• ベストアンサー

「淡い黄色い菜の花」という意味を美しい日本語で

 日本語を勉強中の中国人です。菜の花は普通明るい黄色をしていると思いますが、淡い黄色い菜の花を見つけました。ご参考までに写真を添付いたします。写真のタイトルとして、美しい日本語で「淡い黄色い菜の花」という意味を表したいのですが、どのように表現すればよろしいでしょうか。「淡い黄色い菜の花」なら、「い」が二つも続き、綺麗な日本語とは言えませんよね。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.5

言葉 ( 声 ) で表現するなら「うす きいろ ( 薄い黄色 )」が良いでしょう。 文字で表現するなら「淡黄色 ( たんおうしょく )」が一般的に使われています。 単語が違うのは、耳で聞いてイメージ ( 理解 ) するか、目で読んでイメージするかの違いです。 ですから「たんおうしょく」と声で言っても良いし、「薄い黄色」と書いても良いです。 (どちらでも、日本人には理解できます。) 補足ですが、2番さんが回答している「浅黄色( あさぎいろ )」は当て字です。 つまり、正式名称ではありません。 正確には 「浅黄色 (うすきいろ)」と言います。 浅葱色 あさぎいろ A SA GI-iro - 薄い藍色 を表します。( 正式名称 ) http://www.colordic.org/colorsample/2093.html  浅黄色 うすきいろ U SU KI-iro - 淡黄色  を表します。( 正式名称 ) http://www.colordic.org/colorsample/2349.html 浅黄色 あさぎいろ - 薄い藍色 を表します。(当て字なので一般的には使いません。) http://www.kanshin.com/keyword/50001 http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=%E6%B5%85%E8%91%B1%E8%89%B2&dtype=0&stype=0&dname=0na&ref=1&index=00325900223200 http://wkp.fresheye.com/wikipedia/%E6%B5%85%E8%91%B1%E8%89%B2 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%85%E8%91%B1%E8%89%B2 タイトルは 「淡い黄色 [ の ] 菜の花」 「淡 [ く ] 黄色い菜の花」 「淡黄色の菜の花」 「浅黄色の菜の花」 でもOKです。 「菜の花」は < 固有名詞 > なので、「淡い黄色の菜の花」 のように  「の」が2つ続いても良いです。 例   野々村(人名)さんの家 ( ののむら さん の いえ ) ○ 菜の花の種 ( 種子 ) × 菜の花の種の皮   ○ 菜の花の種皮 形容詞 ( い形容詞 )が複数個続く場合は、形容詞を変化させると良いです。 × 淡い黄色い小さい菜の花 ○ 淡く黄色い小さな菜の花

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に添削していただきありがとうございます。いろいろなパタンに分かれていただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • yanhua
  • ベストアンサー率72% (508/701)
回答No.4

「淡い黄色の菜の花」・・・淡い は あわい と読みます。 ただし、うすい とも読むので、 読みにこだわる場合はルビが必要です。 薄いは、濃度や密度を感じさせます。 淡いは、ぼやけた、ほのかな、存在を主張しないなど、情緒的な要素が強い。 ついでですが、 awayuki さんからは、淡雪 を連想します、素敵です。 *他の方の指摘にあるとおり、写真は菜の花ではありませんね。   連翹に見えましたが、おしべの数が多いみたいだし.....。   菜の花は“油菜花”。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。「薄い」と「淡い」の違いをよく分析されましたね。とても参考になりました。私のIDは「淡雪」という日本語から来ています。美しい日本語が好きです。また、写真のお花なのですが、それは確かに菜の花ではなく、葉牡丹のお花だそうです。http://home.f06.itscom.net/tsuchiya/Brassica.html本当にありがとうございました。

  • toko0503
  • ベストアンサー率36% (886/2437)
回答No.3

淡黄色(たんおうしょく/たんこうしょく)という言い方もあります。 light/pale/lemon yellow のような色です。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に教えていただきありがとうございます。あっ、中国語と一緒ですね。とても参考になりました。本当にありがとうございました。

回答No.2

浅黄色(あさぎいろ) 浅黄(あさぎ)とも言う 写真の菜の花では、浅黄色より濃いかな?とも思いますが・・・ 日本人でも紛らわしいのですが、 あさぎいろ と読む色に 浅葱色というのがあります。 一般にあさぎいろというとこちらになってしまいます。 ちなみに黄色ではありません。(淡い藍色) なので、人に云う・書くといった場合は、「あさぎいろ」というより「あさぎ」といった方が良いかと思います。

awayuki_cn
質問者

お礼

 ご親切に回答していただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。

回答No.1

いつも綺麗な日本語の質問文ですね。 「い」が二つ続く表現は時々ありますよ。 形容詞を二回重ねる場合は「淡い黄色の菜の花」が良いかと思います。 この場合「淡い黄色」と「菜の花」です。 例えば「黒い大きい塊」は「黒くて大きい塊」とかね。 ちなみに添付画像の花は「菜の花」じゃなくて「レンギョウ」では無いでしょうか? 中国原産の花で3月~4月に咲きます。

awayuki_cn
質問者

お礼

 早速のご回答ありがとうございます。「淡い黄色の菜の花」はいい解決案ですね。とても参考になりました。またその花を確認しました。葉牡丹のお花だそうです。http://home.f06.itscom.net/tsuchiya/Brassica.html本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • このジェスチャーの日本での意味

    日本語を勉強中の中国人です。添付写真のようなジェスチャーは日本でどういう意味でしょうか。よく見かけます。 また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「寧夏」という中国語は日本語としても通じるのでしょうか

    「寧夏」という中国語は日本語としても通じるのでしょうか  日本語を勉強中の中国人です。写真のタイトルを考えています。中国語の「寧夏」の意味は日本語としても通じるのでしょうか。安らぎの夏、静かな夏といったような意味です。もし通じなかったら、綺麗な訳し方がないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本人の友人からいただいた羊羹の箱に意味がわからない絵があります。

    日本人の友人からいただいた羊羹の箱に意味がわからない絵があります。  日本語を勉強中の中国人です。日本人の友人からいただいた羊羹の箱に意味がわからない絵があります。何が書かれているのか、教えていただけないでしょうか。ご参考までに写真をご添付いたします。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • このものは日本語で何と言いますか

     日本語を勉強中の中国人です。添付した画像は日本語で日常で何と言うのでしょうか。「コンセント」と言いますか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • この色は日本語で何と言うのでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。このかばんの色は日本語で何と言うのでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本料理店で見た意味がわからない絵

    日本料理店で見た意味がわからない絵  日本語を勉強中の中国人です。日本料理店で見た絵についてお尋ねいたします。添付した写真の中のものは何でしょうか。線がついているボールのようなものに見えます。申し訳ありませんが、ガラスが反射しているので、はっきり写っていません。ご存知の方、教えていただけないでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 日本語の「人間」の意味を教えていただけませんか

    日本語を勉強中の中国人です。日本語の「人間」という言葉についてお伺いします。この言葉は中国語のなかで「人の世、この世、現世、浮世、俗世間」という意味をしているのですが、日本語にはもうこの意味がすっかり消えたのでしょうか。大辞林を見ました。まだ残っているようです。中日辞書によると、『中国語の「人間」は日本語の「人間」の意味はない』と書かれていますが、その逆はどうなるのか気になりました。日本語の「人間」の意味を教えていただけないでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「一年より少なくてはならない」は自然な日本語になっているでしょうか

     日本語を勉強中の中国人です。「一年より少ないということはだめだ」という意味を表したいのですが、どのように書くでしょうか。「一年より少なくてはならない」は自然な日本語になっているでしょうか。  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「時がなぜてゆく」の意味

     日本語を勉強中の中国人です。森田童子の「ぼくたちの失敗」という曲に「時がなぜてゆく」という表現があります。これはどういう意味なのか、教えていただけないでしょうか。ご参考までに次のURLを添付いたします。 http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND4136/index.html  また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • 「Beneficiary Bank」の意味日本語で

    日本語を勉強中の中国人です。「Beneficiary Bank」のことは普通日本語でどのように表記するのでしょうか。日本の方に「Beneficiary Bank」の意味を理解していただくために、どのように説明したらわかりやすいでしょうか。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。