• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:私は中小企業(小売店舗)に勤める27歳です。)

中小企業の賞与支給について

このQ&Aのポイント
  • 中小企業の賞与支給について考える
  • 売上が伸び悩む中での賞与支給の問題
  • 賞与の支給が遅くて不満が多い

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • phj
  • ベストアンサー率52% (2344/4489)
回答No.1

会社経営者です。 >当社は2店舗で売上高1億を毎期突破しているからです。 とありますが、利益はどのくらいですか? 会社の利益は、社員の給料・店舗の運営費などの固定費など引いて出されるものです。売り上げが100億あっても利益が出ていなければ賞与を出す余裕はありません。 また、年に2回突発的に払うことになる賞与は経営者にとってとても負担です。無理な資金繰りの原因にもなりますし、それが元で現金が底をつき不渡りを出して黒字倒産(つまり売り上げも利益もあるが、現金が無いために支払いが出来ずに倒産すること)という会社もたくさんあります。 これらの情報をご覧になってから結論を出すことをお勧めしますし、会社が倒産したら元も子もありません。 先行きの見通しが暗ければ、利益は先々のために保管し、会社をつぶさないことを優先するのが経営者の務めです。目先の賞与をもらって、半年後に倒産するのとどっちがいいか考えてください。

spring1129
質問者

お礼

phjさん、回答ありがとうございます。 経営者の方からの貴重なご意見をありがたく思います。 ただ、受け取る賞与が1万円⇒10万円になっても、それぐらいでは会社はつぶれない、銀行に残高はあるということです。 (先日、無駄に大きい30万円もする冷蔵庫を社長は購入しました。冷蔵庫は買えても私たちに出す賞与はないのかと同僚が冗談を言っていました。苦笑) 私が求めているのは極論ではなくて、その10万円をなぜ出せないのかということです。 1万円、という数字を見てください。 「寸志」ではなく、「賞与」と書かれた封筒を同僚は受け取っています。 当社では、賞与を受け取ったらメールでまずはお礼を送ることが形式的なものになっていますが、あまりの金額の少なさにそれもできなかった、と同僚のひとりは話しています。 日々の従業員の働きを見て、経営者が判断すべきことです。 そうして、賞与なり給与なり、その金額を出すにいたった根拠を、従業員に説明するべきです。 会社が倒産するよりも、生活に困った同僚二人が辞めて、まわらなくなるほうが早いかもしれませんよ?(笑)なんてね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中小企業

    従業員20人弱、社員2人の小さい会社で正社員をしています。 以前、深夜手当を支払ってもらえず、会社ともめています。 監督所の名前を出したら払ってはもらえましたが…。 しかしその直後から会社側の態度がかわり、私のほうには重要な話がまわってこなかったり、同期のもう1人の社員と明らかに待遇に差をつけられています。 会社に居づらい現状です。 そのときのお金は支払ってもらったとはいえ、今でも『あれ?まだなんかやってる?』と疑問におもうこともありますし、『中小企業はそういうごまかしをしないとやっていけないんだよ』といわれたこともあります。 確かな情報がないと調べてもらうことってできませんよね? 実際、サービス残業はほぼ毎日しています。 アドバイスお願いします。

  • 日本の中小企業の1-2割しか賞与のボーナスを払えて

    日本の中小企業の1-2割しか賞与のボーナスを払えていないという統計を日経新聞が載せていましたが、その割にハローワークに求人を出している中小企業の大半が賞与のボーナスを8-9割が支給しているのはどういうことなんでしょう。 なんで日本経済新聞の調査では1-2割の支給なのに、ハローワークの統計では8-9割が支給しているのですか? 儲かっている会社だからハローワークに求人を載せてるからって1-2割の会社がハローワークの求人募集の8-9割を占めているとは思えません。 どちらかの調査が間違えていると思います。 どちらが正しい統計データですか?

  • 賞与で来期給与を先払いする会社。

    友達の会社(中小企業)なんですが、今期がことのほか利益がでて、来期がどうも利益がでなさそうな試算らしく、来期給与分を賞与にのせて支給し、翌期の給与を減らすようなのですが。。 これってありですか? 簡単に社員の給与を上げたり下げたりしても良いのでしょうか? たぶん、翌々期には 給与が今期なみに戻るってことは、 今 期 300,000万 翌 期 250,000万 翌々期 310,000万 という不自然なことになると思うんですが。 友達からの相談で、ことによっては転職も考えなきゃいかんかなぁ。なんて言い出してるので。アドバイスをお願いします。

  • 後継者のいない中小企業の運命とは?

    後継者のいない中小企業の運命とは? 従業員10人ほどの小企業で働いております。 7年ほど前、私の会社に後継社長として社長の息子さんが入社してきました。 大学を出てから8年ほど大企業に勤め、それなりの実績と経歴のある人物です。 飾らない明るい人柄で現社長も高齢であることから、これで会社は存続すると思っていました。 ところが何年かした後、古参の社員が嫉妬し暴走し始めました。 この息子さんと対立し冷戦状態。 ついにあるとき激しく衝突しました。 1ヶ月ほどした後、息子さんは会社を去ると言い始めました。 仕事で一緒したときにお酒を飲みながら話を聞いたのですが「俺は皆の信頼を失っている。俺はもう去るからあとは好きにやってくれ」とこぼしていました。 本当はそうではなく、例の古参社員が一人で怒りぎゃあぎゃあ騒ぐのを、さも皆が言っているように吹聴しているのに周囲は皆呆れ返っていたのです。 私は仲の良い同僚と何とか辞めないでいてくれる方法はないか相談したのですが、誰もが知っている一流企業からオファーがあったそうで、引き止めるのは無理だろうとのことでした。 再度彼と会ったときに「辞めることはないんですよ、あんなのおっぽり出してやればいいじゃないですか」と説得したのですが意思は変わりませんでした。 後継者である彼が去るとこの会社を継承する人が誰もいなくなります。 私の上司も社長は嫌だと言っているし、企画書1つ作れない件の古参社員など論外です。 決して経営状態が悪いわけではないのですが、現社長も高齢であることから近々会社を畳んでしまうのではないかという気がしています。 このような後継者のいない中小企業はどのような運命をたどるのでしょうか? 私自身は大学を出たわけでもないし年齢的にも転職や再就職は困難です。 このような時どのように未を振ったら良いのでしょうか?

  • 大企業における経理業務、会計システム(連結会計)

    (2010年) 連結ベースでの売上金額が9000億円(内親会社売上5000億円) 子会社100社、持分法適用会社20社、メーカー (2011年) 連結ベースでの売上金額が1兆円(内親会社売上5000億円) 子会社123社、持分法適用会社30社、メーカー 等の会社の場合、親会社の経理はどういった仕事をしているのでしょうか? といいますかそういった会社の連結会計のシステムや、会計システムはどういった ものになっているのでしょうか? 一人の任せられる仕事量や、システムがどの程度まで、助けてくれるのか等が 知りたいです。 有価証券報告書を見ていて、中小企業で働いている(連結売上1000億円)の非上場 企業で働いている、私からすれば、大企業で働いている経理の人のすごさを 身にしみて感じている次第です。 何卒、よろしくお願いいたします。

  • 中小企業の昇給額について

    30代前半です。 中小企業の社内SEに転職致しました。 会社の規模や売り上げによってさまざまだとは思いますが 中小企業の毎年の昇給額はどのくらいアップするものでしょうか? 特に間接部門(社内SE)はシステムを守り、社員の人達が効率的に業務をする為にサポートをする業務になってきます。会社の他部門から「何でもうけてるのか?」といわれたときなにもいえません。会社の上層部からは昇給額の見返りがないのではと思っています。 この転職は成功させたいです。どうかよろしくおねがいいたします。

  • 中小企業の社員です。

    中小企業の社員です。 職場の先輩が勤務中に、エロサイトばかり見ています。 1日の大半をエロサイト閲覧で過ごしています。 先輩が、見ているエロサイトは幼女のあられもないアニメばかりで、非常に不快感を覚えます。 内の会社はネットの管理が甘いし、時期的に暇なのをいいことにエロ三昧の先輩です。 この先輩を懲らしめる実現可能な方法を募集します。

  • カフェのインハウス店舗デザイナーについて

    ご教示ください。 インハウスデザイナー(企業内デザイナー)についてです。 私はインテリアデザイナー、主に飲食店を手掛けているのですが 転職を考えています。 理由はデザイン事務所やデザイン会社では自分の手掛けた一店舗一店舗の売り上げを 知る事が難しいと考えているからです。 お店は売れなければお店ではなくなると思うので売り上げを意識したいと思っています。 そこで質問なのですが企業内店で店舗デザイナーを持っている企業は 例えばどんな会社なのでしょうか? お店の名前とはも教えて頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 賞与面で悩んでます

    平成19年6月に採用されて正社員として働いております。 求人募集時には月給18万以上 賞与6ヶ月と記載されており、 安心して入社しましたが、賞与は夏1.5ヶ月 冬2ヶ月ほどしか 支給されていません。 今年の会社としての最高の売り上げを達成しておりかなり期待していたのですが、去年の夏と代わらず1.5ヶ月でした。 賞与は経営者のサジ加減なのでこのまま何にもしないほうがいいのでしょうか? ちなみに中小企業ですが、儲かったら儲かった分社員に還元すると豪語し、大企業並みの支給はすると採用時に話はありました。

  • 就職する企業の決め方!!!!

    就職活動も終盤を迎え、遅くても今月には終わりたいと思っています。 私は4社内定をいただき(いずれも小売・専門店)これからさらに企業研究をして行く企業を決めたいと思っています。 4社のうち1社は(企業から指定されている)通勤時間などの理由で切りましたが、 どうしてもあとの3社で迷っています。 3社はいずれも ・仕事内容 ・給料 ・通勤時間 ・店舗の営業時間はほとんど変わりません。 違うのは・店舗数 ・売上げ ・社員数 ・福利厚生(すごく差があるわけではないです)・その業界での知名度くらいです。 私は会社の規模や売上げ、知名度には特にこだわっていないですので、そういう観点からはそんなに見てないのですが… どうしたものか・… かなり考えてしまいます。 内定をもらって企業を決めた方、または流通・小売業で働いている方など、どなたでも構いませんので、最終的に企業を決めたポイント・アドバイスをください。 最終的には自分で決めることですが、参考にさせてください. よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう