• ベストアンサー

大学生の娘の事です。春から親元を離れて一人暮らしをしています。自由なの

大学生の娘の事です。春から親元を離れて一人暮らしをしています。自由なの生活をしているせいか、すっかり自分勝手になってしまいました。仕送りの使い方を注意すればどう使おうと勝手だと言わんばかりの態度です。どう話したらわかってもらえるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jackpott
  • ベストアンサー率66% (140/211)
回答No.1

大学生ともなると、バイトもサークルも恋愛も自由になりますからね・・ 言葉で言っても、完全にスルーしてると思います。(僕もそうでしたし)   結局、人間と言うのは自分が痛い目を見ないと学ばない生き物なんです・・。 少々荒療治ですが、「治らなかったら仕送りやめるよ!!」と怒って、それでもダメだったら本当にやめてしまうことです。(勿論少しの間ですよ) 離れたお子さんが心配な気持ちもわかりますが、心を鬼にすることも離れているからこそ、必要です。   子供はいつしか親の愛情を当たり前だと思って、ありがたみを忘れてしまうんです。 一度、親の愛情が無くなればどれほどそれが大事か身に染みると思います。   僕は、勉強をずっとせずに、サークルとバイトだけして留年して、親に激怒されて初めて自分のバカさ加減に気づきました。 そうなる前に、なんとか良い方向に向かわせてあげたほうがいいですね。 健闘をお祈りします。

ruka1298
質問者

お礼

さっそくのアドバイスありがとうございます。痛みがないとわからないのでは?と思っても、なかなか仕送りをストップすることもできなくて。私も甘すぎるのかもしれませんね。回答いただいてありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.7

我が家も大学生の息子がおりまして、仕送り生活です。 仕送り以上の要求はしてこないなら 別にほっておけばいいじゃないですか。 もう親元から離したなら 自分の責任においてやらせるということを させたほうがいいですよ。 私は 仕送りの使い道についてなんて 息子に言ったことありません。 大学出たら 自分の収入でやっていくのよ とだけ言ってあります お嬢さんもそうですよね? だったら 自分の収入だけでやるようになればわかること。 『躾』の時期は過ぎてます。今から諭そうなんて遅いでしょう・・ 今はその『躾の結果』が出てるだけですよ。 甘やかしと過干渉・・・・やめることです。

ruka1298
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。親がよかれと思っていても、娘にとっては干渉なんですよね。甘やかし、干渉、親の責任も重大です。回答ありがとうございます。

noname#171468
noname#171468
回答No.6

送金した金額内で納めるなら、良いでは無いですか? バイトもしないと、小遣いも自由では無いと思います、娘さんなら好きな服も着たいだろうし・・  それ以前も留年しないで単位取れて居る方を心配しますね。  留年はマイナス評価されますし、要は学業にどれだけ勤しんで居るか?  一人暮らしが自由を言いますけど、親の送金でどれだけ贅沢出来るか、通う大学もありますけど、私学なら地方出身者には、懐事情は現実苦しいとか・・・  自活して居るのも同然です、親の義務は送金をして無事卒業してくれる事を祈るのみです。  

ruka1298
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。仕送りで足りない分はバイトでって言いたくても、勉強がおろそかになればと言う気持ちもあります。回答ありがとうございます。

  • miki0126
  • ベストアンサー率44% (101/229)
回答No.5

私も・・・一人娘を大学入学と同時に「一人暮らし」をさせた時、心配で心配でたまらなかった事を思い出しました。 お母様で有る貴方の気持ち、とってもよく分かりますよ。(*^_^*) 娘さんが、毎月の仕送りとアルバイトのお金でちゃんと暮らしていらっしゃるなら「注意」は無駄です。 決まった仕送り以上に「お金が足りないから送って欲しい」と娘さんは仰るのですか? だとしたら「何故そんなに必要か?」はきちんと聞くべきでしょう。 お金は沸いて出てくる物ではありませんから、親だって「貴方の為に生活を切りつめて仕送りをしている」と(多少オーバーでも)教えなければいけません。 大学生になったばかりでは思う様にアルバイトも出来ないと思います。 貴方は「自分勝手」と書いておられますが、一人暮らしを始められた娘さんは「必死」だと思いますよ。 全てを自分の判断で乗り越えなければいけないのですから・・・ね。 私の娘はその時期、とても「キツイ顔つき」になっていました。 もっと「優しい顔」で「柔らかい雰囲気」だったのに・・・と言った所、都会で一人暮らす事の大変さを話してくれました。(今も同じ都会で働き、一人暮らしていますが、元の顔に戻っています・笑) 子供って「経験」して初めて「身に付けて」いくものなんです。 親がどう注意しようと、その時は分からない。 本人の責任で生きていくしかないんです。 私が娘に言った事は 「時給が良いからと言って水商売のアルバイトだけはしないで欲しい」 「どうしても困った時は友達ではなく、私に話して欲しい」 「学生である事を忘れない様に」 これだけです。 お陰様で今、海外へも一人で行ってしまう様な「強い女」になってしまいましたが・・・ねっ。(*^_^*) 自分が育てた娘です。 信頼して自立させてあげましょうよ。

ruka1298
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。仕送りが足りないと言ってきた事はありませんが、赤字になった分は自分の貯金で埋め合わせしたようです。ただ、赤字の内容が生活費ではなくコンサートに行ったとか遊びの部分なので困ってます。回答ありがとうございます。

  • bigsara
  • ベストアンサー率7% (5/65)
回答No.4

娘さんの金遣いの荒さは今に始まった事じゃなさそうですね。 一緒に暮らしていたころから、金銭感覚がユルユルだったんじゃないでしょうか?=親が十分すぎる位小遣いを与えて育ててきた。 親御さんも、切羽詰まった感なさそうだし。余裕あるんでしょ。 週2程度のバイトで、働く厳しさなんてわからないって。 これからドンドン遊ぶ楽しさを覚えていく時期だから、もっとお金が必要になるかもね。 どう話したらわかってもらえるか? 遠方の大学に入れさせ、一人暮らしを許可させておいて、今さら仕送りストップとか、実家に戻れなんて言われても… 地元の近い大学に転校させて、実家から通ってもらう?どんだけお金が浮く事かw それが無理なら、金銭感覚を学ばせなかった親の躾の責任だと思って、卒業するまで頑張って金を注いであげてください。 それもある意味、親の義務ってことで。

ruka1298
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。親の責任は痛感しています。回答ありがとうございます。

  • sweet200
  • ベストアンサー率32% (138/424)
回答No.3

この春からですよね? それじゃぁ、仕方ないかもしれません。 ruka1298さんの娘さんだけでなく、初めての一人暮らしの新鮮さと開放感の中でお金を遣ってしまう子って多いと思います。 娘さんは新しい環境に馴染んで楽しんでいらっしゃるのでしょうね! 新しい環境に馴染めず精神的に不安定で、お金は使わないけど御飯も食べず・・・って子もいるでしょうから、それに比べたら安心じゃないですか^^ 新しい友達も出来たでしょうから「節約したいけど・・・」と思いつつも付き合いで遊びに出かけたり、女の子だからファッションにもお金かかるだろうし。 でもその結果赤字になり、困るのは娘さん本人。 すると翌月は少し節約するようになり、またその翌月は前月よりも節約し・・・を繰り返し、上手にやりくりできるようになると思いますよ。 一緒に暮らしている頃の娘さんはどんな感じでしたか? 元々は倹約家・真面目なお子さんなら大丈夫ですよ^^

ruka1298
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。田舎の生活しか知らない娘なので、今の生活は楽しくて仕方ないようです。何度も失敗しながら覚えていくしかないのかもしれません。その都度、根気強く教えていくしかないのかなと思っています。回答ありがとうございます。

回答No.2

「仕送りの使い方を注意すればどう使おうと勝手だと言わんばかりの態度です。」 じゃあ自分でお金の稼ぎ方を試させたらどうでしょうか? 大学生となるとアルバイトも自由に出来るので、お金を稼ぐのがどんなに大変な事かを親として教えてあげてください。 そうでなければいつまで経っても「親頼み」で、お金をもらうのが当たり前になってしまいます。 全ての生活費を稼げなくても、小遣い稼ぎぐらいは出来るでしょう。 社会人になる一歩手前なので、社会がどういうものなのかということも勉強できますし。 いくらほど仕送りしてますか?余分なお金を送ってるから使ってしまうのでは? 家賃+光熱費分だけ仕送りし、残りは稼いでもらったらいいでしょう。 その後少しずつ仕送りを減らしていけばいいです。 子供は甘やかすといつまで経っても自立できません。 1人暮らしをはじめたのは自立する為の第一歩です。 それなのに手助けばかししてたらいつまで経っても第二歩が踏み出せませんよ。

ruka1298
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。アルバイトは週2回居酒屋で働いています。仕事も遅くまで大変そうなので、働く事の厳しさはわかってきてるのでは。様子をみて仕送りを減らしていこうと思っています。回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 大学 県外で一人暮らしをしたいけど…。

    今高校3年生です。 福岡に住んでおり、大阪が大好きなので大阪の大学に進学したいと考えています。 ただ、一人暮らしをするとなると、私は自分で奨学金を借りて学費を出しますし、その他に一人暮らしにかかるお金も自分で出します。 仕送りの話はまだ話していませんが、貰えても少しだと思います。 相当苦労する事は承知しています。バイトばかりの日々になると思います。 バイトばかりで、お金も貯まらず、自由に使えるお金と時間がなく楽しい学校生活を送れるかどうか心配です。 でも福岡の大学となるとやる気もなかなか出ず、どうしたものかと悩んでいます。 自分で学費を出し、少ない仕送りで大学生の頃一人暮らしをされた方いらっしゃいますか? どれ程大変だったか、金銭面について具体的に教えて頂けないでしょうか? 他にもアドバイスお待ちしてます。

  • 一人暮らし二年後、親と同居を拒む娘

    一人暮らしをして2年の娘の所へ父親が転勤になります。自由気ままな大学生活を楽しんでいたのに、急に一緒に住むのは嫌だろうと思います。本人は、一人暮らしを続けたいそうです。おとなしいのに転校を繰り返した娘は、「親の都合でもう二度と引っ越しはしたくない」と泣きます。でも仕送りも当初、多すぎると思い「バイトをしなさい」と言っても探してると言うだけ。ただ、とても太っていて暗に体よく断られたと察する事はできます。「家に1円も入れないのだから、経済的にも大変だから父親と同居しなさい」と言いました。作家志望で就職もする気がないようです。下の子は受験生で母親の私と一緒に、別の所に住み、現在は家族4人、3カ所に別れて住んでいます。娘も痩せれば何でも展望が開けるように思うのですが、寝転がってお菓子を食って部屋中散らかし放題の生活が想像できます。父は私ほど娘に厳しくないのですが「ダラダラするよりバイトさせたがいい」と始めは「一人暮らしを続けるのが、いいのでは」と思っていたようです。でも私が「見つからないだろう」と言うと「同居するならバイトバイトと言わずにすむから、同居の方向でいく」と決めたようです。勝手に仕送りを少なくしたり、節約の努力を無駄にさせたりして、相変わらずちぐはぐな母子関係です。厳しいご指摘で構いません。アドバイスをお願いします。あと数日で結論を出さなければいけません。

  • 大学生の一人暮らしについて

    春から大学生になり一人暮らしを始めるのですが、親から仕送りの10万から家賃を引いて大体6万8000円くらいだと言われました、その中から、(水道代、電気代、ガス代、携帯料金、インターネット料金、食費)を自分で出せと言われました、これらの出費を引いたとしてどのくらい残ると思いますか?、またどのくらいの生活水準が見込めますか?※福岡県内です。

  • 娘の1人暮らし

    娘の1人暮らし 今は内定した企業で実習生として家から通ってます。(通勤時間は30分から40分です) 私としては、家から出て1人くらしをしてほしいのですが、生活のことを話すと娘が怒るので話せません。娘の部屋はごみ屋敷です。(姉のことを、休日、夜、遊んで遅くなって帰るのを注意していたのをみていて、自分も注意してほしいのか、姉の真似をします。)←ほっときますけど。 3才上の娘も、これまた家から5分の所に勤めていて家から出ていません。 勝手な話なのでしょうが、妹には1人くらしをしてもらいたいです。 家から出てほしいです。 どう話せばいいでしょうか、いい知恵をかしてください。

  • 金銭的余裕のない大学生が一人暮らしする方法

    こんにちは 僕は今年から都内の私立理系大学に通っている大学生です。 僕はかねてから、大学生になったからには親元から離れ、自立して暮らしたいと思っているました。 しかし我が家の経済状況では仕送りは期待できず、学生がアルバイトだけで生活費を稼ぐことは難しいので今は一人暮らしは断念し、自宅から大学に通っています。 自宅からの通学時間は一時間なので寮暮らしはおそらく無理です。 奨学金は全額授業料に充てています。 僕のような大学生が仕送りに頼らず一人暮らしをする方法はないでしょうか?

  • 大学生の一人暮らし

    大学生になって一人暮らしすべきか 今年現役で無事大学受験を終えて学習院大学に受かることができました。 さて、本題ですが家からは30分で通えますが自分も親と関係が少しうまくいっていません。そこで大学から チャリで通える学生マンションに引っ越してはどうかと思いますが一人暮らしのメリットとデメリットを教えて下さい。 ちなみに家賃は全額親負担(約八万)、光熱費含む仕送りが月三万です。 僕が思うメリットは 全てが自由、親のありがたみがわかる、自立できる デメリット 掃除洗濯自炊など全て自分でするのが大変 あと一人暮らしについてのアドバイスお願いします。

  • 娘の一人暮らし

    今年社会人になった19歳の娘が、一人暮らししたいと言い出しました。今でもかなり自由にさせています。門限もないし、外泊も自由。と言うか、門限などはいくらいっても聞かないので、社会人になったのを機に自由にしました。不良っぽい子ではなくどちらかと言えば目立たないおとなしいタイプです。 彼氏はいます。2年か3年付き合っています。 一人暮らしを反対してもどうせ勝手に決めて出て行くと思うので、反対はしませんでした。でも、19歳で同棲、結婚・・・といくと、子連れ離婚が良くあるパターン。そこまでいくと人生変えれないし・・・。でも、こどもにまかせるしかないんですかね~。反対して、喧嘩して、絶縁状態で出て行った娘さんを持つ家を見ていますので、この際賛成して行き来できる環境を作るべきか悩んでいます。

  • 娘が一人暮らしをしたい

    4月から娘が大学に通っています。自宅からは3時間以上かかるのでちょうど私の親元が比較的近くて1時間半 ぐらいで通えるのでおばあちゃんの所から通うことにしました。個室もあり食事の心配もなくちょうど娘にとっても いいと思っていたのですが、1ヶ月もたたないうちに通学に2時間もかかってサークルや友達つきあいが出来なくて 全然大学生活がおもしろくないといいだしました。こんな大学に入るのではなかったと電話口で泣き出す始末です。 どうも、一人住まいがしたいようなのですが、それだけの理由なのか娘に聞いてもとりつく島もなくはっきりしません。とりあえず、精神的にもきているようなので大学近くのアパート探しに入ろうと思っています。ただ、これだけで解決する問題なのか不安なところがあります。アドバイスいただければありがたいです。

  • 大学生の一人暮らし

    閲覧ありがとうございます。 春から私立の文系大学の大学生になります。 家族関係が上手くいっておらず、一人暮らしを考えています。 仲が良いときは本当に仲が良いのですが、母親と父親の気分による対応にはうんざりするほど落差があります。 その親も離婚するらしく、いまは家に母親の彼氏が一緒に住んでいます。 この状況も嫌だし、母親も私に出ていってほしいようです。 一人暮らしした後も実家には月1くらいで帰る予定ですし縁を切ったりはしません。 ・奨学金を借りており、第1種をもらっていますが、学費は全額この奨学金から払うので生活費などには回せません。 ・一人暮らしする場合は大学の近くに家を借りて、定期を都市部まで繋げて(大学の場所が辺鄙でバイトできるような場所がない)バイトをしようと思っています。バイトの経験はあります。 ・家賃は3万~3万5000円を目処に考えています。 ・家具などは後に揃えるつもりですが、私服で通うことになるので洗濯機は必要かと思い、洗濯機だけ購入しようと思っています。 ・実父と義父からの養育費、3万~5万を全額わたしが貰う。(実家にいないのに母親に渡す必要はない) この条件で一人暮らしは可能ですか? バイトは掛け持ちをする予定です。親の性格と収入的に仕送りはおそらくないです。 自分の娘や息子が一人暮らしをしている、していた方や 現在している、しようと思っている方の意見を聞きたいです。 よろしくお願い致します。

  • 大学1人暮らしについて

    初めて娘が県外の大学で1人暮らしを始めます。 1ルームマンションですが、テレビ・冷蔵庫・洗濯機は自分で購入しなければいけません。 電気製品など、住む場所の電気店で買って届けてもらうのが普通でしょうか? 県外ですので、お店の場所もよくわからないですし、買ってもその日とか近日中に持ってきてもらえないと困るので、どうしたらいいのか?と・・・ 家賃は4万位で通学の費用はかかりません。神戸市西区ですが、物価とかもわからないのですが、 光熱費、生活費どのくらいかかるものでしょうか? 仕送りも大変なのですが、いくらかはしないとだめと思うのですが、検討がつきません。 おわかりになる方 アドバイスよろしくお願いします。