パート先の店長への不満と話し合いの悩み

このQ&Aのポイント
  • パート先で勤めて半年以上経ち、最近になって店長の言動に不信感・不快感を抱いています。信頼関係が崩れかけており、店長と話し合いたいと考えていますが、感情的になってしまうかもしれません。
  • 他のパートさんたちも店長に不満を持っているようですが、話し合いまでは進んでいないようです。私は正直に不満をぶちまけたい気持ちですが、自分が社員ではないため、迷っています。
  • 退職は考えていませんが、店長に対する不平不満を話しても良いのか悩んでいます。自分の感情が出過ぎた行動になっているのか、判断が難しいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

出過ぎたことでしょうか?

出過ぎたことでしょうか? 勤めて半年以上経つパート先で、最近になって店長(年下)の言動に不信感・不快感を持っています。 私との信頼関係は崩れ(店長側は気付いてもないでしょうが)、今後のことも考え、店長と話しをしたいと思っています。 冷静に話すつもりですが、ひどく腹が立っていて且つ、残念な気持ちでいっぱいなので、 もしかしたら感情的になってしまう時もあるかもしれません。 他のパートさん達も店長に対してとても不満を持っているようですが、 ここまでを見ていると、話し合いをするという所まではいかないようです。 (ムカつくけど言えないようです。内1人だけ、店長と話し合いをしたようですが) 私の正直な気持ちは、今の不信感・不満感を全部店長にぶちまけてやりたいです。 恐らく店長はうろたえ、改善しようとするとは思います。 しかしながら社員でもない私が、店長に対する不平不満をお話してもいいものか迷っております。 ちなみに、現時点で退職は考えておりません。 やっぱり出過ぎたことでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.1

>やっぱり出過ぎたことでしょうか?? 相手と同じ次元に立つからムカつくのです。 ぶちまける・・というより年下でもあることですし 孫悟空を手の平で転がす観音さまのように 諭してあげるぐらいの心の余裕をもってすれば 相手も聞く耳をもつのではないでしょうか。 あくまでも・・実話あなたのため会社のためを思って ちょっとお話をさせて頂きますがと・・・ 先ず、 相手に下駄を預けることもお忘れなく・・

kippis222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 勿論最初から最後まで感情的に突っ走ろうだなんて思っていませんが、 もしかしたら感情的になるかもしれません。 しかし観音様のように話そうと努めたいと思っております。 相手に下駄を預ける・・・大切なことですね。 肝に銘じます。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • borg121
  • ベストアンサー率6% (363/5467)
回答No.7

 「店長(年下)の言動に不信感・不快感を持っています」とのことですが、あなたが不信感・不快感を持つに到った店長の言動とその理由は明かせないのでしょうか?  もし、その具体的な内容が分かりましたら、店長にぶちまける行為が「出過ぎたこと」に該当するかどうかについてより的確な回答が集まる可能性があると思います。

noname#212854
noname#212854
回答No.6

あなたがこれまで、何処で何を学習されてきたのか、全く想像できませんが、無理なこと、むだなことはやめた方が良いと思います。 質問文から理解できるのは、あなたのパート先以外の場所での価値観と、パート先での価値観が違う、ということだけです。 あなたが店長に言いたいことが、生産効率が大幅に向上する、とか、顧客数が急激に増えて、売り上げの上昇が間違いない、というような内容のことならば、発言した方が良いかもしれません。 そういう内容にしたところで、言い方も重要です。 いまあなたが店長に言いたいことは、そういった、本来の業務に関することばかりではなさそうです。 本来の業務が何で、あなたのどのような労働に対して、対価が払われているのか、一度整理する必要があるようです。 このまま、話を開始するといい結果がでるとは思えません。 店長からみれば、いつでも首を切れる(ダメな)パートが一人増えるだけでしょう。

回答No.5

私は、当時 副支店長でした。 私の上司は支店長です。 正直、パワハラを受けてました。そして、会社に行く朝になると、吐き気・汗で・・・うつ病になってしまいました。 会社の『助けてデスク』を利用して、ヘルプを求めましたが、個人情報すら守れず、全てみんながこの事を知ってしまい、この春4月1日付で子会社(工事会社)に出向させられました。 ホワイトカラー(背広)からブルーカラー(作業服)まで転落させられました。 日本の会社はまだまだ、封建社会です。外国の”まね”だけを取り入れも結局は無駄ですよ! adgi2009さんのとおり、『出る杭は打たれる』ですよ! ある程度の最悪の制裁は覚悟の上、お話し申し上げた方が良いと思います。 『助けてデスク』(内部告発:セクハラ・パワハラなど訴えて、面談して真実を確認し、事実であれば、処分の対象位置付けところ・・・)

  • adgj2009
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

私も曲がったことは見てみぬふりが出来ないたちです。 店長を飛び越えて(社長又は部長など)メールなどで訴える事は 不可能でしょうか? =勿論 仮名で= 会社の体質はどういうものかわかればいいのですが・・・ まだまだ "出る杭は打たれる" 会社は少なくありません。

kippis222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 店長を飛び越えて1つ上の上司にお話しすることは可能だと思います。 私もそれを当初は考えていたのですが、 やはり話すならば本人に話すのが一番なのかなぁ・・・と思っていました。 現時点でも迷っております。 ちなみに私が店長に伝えたい内容は、 私自身に対することもありますが、他のスタッフに対することもあります。 出る杭は打たれる・・・ 私のパート先はそうでないと思いたいですが、やはり慎重にしないといけませんね。 ありがとうございました。

回答No.3

相手が年上だろうが年下だろうが、会社での立場は明確です。 その辺りをわきまえて、話をしないと単なる文句になります。 感情を抑えて冷静に話をすることは難しいかも知れませんが、 貴女が得たい結果を得るためには、賢く行動しなくてはなりません。 文句をぶちまけてスッキリしたいのであれば、その瞬間だけの快感に終わり、 その後は居心地が悪くなることは覚悟が必要です。

kippis222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 正直な気持ちは文句をぶちまけてスッキリしたいのですが、 勿論そんなことをするつもりはありません。 もしかしたら感情的になってしまう時もあるかもしれないということです。 単なる文句にならないよう、また、私が得たい結果を得るために賢く行動しようと思います。 ただ私がお尋ねしたかったのは、1パートである私が店長と話し合い等してもいいものかということでした。 ありがとうございました。

回答No.2

やりたいならやればいいでしょうが、 それをきっかけにあなたが居づらくなる可能性もありますよ。 他の人も「腹が立ってる」と言ってますが、事が明るみに出たら「私はそう思ってませんよ」って 手のひら返したように裏切る可能性もありますしね。 でも「年下」なんて敢えて書く必要なんてないのでは? そういうところにあなたの考えの幼さが出てるような気がしますが。 「年下」だからって舐めた目で見てるから気に入らないところもあるのでは?

kippis222
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 恐らくですが、居づらくなることはないと思います。 事が明るみに出たら「私はそう思ってませんよ」って言うような人たちでないと思っています。 また、現在1番残念な気持ちにさせられている事柄は、他のパート仲間ずてに聞き、 その内容を彼女から聞いたということを前提の上、店長に話していいとも言われております。 「年下」と敢えて書く必要は確かになかったと思いますが、 それが幼稚であることとは思いません。 なぜなら、私は「店長の情報」として記載したまでなので。 年下だから・・・だなんて気持ちは毛頭ありませんし、だからこそ信頼が崩れたことに対して残念に思っているのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ぐち愚痴

    皆さんの質問を読んでると愚痴る友人がいて困るといった類を非常に多く見ますが 愚痴って具体的にはどんなことですか? 人の言動に腹をたてたり傷ついたり 上司の指示に疑問を抱いたりしたことを話す・・いわゆる不平不満嘆きはすべて愚痴ですか? 皆さん不平不満がある場合 どうしているのでしょうか? 人に話さず自分の内にとどめておく? 日々そういったことはあまりない? 気づかないうちに愚痴って人を不快にしているかもしれないと思ったので質問しました たくさんのご意見が聞きたいです よろしくお願いします

  • 社会への疑問

    餞別を贈ろう、という気持ちはわかるのですが何故強制されるのでしょう。 そこには本当に『気持ち』がこめられているのでしょうか? 私はいつも断ってきました。もらうのもイヤだし渡すのもイヤです。 私なら、もししたいなら自分で個人的に渡します。 もちろん気持ちのこもっているものなら喜んでいただくし、お返しも喜んでしたいと思います。 ここ最近人からのいだたき物が、素直に受け取れません。 世の中嘘ばかりで、皆嘘に合わせて、したくもないお歳暮お中元餞別をして不平不満を抱いているのでしょうか? もちろんその相手にもよりますが、何故自由にさせてくれないのでしょう。 何故、強制されるのでしょう。。。 親からもその愚痴はよく聞いて育ちました。 だからかもしれませんが、反動で私は絶対にそんなうそ臭いものはしない、と思って生きてきました。 親切ってなんのでしょう。 優しさってなんですか? 皆、がまんしてるんですか? 私だけですか?こんな馬鹿正直に本気で悩んで社会に対して不信を抱いているのは???

  • 最後の試み

    以前、旦那との離婚を考えていると質問しました。 (私は間違っていますか?というタイトルで質問しました) 今まで"もう無理だ"という気持ちでいっぱいになり、"離婚"の一文字しか考えしか浮かびませんでした。 離婚への経緯等は前回の質問をみていただきたいのですが、 今まで旦那と腹を割って話す事が一度もなかたったので今度話し合いたいと思います。 一度離婚を決意し、拒否反応を起こす位旦那に不信感を持っていても、話し合いをして修復する事ってあり得ると思いますか? 話し合いをしても無理と感じた時は別々に暮らす事を考えています。 話し合いをして、その一時は良くなっても根本的な性格は変わらないだろうな…とネガティブに思っているのも正直な所ですが。

  • 彼の気持ちを揺るがせるにはどうしたらいいの?

    同じ会社の年下の同僚を好きになりました。 最初のきっかけは彼から好意ある言葉や行動があり、私も徐々に意識し始めました。が、その後私の行動や言動に不信感を募らせていき(私の方は彼に自分の素直な気持ちを伝えていません。)、最近になって少し距離を感じるようになりました。 先日彼は「俺に合うのは分かりやすい女性だと思う。感情をストレートに出してくれる女性が好きだ」と言っていて、私の事は冷静な女性だとも言ってました。多分彼が好意を持ってくれてたの、明るく元気な私だったのですが、私が意識して素直に行動しなかったから彼には分かりづらい行動を取ってしまっていたと思います。 そこで、初めて私の気持ちを伝えたのですが、「最近気になる女性ができた」と言われてしまいました。もう一度彼の気持ちを取り戻したいのですが、どうしたら良いのでしょうか?私は30代前半、彼は20代後半です。彼はちなみに恋愛経験は少なめです。男性のご意見をください。

  • 冷静に話し合いをするには…

    初めまして。 30代の主婦です。 話し合いをするときに冷静になれず、うまく話し合いができません。 そもそも私は結婚以来、夫が真面目に話し合いをしてくれないのがずっと不満でした。 夫は、私が話し合いをしようと言っても、いつもダンマリを決め込むか話をそらします。 私は夫婦生活を作っていくうえで、話し合いは大事だといつも言っているのですが、夫は「わかったわかった」と生返事です。 そのことを友人に相談したところ「ああ、男は女よりも口下手だからね~、そんなもんだよ」なんて言っていて、納得していました。 そしてこの前、久しぶりにあった実の姉にこのことを言ったら、笑いながらこう言われました。 「そりゃ話し合いができないのは、旦那さんの方じゃなくてあんただよ」と。 姉の言い分はこうです。 「話し合いってのは、お互いの意見を聞いて妥協点を見つけたり、相手の気持ちを理解するためにするものじゃん? でもあんたはさ、自分の気持ちだけ言って相手の気持ちを聞こうとしないし、こっちがあんたの批判するとムキになって昔のこと持ち出したり屁理屈こね回して10倍くらい反論してくるじゃん? あんたは『話し合いをしよう』といいながら、自分の意見を通すことしか考えてないんだよ。 あんたのは話し合いじゃなくて、ただの口喧嘩。 それで何かが解決するならいいけど、結局あんただけがスッキリして終わる。 あんたが『話し合いをしよう』って言ってきたら、適当に流すのが一番賢いんだよ」と。 そして、私が「いや、それは違う…」と反論しかけたところで、姉に「ほら、そういうところ(笑)」と笑われました。 そのときはもう腹がたって腹がたって仕方ありませんでしたが、後から冷静になって考えてみると、さすが家族というか…姉の言うことはとても当たっています^^; 私は昔から、プライドが高く喧嘩や議論になると絶対に自分の非を認めないところがあります。 しかも、自分でもどこかで「この言い訳は苦しいなあ」と思いつつ、相当な屁理屈をつけて反論します。 いつも後から冷静になってみると「ああ、しまったなあ」と思うのですが、喧嘩や議論の最中はすぐムキになって相手が負けを認めるまで止まりません。 考えて見れば夫も、付き合った当初はちゃんと話し合いをしてくれていた覚えがあります。 きっとその後、私のムキになる癖に嫌気がさして、徐々に私との話し合いが嫌になっていったのだと思います。 姉が言うように、無視するのが一番賢いと思ったのかもしれません。 自分でも悪い癖だとわかってはいるし、話し合いの前には「冷静に、冷静に」とは思っているのですが、いざ話し合いになってみると、結局ヒートアップしてしまいます。 冷静になるコツはあるでしょうか?

  • 職場の店長の態度は普通?もパワハラ?

    某カラオケ屋にパートで働いています。 まだ働きはじめてから3ヶ月です。 そこの店長の態度で不信感を抱いたところが あったので質問させて頂きました。 スタッフノートと言ってスタッフ全員が見るノートがあります。 引き継ぎだったり注意だったりが書かれてます。 そのノートに、店長から お酒の量がおかしい。誰か飲んでいるとしか 思えない。調べてわかった時点でその者は警察に通報します。 警察だけじゃすまさないよ。追い込むからね。 と書かれていました。 気持ちはわかりますが上に立つ人が、 皆が見るノートに追い込むとか書くって どうなのでしょうか....

  • 声色の持つ力について

    人には声色、というものがありますが、それによって穏やかさ、疲労、感謝、愛情など、様々な感情や日々の変化がある程度読みとれますよね。 他人ならまだしも、家族だとしたらその変化はすぐに読みとれるものだと思います。 最近私の家族の声色がどうも疲労感や怒りや不平不満に満ちており、その声を聞くたびにマイナスの気を感じて、どうも陰鬱な気持ちになってしまいます。 その声色を出す家族の表情もまた醜く感じてしまうのです。 私は家族の事を醜く感じたくありません。しかし、その辛い程の醜悪に満ちた声色を聞くとぞっとしてしまいます。 家族の言動、存在に嫌悪感を抱かれた方いらっしゃいますか? 感じずに生きる穏やかな方法はありますでしょうか?

  • バイト先の店長の発言

    こんにちは。私は大学1年生の女です。 私には1年と少し付き合っている彼氏がいます。 この間バイト中に店長とその話になりました。その時に 「結婚するの?」と聞かれたので、まだ分かりませんと答えたら 店長の俺の昔はこうだったという話になり、付き合うといえば結婚だった、それくらいの覚悟が必要だった、子どもが出来たら~などと長々と話しをされました。 店長はそんなつもりないのかもしれませんが、私には結婚する気もないのになんで付き合ってるんだ、と言われているように感じました。 また、「今、子どもができたらどうするんだ」と聞かれて 正直に答えるのも面倒だったので それはまだ考えたことがないです、と答えたら ほら、考えてないだろう、そういう人が子どもができるんだ と言われました。 まるで遊びで付き合ってるんだろう、避妊もいい加減なんだろう、と馬鹿にされたようですごく腹が立ちました。 なんでこの人に恋愛について説教されなきゃいけないんだと思いました。 それに、驚いたのが店長の「なんで子どもができるんだ、セックスするからだろう」という言葉です。 店長は真面目に言っていましたがすごく気持ち悪いと思いました。 私はこのときから店長のことが嫌いです。 私が不快に感じたのは大袈裟なんでしょうか?店長は普通ですか? このことで悩んでいるわけではありませんが、みなさんの意見が聞いてみたいと思い、質問させていただきました。

  • 不機嫌な様子は出しませんか?

    先日彼に「そうやってすぐ不機嫌にならないでくれ」と言われてしまいました。 怒りというよりは悲しみの方がいつも大きいです。 コンプレックスを弄られたり、 不信感を抱いてしまうような発言をされてしまった時などです。 彼はけっこうズバズバ発言するタイプで ちょっとした不満(小言)をよく言っています。 例えば飲食店等では「うまい!」「まずい!」「汚い!」などはっきり。 反対に私ははじめ相手に合わせて我慢しやすく、 後で不満が爆発というタイプです。 なので確かに彼の感情は一定ですが、私は上下しやすくなります。 カップル・ご夫婦の皆さま、 不機嫌な様子はパートナーに見せたりしませんか? 皆冷静に喧嘩なり、話し合いをされているのでしょうか? どーんと構えて嫌な言葉も聞き流す度量がないと やっぱり恋愛なんて無理なんでしょうか。 はじめは私も笑って流していたんですけど変わらない現状に 気付かない間にどんどん不満が溜まってしまってました。 どうしたらうまくやっていけるんでしょうか? どうか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 職場の仕事の進め方について

    入社3年目の男です。 正社員で中間管理職のような立場です。 パートの女性の管理をするような仕事をしています。 しかし、仕事の進め方が分からず困っています。 社員だからという理由で上の立場にいて、現場ではなく会社側の人間としか見られないので、僕や会社に対しての不平不満も多く言われます。 それにうんざりして関わるのを避けてしまっている所もあり信頼関係も築けていません。 だからとはいえ、現場の仕事をするわけではないので理解し合えると思えません。 イライラしてバカバカしくて、理解したくもないと思ったりもします。 そのような思いが最近態度に出てしまって投げやりな振る舞いになってしまっています。 そのような振る舞いをする→不平不満を言われる→イライラする の負の連鎖が続いてしまいます。 仕事だから割り切ってやっているつもりですが、大人になれず自暴自棄に…。 皆の信頼を得ようとは言わないですが、当たり障りなく仕事をしていくにはどのような仕事をするべきなのでしょうか?

専門家に質問してみよう