の4月にグアムのセント・マリア・アレーナ・チャペルで式を挙げました。チャペル入場の際にシンガーの方が、歌をプレゼントしてくれたのですが、その歌声にとても感動しました。 日本に帰って、同じ曲を披露宴で使いたいと思ったのですが曲名がわかりません。式のビデオをその部分だけ繰り返し聞いているのですが、音がぼやけて言葉もうまく聞き取れませんでした。英語ではあったと思います。 ゴスペルなのか、賛美歌なのか、洋楽なのか…質問もぼんやりでスイマセン。。。 披露宴も無事終わりましたし、諦めかけていたんですけど先日お出かけしたときに有線でその曲が流れてきたので、またもや気になってきてモヤモヤとした気分です。 ゆったりとしたバラードのような曲で、パイプオルガンとよくあっていました。ヒントが少なすぎてすいませんが、何か思い当たることだけでもありましたら、よろしくお願いします><

  • 結婚と宗教について

    こんばんは。 私は付き合って4年になる彼がいます。とても優しく、大好きな彼なので、ずっと結婚前提のお付き合いをしています。 この度、結婚をしようと考え、結婚式準備をしようとした矢先、宗教の問題が勃発しました。長文になりますが、質問させてください。 彼の家は彼が学生の頃にご両親が離婚をされていて、彼はお父様と一緒に暮らしてきました。お母様は離婚、別居しています。 彼のお母様は熱心な信仰宗教(S会)の信者です。 お父様はS会嫌いですが、家自体は日蓮正宗だそうです。 一方、私の家は仏教でもキリスト教でもOK、しかし信仰宗教(特にS会)だけは絶対ダメ!という家です。私はずっと結婚式をするなら教会式に憧れています。(最悪、人前式でも良いですが。) 結婚するにあたり、彼のお父様は、私たちの考えを尊重させてくれるという考えで、キリスト教式であろうと人前式であろうと良いと言っています。彼自身も同じ考えです。 一方、お母様はキリスト教式なんて論外!新居にはご本尊様と称する一物を必ず置くように!という考えで、今から薦めてきます。このご本尊が厄介です。 私がS会を嫌っていることは、お母様も知っていて、S会嫌いの嫁なんて許さないようです。 正直、ご本尊様なんて置きたくありません。私は一切S会には関わりたくありません。関わったら、親子の縁を切ると両親にきつく言われている位です。 でも、彼の大切なお母様の心を傷つけたり、彼との親子関係を悪くしたくありません。 結婚する前から嫁姑問題に発展しそうな雲行きです。 ご本尊を置くこと、宗教勧誘をしてくる彼のお母様と上手くやっていくいい方法はないでしょうか? すみませんが、アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 結婚式で賛美歌歌いたくない

    お世話になっております。 いずれ結婚式をしたいと思っている20代男なのですが、質問させてください。 教会式を行なった時に私が参列者として参加した結婚式では必ず立たされて椅子に置いてあった歌詞を見ながら賛美歌を歌わされたのですが、私はキリスト教では無いし、初めて聞く歌をうまく歌えないので正直嫌なのですが、自分の結婚式で歌自体のプログラムを無くすということは可能なのでしょうか。 1曲だけならまだしも3曲歌った式もありましたので、何回も立たされて不快に思った事もありました。 そのため自分も、彼女もやらなくていいならやりたくないという事ですので、意見は一致している状態です。 歌自体やらなかった。  強制的にやらされた。  プランナーと相談して変更できた。 などなど経験談もあれば教えて頂けたら幸いです。 また 教会式をしなければいい。 結婚式自体をやめれば? という回答だけはナシでお願いいたします。 よろしくお願いします。

  • 創価学会信者の結婚式概念

    特定の宗教の話だと感情的な書き込みをされる方がいらっしゃるかもしれませんが、私は宗教に否定的ではありませんし、創価学会を非難する為の質問でもありません。 ご回答下さる方は、どうか「最後まで」お読み頂いてからお願いします。 親族が創価学会信者の女性と結婚します。 結婚式は一般的なチャペル(キリスト教式)で挙げるようです。 キリスト教式とは言っても最近の日本では「これが普通」になっていますし、チャペルとは言っても「チャペル併設のセレモニーホール」が沢山ありますよね。 ただ、ここで誰もが思う疑問が出てきます。 宗教観の浅い一般的な日本の若者が「ウェディングドレスを着てチャペルで結婚式をしたい!」という気持ちはとても理解できるのですが、創価学会(に限らずキリスト教以外の宗教)に熱心な方がこれを言うのはなんだかおかしな気がします。 神社での一般的な日本の結婚式である「神前式」は出来ないのに、なぜ十字架とキリストさんの前で誓うのはアリなのか? 同じ宗教の中で宗派が別れた神社での神前式がダメと言うのは勿論理解できるのですが(神社に足を踏み入れることすら毛嫌いする方もいますからね。)、キリストはまったく違う宗教だから関係ない、という考えなのでしょうか? この疑問を熱心な創価学会信者である友人に質問してみました。 すると、「創価学会の結婚式」という決まった儀式が存在しない為このような状況になるとのこと。 お互いが熱心な学会信者である場合は創価学会の会館でお経をあげるなどする独自の挙式を行うことも可能だそうですが、基本的には「決まりは無い」のでチャペルでの挙式だってOKなんだそうです。 うーん、やっぱりいまいち納得とまではいきません。 神前式ができないのは分かります。自分が信仰している教えと違うことを教えているメッカで、そこの儀式に習って挙式をあげるなんておかしいです。 ですが、ウェディングドレスを着て十字架の飾ってあるチャペルで心の中では南無妙法蓮華経を唱えているというのも十分滑稽ではありませんか? 要は、熱心な創価学会信者でも「ウェディングドレスとチャペルに憧れる」わけで、都合良く解釈してチャペルで挙式をあげることに問題は無いとしているだけのように思います。 創価学会信者の方は勿論、この話題にお詳しい方がいらっしゃいましたらご意見頂けると嬉しいです。是非宜しくお願いします。

  • チャペル以外の場所での結婚式について

    はじめまして。 私は今月入籍しました。 今、結婚式について考えている最中です。 人と変わった結婚式がしたいと考えていてテーマパークやフリースペースでの挙式を行いたいと考えています。 そこで、質問なんですが教会やホテルのチャペル以外の場所でキリスト教式を行うことは可能なのでしょうか? いろいろな結婚情報サイトで調べているものの、テーマパークやサッカー場、フリースペースでの挙式の例はいくつかありますが、そういった場所で行われているのは人前式という形式で行われています。 私と、旦那は無宗教なのでキリスト教式でないといけない訳ではありませんが、変わった場所で挙式を行ったとしても牧師さんが式を仕切るスタイルの挙式に憧れています。 一生に一度のことなので一つ一つこだわっていきたいと思っています。 ご回答いただけたら嬉しいです。

専門家に質問してみよう