浴槽のエプロンを外してまで、掃除してますか?

このQ&Aのポイント
  • エプロンカバーを開ける掃除は一般的なのか?
  • 開けたことのない人は多いのか?
  • 久々に開けた場合の中の状況は?
回答を見る
  • ベストアンサー

浴槽のエプロンを外してまで、掃除してますか?

浴槽のエプロンを外してまで、掃除してますか? 最初の頃は、 一ヶ月に1回くらいは、バスタブ側面のエプロンカバーを外して、 中までキッチリ掃除をしていたのですが、 段々生活にゆとりが無くなり、時間も無くなり、面倒臭いのもあり、 もうかれこれ8ヶ月くらい開けてません。 開けるのが怖いです・・・ そこで質問なのですが、お聞きしたいのは、  1:エプロンカバー開けてまで掃除って、一般的な事なのでしょうか?  2:開けた事ない人は、どのくらい開けてませんか?  3:久々に開けたという方は、中の状況は、どうだったでしょうか?(悲惨だったとか、別に何も問題なかったとか) どうぞ、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.1

 開けて掃除をした方が良いです。結構汚れています。  数年放置していたら虫が発生。その虫に悩まされました。  開けて、掃除をしたら虫の発生は収まりましたが。  特に湿気が残っている、髪の毛などがあるなどで。  年に一度はした方が良いかなと。最低限は。

ebiharu
質問者

お礼

虫ですか・・・ 怖いです。 やはり、定期的に掃除した方が良いのですね。 1年に1回くらいでも、大丈夫ですか。 怖いですけど、開けてみます。 回答、ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#124369
noname#124369
回答No.5

#3です、早速ご丁寧なお礼を頂き有り難うございました。 少し補足します^^ 先ず「高圧洗浄機」ですが、ウチが買ったのは、テレビでかん高い声でお馴染みの某社長の通販です。 高圧と言うものの、水圧調整が出来ますから、壁を洗うような水圧では洗いません。 ちなみにホームセンターで売ってる1万円位の洗浄機でも、ノズルで水圧の調整ができます。 ちなみにウチの母宅では、植木に水をやる時に使うホースリールを使い、先に付いているレバーノズルで水を吹き付けてます。 これも案外綺麗になり、洗浄機みたいに電源が要りませんから、良いと思います。 あと洗った後の乾燥ですが、浴室の入り口から浴槽に向けて、扇風機で風を送っています。 その間、浴室の換気扇を回すか窓を開けていれば、半日も経たないうちに完璧に乾いてますよ。 ご参考までに♪

ebiharu
質問者

お礼

いえいえ、こちらこそ^^ 高圧洗浄機というのは、そんなスグレモノなんですね。 近いうちにホームセンターにでも、見に行ってみます。 やはりカビとかも怖いですし、乾燥は必要ですね。 扇風機で乾かしておられるのですね。 勉強になりました。 回答、ありがとうございました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.4

>昔の浴槽はエプロンが外せなかったですよね。 昔と言うか今もエプロンが無い風呂がほとんどですよ、ユニットバスだけです、あれが有るのは

ebiharu
質問者

お礼

すみません、大変失礼しました。 ご指摘、ありがとうございました。

noname#124369
noname#124369
回答No.3

ウチはエプロンカバーを年3回(4ヶ月毎)外して掃除してます。しかも高圧洗浄機を使って。 それまではカバーを外して、手や棒ブラシが届く範囲だけを綺麗にしてたんですが、清掃業者の友人に「それじゃ意味がない」と言われ、通販で買うだけ買って使ってなかった、家の壁や車が洗える高圧洗浄機で今はピカピカです。 4ヶ月ぶりにカバーを外すと・・・あぁ書けない(自主規制)勇気を出して書きますと、この前は、行方不明になっていた石鹸と子どものアンパンマンが出てきました(笑) ちなみにエプロン内は掃除するんだったら、徹底的に乾かさないとダメですね。綺麗にしたはずが、生乾きで蓋すると次の掃除までに凄いことになってますよ。(掃除した意味が無かったです) できれば洗剤も使わない方がいいです、洗剤成分が綺麗に洗い流せるならいいのですが、これがカビとヌメヌメをより強力にします。(←友人に教わりまし) ご参考までに^^

ebiharu
質問者

お礼

高圧洗浄機って、配管とかを壊しそうな水圧だと思いますが、大丈夫なのでしょうか。 それを真っ先に心配してしまいましたが、 ピカピカという事なので、欲しくなりました。 今まで5回くらいエプロンを外して掃除しましたが、 (松居一代さんは、毎日やってるとか聴いた事があります・・・) 浴槽の裏側って、 ブラシも届かなければ首さえ入らないし、掃除や確認のしようが無いと思ってたのですが、 なるほど、 ノズルか何かで、裏まで掃除できるという事でしょうか。 仰るとおり、乾燥も必要ですね。 裏側は、乾燥させるの、難しいですよね。 水で掃除が良いんですね。 回答、ありがとうございました。

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.2

我が家の浴槽はエプロンが外せません。 なので、10年間1度も掃除した事はありません。 初めてこの浴槽を使用して1ヵ月後の点検で浴槽の下の床下部分に小さな水溜りが出来ており、外から等の水の浸入は考えられない為浴槽からの水漏れを点検しました。 浴槽は床下から見ると断熱材(?)で覆われている為それを取って見たところ浴槽と断熱材の間に水が溜まっていてそこから下へと染み出していました。原因は浴槽とを繋ぐ配管の取り付け方が甘く漏れて間に溜まっていたということでした。 そのため半年に1回の床下からの点検は欠かしません。(掃除は出来ませんが、断熱材を外したら恐ろしい事になっていそうで怖いです。) 又、取り外せる場合は1年に1回の掃除をする様指導していると聞いたことがあります。

ebiharu
質問者

お礼

こういう言い方は失礼だと思いますが、昔の浴槽はエプロンが外せなかったですよね。 ウチの実家のお風呂は、外せないし、コンクリートで固定してたと思います。 なので、最近のお風呂が、ちゃっちいと言うか、安っぽく見えるというか、 何なのこれ?とか思ったのは事実です。 そうですか、固定してる方が良いと思ってたんですが、 エプロンを外せないと困るから、あぁいった形になってるんですね。 床下からの点検は、大変そうですね。お察しします。 掃除は、1年に1回くらいでも、大丈夫そうですね。 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • この浴槽下の部品は何でしょうか?

    何処に付ければよいでしょうか? 掃除をしようと浴槽のエプロンを開けると、浴槽下の排水溝付近にありました。 恥ずかしい話ですが、掃除を終えていざ取りつけようかと思ったら、 どう取りつけてあったか思い出せなくなりました。 浴槽はINAXのシステムバス『ソレオ』です。 取扱説明書を読んでも、この部品の事や、浴槽下の排水溝部分の事が詳しく書いてないので 困っています。 宜しくお願いします。

  • 浴槽(スカート内側?)の掃除の仕方について

    マンションに住んで5年になりますが、浴槽側面のスカート? (エプロン?)を取り外した、内側の掃除の仕方を教えて下さい。 昨日、そういえばと思い、上記部分を外してみた所、 大量の髪の毛や汚れがあって、びっくりしました。 シャワーで流したり、手で掻き出してはみたものの、手前の部分しか ゴミを取ることができませんでした。 また、汚れなどのせいか、チョウバエが数匹発生してました。 どなたか詳しい、または簡単な掃除の仕方をしっていらっしゃったら 教えて下さい。

  • 浴槽の裏を洗う道具

    我が家は、マンション住まいでお風呂はユニットバスです。 これまで、浴槽の裏(エプロンの中)は、ホースを使って、水圧だけで掃除していましたが、10年も越えると段々と汚れも溜まってきたので、擦り洗いが必要になってきました。 手の入る場所は、たわしでもスポンジでも使って擦れるのですが、手の入らない浴槽の下や後ろ側は、どうしても洗うことが出来ません。 そこで、こんな手の入らない場所を掃除するのに適している道具ってありますか? 参考までに画像を添付します。

  • 浴槽(バスタブ)のコーティングについて。

    先日、エアコンのお試しクリーニングを頼んだ際に、バスタブのコーティングの予約をしました。 まんまと勧誘されてしまったことになるのでしょうが、もともと希望していました。 その為、私の方からバスタブのコーティングについて質問をしました。 その際、バスタブのふちとエプロン部分・浴室内の鏡・タイルとキッチンのシンクとテーブル部分あわせて、7万という事でした。 調べていた額よりもはるかに安かった為、すぐに契約してしまいました。 ふと考えてみると、浴槽全体でなくふちだけのコーティングってどうなんでしょうか? ネットで調べてみましたが、基本が浴槽全体みたいなので・・・。 施工日は、月曜日なんです・・・。 解約する気はありませんが、浴槽全体に変更した方が良いのではないかと悩んでおります。 どなたかアドバイスをお願いします。

  • 浴槽の隙間のカビ取りについて改めて教えて下さい(><)!

    半年前に入った新築アパートが今住んでいる所なんですが、 お風呂場がすんごいカビ臭いんです(涙) 原因は分かってるんです・・バスタブがなんていうか、置くタイプ? で、要するにバスタブの底と側面にカビがついているんです。 教えてgooで同じ様な質問の検索をしてたくさん回答を読みましたが、 改めて質問させて下さい。 問題のバスタブなんですが、前側はエプロンタイプ?っていう のかな・・パコッとはめてあるんですよね。 でもそこはたまに旦那がガッツリ外して掃除しているのでキレイです。 問題は側面と、底。側面は壁との隙間があいているので、お湯に浸かる とざぷんってお湯があふれた時にその隙間に落ちていくわけです・・。 当然カビは側面にしっかりついているだろうと思うのですが、掃除 する術が思い当たりません(><) gooの回答で読んだ、何か平らな物を差し込んで・・というのは×。 うちの隙間は3~4ミリなんです~~(うわーん涙) カビ取り剤を流し込むという手もやってみましたが、撃沈。 全部にいきわたるなんて無理だ~(><)!? ジェットスチームも行き届かない気が・・。 底の部分ならなんとか平らな掃除道具を作って掃除出来るかな・・ と思うので今週末にでもやってみますが、側面は・・。 何かいいアイデアがあれば教えて下さい。 今お風呂上がりなんですが、もう、浸かるとカビ臭さが隙間から あがってくる感じで耐えられません(;ー;)むぅーっと・・。 業者さんに頼むというのもアリだと思うのですが、どなたか頼んだ ことのある方いらっしゃいますか? アパートの管理人に業者に掃除してもらう事を言った方がいいので しょうか?それと問題なのはいくらぐらいかかるんだろう(汗) どういう所に頼んだらいいかも分からないし(汗) 業者に頼んでもすぐカビははえると思うのでいい方法があったら 教えて下さいm(_ _)m

  • 掃除について

    年末の大掃除のときのことですが 二つ落とせない汚れがあります。 風呂場の浴槽の側面が赤なので、乾いたときに白い水垢が目立ちます。 又、風呂桶の中の水垢などいろいろな洗剤で試しましたが落ちません。 もう一つは、便器の内側の汚れが水性のペ-パ-使っても落ちません。 宜しくお願いします。

  • マンションの風呂(浴槽)移動

    築6年ほどの分譲マンションです。 年末の大掃除に風呂場を初めて掃除しようかと考えています(もちろん通常の掃除は普段 家内がしています) ユニットバスタイプの風呂場です。 浴槽の下や側面を掃除しようようかと思いますが、浴槽の移動はどのようにするのでしょうか?(施工などしていなく何かを外せば可能なのでしょうか?それともシーリングなどで固めてある?) 最終的にはマンションの管理か施工業者に確認しますので、「一般的には」の答えで結構です。 力量的には蛇口の取替え、トイレパッキンの交換程度はDIYしているくらいです。 よろしくお願いします。

  • 素朴な疑問。お風呂掃除・・・

    こんにちわ。 昨日、お風呂の浴槽を掃除していてふと思いました。 他の人は、お風呂掃除をどうやってしてるんだろう・・・ 我が家は、浴槽の掃除をするときスポンジに長い柄のついたような物で洗います。 楽といえば楽なんですが、掃除しているときの格好は変です。 腰とお尻を後ろに突き出したような格好でゴシゴシしてて、あまり人には見られたくないです。 昔は浴槽の中に入ってスポンジで洗ってたんですが、正直面倒でした。 足も濡れるし、浴槽の床を洗うときもどうしたらいいものか。 柄のついたスポンジは、その点いいのですが、あまり力が入らない気もします。 皆さんは、お風呂の浴槽を掃除するときどんなもので洗っていますか? (1)スポンジを使って、浴槽の中に入って洗う。 (2)スポンジは使うが、浴槽の中には入らない。 (3)柄のついたスポンジで洗う。 (4)その他。 それぞれを選んだ理由もあれば教えてください。

  • 浴槽 ひび割れ!?どうしたらいいの??

    先週、お風呂の浴槽にひび割れがあるのを発見しました。 ひび割れの場所は、浴槽の淵なのでお湯が漏れることは まだないですが、昨日ひび割れが長くなっているのに気 づきました。(5センチくらいです) このままほっといたら、浴槽の中までひび割れが伸びる と思います。 これは、どうしたら良いのでしょうか? 管理会社へ連絡し、住んでいる私が弁償しなければ いけないのでしょうか? アドバイスください。 ・マンションは賃貸で、築15年ほどです ・住み始めて4ヶ月経ちました ・ひび割れは引っ越してきた時にはなかったと思います ・身体を洗うときは、浴槽の中ではなく洗い場で洗って  ます ・浴槽にお湯をいれる頻度は、2週間に1度位です ・掃除は、お風呂の洗剤とスポンジを使っています

  • 新築物件の浴槽について教えてください

    近所の新築物件を購入しようと思っております。何度か中を見ているうちに気がついたのが、浴室の浴槽なんですが‥、半身浴タイプの浴槽で、浴槽の外側・側面(体洗う場側)に、2ヶ所ふたがあります。不動産屋に聞いたら、排水?給水?溝の管が入っているような事を言ってました。最近色々物件を見てましたが、このような浴槽は見ることはなかったので、これは古いタイプの浴槽なのでは‥と気になったりしてます。そしてず~と使用してるうちにこのふたの部分にカビなど発生するような気もします。 こんなタイプの浴槽をご存知の方がいましたら教えていただけますか? (うまく説明できずすみません。)