自称メンヘラの友人が鬱陶しい

このQ&Aのポイント
  • 自称メンヘラの友人が鬱陶しいと感じています。彼女は似非メンヘラに対して文句を言いながらも、自身も構ってちゃんで甘えた態度が目立ちます。彼女は元気な一面もあるが、都合が悪くなると急に具合が悪くなります。彼女の発言や態度にイライラしてしまい、付き合い方に悩んでいます。
  • 私の友人は自称メンヘラでありながら、似非メンヘラに対して文句を言っています。彼女自身も構ってちゃんであり、都合が悪い時や機嫌が悪い時だけ具合が悪くなります。彼女の発言や態度にイライラしてしまい、どう付き合っていけばいいか悩んでいます。
  • 自称メンヘラの友人が鬱陶しいです。彼女は似非メンヘラに対して文句を言いながらも、自分自身も構ってちゃんで甘えた態度が目立ちます。彼女の都合が悪い時や機嫌が悪い時だけ突然具合が悪くなります。彼女の発言や態度にイライラしてしまい、どう接していけばいいか困っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

自称メンヘラの友人が鬱陶しい

自称メンヘラの友人が鬱陶しい 友人に「自分こそ本物のメンヘラである」と自称する女がいます。 いわく「似非メンヘラがいるから本当のメンヘラが苦労するんだ!」と 「似非メンヘラ」という人間に対して文句を言うのですが 彼女自身も十分にただの構ってちゃん、甘えたのように見えてしまうのです。 彼女は、カラオケが大好きでよく1人や友人とカラオケに行っています。映画や飲み会、カラオケのオフ会にもよく行っているそうです。 もちろん授業もすべて出席していますし、私以上にバイトをたくさん入れていて そのバイトでは副主任のような仕事をやっています。 テスト期間中にもバリバリとバイトを入れていますし…。 むしろ私より元気なのではないかと疑いたくなるのですが 自分の都合が悪い時や、機嫌が悪い時だけ彼女は突然具合が悪くなります。 都合が悪いと「もう私自分の世界に引きこもるから」 機嫌が悪いと「頭が痛い、気持ちが悪い、自律神経失調症のせいだ」 「親が悪い」「周りが悪い」「人間関係0にしたい」「地球が爆発すればいいのに」「人類みんな死ね」「この錠剤全部飲めば自殺できる」 会話していてもこのような発言ばかりなので、聞いていてこちらまでイライラしてきます。 まだ黙ってくれていれば私も放置できるので構わないのですが 構ってほしいオーラ全開で何だかんだと小さい声でボソボソ呟くため スルーをしてもイライラがたまります。 ちなみに、自律神経症というのも別に医師の診断があった訳ではなく自己申告です。 突然出会いがしらに思いっきり殴られ、痛いよ、やめてと文句を言っても無視されます。 最初はずいぶんと難儀な病気で大変なんだなぁと思って機嫌の悪い彼女を色々とフォローしていましたが 最近は彼女がただのわがまま女にしか見えません。 機嫌がいい時は面白い友人なのですが、私には不平不満を全てぶつけてもいいと思っているのか 最近ではいつもわざと怖い顔をつくってブツブツ文句を言っている、といった調子です。 またコイツ機嫌悪いのかよ…と、朝に彼女と会うことが億劫になってきます。 原因は主にバイトでのいざこざや将来の不安についてらしいですが そんな不安は誰にでもあると思うんです。 私だって将来は不安ですし、バイトで嫌なことだってあります。 メンヘラや自律神経失調症という理由でこれらの事全てが許されるなら、私もなってしまいたいです。 このような人間は、本当に「本当のメンヘラ」というやつなのでしょうか? そもそも本当のメンヘラって何だよ、とは思うのですが…。 そして私はこのような友人とどうすればうまく付き合っていけるのでしょうか? まさか直接「鬱陶しいから少し視界から出て行ってくれない?」とも言えなくて困っています。 答えにくい質問で申し訳ありません。 よろしければ、方法をご教授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wd2
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.1

鬱陶しいから少し視界から出て行ってくれない? って言っちゃっていいと思いますよ。 「本当のメンヘラ」(笑)についてはわかりませんが、恥ずかしながら私も10代の頃「自分は躁鬱だ」と思ってまして、一部の友達に話したことがあります。 その結果、露骨に嫌な顔されました。 そういうことは口に出してはいけないんだと学習しました。 今では露骨に嫌な顔した友達に感謝してます。 >最初はずいぶんと難儀な病気で大変なんだなぁと思って機嫌の悪い彼女を色々とフォローしていましたが 質問者さんは懐かれてしまったんですね。。。 「この人は自分の話を何でも聞いてくれる」と認定されてるのですよ。つけあがっちゃったんですね。 不平不満をならべるのも、甘えてる証拠です。 うんざりしているのでしたら、スパッと切ってしまったほうがいいです。「甘えるな!私はあんたの保護者じゃない!」と言ってやってください。言わなきゃ分からないです。(言っても分からないかも。。。) 彼女も質問者さんに都合よく甘えられないとわかったら離れていくと思います。 でも彼女のことが好きで、ずっと付き合っていきたいのでしたら、鬱陶しい言動は受け流しつつ、無理がない範囲でフォローしてあげたらどうでしょうか。 私の友人にメンヘラちゃんの面倒を見続けた子がいました。 その子も自律神経失調症(たぶん本当)で、恐ろしいことに、ところ構わずバッタバッタ倒れる子でした。でも元気な時はものすごいテンションが高く、プライドも高く(かなり頭が良かった)、私は苦手でした。。。 友人は倒れたときは介抱してやり、わがままは全部聞いてあげ、彼女が調子悪くならないようにいつも気を配っていました。「そこまですることないんじゃない?」「甘やかさないほうがいいよ」と話しても、「彼女の面倒は自分しか見れないから」と言ってフォローし続けました。 学校を出て数年後、彼女は結婚して(多少性格もまるくなって)、晴れて友人はフォロー役免除となりました。 質問者さんもそのぐらいまで付き合う気があるのでしたら、続けてもいいかと。。。 >メンヘラや自律神経失調症という理由でこれらの事全てが許されるなら、私もなってしまいたいです。 全くですね。 最近は精神系の病を理由にサボったりわがまま言ったりする人が多いみたいですが、それとこれとは違います。 仮に風邪を引いて休んだ人がいたら、その人は「私は風邪を引いてるんだから、休んで当然!」とは言いませんよね。「ごめんさい、体調崩してしまいました。治ったらバリバリ働きます」と謙虚な気持ちになるのが普通だと思います。 ただ、メンヘラだと思い込んでいる人は、そうじゃない人よりも精神的に弱いところはあるのかもしれませんね。それを甘えにするかどうかで人間性が出てくるんだと思います。 >自分の都合が悪い時や、機嫌が悪い時だけ彼女は突然具合が悪くなります。 彼女は質問者さん以外の前では、完璧にこなしているのかもしれません。完璧にこだわり過ぎて無理をしているのでは? でも、人間いつも思い通りにはなるとは限りません。自分が思い描いた状況に時もあります。それを認めたくない時、調子を崩す=メンヘラ思考となって質問者さんに降りかかっているのではないでしょうか。完璧主義者は神経症になりやすい傾向があります。 だからといって、質問者さんが一人が被ることはないんですよ? 嫌な友達と付き合っていては、自分の精神衛生上悪いですからね。 とりあえず一度距離を置いてみてはいかがでしょうか。

sattikipattiki
質問者

お礼

迅速で丁寧な回答、本当にありがとうございます。 もう少し距離をおいてもいい、スパッと言っても構わないという言葉を頂いて少し楽になったようで、少し彼女に関するストレスが少なくなってきたような気がします。 私にも彼女の精神状態が少しは理解できたように思います。 少しだけ距離を置いてみて、様子を見てみようという気になれました。 >「ごめんさい、体調崩してしまいました。治ったらバリバリ働きます」と謙虚な気持ちになるのが普通だと思います。 そうですよね、精神病が「心の風邪」と言うなら、このような心がけを少しは持っていただきたいと思ってしまいます。本当に苦しんでいる方は、このような心がけを持ちすぎて苦しんでいらっしゃるのかもしれませんが… ご友人さまは素晴らしく心が広い方なのですね、お二方に対して、違う意味で驚いてしまいました。 私には到底真似できそうにありません…。 本当に愚痴のような質問に回答していただいてありがとうございました! なんだか明日から頑張れそうです。

その他の回答 (1)

回答No.2

 もともと「メンヘラ」という言葉はメンタルヘルス(精神科等)にかかっていうる人達を指してつくられた言葉です。 ですのでその方が精神科を受診しているかどうかで本物のメンヘラ(笑)かどうかは判断できると思います。  私はそのご友人と会ったことがないので個人的な印象に過ぎませんが、自律神経失調症というよりは境界性人格障害(俗にボーダーライン、ボーダー等呼ばれたりしています)のようなイメージを受けました。最近、若い女性に増えてきていると思いますが、特徴の一例として自己中心的な世界観、対人関係に影響をきたす、情緒不安定、自傷等があると思います。  私の考える関わり方としては、あなたがその友人そこまで大切な存在でないのならメンヘラかどうかは考えずに普通に接すれば良いと思いますよ。無理に理解しようとすればあなた自身にとって大きな負担・ストレスとなるでしょうしね。 また、自分の思うとおりにことが進まないときなど感情が不安定になると、激しい反応をおこす場合(器物破損や自傷等等)も多いので、そういった場面では自分のためにも距離をとることも必要だと思います。 私も経験は浅いですが精神科で働いていると、そういった状態の方の相手をする場面も多くストレスは溜まります。あなたの場合もスルーしていても、直接関わっていてもストレスがたまるのは仕方ないと思います。他の信用のおける友人がいれば愚痴を聞いてもらうだけでも大分楽になると思いますよ。 あまり参考にならない気がするので申し訳ありませんが、がんばってくださいね

sattikipattiki
質問者

お礼

なるほど、メンヘラとはそういう意味なのですね!詳しく存じませんでした…ありがとうございます。 >境界性人格障害 回答を読みまして、そんな感じがするなぁと思って自分でも軽く検索をかけてみたのですが、確かに彼女の性質の一部によくあてはまっています。 普通の友人のように、ただ単に機嫌が悪いと判断して距離を置いてみようと思います。 精神科で働いていらっしゃるんですか…私は友人1人でこのストレス量ですので、思わず大変なんだろうなぁと思ってしまいました。 愚痴のような回答にこたえてくださって本当にありがとうございます。とても気が楽になりました!

関連するQ&A

  • 3回しか働いてないけど辞めたい気がする

    私は30代女です。 仕事を辞めてばかりですが、年末からバイトを始めました。 自律神経失調で通院中です。 なんだか意欲が低下している気がします。 ほんとうにだめな人間です。 どうしたらいいでしょうか。

  • 友人について。

    友人について。 10年来の友人なんですが、最近、彼女の他の友達の愚痴が多くて困ってます。もちろん、賛同できる話しもありますが、「Aちゃんからメールが返って来ない」など小さな細かい愚痴もたくさんあり、電話を切った後はどっと疲れます。 一度「最近むかつく友達多いね~(笑)」と言ってみましたが「ほんとだね」と言うだけです。 電話に出なければいいのでしょうが、心配な部分もあります。彼女は4、5年前に自律神経失調症にもなった事があります。その時は顔つきが変わり、私や友人の文句を色んな人に言ってました。その後、他県で結婚、出産をし、今は仕事をしています。仕事をしてからか、最近は体調が悪い時があるらしく、パニック障害かもしれないと言ってました…… やはり精神的に病んでるのでしょうか…それとも一時的なストレスなんでしょうか………ただの愚痴と思い受け流せばいいのですが、どうすればいいかわかりません。アドレスあればお願いします。

  • 蛙化現象とメンヘラ

    こんにちは 19歳女子です。 本当にくだらないことですが、ふと疑問に思ったので質問させていただきます。 恋愛において、蛙化現象とメンヘラってあると思いますが、そうなってしまう原因は似ているのに結果はどうしてこんなに違うんだろうと疑問に思いました。 蛙化現象の原因の一つに自分に自信がないことが挙げられます。 メンヘラは心を病んでいる人のこと 心を病んでしまった人の中に自己嫌悪や自己否定など同じく自分に自信がない人がいます。 なのに結果は、蛙化現象は相手から好意を受けると気持ち悪いと思う拒絶してしまう メンヘラは相手からの愛情が感じられないと不安になり過剰な行動を取ることがある 蛙化現象は単に自信がないだけでメンヘラは家庭環境に問題があったから(愛されなかったなど)という違いなのでしょうか。 蛙化現象は心の闇がメンヘラに比べて薄いからでしょうか。 ちなみに私はうつ病、不安障害、(自律神経失調症、不眠症)でメンヘラ、(そもそも精神疾患気分障害を患っている人全員がメンヘラという定義に入るのかもわかりませんが…) ですが蛙化現象に悩んでおり、メンヘラ的な行動とは真逆の行動をとってしまいます。(決してメンヘラ的になりたいというけではないですが) 相手から、好き、と伝えられてからだけではなく、ちょっとした異性の行動に気持ち悪いと感じてしまいます。それも気持ち悪すぎてもう二度と会いたくないと思い、会わなければならない気分が悪くなる、泣きたくなるほどです。何気ない連絡、会話も全て気持ち悪く感じてしまい、ブロックに至るほどです。徹底的に関係を断ち切っても気持ち悪さがしばらくの間ずっと残ります。 (ちなみにLGBTには該当しません) 自分が蛙化現象だと解る前にお付き合いしていた男性にもひどい態度を取ってしまいました。わかって以来は誰ともお付き合いした事はありませんが、気持ち悪いと思う場面は何度かあり真剣に悩んでいます。 相手からの愛情を素直に喜べる可愛い女の子みたくなりたいのですが、どうしても思い出すと気持ち悪くなります。 話はそれますが、蛙化現象だからと言われたときどういう風に受け止めるのものでしょうか。 ならしょうがないか、となるのか、 自分のことを気持ち悪いと思われてショックだと思うのか、 いつ治るのかわかりませんし、もしまた好きになった人ができて、相手もそれに応えてくれた時に気持ち悪いと思ってしまうのだろうと考えると悲しくなります。 なので友達の延長のような関係が望ましく、いちゃいちゃは一切したくないのですがこれを理解してくれて実行してくれる人はほぼいないですよね。 私は恋人ではなく友達を希望して近寄っても、「異性として意識されている」ことを少しのことでも感じとってしまいすぐに気持ち悪くなります。 蛙化現象に悩んでいることを伝えると、諦めてくれるのでしょうか。 それとも愛情を感じさせないように努力してくれる人はいるのでしょうか。 ちなみに男性で蛙化現象に悩んでいる人ってあまり聞いたことがないのですが何故でしょう。いない事はないですよね? 蛙化現象が起こってしまう人が人と付き合う事は不可能なのでしょうか。 どうやったら蛙化現象って治るのでしょうか。 質問はいつのまにか変わってしまいました。 内容もまとまりきっておらず申し訳ありません。 1メンヘラになるひとと蛙化現象が起こる人の違い 2蛙化現象が起こる人に対する異性の反応 3蛙化現象の直し方 4蛙化現象が起きってしまうけど付き合う方法 について皆様の御意見を伺いたいです。 しょうもない悩みと疑問ですが、よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 自律神経失調症の友人

    ここ2,3週間、会社の友人(女性)が、出勤が週2から3ぐらいの日が続き、ずっと「貧血だ貧血だ」と言っていたのですが、先日診察を受けたところ自律神経失調症だと診断を受けたと言っていました。 自律神経失調症は女性に多く、また人によって様々な症状が出ると聞きますが、何かしらのアドバイスをしてあげたいのです。 食事はどういったものを取ればいよいのか、ふだんの生活で何か心がける事などございましたら、どういった事でも結構ですのでアドバイスいただければと思います。 是非とも宜しくお願い致します。

  • 自律神経失調症ってどうやって直すんですか?。

     自律神経失調症からの影響と思われる、  鬱症  パニック障害  不安症  などいろいろあるんですが、自律神経失調症を治せば直るんでしょうか?

  • メンヘラと言われた

    これメンヘラになるんですか?元彼にメンヘラと言われました。 アプリで知り合った人で、出会って付き合うも出会いがアプリで浮気されてるかもと言う不信感が消えず、結局別れてしまい、一度別れてから連絡してきたのは彼の方で、送ってきたくせにすぐ返信がなくなって、今度はこちらから彼の誕生日の日に連絡を送り、半年後にまた再び連絡を送ってきたのは彼の方、その時によりを戻したいと話してきて、私は基本すぐアプリを退会してしまう癖があり、退会する度に彼は連絡を送ってきていて、よりを戻すも結局また別れて、それからまた連絡を送ってきたのは彼の方でした。 最近どう?ときて、結局それも数回やりとりして私が彼に傷つくことを言ったせいでこなくなって、その次、私は友達にアプリで彼を見せて、彼はすごく優しい人なのに傷つけてしまったーと話をすると、友人が彼にアプリでメッセを送ってるのを見てしまい、友達に聞いたら、話をしていたのは30代くらいの人だよーと嘘をつかれたので彼にアプリで直接聞いたら、その友人からメッセが来たと言われ、聞くついでに初めて彼に付き合っていた時の感謝の気持ちを伝えました。本当は話していたかったけどもう関わらない方が彼のためにもいいと思ってさよならを伝えてまた切って、また半年後にアプリを再開して悩みを投稿すると、彼はその人物を私とはわからなかったみたいでコメントしてきて、会いたいと言われるので、会えないと伝えて何でか話の会話で分かったのか、お前◯◯やろ?笑と来て、少し話をして、ごめんまた私と話す事になってと返すと、ええよ笑とだけ来て彼からは昔みたいに話を繋げようとはせず、やっぱ何やかんやいって話してて楽しいし友達として繋がりたいと思ったので友達になってくれん?と聞くとオッケーしてくれたのでついこの間会ったのですが、彼からお前ってメンヘラよなと言われて、どの辺が?と聞くと、俺に固執してるとこと言われました、 そうなのでしょうか?彼の事は今まで出会ってきた人の中でも一番人間性がいい人だったので確かに今でも好きです。

  • 自律神経失調症の治し方

    自律神経失調症を治す為に 「神経科・精神科」を受診する事になったのですが、 「神経内科」の方が正しくてそっちは間違っているのでしょうか? また治療としては自律訓練法などを教えてもらえるのでしょうか(有効なのでしょうか?) 抗不安薬は自律神経失調症に効果はありますか? 教えてください。お願いします。

  • 自律神経失調症バイト

    高校1年 女子です。 私は夏休みからバイトを考えています。しかし、自律神経失調症ですぐ緊張して吐き気がしたり過呼吸になったり新しい環境になると動悸が止まらなくなったりします。 それなのに、バイトなんて無理ですかね? 自分的には、自律神経失調症を克服するきっかけにもなるかなとか考えています。 どんなことでもいいので、アドバイスお願いしますm(_ _)m

  • 自律神経失調症とうつ病の違いは?

    自律神経失調症とうつ病の違いはなんでしょうか? 両方とも不安、倦怠感など症状が重なる気がします。 自律神経失調症=医学的な名前ではなく不定愁訴のこと うつ病=診断名 の違いでしょうか?もしくは自律神経失調症が長く続いたらうつ病の領域? ずっと食欲不振、体調不良があるのですが「自律神経失調症」 のほうがイメージとしても言いやすい気がします。

  • 自律神経失調症治療し克服した人

    自律神経失調症と心療内科で言われました。 薬を飲むことと、自律訓練法をやっていますが、 4ヶ月以上たった今でも効果が現れません。 自律神経失調症の症状として、めまいや動悸、息苦しさ、頭痛、眼精疲労、不安感、焦燥感などがあります。 これらの症状がずっと続いているため、もう嫌になります。 このまま自律神経失調症の症状が続くとうつ病になってしまうんではないかという恐怖もあります。 自律神経失調症を克服した人は何によって克服できましたか?

専門家に質問してみよう