• ベストアンサー

米と大豆の加工食品

米と大豆の加工食品の組み合わせがなぜ栄養学的に優れていると言われるのですか?必須アミノ酸がポイントらしいです。

  • boulu
  • お礼率100% (6/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.3

ダイレクトな回答ではありませんが、「アミノ酸スコア」に関して、以下の参考URLは関連回答がありますが参考になりますでしょうか? ここで紹介したサイトも参考にしてください。 ◎http://www2.health.ne.jp/library/0300/w0301029.html (必須アミノ酸を取る食事例) このページの下段のリンク先も参考にしてください。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=430228
boulu
質問者

お礼

ありがとうございました

その他の回答 (2)

noname#21649
noname#21649
回答No.2

米1升食べているのであれば.必須アミノ酸を米だけでまかなえます。この問題からでしょう。 含チッソアミノ酸は米だけで必須量を摂取できますが.麦・トウモロコシの場合には.不足して肉などを取らなければなりません。 たぶんこのことでしょう。

boulu
質問者

お礼

ありがとうございました

  • Belle40
  • ベストアンサー率31% (50/160)
回答No.1

それは、大豆製品と米じゃなく、大豆の加工食品と米とに限定されてるのですか? たぶん、言いたいのは「アミノ酸スコア(プロテインスコア)」のことではないかと思います。 アミノ酸の吸収・利用は、9種類の必須アミノ酸のうち、含有率の低いアミノ酸に影響されます。この一番低いアミノ酸が「第一制限アミノ酸」と呼ばれます。 下記URLで紹介してる小麦粉の場合、リジンです。このように桶を構成する板がアミノ酸に例えられることが、よくあります。 小麦粉の場合、「フェニルアラニン」など高さが高くても、「リジン」が低いため、水を入れてもリジンの板の高さまでしか水を入れることができません。でも、隣の卵の桶なら、いっぱい水が入ります。 言葉遣いが正確ではない部分があると思いますが、こういうのがあるということを、わかってもらえればと思います。

参考URL:
http://www.ajinomoto.co.jp/ajinomoto/A-Life/aminosan/ippan/amino.html
boulu
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 大豆とお米を一緒に炊きませんか?

    こんにちは 私はお米と乾燥大豆を一緒に水に浸し、炊飯器で炊いて食べています。 これだとご飯と一緒に大豆の栄養素も丸ごと取れるので、健康にいいかなと感じています。 みなさんは、私がしているようなことはしていませんか?

  • 大豆の栄養素

    私はアレルギー持ちで食事制限が多く動物性の肉類や卵を食べる事ができないので主なタンパク源は大豆製品なのですが栄養が足りているのか心配です。 植物油も合わないようなので油を摂っていないのですが、大豆にも必須脂肪酸のリノール酸やリノレン酸を含むようですが大豆だけの油分・たんぱく質で足りているのでしょうか? もともと乾燥肌なのですが、足りていなくて余計に乾燥しているのでは?!とも思えます。 肌のバリア機能が弱いようで、すぐかぶれてしまいます。 健康な肌を作るためにも栄養素をちゃんと摂りたいのですが、アミノ酸も全種類摂らないと機能されないと聞いてたんぱく質や白米等のアミノ酸で充分なのか教えていただけないでしょうか? 他にお勧めの食材などあればよろしくお願いします。

  • 食品に含まれる大豆について

    子供が大豆アレルギーです。 大豆を食べると湿疹が出るのでなるべく手作りを心がけています。 でもどうしても家で作れないものなどは購入しています。 その購入した食品の中には大豆が入っているのに表示が無い場合や、なぜこんなものに大豆を使わないといけないのかと思うくらい多くの食品の原材料等に大豆が使われています。 なぜでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 大豆を摂りすぎだと思いませんか?

    こんにちは 私の姉は健康に良いからと 納豆、豆腐、おから、豆乳、きな粉、煮豆、枝豆、スゴイダイズと、大豆食品をやたらと食べています。 大豆が体に良いのは分かりますが、これでは大豆を摂りすぎではないでしょうか? 姉にそれを言っても、そんなことはないというばかりで、聞き耳を持ちません。 大豆食品ばかり食べずに、他の栄養素を含んだ食品も食べたほうが、健康には良いと思うのですが、皆さんはどう思いますか?

  • これって同じ食品では?

    これって同じ食品では? 学生で女です。 バランスの取れた食生活について調べていて、疑問に思ったことです。 「ビタミンを多く含む食品」の項目で、「大豆」「豆腐」「納豆」や「小麦粉」「パン」など原材料が同じものが別々に扱われていることがあるんですが、これってほぼ同じものじゃないんですか? 確かに加工したら栄養分が変化するかもしれないとも思ったのですが、そうすると「大豆」も「小麦粉」も生のままだと食べれないから、挙げる意味がないよな…とか考えてるうちに混乱してしまいました。 どうでもいいと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、かなり悩んでます。 栄養士の方、お願いいたします。

  • 大豆食品について

    大豆が使われている食品(納豆とか)を出来る限り知りたいです。 誰か助けてください。

  • 完全食品

    http://www1.ttv.ne.jp/~riko/kenko_q&a.html に Q 完全食品とは何ですか。完全食品だけで食事を済ませたら? A 完全食品と言われるものに、鶏卵があります。  ここでいう完全の意味は、「含まれる必須アミノ酸に相対的に不足するものがない」という意味です。つまり、タンパク質だけを考えた完全さです。しかし一方では、鶏卵には糖質がほとんどないから、三大栄養素という観点からすると欠陥食品になってしまうでしょう。 とありました。 また、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa555526.html とありました。 バナナは完全食品だと聞きますが、バナナだけを食べても長く生きられるというわけではないんですね‥? 上のQ&Aに、 >昔、半熟卵+ヨーグルト+レバー+ほうれん草で完全にバランスとれると聞いたことがあります とありましたが、この組み合わせでずっと食べてもバランスがよく平均的な人の食事をするより長生きできるでしょうか? 同じ組み合わせの食事を1日3回続けて、平均的な人よりバンスがよく、長生きできそうな組み合わせとかはありますか? (よりたくさんの食材を食べた方がいいと言われるとは思いますが‥。) これまでにそういう実験をした人とか、バナナだけを食べて生きるとか、牛乳だけ、卵だけで生きるとか、試した人の記録が載っているサイトがあれば知りたいです。 食べ物は米だけで生きるという実験をした人が↓に載っていました。 http://blog.livedoor.jp/kimura33/archives/50001349.html 「お米だけで生活することにしました。結果として、30日後に倒れ、続けることはできませんでした。 」 上に、「>半熟卵+ヨーグルト+レバー+ほうれん草で完全にバランスとれると聞いたことがあります」と転載したものを載せましたが、もしこれのみを食べてても問題であるなら、これ以外に完全にバランスのとれた組み合わせをいくつか用意しておいて、それらを順番に繰り返し食っていたりしたら、食事のバランス的によく、食事的に見ればかなり長生きできるものでしょうか? 変な質問ですいません、宜しくお願いします。

  • 大豆食品

    大手メーカーの大豆食品がダイエットにいいと宣伝されています。昼ご飯の代わりに3本ほど食べていたら、健診で尿酸が高いと指摘されました。昨年は5.6が7.6となっています。大豆食品の影響でしょうか。また、結構カロリーがあるようですが、本当にダイエット効果が期待できるのでしょうか。

  • 古くなったお米や大豆を安く買えるところはありますか

    硬くなったお米や大豆をビーズのように使ってアクセサリーを作る企画があります。捨ててしまうものなら有効活用できてエコになると思いました。

  • 大豆からできるもの

    乾燥した大豆からできる加工食品(料理)の作り方を教えてください!(>_<) できればそんなに難しくないのが○です^-^ 難しくてもいいけどw なんでもいいので教えてくださいっ。お願いします。

専門家に質問してみよう