自転車で坂を登るときの疲れない方法

このQ&Aのポイント
  • 自転車で坂を登るときの疲れない方法をご紹介します。
  • 体重移動やペダルの使い方など、技巧を身につけることで疲れを軽減させることができます。
  • 他の人とは違った体の使い方をすることで、効率的に坂を登ることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

自転車で坂を登るとき、ほとんど疲れない方法

自転車で坂を登るとき、ほとんど疲れない方法 最近、自転車で坂を登るとき、体の使い方を意識しています。 全然疲れずに、坂を登るには、ペダルを漕ぐのに合わせて、 自転車を思いっきり、左右に倒して、全体重をペダルの上に 乗るようにして進みます。立ち漕ぎで、少し前傾姿勢です。 体重でペダルを漕ぐ感じで、やることは体重移動だけです。 これを実践すると太ももが全然疲れません。 結構、蛇行するので周りに通行人がいると恥ずかしいですww 最初は、あまり上手くいきませんが、自転車で坂を登る度に 練習しているとうまくなってきて、どんどん疲れなくなっていきます。 おそらく、運動力学的には、この漕ぎ方をすると、ペダルを漕ぐときに 必要な瞬間的な力が低減されるため、疲れないんだと思います。 全体的に、使われる運動エネルギーのほうは、蛇行するため、多くなっているかもしれません。 そう考えると、短い急な坂道を長い緩い坂道に変換するような漕ぎ方でしょうか。 しかし、自転車で坂を登っている人を見ると、この漕ぎ方をしている人をほとんど見たことがありません。 少し左右に振っている人は見かけますが、みんな太ももにすごい力をこめて、非効率的なやり方で漕いでいます。 疲れるのに、何でですか? 皆さんの中で、坂道を登るとき、体の使い方を工夫していかに楽に登るかを実践している人はいますか? 実践している人は、概ね、僕が言うような漕ぎ方ですか?もし違ったら、 その体の使い方を教えてください。僕も、そのやり方を実践してみたいので

noname#117520
noname#117520

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

>立ち漕ぎで、少し前傾姿勢です。 体重でペダルを漕ぐ感じで、やることは体重移動だけです。 これを実践すると太ももが全然疲れません。 自分はロード乗りで片道200kmほどの旅をしたりしますが、 仰る漕ぎ方を続けるとたぶん50km持たないでしょう。 短距離ならさほど問題ないですけど、長距離なら膝を痛めていずれ動かなくなります。 それだけ膝に負担がかかって効率的ではないですよね。 効率良いって方法ということに的を絞れば、 座ったまんま、体は小さくして、 足の筋肉だけではなくいわゆる体幹の筋肉(体に1本芯を通したときの周りの筋肉と捉えてくださし)というものを使い、ペダルを回すように漕ぐ。 腕はピンと張らずに少し曲げる、背中は軽く猫背気味です。 ↑の感じで立ってこぐより座って漕いだほうが速いと思います。 筋力とマシンの条件をそろえて、用意ドン!ってしたら あなたの1.5~2倍速く頂上に着く自信はありますけど。 とはいえママチャリ等でしたら、坂道での筋力の伝達効率がすごく悪いので上記のようにはなりませんが。

noname#117520
質問者

補足

なるほど、確かに200kmも僕のやり方で漕いだら膝ばかりでなく腕や体のいたるところが、 痛くなるでしょう。それ以前にママチャリで200kmも漕いだだけで、普通に漕いでも膝は破壊されるような気がしますww しかし、この方法は基本的に登り坂でしか使わないですし、平地で立ち漕ぎとは言いませんよ、さすがに。 昔、ギヤーのついてる自転車に乗ってましたが、それなら、立ち漕ぎしなくても余裕ですよね。この方法なんて使う必要がありません。 しかし、その自転車は不運にも盗まれまして、今はママチャリに乗ってますので、 座って漕ぐと、太ももに負担がかかって、急な坂だと座って漕ぐのは僕には不可能です。僕は筋力もないですし、マシンもボロボロのママチャリなので、余裕で負けるでしょうww しかし、100m~1000mの坂を同じママチャリで勝負したら、ロードで鍛えたあなたに、筋力のないひょろひょろの僕が勝つ自信があります!! しかし体幹を使うというのはいいですね、僕の研究にも取り入れたいと思います。

その他の回答 (2)

  • kernel_kaz
  • ベストアンサー率23% (665/2872)
回答No.2

基本形のシッティングで回転で登るようにしてるけど、そんなに疲れませんよ。 スタンディングやダンシングは瞬発力は生むけど、その後の走行に影響するし。 目的が違えば、手法も違うという事です。 あなたにとって非効率に見えても、当人にとっては効率的なんですよ。

noname#117520
質問者

補足

もしかして、自転車部とか競技をやっていらっしゃる方ですか? 僕は、自転車部とかじゃないので、全くわかりません。 僕はシッティングでは、すごく疲れます。 ギヤーがついていないので。 もしかして、シッティングでギヤーがついてなくても、その回転という手法を使えば 楽に登れるのですか? ダインシングという手法は、どんな手法ですか? もし、よろしければ、詳しく教えてください。

回答No.1

あなた自身に体力、筋力がつき始めて、 楽に感じられるようになってきているのかもしれませんね。 私は立ちこぎで、軽い前傾姿勢をとり、 一こぎする度に両腕をグッグッと曲げて 極端に体をハンドルに近づけています。 蛇行はしません。 足に力を入れる時に体をハンドルに近づけます。 もう片方の足が上死点にきたら体はハンドルから離れている様子です。 慣れると普通にこぐより楽かな、と個人的に感じています。

noname#117520
質問者

補足

ありがとうございます。 やはり、前傾姿勢は坂道を登るときの基本ですねww 前傾姿勢と、体の上下運動によりペダルを漕ぐときに うまく自分の体重を使っていらっしゃるんだと思います。 すばらしいです。 僕のやり方は、ほとんど足の筋力を使いません。 いかに、体重だけで自転車を前に動かすかを追求しています。 その結果、左右に蛇行する形になりました。 まだ全く筋力を使わない境地には達していませんが、 さらに研究していきたいと思いますww

関連するQ&A

  • 電動自転車…

    電動自転車について教えてください。 私の家は山を切り開いた住宅地の中にあり、坂道がものすごいです。 周りには何もなく家ばかりで、バイクや車を持っていなければバスがなければ生活できないと言っても過言ではありません。 バスはお金がかかるけど、早いしラクだし…でもちょっと最近運動したいな、と思い始めました。 前は自転車を使用していたのですが、行きはほとんど漕がずに到着、帰りは漕ぐなんてとんでもなく、行きの3倍ほど時間がかかります。 買い物をしても帰るのが本当に大変です。真冬でも汗だくになります。 そこで、電動自転車の購入を考えています。 買うのはいいのですが、坂道が心臓破りとも言えるような本当に急な坂のです。 普通の自転車では、どんなに頑張っても立ち漕ぎしても上手く進めないし結局押しています。 こんな坂でも楽に走れるのでしょうか? というか、楽に走れる…という限度はどこまででしょう?

  • 自転車

    今晩は 私は自転車で、片手ハンドル立ち漕ぎで坂を上る事が出来ます。 しかし先日、雨の日複数の友人と一緒に自転車に乗っていて、 左手で傘を持ち、上記の方法で坂を上りました所、友人達に驚かれました。 全員に聞いた所、そんなこぎ方無理だとの事 私は今まで自転車に乗る人みんなが出来る物だと思ってましたので、私も違う意味で驚きました。 皆さんの中で私と同じ、自転車片手立ち漕ぎ坂上りが出来る人いるんでしょうか?

  • 最近自転車に乗って坂を上っていたら途中できつくなって立ち漕ぎをしたら力

    最近自転車に乗って坂を上っていたら途中できつくなって立ち漕ぎをしたら力の集中が首筋に集まった感じになり首筋廻りをいためてしまったらしく首を動かしすと痛くて動かしににくなり頭痛もひどくてなりました。近くの病院で手当はしたのですが、今でも上手く動かしずらく、色々とこの様な場合の話を聞くとマッサージしてはダメだとか暖めてはダメと聞いたり、いやその反対にしないとダメだという事も聞きますが、賛否両論ありそうなんですがやはり病院の指示通りしていれば良いのでしょうか

  • 自転車ダイエット

    最近自転車で片道20分ちょっとかけて職場まで行くようになり、元々あまり運動をしなかったのでこれはダイエットになるかも!と思っているのですが、坂道が多いせいか太ももの筋肉がもりっとしてきて、痩せるとゆうか逆に競輪選手のような太ももになったらどうしようと思っています。周りの人は競輪選手に近づくよ!って言う人と、今まで運動してなかったから筋肉が張ってるだけって言う人といます。 自転車で痩せた方または足が逆に太くなってしまった方いたら教えて下さい!またいいダイエット方法あったら教えて下さい!

  • 婦人自転車26インチ、3段ギアのsecondで40

    婦人自転車26インチ、3段ギアのsecondで400メートル程の坂道を下り坂に差し掛かった時にペダルを漕ぐのを止めて惰性に任せて下る時に 何時も私の自転車を学生さん達は追い越しながら4.5回程、ペダルを漕いで、ブレーキを踏んでいる気配も無いのに、下に着くまでに惰性に任せた私の自転車のほうが追いつく感じでぶつかりそうになるのでブレーキを踏んでしまいます。 どうして私が追いつくのでしょうか? 因みに私の体重は63キロですが? どんな力が働いているのでしょうか?

  • 電動アシスト自転車について

    住宅を購入した為会社までの距離が片道5kmと少し遠くなり、かつ通勤途中には緩やかながら坂があるので、電動アシスト自転車の購入を考えています。 そこで質問ですが、電動アシスト自転車の乗り心地はいかがですか? 具体的には、 ・本当に坂道を楽に走る事が出来るか? ・どの程度の坂までなら座ったまま漕いで走れるのか? (一般の自転車で立ち漕ぎしてもツライ坂でも余裕でしょうか?) ・バッテリーの充電は面倒ではないか? その他、メリット、デメリットあれば教えて下さい。 ちなみに現在検討中なのは、YAMAHAのPAS(CITY-Fリチウム)26型です。 コチラに関しても、その他にオススメの車種があれば教えていただけると嬉しいです! よろしくお願い致します。

  • 肺疾患の父が少しでも楽に自転車を乗れるように電動アシスト自転車を購入したいのですが・・・。

    1週間前に1ヶ月間肺疾患(間質性肺炎)で入院していた父(68歳)が退院してきました。 父は元気なときは近所のスーパーに10分ほどかけて通うのが日課でした。 ですが、我が家は緩やかな坂の途中に家があり、その坂道がきついといってその日課もこなせなくなっていました。 坂道の傾斜は38歳の私なら立ち漕ぎしなくてもなんとか上れるほどのものですが、肺を患っている父にはかなり堪えるようです。 そこで、電動アシスト自転車を購入したいと思っているのですが、このような用途にあう電動アシスト自転車はありますでしょうか?具体的なメーカーと機種を教えていただければと思います。 できるだけ今までと同じような生活をさせてあげたいんです。 是非ともアドバイス宜しくお願いします!!

  • 自転車の異音

    最近自転車(ママチャリ)で一生懸命に坂道を登っている時の事ですが 力一杯にペダルを踏み込んだ時にガタンゴトンと異音がします。 普通はペダルからの力がチェーンから車輪に伝わりますがガタンゴトンと 言う音と共にペダルが一瞬で1/4回転ほど滑るように動き異音と共に衝撃もあります。 今のところチェーンが外れたりはしていないのですが異音と足に伝わる衝撃が強いので そのうちに自転車が壊れてしまうのではないか心配です。 考えられる異音の原因は一体何なのでしょうか?

  • きつい坂を上る時、瞬間フロントが浮きますが

    何が楽しいのか、急な坂道を見つけると上りたくなってしまいます。 とはいえ、脚力のない私、フロントはインナー、リアは1速で、カタツムリのように上ります。 立ち漕ぎはしません。ハンドルはフラット。握り位置はグリップです。 *フロントサスペンションついてます。 瞬間的に斜度がきつくなる時がありますよね? そんな時、数センチだと思いますが、ふっとフロントが浮きます。 そんな時の姿勢は、たいがい腕が伸びきっていて、椅子の背もたれにおもいきりもたれかかるような恰好の気がします。 さて、坂を上る時の姿勢として、体重を後ろにかけるのはどうなのでしょう? なんだか、それでなくてもないパワーを、さらにロスしてる気がして・・・。

  • 坂が苦しいのは喘息のせい?

    駅まで自転車に乗っているのですが、 坂道の所で必ず呼吸が苦しくなり、 気管の辺りが熱を持ったような感じで痛くなります。 駅についてからもゼーゼーしていて呼吸がしばらく整わず 苦しいです。酸素が足りない感じです。 ちなみに最近は坂道のみ自転車を引いて 歩いていますが苦しさは変わりません。 ただ昼~夕方だと平気な時もあります。 家の周囲が坂に囲まれている為、 駅・スーパーなどどこに行くにも坂道があり、 最近はこの苦しさが嫌で出かけるのが苦痛です。 喘息だと坂道が苦しいといいますが、 上記のような症状は喘息のせいでしょうか? それとも単に運動不足なのでしょうか? ちなみに過去に小児喘息を患った経験があり、アレルギー持ちです。 小学校高学年の頃に通院をやめてから10年以上経ち、 今は喘息の症状は全くありません。 また坂道を苦しくならずに登る方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう