• 締切済み

現在、派遣社員としてIT関連の企業で就業中。この先続けていこうか迷って

現在、派遣社員としてIT関連の企業で就業中。この先続けていこうか迷っていますが転職に強みになるような資格を持っていません。その上、去年転職エージェントを訪れたとき最低三年働かなければ職歴にならないと言われました。これまでに金融機関やメーカーで事務職として働いてきましたが三年続いたことがないです。メーカーで働いていたときは一番楽しかったですが派遣社員であったため昨年の不景気を機に切られてしまいました。 英検やTOEFLなどの英語系の資格は持っていますがこの先英語だけでは通用しないし何か他に資格を取らなければと思います。会社の上司にはIT系の資格を取得するよう勧められましたが自分の興味のあることではないし取得する自信もないです。 特にこれといってやりたいと思う職業も無いし、今はお金を貯めるために働いているだけなのでやっぱり職歴のためにこのまま後三年は我慢した方がいいのでしょうか?まだ独身ということもあり一人で食っていくだけのスキルは身につけなければと思っています。事務職で役立つ資格があれば教えてください。

みんなの回答

回答No.2

>特にこれといってやりたいと思う職業も無いし、今はお金を貯めるために働いているだけなのでやっぱり職歴のためにこのまま後三年は我慢し... 少々この言い方に疑問を感じます。どうにも積極的に自力で人生を開いていこうという気力を感じないので。 日本は自由主義経済で、職業選択は自由なのですから、何をするのも自由です。それは飢え死にする自由でもあります。 現在IT企業で働いているのですよね。その仕事の職種は何でしょうか。 どのような仕事でもスキルはあります。そのスキルを徹底的に追求することは出来ないでしょうか。 私は中途採用を中心に多くの採用面接をしたことがあります。その際に感じたことは、中途採用は自分の労働力を会社に売込むことなのだから、そのスペックが競争相手より優れていないとだめだということです。 結構これをわかっていない人が多く、単に有名企業での勤務を謳いものにしたりする人が多いのです。 会社は入社したらどの能力で会社に貢献してくれるのかを期待しているのですから、これを説明できる裏づけを作ることです。それは資格というわけでもありません。他人には負けない何かの業務上のスキルです。 毎日の仕事で漫然と時間をこなすのでなく、ひとつの仕事の上でトップを目指すということを心がければ、必ず能力はついてきます。 とりあえずそこに努力を集中して、機会があれば正社員でもお探しになったらどうでしょうか。 今のままではいずれにしても中途半端という気がします。

回答No.1

 人それぞれですし、私が責任を取れるわけではないので、ただの1つの意見としてお考えください。  私は、今、正社員ですが、その前は派遣で就業していました。  景気を理由に契約をきられた経験が終わりのようですので、派遣というのは、契約社員やアルバイ以上に企業としては、自分のとこの一方的な理由だけで簡単に入れたり、切ったりできるので、企業にとって一番都合がいいのが、派遣社員だということはよくご存知だと思います。 (契約社員などは実はそこのところ制限があるので、派遣よりかなりきりにくく、派遣は使う側と雇用される側にワンクッションあるために、契約期間さえ満了していれば、もしくは契約期間を満了していなくても、違約金さえ派遣会社に払えば、切ることができます。切る理由は不要です。好きに切っていいのです。何の問題もありません。)  長年派遣社員をしていた私が言うのもなんですが、派遣社員というものは、安定した就労を望むのであれば、1年以上するものではないと思います。  働きやすい職場とかにいて、派遣先からもすごく望まれていると、居心地のよさに、ついつい長居してしまいがちですが、長くいれば長くいるほど、自分自身も年を取っていきますので、いざ正職に転職しようとしても、年齢の壁に阻まれて、どんどん狭き門となっていきます。  そのため、正社員になりたくても、実質次の就職先が決まらないために、ずるずる派遣をせざるを得なくなるという現実があります。  もし、正社員という形での就職を望まれているのであれば、転職は早ければ早いほど良いでしょう。  確かに簡単なことではありません。  しかしあなたの人生ですので、ご自身で身の振りを考えてください。  ちなみに、世の中いっぱい資格がありますが、取得される資格、履歴書に載せる資格は、その職に関するものが良いでしょう。  事務職といってもさまざま種類があり、たとえば貿易事務であれば、語学系や通関士等が良いでしょうし、経理系であれば、簿記や電卓計算などの資格のほうが良いでしょう。総務関係であれば、秘書検定や意外にも書道やお花なども有効になってきます。  私自身はあえて資格欄を白紙で出しましたが、それまでの業務実績で就職活動しました。  健闘を祈ります。

関連するQ&A

  • パソコンの資格をいくつ取ったらIT関連企業に正社員として就職できますか。

    パソコンソフトのワードやエクセル等のパソコン資格を10種類近く取得しました。これらは全て一つの資格につき2週間から1ヶ月の期間で取得できるものでした。  しかし、事務職の仕事を見つけるには全くといっていいほど、これらの資格は役に立ちませんでした。応募しようとしても、履歴書などの書類を送る承諾を得ようとして電話を掛けた時点で、8割の確率で、声から男性であるという理由で断られてしまいます。 ハローワークの職員の方によると、事務職に男性が就ける可能性はかなり低いそうです。   今、IT企業への就職を希望しています。 http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html の「試験区分」に掲載されているような資格をいくつか取得すればIT関連企業の正社員に就職できるのではないだろうかと考えています。 ですが、パソコン関連の資格が事務職への就職に役に立たなかったのと同じで、取得が困難な資格を取っても役に立たないかもしれないと心配しています。 http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html の「試験区分」に掲載されているパソコンの資格をいくつ取ったらIT関連企業に正社員として就職できますか。 経験も大切だと思いますので、 http://www.jitec.jp/1_08gaiyou/_index_gaiyou.html 等にある資格を数種類取得し、 契約社員・アルバイトとしてIT企業に就職し、 経験を積んでから、正社員を目指そうと思っています。 なお、私については、 年齢:30代前半 性別:男性です。 また、IT企業の正社員への就職と資格の関係について論じているサイトがあればアドレスを教えてください。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 派遣社員・契約社員・紹介予定派遣社員について

    現在転職活動をしている者です。 先日転職エージェントに本登録へ行ってきました。 事務職を志望しているのですが、やはり正社員での転職は難しいと言われ、(前職は販売職です)派遣社員・契約社員・紹介予定派遣社員を紹介されました。 これらの社員の場合、自分自身の頑張りももちろん含まれますが、どれくらいの確率で正社員になれるのでしょうか? また、派遣であれは3年後、契約社員であれば5年後、契約を更新して働ける確率はどれくらいあるのでしょうか?やはり契約を終了してまた転職活動している方が多いのでしょうか?この雇用形態で働いたことがある方、教えてください。 エージェントの方にこの質問をしても教えてくれなかったので気になります。もし、自分が考えているより再雇用してくれるのであればこの雇用形態も視野に広げて転職活動をしようと考えています。

  • 就業規則での「社員」とは?

    私の会社の社員は、技術職採用と事務職採用で職務に就いています。 各必要資格(国家資格?)取得後、申請すると毎月いくらかの賃金が加算され本人に支払われています。これらの資格は技術職に携わる人には必須なものも当然あります。 社員のあいだでは「○○の資格取りなよ。○○円もらえるよ。」と言うような会話もされてます。 そこで質問ですが、先日人事の人間に問い合わせたところ、「事務職員は対象外。」と言われました。職務に関係ないので言葉は理解できますが、就業規則には「社員が資格を取得する際・・・」と「社員」と記載されています。(会社には正社員しかいません。)このことを指摘したら「こちら(本社)では事務職には出さないことになっているから。」と言うのです。 他の項目には「*ただし、事務職、管理職は例外」と記載されている項目もあります。「(では)記載が間違っている。変えないのですか?」と指摘してみたら、「こちらでは(払わないことが)通っているので必要は無い。(このような質問の例が過去無いのになぜかえるのか?)」と言われました。 事務職の大半は女子なだけに「差別」を感じてなりません。  私は事務職ですので職務において確かに「資格」は必要ありませんし、「取得するぞ!!」と意気込んでいたわけでもないのですが、間違った記載のように思えます。 この場合「社員」の文字から「事務職は除外」と言う意味になるのでしょうか? この記載では「事務職も対象」と認めるべきだと思うのです。せめて「社員」を「技術員」とするなど間違った記載に対しなんらかの対処をして欲しいのですが、 法律はどうなっているのでしょうか?又は、それがわかるHPなどありますか? どうかお願いします。

  • 派遣社員の職歴について

    こんにちは。職歴の書き方について教えて下さい。 今まで正社員・派遣を含め、5回の転職をしました。 2年前に出産で仕事を辞めましたが、パートで仕事を始めることになり履歴書を出すのですが、職歴を全部書くと欄が足りません。 正社員・派遣で働いていた時は事務職だったのですが、今回のパートは接客業で全く関連がないので、全部書かなくても良い気もするのですが、勤務期間の長いものだけ書くと空白の期間ができてしまいます。派遣は6カ月と短期間のものもあるのですが、どのようにしたら良いでしょうか?

  • 35歳で派遣社員は恥ずかしいでしょうか?

    35歳で派遣社員は恥ずかしいでしょうか? 現在34歳 派遣で働いて1年7ヶ月が経ちました。 26歳まで正社員で働いてましたが、体調を崩し辞めてしまい、その後は派遣を今まで続けています。 3年ごとに、派遣先を変わってきた状況です。 今の仕事は3年満了まで働きたいですが、どこかで このままでいいのか?また36歳になったら転職しなくてはならない。 36歳の転職で正社員になれるのか?介護職なら可能性はありますが、事務仕事などの正社員は厳しいと思います。 3年満了まで続けるのではなく、今転職活動をして 可能性の薄い正社員への挑戦、イバラの道を行くか? このまま派遣を続けて、3年満了後に転職活動をするか?? 転職するなら早い方がいいのでしょうか??

  • ITの派遣社員について

    やや長文で、失礼いたします。 2019年6月までITの技術者派遣会社(二社目)に、契約社員として勤めていた者です。 年齢は30代後半です。これまで一社目と合わせて15年以上、インフラの運用・保守をメインに担当していました。LinuxやCiscoの簡単な資格は取得していますが、特別優れた技術はありません。 二社目に2018年8月から入社し、3つの現場に勤務していたのですが、 そのうちの2つの現場で2度のうつ病・休職があり、2019年6月で契約満了となってしまいました。 なお、5月は休職、6月は自宅待機+有休消化となります。 うつ病は回復し、医師からは仕事復帰可能と言われています。 現在、大手転職サイトに登録し一週間経ちますが、上記の状況のせいか、 書類選考で全て落ちています。 ゴールデンウィーク明けから働いていないので、仕事のブランクがどんどん増えていき焦りを感じています。 このまま書類選考落ちが続くようであれば、 IT系の派遣会社に登録し、派遣社員として経験を積み、ゆくゆくは正社員へ挑戦・・・という道も考えているのですが、どうでしょうか? 派遣社員は経歴として見なされないという情報もあるようですし、 どうすればいいか悩んでいます。

  • 派遣社員の実体

    現在パート勤務をしている29歳の主婦です。 転職して派遣社員として働くことを考え初めているのですが、実際派遣社員はどういう状況で働いているのかを知りたいと思っています。 1.社会保険は加入しているのか?   (またその場合は派遣会社が加入主になるのか?) 2.派遣社員から正社員になれる可能性は高いのか? 3.一つの派遣先の派遣期間が終了した後、すぐに次の派遣先は決まるものなのか? 4.現在のパート勤務(社会保険加入)をしながら、派遣登録して、いい派遣先があったらパートをやめようと思うのですが、派遣先が決まってから実際パートを退職するまで1ヶ月ぐらい待ってもらえるものなのか? 派遣は事務職を希望していて、初級シスアドの資格を持っていて、社会人経験は3年です。 (ほとんど使い物にならないでしょうか?) よろしくお願いします。

  • 派遣先が決まらない

    もうすぐ27歳になる女です。今年2月下旬に数社の派遣会社に登録しました。「長期の事務職」希望で3月中旬まで紹介は結構あったので派遣ならすぐ決まるだろうと甘い考えでいたのですが、希望の所は他の派遣会社で決まってしまったり、受かったところは面接官の印象が非常に悪くお断りしたのですが、4月に入って全く無くなってしまいました。最初に希望した条件が贅沢だったかなとも思い、条件を下げましたがそれでも紹介される案件がありません。 今までの職歴はあまり良くありませんが、 看板製作会社10ヶ月→DTPオペレーターで1年10ヶ月→営業事務で2年1ヶ月でいずれも正社員です。退職理由は倒産→事務職になりたい→早出やサービス残業が多く昼休みもロクにとれない…といった理由です。 コーディネーターさんは時期的な問題もあるとおっしゃっていましたが、ホントの所どうなんでしょう…?専門職から事務職を2年経験しただけではスキルが足りないのでしょうか?派遣でも職歴が多いと採用されにくいのでしょうか?資格はスクールでワード・エクセル使用の試験の1級を取得してます。 前職を辞めて半年になり無職期間が長いです。その間就職活動もしましたが海外旅行や母が病気になったで家事手伝いをしていました。 結婚も近いうちにするのでパートでも問題はないのですが、一応結婚前ですし、出来れば子供ができるまでは派遣で働きたいです。 アドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 派遣医療事務から社員・契約社員へ

    こんにちは。初めまして。現在、転職で悩んでいるので、みなさんの意見が聞きたくて質問させて頂きます。 販売職を5年やってきたので、全く事務経験がありません。 将来の事を考えて、医療事務の仕事に就きたいと思い、探していましたが…経験・資格が無いと雇ってもらえるのが難しくて、派遣会社に登録しました。 今回、その派遣会社から電話があり面積をする事になったんですが、出来る事なら社員という形で働きたい私は悩んでます… 派遣で働きつつ経験を積み、資格を取り、それから社員応募という形で働こうかとも思うんですが…のんびりし過ぎてるでしょうか…?

  • 派遣での就業について、アドバイスお願いします!

    現在正社員として働いていますが、転職し派遣での就業を考えています。登録した後に仕事の紹介を必ず頂けるとは限らない事は、過去の質問等を見て承知していますが、一人暮らしをしているため、なるべく無職期間を作りたくないという思いがあります。 そこで、派遣会社の方、派遣社員としての経験がおありの方にアドバイスを頂きたく質問しました。 私は年齢は24歳で、新卒で入社した会社で約2年半一般事務として勤務しています。MOUSワード一般、エクセル上級、パワーポイント一般、英検2級、以上の資格をもっています。この程度の経験・資格で実際に仕事に就くことは可能でしょうか? ちなみに大阪市内在住、事務職希望です。 派遣への転職は決意しているものの、不安があり踏み切れずにいます。 どなたかアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう