明日古くからの友人が県外から来ます。実家に泊めるべきか悩んでいます。

このQ&Aのポイント
  • 明日古くからの友人が県外から来るため、私は実家に泊めさせたいと考えています。しかし、私はペーパードライバーで自宅は片田舎のため、親に頼らずに移動することができません。
  • 実家は狭く、寝る場所も限られています。また、私の家族は特殊な性格であり、他人を受け入れるのが難しいため、友人を泊めることに悩んでいます。
  • さらに、私の父は潔癖症であり、他人を厳しく評価する傾向があります。友人を紹介することに不安を感じています。どのように友人に伝えるべきか、また今後の対処方法についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

明日古くからの友人が県外から来ます。

明日古くからの友人が県外から来ます。 私は実家住まいなのですが、本当は実家に泊めさせてあげたいです。 私は最近帰郷し、今の所はペーパードライバーで結局のところ、もし実家に来るとなると片田舎に住んでる為、実質車を運転する「親」に頼らないと何も出来ません。 なので、実家には寄らせず町の中心地で二人で泊まるのはおかしいでしょうか。 また、もともと家は狭く、寝るとしたら母と私、友達で雑魚寝になる事になると思うので気軽においでとは言えませんし、一番の理由はうちの家族は変わっているので他人が来ると私が気疲れしますし、友達にも悪いです。 父と母が社交的とはかけ離れているので人が来るとなると家中大掃除で大統領が来るのか…という位ご飯を作ったり…大変ですので親に悪いと思います。 またうちの父が極度潔癖、作法に敏感だったり、人を品定めする人なので友人を合わせるのが怖い気持ちもあります。 私の大切な友達なのに後から「お前の友達は~」等々後から聞きたくないです。 未だにうちの兄が元カノを連れてきた時に自分の箸で皆で食べる用の漬物をとった時のことを言ったりしています。 遠くから来る友人なので、実家に連れて来て~等したいのは山々なのですが無理です。 先ほど、母たちに明日友人が来るむねを伝えると、早速介入してこようとしました。「その子にお昼でも食べさせよう」と言い出して、私はいい年をして親に介入されるのが嫌で、断ったのですが「お前は男ばっかり連れてくるくせに、そういうしなくてはならない人には何もさせなくて」と叱責されました。 まず、私自身が親と住んでいるので自立した女性とは言い切れないと思います。そういう自分も嫌で今まで極力実家から出ていましたがまた事情があり戻ってきました。 家族仲はよいと思います、しかし今回の相談のように父たちが介入してこようとする事が多いです。 私が母に話すのが悪いとは思うのですが、性格上、友人が私を訪れて来るというのを黙っていられずでした。 皆様に今回相談は *普通、親はここまで子供の友人に介入するのか…ということです。 やはり親心として娘が日頃仲良くしてる子に良くしたいと言うのはわかるのですが、いい大人です。 *今回は友人に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが、それをどう伝えればよいか…。 *今後どう対処すればよいか(親に言わない事が一番だとは思うのですが…) 情けない話ですがご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#124369
noname#124369
回答No.2

先に回答で出てますが、私などもう40代後半で嫁も子も、孫までいるのに、私の親(特に母親)は私の友人が気になるようです^^;ゞ たまに実家に帰ると、「●●君はどうなった」とか、「たまには連れて来なさいよ」なんて言ってますから。 私自身が親となり、自分の子どもに対して思うのは、やっぱり子どもの友達には「良いお父さん(両親)」「良い家族」でありたいな、ってことです。 どんな友達なのかが気になるのもありますが、やっぱり後で友達から子どもが羨ましがられたり、また子ども自身とも気持ちの上で繋がっていたいな、みたいな。 まあ、子どもからすれば「大きなお世話」以外の何ものでもないってことは、私自身よ~く分かっているつもりなんですが、やっぱり自分の子どもには…(笑) なので今回は、お友達をちょっとだけ実家に案内して、さっさと逃げれば良いんですけど(笑)、車の運転とかありますから、とりあえずどこか2人で久々に語り明かせるような所を宿泊先として。そこからお母さんと電話で、お友達と少し話して貰えば如何でしょうか^^ ご実家に泊まるよりは、質問者様の地元を県外から来てくれる友達に案内してあげた方が、友達も楽しいし気が楽だと思いますよ。 ご参考までに☆

spiralwave
質問者

お礼

やはり私はまだ親の立場ではないので、気持ちはわかりませんが、 親の気持ちを教えてくださって理解しました。 やはり親はいつまでたっても親なんですね。 子供の私も親の前ではいつまでも子供なんですけどね・・・。 本当に私が車を運転できれば・・・と悔やんでいます。 観光案内も今の時点ではかなり厳しいんですよね・・・。 電車の本数もあまりないし・・・。 いまさら悩んでもしょうがないですね。 ペーパー教習にいって脱ペーパーをしたいと思います。 せっかく来てくれるのだから、精一杯出来ることをしたいと思います。 親身になって答えてくださりありがとうございました。 とっても参考になりました。

その他の回答 (2)

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.3

私も20代の頃は県外の友人のところをお互いに行き来してましたが、そこまで深く考えてませんでしたよ。 幸いにも質問者さんの様な不安?はお互いに無く、実家で泊まらせてもらいましたが、食事等は外食でしたよ。本当に寝るだけにお邪魔する感じでした。 ご両親(親)には迷惑かもしれませんが、夜遅くに帰って来れば何も出来ないし・・・朝食の心配ぐらいでしょうか? お友達の性格はわからないので何ともいえませんが、常識ある大人なら泊めてあげられない理由を説明すれば理解してもらえると思いますよ。 ただ外泊となるとお金が絡むので早めに伝えたほうがいいと思いますし、可能ならビジネスホテルではなく近くの温泉旅館とか?を選定するのが気遣いとしてはいいと思います。

spiralwave
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 友人にはメールでですが最初に「行くかも」と連絡を頂いたときに 来てくれるのは嬉しいけど、実家には泊めてあげられないんだ・・・それでも大丈夫?と返信してますがそれに対する返事がないんですよね・・・。 もう一度聞くのもあれで・・・今日また、メールしたんですけど。 そうですよね。交通の便が本当に悪いところに住んでいるので、電車もあまりないですし。 私に車がありさえすれば家にチラッと帰っても良いのですが・・・ しかも帰っても寝る場所がちょっとあれなので、今回はアドバイスを頂いたように どこかゆっくりお話できるようなところで過ごそうと思います。 親身にご回答くださりありがとうございました。 ペーパー教習もこの機会に行くことにします。

  • ymt3
  • ベストアンサー率18% (253/1379)
回答No.1

1、はい、親ですから、娘が50越えても親は気になります 2.どこに泊まるの?って聞けばいいだけですけど? 友達もあなたの家に泊まる気で来るわけじゃないと思いますし、って何歳なの?(^^; で、一緒に泊まるも良し、夜は分かれて実家に帰ってもいいんだし

spiralwave
質問者

補足

私たちは20代です。 友人にはうちには泊まれないむねは伝えてます。 ただ町に泊まると親に言うとキンキンのヒステリックな感じで先ほど書きました通り「お前はおかしい…」と言われてしまいました。このような事はいつも言うのですが…。 そうですね、親はいくつになってもやはり親ですね。 ただ親自体が友達がいないので友人との付き合い方がわからない点があるのかな…と思っている節があります。 人間関係では何かにつけて優位に立とうとします。例えば奢られるのが嫌で、必ず人に奢る人です。 母は父のなすがままで、専業主婦です。父が外に働くのを嫌うので…。 実家が他人を意識しすぎるので、昔からアットホームでいつでもお友達を連れて行ける雰囲気でなかったです。 こんな年で言うのもなんですが、普通に実家に友達を呼べて普通に夜ご飯を食べたりするのがうらやましいです。 今回の場合は友人にそういう事ができず申し訳ない気持ちです。 ご回答ありがとうございました、

関連するQ&A

  • 家族が頻繁に友人を連れてくることについて

    家族で住んでいる家に友人を頻繁に連れてきたり、泊まらせる事について、相談させて頂きたいです。 20才の甥っ子なのですが、頻繁に友人を連れてきたり、泊まらせるので困っています。 私は、6年前に実家を出て、一人暮らしなのですが、病気の父の面倒や、経済面、精神的な面(一人暮らしだとふさぎこみがち)等で、実家に戻ろうか考えていて、実家が上記の状態で、悩んでいます。 現在実家に住んでいるのは父と母、兄と甥っ子二人です。兄と父はあまり気にしないようです。 私は他人がいると落ち着かない方で、外でも働いておりますが、自宅での仕事も多く、家にいることが多いです。 甥っ子は姉の息子で、甥っ子が小さい時に離婚しており、幼少期から実家で一緒に暮らしておりましたが、昔から、友人を大勢連れてきて泊まらせたり、子供の溜まり場のようになっていました。 私の両親は夜の自営業なので、夜留守しているので、友人を連れてきやすい環境で、未成年ですが、タバコを吸ったり、大勢で騒いだり、常に他人が家の中にいるので、私にとっては年中気が休まらず、ストレスを感じる環境でした。 家では、甥っ子の友人による盗難事件があったり、侵入やガラスが割られたり、警察沙汰になったこともありました。 中学生の時に、付き合っている彼女と、しばらく半同棲のような状態になったりしたこともあります。 甥っ子自身、警察の世話になったことが度々あり、母親(私の姉)が割りと勝手な人で、小さい時から世話をせず、周りが可哀想に思って、わがままにしてしまったかなとは思います。 私はそんな環境が嫌なだったこともあり、6年前に実家を出ました。 先日、父が体を壊して、親孝行したい気持ちもあり(独身の今だからできると思い)実家に戻ろうかと考えておりますが、悩んでおります。 甥っ子の母親は先日、急に(3日前に)再婚すると言い出し、実家を出て行ってしまいました。 現在は、甥っ子も更生して、仕事をしていますが、昔ほどではないものの、今だに友人を連れてくることが度々あり、具体的には、友人が週に3日間位泊まったり、頻繁に来たり、来る時間帯も早朝5時や、帰る時間帯も夜中だったり、昼夜問わず人の出入りがあるので、とても落ち着きません。 先日、試しに2週間ほど実家で暮らしてみたのですが、早朝に5人位で来て、食事をしたりテレビを見たり、私が父の朝食を作っていたので、子供達のお皿を洗ったりも私がすることになり、うるさかったので父も母も起きてしまったと言っていました。 子供達がリビングにいる間は、他の家族はご飯が食べれません。 最近、新しい彼女ができて、男友達は減ったもののまた連れてくるのが頻繁になっているので、不安があり、甥っ子を交えて家族で話をしました。 伝えたのは、 ・家には自分だけでなく、家族で住んでいる。人の迷惑を考えるように ・友達を連れてくるのは良いが、時間帯を考えるように(朝は10時~夜は10時位までなど) ・リビングでの食事は、家族が優先 これから一緒に暮らす事になるかもしれないし、仲良くやっていきたい。 それに対して、甥っ子は ・夜は、彼女の親が門限1時まで良いと言っているので、12時半まで居させたい ・週末は彼女の親が好きにして良いと言っているので、泊まらせたい ・朝の時間帯までダメと言われたら、自分は明日にでも仕事をやめる(←半分おどしのような言い分です) 昔からずっと許されてたのに、今さら?という気持ちもあるようです。 彼女と一緒に居たいのはわかりますが、こちらは来ることに関しては譲歩しているのに、甥っ子は自分の希望ばかりで、一体どのようにしたらわかってくれるでしょうか? 逆に彼女の家に行く事できる?と聞いたら、自分は正社員ではないので、プライドがあり彼女の父親に会いたくないと言っています。 兄は、彼女は未成年なので、相手の父親が良いと言えば良いという意見です。朝の時間も7時位~なら良いんじゃない?という感じです。 私は、未成年や成人に関わらず、家族がいる家に結婚前の女の子が泊まるべきではないと思います。友人達の行動も非常識だと思います。私の考えが変なんでしょうか?みなさんどう思われますか? 父の傍にいたいですし、住んでくれれば母も助かると言ってくれますが、夢にまでみるぐらい悩んでいます。

  • 明日が怖い

    親とうまくいっていません。 特に父とはうまくいっていません。 父は月曜日から旅行に行っていて、明日、帰ってくる予定です(時間不明)。 その間は母とふたりでそこそこ仲良く生活していて 父にとって、わたしの何処が問題あるのかとか、母に聞いて、自分で納得しました。 それはいいのですが、明日が怖いです。 明日の日中はわたしはデイケアで出かけます。 外出から帰ってからが、怖いのです。 急に明日が怖くなってきてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 親の友人に悩んでいます。

    親の友人との関係に悩んでいます。 元々子供の頃、家で母が看護婦さんの子供を頼まれて預かっていました。 家が商売をしていたので祖母、祖父、父母、も含め数人の子供を預かり(お金を頂いて)、一緒に育っていました。 兄弟のように過ごしてきたので、20年以上経った今でもその付き合いは続いています。 主に母が面倒見ていましたが中には人間的に合わない親もいて多少距離を取ってお付き合いしていた方もいました。 ところが10年前に父と母が離婚してそのあと父が今の義理母と再婚し、その頃からまたその距離を取っていた親たちと父と義理母が友人として付き合うようになりました。 中でも母がいた頃はあまり深く付き合っていなかったOさん夫婦がよく家に来るようになり 今では父と義理母との関係が親戚のようになっています。 正直、母があまりよく思っていなかったのは子供の頃から分かっていましたが私も大人になるにつれてOさんたちが母に好かれていなかったのかわかるようになりました。 一言で言えば図々しい人達なんです。 でも、正直私は結婚もして家を出ているのであまり関係ないと言えばそうなんですが今回祖母祖父の法事にそのOさん夫妻も参加しその娘たち夫婦まできていました。 来ていただいたのはありがたいことなんですが、その席でいきなり母(私の産みの親でOさんの子供を預かり面倒見たのに)の悪口を言い始めました。なお私がその母に育てられたから心配だったなど、自分たちが常識なく図々しいかったので母に距離を置かれていたのに、失礼極まりないと思いました。 離婚後私は父方のもとに残りましたがそれも母そうしろと言ってくれたからです。義理母もとても面倒見がよくいい方なので私は大好きですし、娘として可愛がってくれているのでOさん夫妻との関係を私が兎や角いうともりはありません。 ただ、私は今回のことで今まで心にあったわだかまりが再度出てきてしまい、Oさん夫妻とこのまま親戚のように付き合うのは無理だと思っいます。 できれば顔を合わせたくないのでOさん達がいる時に実家に帰るのは避けたいのですが実家の行事や年末年始などOさん夫婦とその娘達夫婦(その子供まで)まで実家に来るのです。 余談ですが毎回7~8人で参加しますがビール350ml缶12本ぐらいしか持参せず飲み食いして帰りにその娘達も図々しく毎回その料理を自分の家にまで持って帰ります。けして残ったからではありません食事の途中で持ち帰ると言い出し親もそうしなさいと促しています。 娘の私でさえ、親に迷惑かけないよう色々持参し少しでも足しになるように準備しますがその家族に 持ち帰られるのは面白くありませんでしたが今回のことがあってさらに嫌になってしまいました。 母がいた頃はそうゆうときその場で”そうゆうのは違うんじゃない”という方だったのでそれもOさん夫妻は面白くなかったとおもいます。だから母の悪口を言ったりするのかもしれません。 父と義理母がこのままOさん夫妻と付き合っていくのは構いませんがこの先私は付き合いたくありません。 どうすればいいのでしょうか?

  • 友人とは?

    先日、高校時代からの友人に相談があると呼ばれ会ったら「お金をかしてほしい」ことを告げられました。ですが私はお金に堅いほうでして、はなから“かす気”はありませんでした。お金で絡めば必ず“崩壊”があると私は思っています。私はお金をかして関係が崩壊した事しか経験が無いからです。 私はお金にルーズな人、その他いろいろにルーズな人が大キライです!! また父親が昔、母親の親(私のおじいさん)に100万ほど借金した話を聞き、それを母がグチグチ言ってたのを覚えています。返済は済ませたらしいですが。私も父を何てだらしない男!と子供の頃に思いましたから、お金の貸し借りはいけないこと!というのは子供の頃からすりこまれていました。 今になって父のした事を考えると、父の親に頼らず母の親に頼ったのはやっぱり情けないけど、私の友人みたいに親族以外に頼るよりはマシと思いました。 私はというと、お金のことで誰かに頼るようなことはしたくないです。相手が親であっても嫌です。そんなだらしない人にはなりたくありません。 だから自分でキチンとやっています。 私は“友人”問題にはそれなりに悩んで来ました。1つは、なかなか友達作りができませんでした。子供の頃から、大人になった今も。 だから、成り行きで友達になれた人は、時とともに関係が変わって来るのも心の中で離しがたかったです。学校の入学や卒業とか、就職や引っ越し、結婚や妊娠出産などで関係は変わってくるのに心の中では昔の友人にすがりついていました。実際は友人関係は終了しているんですが。 それで私は友人関係の棚卸しとか整理を今すべきなんじゃないかと思いました。お金をかして欲しいと言った高校時代の友人は本当に私の良き友人なのか?とか。 疑問になってしまいました。 私もこれから結婚や妊娠出産したり、家族が増えて行くと思います。そうした時に、家族を守りたいと思いました。 家族に害があるかもしれない人とは、関係を見直しておきたいなと思いました。友人は自己破産予備軍って感じでした。そういう人と一線を引かず付き合って行って大丈夫なのか?とか初めて疑問に思いました。 本当の友人って?と考えて、本当に私のためを思ってくれる友人も居ます。割と精神年齢が大人になってから出会った友人は、みんな私のためを思った事をしてくれます。 本当にためにならないことはしない友人がいますが、そういう人が本当の友人ですか?? 友人関係を自分から選択したことがないんです。 ただ最初からこの人は苦手という人だけは居ました。そういう人とは、もちろん友人には発展しませんでした。 本当の友人って何ですか?? 多分ちょっと、高校時代の友人とのことでじゃっかん人間不審になりました。 まぁ相談と言われてチラっと脳裏に“お金絡みか?”ってチラつきました。でも直ぐそんなわけないか?って思い誰かにお金絡みだったら、どうしよう?って相談しようとも思いましたが、結局相談はしませんでした。 そして友人にお金かしてと言われた事も、信頼のおける1名の友人にだけ打ち明けました。 その友人はお金はかさなくて良かったと言ってくれました。 お金かしてなんて友人に言うことじゃないよね、とも。友人だったら、“余裕無いから無理”って言うって言ってました。 私は余裕無いからとかでなく、かしたくない‥関係壊したくないからかしたくないです。 まとまりが無さすぎな文ですが、よろしくお願いします。 ちなみに、高校時代の友人には同情は半分したけど、また半分は同情出来なかったです。だから返って来なくても、あげた気分で渡せる金額すらも渡しませんでした。 基本かしたら返して欲しい考えではありますが、返さなくていいのであげる額渡すか迷いましたが、最終的に渡したいと思える内容ではないと私は感じたので、それすらも渡しませんでした。そして友人への答えは「ごめん、それは無理だよ。結婚して子供産んで親になったんだからさ、ケジメつけないと。今からこんなんで将来どうする気?!まだスタートラインに立ったばかりだよ、家庭内のことは家庭内で解決しないと。誰か頼るにしても、それならせめて血縁関係でしょ。親に隠したいから親は頼れないって何なの?頼りたいなら頭下げてでも頼るんだよ。それが出来ないなら自分でなんとかするんだよ。他人とだと金銭問題は関係壊れるだけだよ。私は関係壊したくないから、無理だわ」(それに、あなたとは価値観があわない。お金や人間関係にだらしない人は醜いとおもう。友人のこともルーズな人だなぁと思ってしまった。)

  • 明日が心配

    明日 彼が結婚の許しをこうあいさつをしにうちにきます。親は彼と会うのが初めてです。 今日になって母が「娘をとられるようで何もする気が起きない」と寝込んでしまいました。父はようやく覚悟を決めたみたいですが…。母とは仲が悪く、いつも「出ていけ」と言われていたのに…!あいさつも明日に迫っているのでこんな状況で不安です。どうしたらよいでしょう?

  • 明日は卒業式で、すごく困ってる事があるんです。

    明日高校の卒業式です。 すごく困ってる事があります。 実は、父が1ヶ月ちょっと前に亡くなったんですが、みんな受験でしたし、私も、伏せておいて欲しかったので、クラスの人には黙ってもらっていて、親しい友達と、担任、クラス役員だけに、お通夜に来てもらいました。 ただ、担任が、クラスからとしてお香典を持ってきていたのです。 その事後報告として、明日、卒業式に集まる保護者にプリントを渡すんです。 私としてはすごく困るんです。 というのは、明日卒業式が終わって、みんなで打ち上げと言うかパーティーみたいなのをするんです。 最後だし私も行きたいのですが、自分の父親の死をみんなに知られた後で、盛り上がる気などしません。 心から本当に父の死を悲しんでくれる人が、そんなにクラスにいるわけではないと思います。 その人達も含め、全員に知られた後で、一緒に打ち上げに行くなど、正直、いやです。 でも、先生に、明日はやめて欲しい、と言っても良いものかどうかわかりません。 だって、大人達の常識を私の勝手な気持ち一つで、わがまま言って良いものかどうか。 どうしたら良いんでしょう。 そもそも、なぜ親が亡くなったら、学校中に知られなくちゃいけないんですか。 私は小学校はクリスチャンで、いつも、誰かの親が死ぬと、お祈りで全校放送されるんです。 でも、そのあとに、「あのこだよ、あのこだよ」とか言って、騒ぐ人が必ずいるんです。 そのことも頭にありますし。 それになにより、やっと母も立ち直って、明日は晴れの卒業式と言うのに、そんな思いしたくないんです。 大丈夫ですか?とか、かわいそう、とかいわれるのが一番辛いんです。

  • 古くからの友人がママ友に。色々断りづらい。

    育児中の方、ママ友ネタなので こちらで質問します。 10年前からの親友ですが、近くに私が引越してきたし、子どももいるし、ということで頻繁に連絡してきます。 単に「元気?」「遊ぼ!」なら良いのですが、 「野菜ちょうだい」(主人の実家が野菜を植えています) 「○日の午後空いてるから遊びに行くからお昼作っておいて」 「子ども預かって」 「姑と その後どうなん?面白いから話を聞かせて」 「あなたが姑と仲良くしないと私に野菜がもらえないかと心配」 など、昔からの性格なのですが、ちょっと私や家族がひくほどの発言が目だってきました。 会えば、友人の家庭のグチを聞かされ、私の問題を根掘り葉掘りしようとし、それ以外に話すこともないようで、ネタが尽きると沈黙の時間が過ぎます。 友人は最近2人目を出産したのですが、その際に「上の子をしばらく預かって。保育所への送迎もお願いね」と出産当日、頼まれました。 結局友人の近所のおばさんが預かってくれることになったのですが、夕方まで2歳児の相手で疲れました。 来週、2人目の子を預かることにしていますが、「市のファミリーサポートを利用してみたら」と思い切って言いましたが、「お金ないし、知らない人に預けるのは嫌だから」と言われました。 子どもを引き取りに来てくれ、とか…。 私も1歳の子どもがいるので、正直最近苦痛です。 金銭的に辛いのは判っても、少しうちに頼りすぎなのでは?とか思い始めました。 けど近いし、昔からの友人だし、ということで断れないままいます。 母は「お前はとっさにウソをつけないから電話はとりあえず無視して、次にかかってくるときまでにウソを考えろ」と言います。 「昼食はおにぎりで充分!」とか。 主人は「頻度が目立つようなら付き合いを考えろ」と言います。 私の気持ちに気づいてくれる良い方法はないでしょうか。 アドバイスください。

  • いなくなってしまった友人

    もう2年前くらいからのコトです。 仲良かった友達が、着信拒否され連絡もとれなくなってしまいました。 もちろん、周りの友人も居場所がわからないって言っています。 一人暮らしをしているのですが、実家は知っているのですがなかなか実家にかける勇気がありません。 この友人は誰とも連絡を取りたくないと思いますが、私達は好きだったし、すごく会いたいのです。 こういう場合は、もう一生ムリでしょうか? それともどうしても会いたかったら、実家に(親)電話すべきでしょうか? でも、そんな事したら余計その友人から嫌がられますよね。。。 手紙も書いたのですが返事はありません。 連絡途絶えてから、かれこれ2、3年は経つと思います。

  • 友人の叔母さまの葬儀について

    友人の叔母さまが亡くなられて友人が葬儀の為に明日帰省します。友人にとっては育ての親の様でかなり落ち込んでいるので何か出来る事はないかと考え明日友人を空港まで送る事を申し出ました。快く了承してくれたので明日お見送りします。その際御香典を渡そうか悩んでいます。友人によると密葬との事なのでご家族だけでのお通夜葬儀の様なので恐らく受け取らないのではないかと思いますので御香典以外に何かお渡し出来る物はありますでしょうか?

  • 統合失調症の疑いのある友人について

    私も友人も20代後半の女です。 友人の様子が会社を解雇されてからおかしくなり、元々鬱気味ではあったのですが、国家から監視されているといった内容をFacebookやTwitterに書き込みをしだしました。 他にも50連続くらいで書き込みをしたり、かなり不安定な状態に感じます。 私はおそらく一番仲が良いので、話を聞こうとしてもやはりあまり繋がりのないメールが50通くらい短文に分かれてきます。 共通の友達が多いのですが、言い方が悪いですが、引いている人が多いです。 家族は気づいているのかわかりませんが、友人としてどこまで介入していいか分かりません。 家族に会ったことがあるのですが、とても優しい方たちでした。 できたら病院に連れていってあげてほしいです。 でもネット以外では普通に見える時もあるので、変化にあまり気づいていないかもしれません。 私から家族の方に、さりげなく体調について聞くなどはやめた方がよいでしょうか。 介入されたくない方もいると思うし、デリケートな問題なので私にできることはないか考えています。