• ベストアンサー

日本語の意味が分かりませんので、どうぞよろしくお願いします。

日本語の意味が分かりませんので、どうぞよろしくお願いします。 つぎは何々様式の一部分です。易い表現とか現代語で直してもらえませんか? また、この中で候と候也はどういう意味ですか? 1) 殘額不要に對及返納候也 2) 何年何月何日拂込候に付此段及報告候也 また、次の意味と他の表現がありますか? 1) 商號印 2) 屋號印

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cowc
  • ベストアンサー率60% (132/220)
回答No.3

次のとおり併記(並べて書く)したので、参考にして下さい。 原文が「候文(そうろうぶん)」なので、現在の書き方、読み方も硬い(公式の堅苦しい)文としました。 質問文 1)   殘額不要に對及返納候也 常用漢字文   残額不要に対及返納候也 読み方 残額不要につき返納に及びそうろう(なり) 現在の書き方 残額不要につき、返納申しあげます。 現在の言い方 残額は不要ですのでお返しいたします。 質問文 2)   何年何月何日拂込候に付此段及報告候也 常用漢字文   ・・・・・・払・・・・・・・・・・・ 読み方    何年何月何日払い込みそうろうにつき、このだん報告に及びそうろう(なり) 現在の書き方 何年何月何日払い込み済みにつき、(この点)ご報告申しあげます。 現在の言い方 何年何月何日払い込みましたので、お報せ(おしらせ)いたします。 1) 商號印;商号印=商人が営業上、自分又は自分の店舗を表示するために使う名称のハンコ 2) 屋號印:屋号印=商家(しょうか=商人の家)の名称のハンコ       なお、歌舞伎俳優など伝統芸能の家柄も屋号を持っています。 「日常生活」では、商号も屋号も同じように使い、厳密な使い分けをしていません。

sirakaba71
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本当に役に立ちました。

その他の回答 (2)

  • silverakun
  • ベストアンサー率26% (657/2476)
回答No.2

漢文に堪能ではありませんが、私の解釈では、 1) 殘額不要に對及返納候也   端数の額は要りませんので、返納いたします。 2) 何年何月何日拂込候に付此段及報告候也   何年何月何日振り込みしましたので連絡いたします。 1) 商號印 2) 屋號印   今で云う社印のことだと思いますが、商號印はもしかして、代表者印(社長印)かと思います。

sirakaba71
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本当に役に立ちました。

noname#118086
noname#118086
回答No.1
sirakaba71
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 本当に役に立ちました。

関連するQ&A

  • 日本語の意味が分かりませんので、どうぞよろしくお願いします。

    日本語の意味が分かりませんので、どうぞよろしくお願いします。 次は河川工事と関わる文章の一部分です。 1)~ 底面は薯s矢七十五糎ヲ有する仰薯s形トナシ ~ 薯s矢と仰薯s形の意味が分かりません。 もっと易い表現で直してもらえませんか? 専門用語だったら英語で何ですか? 2)ヒル急句配水路公式のヒルは英語で何ですか? 此の公式の名を他の表現で変えられますか?

  • 【日本語】俺ってどういう意味があるのか教えてくださ

    【日本語】俺ってどういう意味があるのか教えてください。 僕と俺。 僕と俺の違いが知りたいです。 僕は下僕の僕であり、自分のことを僕という男性はかっこ悪い日本語を使っているので俺と言う方が良いみたいですが、俺という表現を嫌う日本人女性は多いです。 なぜ日本人女性は俺という表現を嫌うのか、俺の言葉の裏にある意味合いを教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 次の日本語は自然な日本語になっているでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。報告に関する説明を中国語から日本語に訳しています。次の日本語は自然な日本語になっているかどうか確認していただけないでしょうか。「を除き」を「以外」に変える必要があるでしょうか。 「本報告の指した金額は特別な説明を除き、すべて人民元を指す。単位:千元。」  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の意味を教えてください。

    日本語の意味を教えてください。 至急お願いします。 「親も親なら子も子だ」という日本語の意味を説明していただきたいです。よろしくお願いします。 意味的、また、文型的に、似たような表現があれば、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 日本語の「人間」の意味を教えていただけませんか

    日本語を勉強中の中国人です。日本語の「人間」という言葉についてお伺いします。この言葉は中国語のなかで「人の世、この世、現世、浮世、俗世間」という意味をしているのですが、日本語にはもうこの意味がすっかり消えたのでしょうか。大辞林を見ました。まだ残っているようです。中日辞書によると、『中国語の「人間」は日本語の「人間」の意味はない』と書かれていますが、その逆はどうなるのか気になりました。日本語の「人間」の意味を教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 子供が言う「イーッだ!」という日本語の意味

     日本語を勉強中の中国人です。著者が日本人の中国語の文法の教科書を読んでいます。その教科書は中国語の母音「i」の発音を説明するときに、次のような記述があります。  『子供が「イーッだ!」というときの「イ」。唇を思いきって左右に引く。』  お聞きしたいのですが、子供が言う「イーッだ!」というのはどういう意味なのでしょうか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ有難いです。よろしくお願いいたします。

  • 良い意味の拘りの 日本語は

    表題のとおりです  よく国語の雑学で 拘り(こだわり)をいい意味で使うのは  間違っているというのが出てきます.    ○ 細かいことに拘っていては大きな進歩はない    X スープに拘っているラーメン屋  だとしたら    いい意味での拘っているを表現する正しい日本語は    なんなのでしょうか?

  • 日本語の曖昧な表現

     こんにちは。初めて投稿させていただきます。私は中国から来た留学生です。日本語の勉強をしていますが、あまり日本語の曖昧表現の区別がつかなくて、日本人の方が教えていただければとうれしいです。  たとえば、日本語の中で、「いいですよ」という表現があります。ニュアンスの違いによって、ぜんぜん違う意味になります。普段の会話の中で、具体的に「いいですよ」のような曖昧な日本語がほかにもあれば、教えていただければ、ありがたいです。よろしくお願いします。

  • 現代語訳をお願いできますでしょうか?

    古文の知識が全く無く、下記の文書をWEB等を使って現代語訳にチャレンジしたのですが、うまく文脈が繋がらず、意味が分かりません。 長い文章なので恐縮ですが、現代語訳をお願い出来ますと助かります。 ~以下本文~ 猶々對井又右(井上春忠)、御細文慥披見候、条々無余儀候、元親此方之儀是非無心疎候間、与土両国出入之儀少事候間、偏申調度候、御支度被存候、申上候矣、 態々御音問、殊更鶴一居被指越候、誠御懇意之至候、内々所望候処一入令自愛候、仍豫土半々事、如仰于今相滞殊去比於宇和郡被及鉾楯之偏不可然候、双方存御為儀候条、一切無退屈重疊申操候、旁以其御分別肝要候、以御才覚其境目之儀者、御無事之通専一候、土刕ニ茂彼是御賢慮可有之候間、果而者両国和睦可為成就候、隨而去年以来被對湯付御入魂之儀、淵底令存知儀候、彼方ニ茂雖不可有御忘却候、国中依打續之弓矢、可為御疎略之躰候、内々可申渡候之条、弥不可有御等閑事肝要候、御懇之段何茂従是可申述之条、先以省略候、恐々謹言、 ~以上です~ 何卒、宜しくお願い致します。

  • 「淡い黄色い菜の花」という意味を美しい日本語で

     日本語を勉強中の中国人です。菜の花は普通明るい黄色をしていると思いますが、淡い黄色い菜の花を見つけました。ご参考までに写真を添付いたします。写真のタイトルとして、美しい日本語で「淡い黄色い菜の花」という意味を表したいのですが、どのように表現すればよろしいでしょうか。「淡い黄色い菜の花」なら、「い」が二つも続き、綺麗な日本語とは言えませんよね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。