• ベストアンサー

冷蔵庫保管 YES?orNO?

冷蔵庫保管 YES?orNO? もう直ぐ結婚します。 どこに保管していいのか分らないので教えて下さい。 冷蔵庫が大きいので、出来れば冷蔵庫にしまいたいです。 ・缶詰(未開封です。魚、トマトホール缶、デミグラスソース、コーン) ・塩 ・砂糖 ・パスタ ・インスタントカレー ・刻みのり ・かつおぶし ・ラー油 ・オリーブ油 ・お米 現在迷っているのはこれです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.10

全部常温保存でオッケーですよ♪ 細かいことをいうなら ・缶詰はもともと保存食ですから、そのまま保存するためのものです。 ・インスタントカレーは塩気が多いですから、開封しても常温保存できます。 ・塩は湿気ると固まりますので、固まったら加熱したりして水分を飛ばすと良いです。 塩自体に殺菌作用がありますからさほど気にせず保存できます。 ・砂糖は、乾燥すると固まりますから、固まったらパンなどを入れて湿気らせるとさらさらになります。 砂糖自体に殺菌作用がありますからさほど気にせず保存できます。 ・パスタ・刻みのり・かつおぶしは、封を空けたらしけらないように密封保存して、早めに食べてください。 冷蔵庫などに入れると匂いをすってまずくなることがありますので注意です。 油は封を開けると酸化しますので、なるべく早く食べたほうが良いですが、それほど気にすることはないですねー。 お米は一ヶ月ぐらいなら虫もわかないですから神経質にならなくても良いですよ。

noname#147130
質問者

お礼

ご回答有り難うございました。 常温保存する事にします。 置き場所をどうしようか迷っていて、冷蔵庫が空いていたので入れちゃおうかな。と思いました。 これから物が増えるので、スッキリとした生活が出来るように頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17452)
回答No.9

・缶詰(未開封です。魚、トマトホール缶、デミグラスソース、コーン) ・インスタントカレー これらは常温で・・・ ・刻みのり ・かつおぶし ・お米 ・塩 ・砂糖 ・パスタ は直射日光があたらず湿気の少ない涼しいところで ・ラー油 ・オリーブ油 は直射日光があたらず湿気の少ない涼しいところ または冷蔵庫で

noname#147130
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 お米以外は常温保存します。 保存場所にこまってしまって、冷蔵庫に入れようかな。と思ってしまいましたが、辞めておきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pastalll
  • ベストアンサー率61% (38/62)
回答No.8

なんでも冷蔵庫に入れると臭いの元になりますよー。 冷蔵庫って意外と雑菌多いし、物がたくさん入ってると掃除がおっくうだし、そしてなにより、いつ入れたか分からない遺跡がでてくるのが怖い(^^; > 塩は水分があると固まるという事は、冷蔵庫に入れてしまうと固まりますか?? 固まりやすい、です。 よく冷えたコップには水滴が付くのと同じように、出し入れを繰り返すと、どうしても水分を吸いやすくなります。 でも、冷蔵不可というわけでもないです。 これ以外の答えはすでに出ているので ( お米以外は常温推奨。冷蔵不可はオリーブ油・ごま油 )、それ以外の補足を。 ○お米について お米は冷蔵庫保存のほうが、おいしさが長持ちします。 ただし、常温でも味が落ちてくる以外にはまったく問題ありません。 冷蔵庫保存の場合、においが移りやすいので、容器には十分気をつけてください。 1ヶ月ぐらいで食べきれるなら、米びつの常温保存で十分、かな? ○調味料 開封後冷蔵庫でしまう必要があるものは、容器に必ずそう書いてあります。 においの強い調味料を冷蔵保存するときはちゃんと密封しましょう。おみそとか。 冷蔵保存と書いてないものは常温で保存したほうが、冷蔵庫の開け閉めの回数が減るので、電気代の節約になりますし、冷蔵庫内の温度が変化しないので他の食材が痛みにくいですし、そして何より楽です(^ワ^)ノ ○食材 食材についてはみんな悩むので、検索するといろいろあります(一例) http://www.seikatu-cb.com/iroha/index.html 野菜をなんでもかんでもそのまま冷蔵庫に入れてしまう人って多いですが、野菜はそれぞれ保存方法が違うので、少しずつ覚えていくといいと思います。 私が注意してるのの一例。 「かぼちゃ」丸のままなら常温保存。切ったらラップで包んで冷蔵庫。 「たまねぎ」丸のままなら常温保温で1ヶ月以上大丈夫。使い切れなければラップに包んで冷蔵庫。湿気の多い野菜室だと痛む。 「にんじん」必ずポリ袋から出して紙で包む。湿気が多すぎても少なすぎても痛む。夏は冷蔵庫、他は常温でも可。 「さつまいも」ポリ袋から出して紙に包むかダンボールで必ず常温保存。冷蔵庫不可。11℃以下になると痛む。 「なす」5℃以下になると痛む。野菜室かドアポケットに。2,3日なら常温でも。 「もやし」保存不可。翌日、食べる分には全く問題ないが、栄養は激減。 なお、ほとんどの食材にとって直射日光は最悪!です。 インスタントラーメンとか保存が利くものも、日光があたるところを保存場所にしないように気をつけましょう。 以上蛇足でした~。

noname#147130
質問者

お礼

添付して頂いたHP有り難うございます。勉強になります。 お米はペットボトルに入れて冷蔵しようかな。と思いますが常温で大丈夫なものは常温保存しようと思います。 野菜も常温保存で大丈夫なんですね。勉強になります どうも有り難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.7

 この中で開封したら冷蔵庫の方がいいかなと個人的に考えているもの。  缶詰:容器に移して冷蔵  インスタントカレー:パックを開封したら冷蔵※4個ブロックのうち2個使った場合とかですね。  刻み海苔:開封したら冷凍  お米:虫がわくかもしれないから冷蔵庫の方が良いけど、米びつに虫除けを入れれば常温でもOKでしょう。  何でもかんでも冷蔵庫に入れると電気代がかかりますよ。  ちなみに我が家では砂糖を出窓に置いておいたら沢山の蟻が侵入するようになったので一時的に冷蔵庫にしまっております。

noname#147130
質問者

お礼

カレーの固形は開封したら、冷蔵庫に入れようと思います。 刻みのりは冷凍ですか!試してみます。 ジップロックに入れて冷凍するといいかも知れませんね♪ 勉強になりました 有り難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154076
noname#154076
回答No.6

調味料を料理の度に冷蔵庫から出し入れするのは、かなり手間がかかります。 しょうゆや料理酒なら入れてますが、他はほとんど棚に置いてます。 フタをきちんと閉めておけば虫も入りません。 心配なら、おこめは冷蔵庫に入れたら良いと思います。

noname#147130
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 調味料は確かに毎回出し入れするのは手間ですよね。 使っているうちに、冷蔵庫ではなくもっと手が届きやすい場所に置くようになるかもしれません。 料理酒を冷蔵庫入れてみます。 有り難うございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.5

 判断基準は、販売しているスタイルを参考に。  すべて、常温ですが、直射日光に当たる、温度が極端にあがるなどの場所は避けるべし。  砂糖は水分があればさらさらに、塩は水分があると固まります。  冷蔵庫に入れても極端に冷えない場所なら大丈夫ですよ。凍ると中の水分が膨張してということもあります。おいしさが失われるなどがあります。  それと大きい冷蔵庫ですと、古いものが奥にしまわれてミイラ化したりしやすいので、注意して下さいね。

noname#147130
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 >販売しているスタイルを参考に。 勉強になります。有り難うございます。 砂糖・塩共に冷蔵庫保存じゃない方がいいですか? 砂糖は虫が湧くのが怖いので冷蔵庫に入れたいですが、どうなんでしょうか? 塩は水分があると固まるという事は、冷蔵庫に入れてしまうと固まりますか?? ミイラ化は怖いですね。 気をつけます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • qann
  • ベストアンサー率40% (223/546)
回答No.4

すべて冷蔵庫でなくても保管できると同時に冷蔵庫に入れてはいけない物もありません。 でもそんなに大きな冷蔵庫なんですか?

noname#147130
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 2人なので、まだ冷蔵庫内に余裕があるだけです。 入れすぎにも注意ですね。気をつけます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.3

米は密閉容器に入れて冷蔵庫の方がいいかもしれませんけど、 全て常温で構わないものばかりです。 収納場所がない、何が何でも冷蔵庫に入れたいと言うなら入れてもいっこうにかまいませんが。 私なら普段の使い勝手とかも考慮すれば、冷蔵庫には入れませんね。 冷蔵庫の開閉が増えれば、温度が上がって他のものも悪くなりやすいし、それだけ冷却に電気を使うし。 缶詰めとか冷蔵庫の奥にしまいこんで出てこないとかありそうだな。 液体の油類はオリーブオイルやラー油/ごま油は常温の方がいいです。 ラー油やオリーブオイルは冷蔵庫に入れておいたら、固まって白濁しますよ。 品質にはさしたる問題はないけど、見た目悪いし、使いたいと思っても固まっていてるから使いにくい。 更に温める冷やすを繰り返せば劣化は早く進みます。

noname#147130
質問者

お礼

ご回答有り難うございます! ラー油はすでに冷蔵庫へ入れてしまいました。あああ~。 未開封なので早めに出します。 お米以外は常温保存します。 どうも有り難うございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 全て未開封なら、常温保存でよろし。  塩、砂糖は開封後も常温保存。(ただし湿気に弱いので、輪ゴム等で開いたところを封をしておくこと。  その他も刻み海苔・かつおぶしは乾燥剤と一緒に常温の密封容器に。  ラー油、オリーブ油はふたを閉めて冷暗所(流し台の下など)  米は玄米なら冷蔵保存が有効だが、精米した物は米びつに入れる。

noname#147130
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 冷蔵庫が大きいので冷蔵庫に入れられるものは冷蔵庫で保管したいです。 ラー油は冷蔵庫保存ではいけませんか?? 海苔や鰹節を冷蔵庫保存にしたら、悪くなりますか? 缶詰も出来れば冷蔵庫に保管したいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#127761
noname#127761
回答No.1

お米は冷蔵庫であとは常温、整理棚とかで大丈夫ですよ。

noname#147130
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 出来れば冷蔵庫で保管したいのですが、冷蔵庫にいれてはいけないものはどれでしょうか?? お米が冷蔵庫OKだと嬉しいです。早速チャレンジしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パスタの作り置きの方法

    私はパスタが好きです。(←男です^^;) 昼ご飯はパスタがいいなぁ~と思って、今日の朝パスタを茹でて、オリーブオイルに絡めた状態のまま、冷蔵庫で保管したのですが、昼に帰って冷蔵庫から取り出してみると・・・・・。 カチンコチンに固まっていました(;_;) 再びオリーブオイルをかけて、フライパンで炒めて食べたのですが、やっぱり美味しくありませんでした。(ToT) パスタの作り置きって、どうすればいいのですか? どなたか、ご存知ありませんか?

  • トマトソース系のパスタが酸っぱくなるんです・・・。

    お店で食べるような、まろやかな味のトマトソースのパスタを作りたいのですが、 なぜかいつも酸味が残ってしまいます・・・(^_^; 一応、本を読みながら作っているのですが・・・。 本には、砂糖を少量入れて酸味を抑えると書いてあったので入れたてみたのですが、 あまり酸味は抑えられませんでした。 砂糖の量が少なかったのでしょうか??? お店で食べるようなトマトソースを家でも作れるようになりたいです。 何かいい方法があればご教授よろしくお願いいたします。 トマトはいつもホールトマトの缶詰を使っています。

  • ビーフシチューが甘いです

    ビーフシチューを作っているのですが、砂糖が多かったのか甘過ぎました。 何を入れたら甘さを抑えられますか。 仕上げにバター30g足す予定なので、それで甘さは落ち着くでしょうか。 ちなみに以下の分量でつくりました。 ・デミグラスソース(缶詰/市販品)…1缶(290g) ・トマトソース(缶詰/市販品)…1/2缶(約150g) ・トマトケチャップ…大さじ2 ・砂糖…小さじ2 ・水…1/2カップ ・塩・粗挽き黒コショウ…各少々

  • トマトの冷たいパスタのレシピは?

    トマトを使った冷たいパスタを食べたくて 昨年いろいろなサイトをみて作ったら美味しかったので 今年も作ってみようと思ったのですが どのサイトかわからず・・・ 適当に作ってみたらマズイ! 何かが違ったようなんです。 確か使った材料は ・トマト ・にんにく ・パセリ ・オリーブオイル ・塩 コショウは?使ったような? バジルを使ったパスタもあるようですか 昨年作った時はバジルは使わなかったと思います。 そこでこれたの材料だけで美味しいパスタのレシピをご存知でしたら教えて下さい。 にんにくはみじん切り?すりおろし? ここも忘れてしまたのでどちらが良いのでしょうか? またパスタ以外の材料は1度冷蔵庫で冷やした気がしますが 冷やして食べる時にパスタと合わせるのでしょか? それともパスタと合わせてから冷やした方が良いのでしょうか? オリーブオイルの分量は? レシピは4人分くらいでお願いいたします。

  • キャベツ 鶏肉 トマト

    この3つを使って料理するとして、 どんなレシピがありますか?? 鶏肉が冷凍庫に キャベツが冷蔵庫に トマト(缶詰)が棚に それらを使って今晩の夕飯作りたいんです。 私が思いつくのは スープかパスタしか思い浮かびません・・・。 でもおかずっぽいものを作りたいのですが 何かいいアイディアありませんか?? よろしくお願いします。

  • 缶詰トマトソースどれが美味しい?

    缶詰や瓶詰めのトマトソースっていろいろ売ってますけど、どれが美味しいかお奨めして貰えませんか?肉団子や野菜を煮たり、カレーに入れたり、パスタにかけたりといろいろ使いまわしたいのです。忙しい毎日を助けてくれるトマトソースですが手作りの味に飽きてしまいました。美味しくて買いだめしておけるものがあればストックしたいのです。実はキャンベルのトマトスープを愛用していたのですが、最近とんと見かけません。なぜかなあ?子供も食べるのであまりスパイスの効いた本格的なものはだめなんですが、どなたかお奨めしてください。

  • この材料で何が作れますか??

    この食材で何が作れるか教えてください。 卵、ベーコン、チーズ、ツナ、厚揚げ、かつおぶし、白菜、長ネギ、サニーレタス、まいたけ、うどん、餅、パスタ、米 調味料は普通に、塩こしょう、砂糖、醤油、味噌、ソース、マヨネーズ、ケチャップ、オイスターソース、カレー粉、ごま油、オリーブオイル・・・ 煮込みうどんとか鍋っぽいものとか餅チーズベーコンぐらいしか思いつきません・・・。 どうかお知恵をわけてください!!

  • 余ったパン粉で何か作りたい

    教えてください。 余ったパン粉がかなりあり、これで何かを作って食べたいのですが、 他にある材料は、 みりん、醤油、砂糖、焼き海苔、かつおぶし、味噌、玉ねぎ、塩コショウ、ホールトマト、キムチ、オリーブオイル です。 キッチンは電気コンロと電子レンジです。

  • 余った缶詰の保存方法

    ホールトマトやコーン、豆の水煮の缶詰類ですが… 結構缶が大きいので、一度に使い切れません。 いつも缶からお皿に移してラップをするか、タッパに詰めるのですが、冷蔵庫保存でいいのでしょうか? それとも冷凍してしまった方がいいのでしょうか? また、何日位保存がきくのでしょうか? 良い保存方法を教えて下さい。

  • 冷製パスタについて

    お世話になります。 パスタ料理はよく作るのですが、冷製パスタは初めて作るので質問させてください。 今度の日曜日に彼女が家に来るのですが、最近就職が決まったため、就職祝いとして手料理を作って一緒に食べようと思っています。 時期が時期なだけにあっさりしたものがいいので冷製パスタを作ろうと思います。 (私も彼女もパスタ好きです) 以前、一緒にナポリタンを作ったこともあるので、できればトマトソース以外のあっさりしたパスタがいいかなぁと考えています。 また作り方に関してもちょっと疑問があります。 1つ目 トマトソース以外であっさり目な冷製パスタを作るとしたらどんなものがオススメでしょうか? ソース以外に具材についてもオススメがありましたらお願いいたします。 2つ目 パスタはやはり直前に湯がいたものを氷水などでシメてそれにパスタソースをかけるのがいいでしょうか?湯がいてシメたものを冷蔵庫などで冷やしておく(固まらないようにオリーブオイルであえておきますが・・・)といった方法ではあまりよくないでしょうか? 以上について、よろしくお願いいたします。