国際結婚に関するトラブルと子供の親権、慰謝料について

このQ&Aのポイント
  • 国際結婚において、妹はマリファナ常用の夫との関係で悩んでいる。
  • 妹は彼の子供を妊娠中で、出産場所について悩んでいる。
  • 双方の意見のぶつかり合いがあり、裁判や冷静な話し合いを考えている。
回答を見る
  • ベストアンサー

はじめまして。国際結婚に関するトラブルについて教えて下さい。乱筆乱文で

はじめまして。国際結婚に関するトラブルについて教えて下さい。乱筆乱文ですがご容赦ください。 よろしくお願い致します。 【背景】 私の妹(42歳)は数年前からニュージーランドで生活しています。 向うで知り合った男性と結婚したのですが、その彼が以前からマリファナを常用しており、妹から何度も止めるようお願いしていましたが何度お願いしてもいっこうに状況が変わらず、また、マリファナとの関連はわかりませんが、感情の起伏が激しく、暴言や物を投げるなどの行為が頻繁にあるようで、妹は精神的にもかなり落ち込んでいる時期がありました。 しかし、妹も今の年齢で独りぼっちになるのがいやで、彼の更生の可能性を信じ、一緒に生活を続けました。彼の両親にも手紙やメールで相談していたようですが、どうも日本人の感覚とはかけ離れているようで、「大したことではない・・」と考えられているようです。 彼との生活で2度の流産を経験しました。妹も子供が欲しい気持ちは強く、また、子供ができれば彼も生まれ変わるだろうと信じていました。そんな中、今年3月、3度目の妊娠で現在順調に出産に向かっています。この妊娠の時も、再度彼とマリファナを止めることを約束したようですが、隠れて吸うようになり、それをとがめると、逆ギレするような状態だったようです。マリファナだけでなく、暴言、何かを叩く、物を投げるなどの行為も大きく変わることはなく、お腹に赤ちゃんがいることが分かった今年3月の8日に家を出ました。何日かして彼と会った時、彼はそれまでのことを悔やんでいたようで、彼から「やり直そう」という話は何度もあったようですが、妹としてはこれまでの事を繰り返したのでは家を出た意味がないし、彼の本気度を確認できるまでは家に戻る気持ちはありませんでした。 現在彼の子供を妊娠している妹はどこで出産するか?について悩んでいました。 それはこんな彼にも親として出産に立ち会わせるのが良いのでは?と考えていたからです。結局、自分が一番安心して出産できる環境と周囲のサポートが得られることを優先して香川県の実家に戻ることを決めました。 実家では72歳になる父が脳腫瘍で障害のある母を介護して生活しています。 彼と彼の母親は「日本に行く」と連絡してきていますが、父の年齢と母の病気の状況から、どう考えてもなにもお構いできないので、来ないでほしいという思いがありました。しかし、彼らの意思も尊重し、ホテルに泊まってもらおう、ということで手紙やメールで伝えたところ、子供の父親を実家ではなく、ホテルに泊めるとは何事だ!と強い口調の手紙が届きました。 これまで、彼からは父に一言の挨拶もなく、日本に母のお見舞いに来ることもなく、自分たちの意見ばかり主張しています。彼の家を出たころ、彼の弟の結婚式があったようで、義母から来たメールには下記のような事が書かれていました。「”恥をしれ!。あなたはみんなが弟の結婚式で幸せな気分の時に、私たち家族をみんな不幸にした。あなたは彼と別れることを知っていながら、故意に子供を作って私たちを苦しめようとした”」 妹は彼女を非難せずに、別れなければならなかった理由を述べました。 でも、今の状況から察すると彼女には伝わっていなかったようです。 彼も彼の母も妹が全て悪い、思いやりがない、もっと夫を尊重しろ、あなたのせいで私たちは不幸になる、と言っています。これまで妹がどれだけ彼らを尊重してきたか、全く理解しようとしてもらえません。 【お聞きしたいこと】 上記のような状況で、先方がこれまでの慰謝料や子供の親権を求めた裁判に持ち込んだ時、妹と子供はどうなるのでしょうか?裁判のためにNZに行かなければいけないのでしょうか?出廷を拒否した場合、NZでの裁判は相手に有利になるのでしょうか? また、こちらが先にこれまで精神的苦痛を受けたことで裁判に持ち込んだ方が良いのでしょうか? 裁判以外の方法で、お互いに冷静に話をし、理解しあうには何か良い方法はないでしょうか? 【最後に】 彼と彼の母親は近い将来、赤ちゃんに会いに日本に来ると思います。私の父は「知らん土地で言葉も分からんし、何もできんやろうから、送り迎えしてやらんと・・。」「初めて日本に来るんやから案内もしてやらんと・・」と、なんと律儀にというか優しすぎるというか・・。父はこれまで、彼に手紙も書き妹を通じて色々な思いを伝えようとしてきました。父は筋の通らないことは嫌いなタチですが、それでも彼と彼の家族を家族として迎え入れようとしています。そんな状況を何度も彼らには伝えてきましたが、いっこうに聞き入れようとしない彼らに私は憤りを感じています。 同様の判例、ご意見など何でも結構ですので、何卒よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.3

すでに日本に帰国して出産準備中ですね。 日本で生んで、NZの出産届けも出していなければ、父親としての認知もできない訳だし、子供を誘拐した事にはなりませんよね。法的には子供に関しては彼には権利がないと思います。 また、別居期間が1年を超えれば裁判なしで離婚を申請でき、家庭内暴力もあるのにあちら側が慰謝料を請求するとは思えません。 離婚後育児費を請求するなら、もっと難しくなりますが。 家庭裁判所のリンクで質問ができます。 出産前にストレスを抱えたくないですよね。気持ちをどちらかに決めてしまえば少し楽になりますか? 勝手に言わせてもらえば、そんな男の家族の事はこの際忘れて無視し、「受け入れできないから出産前に来ないでくれ」と突き放し出産に臨む。子供と母体、病気の親御さんの世話だけで手一杯と、自分で限度を決める。 世の中のすべての人のいいなりになる事ないです! 落ち着いた頃に来て下さい、だったらきつすぎないと思いますが。

参考URL:
http://www.justice.govt.nz/courts/family-court/about
gori0528
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 仰る通り、気持ちを決めてしまえば楽になれるのだと思います。 しかし、子供の将来を考えると、「もう少しがまんすれば良い方向に進むかも知れない・・」とこれまでは考えていたようです。そろそろ結着させなければいけません。 ご回答、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#195426
noname#195426
回答No.2

>裁判以外の方法で、お互いに冷静に話をし、理解しあうには何か良い方法はないでしょうか? ようは、大麻でこういうトラブルになったという事ですよね? 向こうじゃ大麻は普通なんですよ。それを日本の常識でもって頭ごなしに否定してはだめです。 理解しあうには貴方達が大麻を理解する必要があります。 国際結婚で大麻のトラブル、結構多いんですよね。特に今回と同じような状況の、夫が外人で妻が日本人のケース。 それで、妻の方が大麻について理解して円満な夫婦になったという話もよく聞きます。 まずはインターネットでも大麻に関して調べてみてください。参考張っておきますので。ちなみに「ダメ絶対」HPは嘘なので信用しないように・・・ 国際結婚する以上日本の常識は通用しません。そして、相手方の国で暮らすのであればそういう文化の違いを理解しなくてはなりませんよ。

参考URL:
http://asayake.jp/modules/report/index.php?storytopic=120
  • crea10
  • ベストアンサー率38% (35/90)
回答No.1

離婚前提で別居されているのですよね? お父様に心労をかけてまで父親(NZ夫)を立ち会わせる必要はあるのか?と気になるのですが。。 妹さんはもう帰国されていますか? 出産後、またNZに戻るのでしょうか? 子育てはどちらでされるのでしょうか? それによってかなり状況が変わってくると思います。 彼女が帰国されているのなら国際離婚専門の弁護士さんに相談すること、 またネットの情報を鵜呑みされず、ファミリーコートへも問い合わせして正確な情報を得て下さい。 日本での協議・調停離婚→後からNZに提出と言う形で1番スムーズにいくと思いますが 問題はNZでは共同親権が普通(と言うか日本の様に単独親権の方が珍しい)なので、 父親の親権に異議申し立てする際、薬物使用、暴言などの証拠が必要になってきます。 (どこまで認められるかわかりませんが…) 共同親権が認められ、父親の手続き次第ではNZからお子さんは出国できないでしょうし、 無理やり連れて帰国してしまうと誘拐となってしまいますから…。 現在日本もハーグ条約に加盟する可能性が高くなっている様なので 下手したらお子さんがNZへ強制送還されてしまいますのでその事も留意して準備された方が良いと思います。 本文を見る限りとても分かり合えそうな方々ではないので、 妹さんとお子さん、そしてお父様の保身に今から行動された方が後々の為だと思います。 人を信じすぎる、情を掛け過ぎる事も時には仇となりますから。。

gori0528
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 >妹さんはもう帰国されていますか? 帰国して実家で出産準備中です。 >出産後、またNZに戻るのでしょうか? >子育てはどちらでされるのでしょうか? 出産後どうするか?は決まっていません。帰国した時はNZに帰って彼とやり直すことを考えていましたが、彼らがあまりにも相手を思いやらない、お互いに理解し合えない状況に今後どうするか決められていません。 彼のマリファナや言葉の暴力、モノを投げる、壊すなどの行為が原因で家を飛び出し安心できる場所を求めていました。それでも彼とやり直すことを考えNZでの出産を考えていましたが、やはり状況が改善されることはなく、一番安心して出産できる場所はどこか?考えた時に出産後のフォローなどから帰国することを決めました。帰国後、彼らが日本に来たいとの連絡をしてきましたが、72歳の父は母の介護をしている状態で彼らの面倒を見ることはできないのでホテルに泊まってもらうよう伝えたところ、そのことについて「自分たちのことしか考えていない」「我々の人生を台無しにしした」と激しい口調で反論しののしりました。そもそもなぜ別居することになったか?を考えると、日本に来てほしくありませんが、彼らを尊重し、ホテルを手配しようとしていたのです。現状では彼を受け入れ、彼をもてなすことが出来ないと思ったからです。私たちは彼らに日本で不便な思いをさせたくなかったのです。彼らを尊重し理解しようとしているのになかなか理解してもらえません。 妹は家を出たとき、体力も我慢も精神力もぎりぎりの状態でした。しかし、彼と一緒に住んでいた時も、彼の家を出た後も、二人の関係を修復するよう努めてきました。妹がNZの文化や考え方を理解することは当然必要ですし、そのように3年間努めてきました。父も彼に何度か手紙を書き、彼らの文化を理解しようと努め、結婚生活がうまくいくよう協力してきましたが、彼らは妹を非難することしか言いません。同じように彼も妹の考え方や日本人の考え方、日本の家族のことを理解しようとすべきであると思います。 マリファナや言葉の暴力が大きな問題ではありますがそれだけではないと思います。お互いに理解しあえることが必用ですが今はとてもそのような状況ではありません。 今はとにかく子供の健康と妹の精神的な安定のため励ますことしかできません。今後、彼らが法的な手段を取る可能性が十分考えられますので、その前にできるだけの対策をとりたいと思いますが、どのような対策をとれば良いのか?分からず質問させていただきました。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 結婚して2ヶ月での離婚

    妹は彼と付き合っている時から、彼の暴力や嫉妬に悩まされていましたが、妊娠し、彼も暴力も二度と振るわないし、仕事もきちんとして養って行くから、結婚して子供を産んでくれと言われ、彼が嫌いな訳ではなっかった妹は、出産一ヶ月前に入籍しましたが、嫉妬も直るはずもなく、髪をつかまれたりと暴力的な事も直らず、子供が産まれてからもキレやすい所は相変わらずで、妹の父、母にも暴言を吐いたり、嘘をついたりで、我慢しきれなくなった妹は、産後一ヶ月で離婚する事を決めたのですが、相手は子供の親権を要求してきます。おそらく裁判になると思いますが、こちらとしたら、親権も渡したくないですし、お互い19歳なので、先々のことを考えると、きっぱりと子供には会ってほしくないのですが、こういう場合は、親権も監護権も妹が得ることは、確率的にどうでしょうか?教えてください。

  • 親子間の金銭トラブル

    30代の育児休業中の母です。 最近父の事業がうまくいかず母のパート代や独立している私・妹の仕送りで住宅ローン等の返済・生活費等支出をなんとかやりくりしている状況です。父の事業が傾いた数年前から私や妹に金の無心があり、独立している今も仕送りをし、私にいたっては500万ほどの金を譲渡しており最近では私と妹がお金を仕送りとは別にお金を貸している状況です。以前の父の事業は大変景気がよく、父・母ともかなりの生活水準で生活し貯金をしてこなかったのですが二人ともいわゆる「お金持ち」との付き合いが今でもあり見栄っ張りなので、私から節約してと何度もアドバイスをしましたがいつも機嫌をそこねはぐらかすばかりです。 実は最近になって妹が里帰り出産で実家に帰ってきているのですが、母がもともと打たれ弱く非難に慣れていない皮肉屋のため気分にムラがあり、生活が苦しいため愚痴も多く家事も充分ではないようで居心地は悪いようです。(私が手伝いを申し入れましたが拒否されました) 親なのでできるだけ助けたいと思い手伝ってきたつもりですが最近限界を感じており、来年職場復帰する予定ですが自分の子ども(保育園に入所予定)も困ったときでも預けることができないと考えてます。 私は冷たいでしょうか?今後どうしたらよいかどうぞご意見をお聞かせ願います。

  • 韓国人との国際結婚。

    今27歳の日本人男性です。21歳の韓国人の彼女がいます。彼女とはオーストラリアで知り合い8ヶ月、お互い英語で会話をしています。 結婚となった場合、私が韓国に住むかたちとなります。 国際結婚をされている方で相手の国に住んでおられる方。問題点やアドバイスなどありましたらぜひいただきたいです。 私の考えではやはり言葉、二人だけだとあまり問題ないのですが、彼女の友達と一緒だったりすると韓国語は理解できないので大変です。また、子供ができた場合子供とも会話ができないのではないかととても心配です。子供はどのように育っていくのでしょうか。 それと私は長男で妹が二人いますが、母を日本に残すことになりそれも心配です。父はいません。 その他にも仕事や文化の違い等、数え上げればきりがないのですが、やはり結婚は難しすぎるのでしょうか。

  • 弟ができちゃった結婚

    定職のない弟(27歳)と恋人(22歳)の間に子供ができ、結婚すると言い出しました。芸術関係の仕事に就く弟には定期的な収入がなく、これまで実家が援助してなんとか生活をしてきました。そんな状況でどうやって家庭を持つのかと言っても聞く耳を持たず、父は激怒しており勘当すると言っております。 加えて、我が家は父母が数年前に離婚、母は精神病患者で長期入院生活を送っており、妹と私で母の生活を支えてきました。弟は母がそのような状態であることを彼女に話していないようです。 今、こんな状況で結婚しては間違いなく私と妹が弟一家の犠牲になると思うので、なんとか説得しようと思うのですが、反面、おなかに宿った子供をおろしてくれと頼む不条理ももちろん感じています。もういい年をした大人なのだからほっておこうと思いながらも、これまでも何かトラブルを起こしては泣きついてきた弟のことだけに、今勝手にさせると自分たちが困ることになるのだとも思い途方にくれています。

  • 国際結婚の子どもの苗字

    もし、以下のような国際結婚の状況で子供が出来た場合の子供の苗字、国籍はどのようになるのでしょうか? 中国籍の妻。 苗字は別姓のままです。 結婚は中国で先にしました。 子供は日本で出産するつもりです。 出産後も妻と日本で暮らす予定です。

  • 国際結婚で悩んでます。

    私はいま、アメリカで就労している30歳です、私は一人娘で高校の時に父が病気で 他界しています。母と私とわんちゃんとの3人家族です。ですがアメリカでウエディングプランナーとして働きたく母を残し渡米しました。最近になって結婚したい人が出来たのですが、その事をはなしたら猛反対されました。 親不孝ものだといわれ、いろいろ悲しい事を言われました。 ただ、一人っ子だからいわれるのもわかりますが、許してほしいです。 アメリカにずっと住んで一生日本に帰ってこないんだと親は思っているようです。でもカレもゆくゆくは日本に移住してもいいといってくれてます。 それも少し話したのですが、わかってくれないようです。どうしたらいいのか困ってます。ビザの関係で日本に入国がむずかしいてです。 ですので結婚となると母にこちらに来てもらっての紹介にもなります。 親不孝なのは解ってます;ですので真剣に今の生活をあきらめて日本で母と暮らす、カレとも別れる事も考えてます。親を不幸ににしてまで娘としてそんな幸せをとっていいのかどうかもう考えすぎて解らなく成ってます。 同じような経験のある方やどなたかアドバイスなどいただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 国際結婚について

    今、私は国際結婚するかしないか悩んでます。 と言っても、今すぐ結婚するわけではないんですが、2人ともいい年頃なので、必然的に結婚の話は2人の間で出ています。 悩んでる要素としては 1 一生海外生活になると言う事。今は何の抵抗もないのですが、年をとってからやっぱり自分の国に帰って暮らしたいと思っても遅い。 2 宗教の問題。私の母は宗教を重んじる人で仏教。彼はカトリック。もちろんは母反対してます。 3 今は仕事上、日本によく帰るのですが(現在海外生活7年目)結婚してしまうと、日本に帰れる回数は減ります。日本の食事、物が大好きな私にそれが耐えられるかどうか・・・。 と言った感じで、かなりわがまま勝手な言い分なところもありますが、後悔したくないので・・・。 彼自体には何の不満もないですし、文化の違いはありますが、性格は合ってると思います。 国際結婚なさってる方、まさに私と同じ状況下に置かれてる方、いらっしゃいましたらご意見お聞かせください。

  • 親子間のトラブルについて。

    23歳女性です。 子供のころから身体的・肉体的な虐待受けておりそのストレスに耐えられなくなり、20歳直前で両親に首を絞められ、辛くも逃げて実家を出てすぐ今の主人と結婚しました。 一応実家との関係を改善する為、結婚して数ヶ月後家庭裁判所で親子関係改善の調停を申し立てましたが、相手方(実家)が出頭を拒否し、不成功に終わりました。 しかし、先日私の元へ突然母と妹がやってきて会いたいと言って押しかけてきました。 私は特に母には不信感を抱いており、(幼児時代から 妹と比較してはなじり、暴力を振るってきたのは主に母ですので・・・。ちなみに父からもたまですが殴る蹴るの暴行を受けてました。)はっきり言って会うのはいやだったので、主人に出てもらいました。 主人いわく借金などのストレスから精神を病んでいる様子が強く見受けられ、(私の年齢も間違えていたそうです。)きちんと話をするのは難しそうだということでした。 私が家を出た後実家も近くに越してきてまるで監視されているようです。これではストーカー行為と変わらないと思います。 近所の人に私の悪口を言ったりしているので、実生活が脅かされています。 私の望みは実家の者に煩わされることなく自分の家庭を守り、静かな生活を守ることです。 裁判などでこちらの生活を守るためになんらかの措置がとれるのであれば・・・と考えています。 どなたかこのようなケースに対してご回答頂ける方がいらっしゃいましたらよろしくお願い致します。

  • 国際結婚での問題

    現在アメリカ人の夫と結婚して2年目、二人目を妊娠中です。 彼とは、5年の付き合いで、一人目妊娠をきっかけに結婚しました。 彼とはその5年の間、日本や海外などを転々としながら暮らし(二人とも仕事をしていました)、ちょうど海外でプロポーズされ、日本の両親に一度挨拶に帰ろうとしているときに妊娠が発覚しました。なので、結婚のこともきちんと考えた上での妊娠でした。 けれども、結婚後アメリカで暮らし、一人目の出産をした後で、夫婦でビジネスを初め、結果うまくいかず、金銭的に苦しい2年を送りました。その後、二人目を妊娠したので私は里帰り出産で日本に帰り、出産前後2ヶ月夫も日本に来ることになりました。その間、仕事ができるように配偶者ビザもとったのですが、時期も悪く日本で仕事はみつかっていません。なので、私の実家で居候のような形になり、うちの両親とうまくいっていません。父は、「経済力がない夫とは離婚するべきだ」と言います。けれども、産後アメリカに帰ればまた仕事に就くし、私は何とかなると思います。けれども独身時代二人で色んな国を転々としたため、夫は長くても1年くらいしか同じ会社に勤めたことがないので、父はそれを指摘して、「そんなやつはどんな仕事をしても続かん」と言います。また、父は会社の社長なので、特に「金、金」言う人で、基本的に「金が人の幸せ」だと考えているので、私が共働きしてでもアメリカで子供を伸び伸び育てていきたいといっても、「日本に会社があるのにそんな苦労しなくていい、離婚して残れ」といいます。 去年、ビジネスに失敗したことも指摘され、「ビジネスセンスがないのにビジネスを始めるなんて父親失格」といいます。 うちの両親は結婚前から夫の人種のこともあり、毛嫌いしていたので、それの延長戦で本当に仲良くなれることはないような気がします。 父には夫といても100%幸せになれないと断言され、ちょっと怖くなっている私がいます。夫のことは愛していますし、アメリカでの生活もうまくいくと信じています、が甘いのでしょうか?

  • 国際結婚と出産について

    国際結婚して子供を生むときに海外で出産するのと日本で出産はどちらの方がメリットがありますか? 子供の国籍にて有利な条件とうあれば教えて下さい。

専門家に質問してみよう