本当にあったちょっと恐い話

このQ&Aのポイント
  • 2.3年前に香典を作り置きし、怪奇な現象が起こった話。
  • 香典を作り置きすると周囲に不吉な出来事が起こるのではないかと不安になる。
  • 本当にあった恐怖のエピソードを共有し、同様の経験をした人とのつながりを生む。
回答を見る
  • ベストアンサー

本当にあったちょっと恐い話

本当にあったちょっと恐い話 もう2.3年前の話ですが 訃報を受け、香典を用意してくれと頼まれたので その時に、ついでだから・・・と香典の表書きの予備を3袋、作り置きしました ところが。半年たたないうちに全て使い切ってしまったのです そういえば、以前も余分に書いたのってすぐに使いきったような気が・・・ なんか気持ち悪いな・・・そう思って作り置きをやめました それから暫くして、友人Aより香典の表書きを頼まれました 字に自信がないAは、書道を習っている私に 「ついでにコレ、全部書いてくれる?」 私はこの前のこともあり、断りました 「用意しておくと、死人が出るのを待っているみたいで気持ち悪い」 Aは「そんなの迷信だし、偶然重なっただけ、そんなの絶対信じない」 笑い飛ばされたので、やっぱり偶然かなあと思い、書いてしまったのです それから暫くしてAから連絡があり 私が香典を書いて2.3日後、ご近所で葬式があり、早速香典袋を使うことになったそうです やっぱり準備したらいけないんですね ・・・私の字は呪われてんのか?とさえ思ってしまった いろんな人に話していたら 喪服も準備しない、何か足りないようにしておく・・など やはり死人が出るのを待つように準備しないのが良いと言われました みなさんも似た経験、ありますか? 余談ですが。お祝いには有効ではないようです 独身の友達から「結婚などお祝いは有効じゃないの?」と聞かれたので 早速、彼女用に準備はしたんですが。 残念ながら何年たっても効果はありません

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shuusan101
  • ベストアンサー率28% (360/1247)
回答No.1

ーoー ←これが見ようによっては人の顔に見えるくらい、人間の脳は勝手に補完して自分の都合の良い方    や、経験に基づいて何事も処理しようとします。ただの偶然が数少ない経験によって、因縁めい    たものに感じられるのも不思議ではありません。 余談面白かったです。

baby-quucha
質問者

お礼

滅多にないことで、偶然が重なったからでしょうね ほんと、気持ちの良い物ではありませんので。 回答ありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • sakura-333
  • ベストアンサー率10% (934/8791)
回答No.3

何気にする事って、無意識のうちに予知してたなんて事もあったりして・・ 私の周辺では、喪服を準備していたのに使うのがかなり先になったなんて話はありましたよ。 何や言っても、最低限の準備をしないわけにはいかないでしょうから・・ これはお祝いと一緒かもしれません。

baby-quucha
質問者

お礼

そうですね 最低限の準備はしておかないと慌てます・・が。 香典の前書きだけはやめておこうと決心しました 回答有難うございました

  • ki2222
  • ベストアンサー率9% (30/328)
回答No.2

経験はありません。 しかし death note みたいで おもしろいですね。 使い方では、 毒にもなる。

baby-quucha
質問者

お礼

私も最初、デスノートっぽくて気持ち悪かったです 当たり前ですが、特定の人を呪うなんて・・・ そんな能力はありませんので。 回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • 金剛教の年祭について、教えてぇ~~~!!!!!!!!

    さっぱりわかりません・・・。 お葬式の時も、いろんな事が、違っていて・・・・。 ”お香典”のかわりに、何を書けばいいの??? 1(5)年祭のときの”お供え”の”のし袋の表書き”は、どう書けばいいの??? その時の服装は喪服でいいの??? チンプンカンプンです。 だれか、助けてぇ~~~~~~!!!!!

  • 至急 近所の方のお葬式について

    新興住宅の宅地分譲でお世話になった方(地主さん)が亡くなり明日お葬式だという事実を近所の方から知らされました。 うちは隣組長です。 当地区で香典を集めることになりました。 内三件は渡し済みとのこと。 急なことで喪服の準備等気持ちがあせっています。 アドバイスをお願いします。 香典の包みかた 袋の表書きは○○の里一同若しくは○区一同どちらがよい? 中に誰からか分かるよう名前を書いたものを入れたいのですが、何か一言添えたいのですが、何てかいたらいいですか? 葬式について 乳児を連れて行くのですが、香典を渡し手を合わせてすぐ帰ったら失礼ですか? 受付で何と挨拶したらよいですか? 乱文ですが、回答お願いいたします。

  • 96歳で 死亡した場合は香典の表書きはご霊前ではおかしいですか? お祝

    96歳で 死亡した場合は香典の表書きはご霊前ではおかしいですか? お祝いだからご霊前では無い、袋が違うと言う意見も有りますが? なにが正しいでしょうか?

  • 友人の祖父/表書き・金額のめやすは?

    次のような場合、のし袋の表書きには何と書けば良いのでしょうか? ・故人は、私の親友Aの祖父 ・故人は、2か月前に亡くなっていた ・私はお葬式にもお通夜にも出ていないが、もし訃報を聞いていたら出席していた(私がAの家によく遊びに行くので、祖父とも顔見知り) ・Aの家庭はごく普通の仏式 Aと私の家が離れている(県外)ので、訃報は最近Aから聞いて初めて知りました。 さて、近々(別件で)Aの家に遊びに行くので、その時にお線香をあげさせてもらいます。 気持ちだけ包んで行こうと思っていますが、表書きは何と書けば良いのでしょうか?金額の目安もわかりましたら教えてください。私もAも20代です。

  • 表書きについて

    先日元会社同僚のお母様が亡くなられました。 葬儀が終わってから訃報を聞いたので、後日私を含め三人の連名でお香典を渡したいのですが、その場合袋の表書きは何になるのでしょう? ネットで色々検索したのですが、浄土真宗は御霊前ではなく亡くなってからすぐ御仏前でいいとか、宗派問わず御霊前は使えるとか、情報がまちまちでよくわかりません。 宗派がわからないので、どの場合でも使える表書きを教えて下さい! ちなみに、お供花料はだめでしょうか?

  • 今度父の一回忌をお寺でしていただくのですが香典袋の表書きなんですが、お

    今度父の一回忌をお寺でしていただくのですが香典袋の表書きなんですが、お経料は「御布施」でよいと思うのですがお花などもお寺で用意してくださってるとのことです。この場合お布施とは別にお包みしたほうが良いでしょうか?その場合表書きはなんとするのが良いのでしょうか?

  • 御香典について

    従兄弟の夫のお父様が今月7日に亡くなったと昨日知らされ、ご香典を用意することとなりました。 葬祭は終わっているそうです。 表書きは「御霊前」「御香奠」の不祝儀袋があるんですが どちらが適切でしょうか? 因みに宗派はわかりませんが仏教です。

  • 葬儀後の弔問での香典袋の書き方。

    葬儀後の弔問での香典袋の書き方。  先月の9月21日に亡くなられた故人のケースです。 最近訃報を聞きましたので、来週御自宅をうかがいます。 故人の奥様からは24日が満中陰法要だと聞いています。 来週にお線香をあげに伺うのですが、香典の表書きは 『御霊前』ですか『御仏前』ですか? 日数を計算すると四十九日は過ぎてませんので 御霊前でよろしいのでしょうか? 御指導願います。

  • 香典袋の裏書

    お世話になります。 不幸があり、香典袋を用意することになったのですが、裏書(住所・金額)は表書き同様に薄墨で記入するものでしょうか?それとも、香典をまとめる人の為の情報なので普通に黒字で記入するものなのでしょうか? ご教授ください。

  • 祝儀袋の表書きは?

    友人が、ご主人のご実家を改築して引越しをしました。仲の良い友人とお祝いということで「現金」を用意しました。 のし袋の表書きには何と書くべきでしょうか? 「引越祝い」「お祝い」「改築祝い」悩んでいます。

専門家に質問してみよう