• ベストアンサー

ド素人だが、楽器がしたくなりました。

ド素人だが、楽器がしたくなりました。 けいおん!と言うアニメを見て、何か楽器がしたくなりました。 (動機がアニメなんて、不純だ!と思われるかもしれませんが…) ただ、私には楽器の経験が全くありません。 学生時代に、吹奏楽・軽音楽・バンド演奏等の経験もありません。 コードや楽譜を読めないどころか、楽器に触った経験もほとんどありません。 周りに楽器が弾けたり、音楽に精通した人もいません。 アニメみたいにとんとん拍子で進まない事は承知の上です。 私自身特に趣味もなく、楽器がいい趣味になればいいな…と思っています。 こんなド素人でも、楽器が弾けるようになるにはどうしたらいいでしょう…?

noname#115805
noname#115805

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.9

No2です。すいません、予算がわからなかったので最低で3000という意味です。私的にアンプはあまり重要ではないので安めに設定しました。しかし3000円だとさすがに安すぎましたね。予算に余裕があれば1万くらいのマーシャルを買えばまず間違いないです。それとSGは私も愛用してますがかなりおすすめです。音は多少好みが別れますがとても軽くて弾きやすいと思います。楽器屋に行くまえにイケベ楽器のサイトにいけばいろいろなギターの写真と値段がのっていますので参考になるかもしれないです。

noname#115805
質問者

お礼

返事遅れて申し訳ありません。 アドバイス貰ってから色々楽器屋を回ってました。 アレコレ悩んだんですが、結局エピフォンのSGを買いました。 格好良かったし、確かに軽くていいですね(重心バランスが少し独特ですが…) まだまだコードも弾けないド素人ですが、 時間が作ってどんどんギターに触る時間を作りたいと思います。 親身なアドバイス、本当に感謝いたします。 また何かと質問するかもしれませんが、その時はまたよろしくお願い致します。 ありがとうございましT。

その他の回答 (8)

回答No.8

No2です。フェンダージャパンを候補に挙げられているということでアドバイスしたいと思います。ジャンル的に私は使ったことないですがフェンダージャパンは信頼できるメーカーでかなりおすすめできます。しかし、けいおんを見てみましたところ使用ギターはギブソンのレスポールのようでハムバッカー(生音を拾うマイクの種類)のギターをおすすめします。ギブソンは高いのでその子会社のエピフォンや私の好きなアイバニーズ(ポールギルバートも使ってます)というメーカーも見てみて下さい。買う前に店員に弾いてもらいどんな音か確かめましょう。人生最初のギターなのでとことん悩んで最高のやつを見つけてください。また練習時の音ですが私的にはギターはそれほど苦情こないです。(ベースの方がきました)あと使ったあとは必ずクロスで拭いてくださいね、特にネックは水分でよく曲がってしまいます。最後に下がったモチベーションを挙げる方法を伝授します。1 好きなバンドの映像を見る。2 スタジオにいって爆音でギターを弾く。3 自分のライブを想像する。4 目標を決める。5 気分転換に音楽漫画(BECKなど)やDVD(ロックスターなど)を見る。 ギターをある程度弾けるようになれば一生の趣味になるので頑張って下さい!かなりの駄文、長文失礼しました。

noname#115805
質問者

お礼

再度のご回答、感謝致します。 エピフォンは初めて聞きました。 調べてみましたが、SG(G-400)あたりでいいのしょうか? 値段も予算内だし、「ハムバッカー」と書いてあったので…。 アイバニーズ…いいですよねぇ。ポール御用達だし(^^;) このメーカーだったら、RGシリーズあたりになるんでしょうか…。 ハムバッカーがどうとかは、わかりませんでしたが…。 うちは一応鉄コン造なので、控えめにすれば大丈夫かな…? 音量と弾く時間(夜しか弾けないですが)に気をつけながら、やってみたいと思います。 駄文なんてとんでもない! ものすごくタメになります。

noname#115805
質問者

補足

まだ見て頂いてるかわかりませんが…もう1つ質問です。 アンプについて。 3,000円と書いておられますが、そんな物でいいのですか? 店員さんは10,000円超えるような物(Marshall MG10?)を薦めてきたのですが…。 3,000円でよさげな物があれば、そちらに切り替えたいと思っています。 3,000円と明記してあるからには、何かおススメなどはあるのでしょうか?

  • fgo0326
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.7

再びNo.5です。 私も最後の最後までギターとベースどっちにしようか迷ってました。 ベース、いいですよね~。 こんな初心者がえらそうな事言ってると笑われそうですが、曲のノリを支配しているのはベースな気がします。 もし私に一緒に演奏するような音楽仲間が居れば、ベースを選択していたかもしれません。 >10ヶ月で弾けるようになるなんて、本当に尊敬します…。 大丈夫です。諦めさえしなければきっと貴方にも出来ます。断言します。 私も決して音感があるとは言えません。 ギターのチューニングはチューニングメーターを使う他に、2本の弦を弾き比べて同じ音になるようにするやり方があるのですけど、未だにどっちの音が高いか分からないなんて事もよくあります。 そのくせ演奏中にチューニングが狂うと「何かいつもと違う?」というのは分かったりするのは不思議な所ですが。 アニソンは全般的に難しいとの事ですが、確かにその通りだと思います。 が、これがけいおん!となると話は別です。 正確にはOPとかはミュージシャンもはっちゃけて演奏してる感じで難しいですが、けいおん!の劇中で唯達が演奏してる曲は、思ったほど難しくないです。(あくまで楽譜どおり弾くならというレベルです) 実際に劇中で使われている楽器で出せる音、という制限下で作られているという話は聞いていたものの、これは実際にやってみて感じたのですが、難易度的にも楽器初心者を意識した作りになっているような気がしました。 まだ全部の曲をやってみた訳ではないですが、仮にギターの話をすると、最初は確かに難しく感じますが初級者でも頑張れば何とかなる難易度の中、チョーキングやスキッピング(弦を飛ばして弾く)やダブルチョーキング・・・といったテクニックが各曲にほどよく分散してる感じで、1曲クリアする度に何か新しいテクニックを習得していくような印象を受けます。 実はけいおん!の曲ってある意味教則本代わりに使えるんじゃないか?こんな制限の中これだけのクオリティの曲を作るなんてやっぱりプロってすごい!と変なところで感心してます(^^; 曲の好みもあるので万人向けではないでしょうが、少なくともけいおん!がきっかけで楽器始めようと思われたなら、曲も少なからず気に入られている事と思いますし、練習用としてお勧めしたいところです。今ならまだバンドスコアも手に入るでしょうしね。 ただ、同じ劇中歌でもけいおん!!の方は楽器暦2年以上経ってるだけあって、ちょっと難しそうですし、ましてやDEATH DEVILにいたっては別物ですが(笑) あと、うちは木造アパートですが、小型アンプ+ヘッドフォンをするなら全然問題ないです。 昼間ヘッドフォンなしで、大音量は無理にしてもある程度音を出せるかどうかは近隣次第でしょうね。 私も初めはスタジオ借りるなんて考えてませんでしたけど、今ではもしアンプから直に音を出したくなったら借りるのも良いかな~と思ってます。 一人でも一人料金でスタジオ借りる事とかも出来るようですし。(というのを最近知りました(笑)) どうもギター寄りの話になってしまうのはご容赦を。 一緒に演奏する事は叶わずとも、けいおん!がきっかけの音楽仲間となるのですから応援してます!

noname#115805
質問者

お礼

私もギターorベースで悩んでます。 けいおん!の音楽を聞いてて、ベースの安定感がいいですよね…。 けいおん!でもそんなに差があるんですね。 確かに「ふわふわタイム」あたりは、OP/EDに比べると易しいような印象を受けます。 先日見に行った時でも、けいおん!関係の楽譜はたくさんありました。 楽譜を見ながら弾くなんて到底先の話でしょうけど、 その時の為に先行買いしておくのも一考でしょうかね…(^^;) ヘッドフォンは耳への影響を考えて、あまり使いたくないのですが…。 どうしてもうるさいな~と感じた場合は、ヘッドフォンも止む無しって感じですね。 (平日は夜間しか弾く時間が取れないので、環境や条件は厳しいですから…) 趣味程度なので楽しめたらいいな~とは思ってますが、 けいおん!でセッションでも出来たら楽しいでしょうね~。 再度のご回答、ありがとうございました!

回答No.6

けいおん!の影響力って本当に大きいんですね! 一ファンとして嬉しいですw 嬉しいのでつい長文を書いてしまいますねw 音楽仲間がいないと…と書いておられる方もいらっしゃいますが、 私自身、ピアノは一人で家でキーボードで練習していただけでしたから、 人によりけり、といったところでしょう。 当時私は音楽の知識も友人もなにもありませんでしたし、 教則本も読みまず、完全に自己流でした。 (もっとも、私が偶然からピアノを始めたのは小学生の頃なので、  習得の速さというのも違ったのかもしれませんが) 趣味でやるなら、いくらでも挫折していいんですよ。 楽しくないのに練習しても不毛なだけですから。 私もまた三日坊主なので、数え切れないほど挫折して放棄しましたが、 何ヶ月かするとまたやりたくなる。 そうやって少しずつ進めていても、意外と身に付いてくるものです。 ともかくは楽器を選ぶところからでしょうが、先のことを言えば、 知識の欠如が練習に支障を来たすことが多いですから、 「何が分からないのか分からない」を脱することが常に重要になってきます。 そのため、ネットや本で情報収集することに時間を惜しまないのが肝要でしょう。 漠然とした疑問はまたこちらで聞けば何か得られるかもしれません。 知識に関しては、スクールで講師につくことがある程度効果的と言えるでしょうが、 しかし本当に大事なことは教えてくれないことも多いですから、 講師を信頼しすぎないことがまず第一だと思いますw (でも、右も左も分からないならやはりスクールは有効かもしれませんね) また、楽器ですが、自分が好きな楽器を選ぶのが当たり前ですし、 きっかけを大事にしてエレキギターにするのがベターな選択なのでしょうが、 個人的にギターは難しい楽器だと感じます。 最初はそもそもまともな音が鳴りませんから、 しばらくは曲の演奏はお預けということになります。 また綺麗な音を聞くにはアンプも必要で、住宅事情によっては夜はできませんし。 (アンプシミュレーター+ヘッドフォンならできる?) 指板を見てドレミファソラシドが分かるようになるのもだいぶ先の話ですから、 好きなメロディを弾いてみるなんてことも最初は難しいでしょう。 ロックに熱狂してギターを始めた中学生なんかは、 好きなバンドのリフを真似したりして楽しみますからあまり苦労は感じないのでしょうが、 ギターそのものに馴染みがない場合(私のように)、正直結構キツいと思います。 ピアノ(キーボード)なら最初から音と戯れることができるし、 ドラムは練習上で何か特別難しいことはありません。 ベースはギターに近いでしょうが、基本的に単音なのでビジョンは持ちやすいでしょう。 何にしても、練習が楽しいことが大前提ですから、 一人で弾いていても楽しめる楽器なのか、 他にメンバーがいないとイマイチつまらない楽器なのか、 なども考慮に入れて選ぶといいと思います。 また、家で練習できない楽器はカラオケや貸しスタジオで練習することになりますが、 確固たるモチベーションがないと行くのが億劫でなかなか上達しません。 まったりやりたいなら、ドラムやブラス系などは避けた方が無難です。 そんなわけで、個人的にはピアノをお勧めしておきますw 奥の深さ、幅の広さという点では世界最高の楽器ですから。 ピアノが弾けると、クラシックなんかも構造に意識がいくようになって面白くなりますし。 アドリブを志すまでは、音楽なんて所詮ただの筋トレですから、やっただけ上達します。 そんなわけで、あなたが音楽の世界へやってくるのを歓迎します! 頑張ってくださいね!

noname#115805
質問者

お礼

普段この手のアニメは見ないのですが、ここまでハマるとは思ってませんでした…。 「何が分からないのか分からない状態を脱する」とは、仕事にも通じますね。 やった事ないのでどうかわかりませんが、確かにギターは音を出すのが難しそうですね。 その点ピアノは、確かに鍵盤を叩くだけでどんな素人でも音は出せますね…。 そう考えると、まだピアノの方がとっつきやすい…のか?とも思います。 ってか、マンションでアンプから音出すのはまずいですかね…? 候補は1万円ぐらいの小型アンプで、「家庭で練習する向け」と聞いたんですが。 スタジオに入ってまでやる気はないので、ドラムは最初から考えていません。 ジャズやクラシックも好きなので、ピアノも面白そうですね…。 (ジャズならエヴァンスなんかも聞くし、クラならショパンやラフマニノフなども聞きますし) でも、ベースもいいですよねぇ…。 (低音の旋律が堪らないし、地味ながらもしっかり支える感じが好きです) ん~…悩みますね(笑) 新たな観点を持つきっかけを与えてくださり、ありがとうございまし

  • fgo0326
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.5

私もけいおん!がきっかけでギターを始めて気付いたらもう10ヶ月くらい経ってたというギター初心者なのですが、ギターを始める前の私の状況と非常によく似ているように感じましたので以下経験上の話という事でご参考になれば。 私も楽器経験は中学の音楽の授業でやったリコーダーくらいのものでした。 楽譜も五線譜上のどこに玉があれば「ド」だというくらいは覚えていましたが、その程度です。 周りに楽器を演奏できるような知り合いも居なく、近くのエレキギター教室は私の生活時間帯と合わずに通うのが難しいので、完全に独学でした。 そんな私でも今ではCDに合わせて(実際はまだ1割くらいテンポ下げないとCDに引き摺られる感じですが)何とか2~3曲はけいおん!の曲を弾けるようになりました。 弾けるといってもまだまだ自己満足レベルで、とても人に聞かせられるようなレベルではないですけどね(^^; でもさすがにいい年ですので、今からプロを目指す気なんてさらさら無いですし、ゆっくりとこの先気に入った曲があれば弾いてみたりできれば楽しそうだな~と思っています。 「楽器が弾けるようになるにはどうしたらいいでしょう」との事ですが、よく言われる通りコツコツと根気よく練習を続けるだけです。 私はギターを選択しましたが、ギターは0から1にする苦労がとても大変で、そこで挫折する人が多いと聞きました。 ただ、これはギターに限らない話だと思いますし・・・ 確かに初めは「こんなのホントに自分が弾けるようになるんだろうか?」と、思い通りに動かない自分の指に本当に不安になりましたが、そこで諦めずに毎日練習を続けるとある日突然昨日まで弾けなかったものが弾けるようになったりします。 そうなると弾く事が楽しくなってくるので、今では練習を切り上げて寝る時間になってもまだ弾きたくて布団の中でウズウズしてる日もあります(笑) ここから先の段階はまだ私も未経験ですので分かりませんが、恐らくここまで来れば余程の事が無い限り続けていけるだろうなと思いますし、続ける限り上達していくだろうと思います。 最初の数ヶ月は楽しさなんて全然感じないかもしれませんが、そこを乗り越えられるかどうかだと思います。 質問者さんがどの楽器を選択されるか分かりませんが、最初の苦労を乗り切る為にも、私は「本当にやりたい楽器」を選択するのを勧めます。 また、「アニメみたいにとんとん拍子で進まない」との事ですが、ギターに関して言えば、ギターを始めて最初の学園祭(約半年)でふわふわ時間というのは意外と現実的な気がします。 ギター以外は未経験なのでもしかしたら違うかもしれませんが、曲製作者の話を聞く限りでは他の楽器の難易度も大差ないような気がします。 私は1日の練習時間が取れてもせいぜい1~2時間程度でしたし、やはり出張等で練習できない事もありましたので、半年の時点で弾けたかは微妙ですが、学生くらいの練習時間が取れればいけたような気がします。 もし始めるなら半年でふわふわ時間を目標に競ってみるのもモチベーションになるかもしれません。 半年も続ければそろそろ楽しさも感じてくる頃だと思いますので、とにかくいかに初期の苦労を乗り越えるモチベーションを維持できるかにかかっていると思います。

noname#115805
質問者

お礼

10ヶ月で弾けるようになるなんて、本当に尊敬します…。 (店員さんから、けいおん!…と言うかアニソンは全般的に難しいと聞いたので) 唯みたいに音感がある訳じゃないし、私は五線譜の詠み方も怪しいです(笑) 基本的に三日坊主なのでどこまで続くかどうか心配ですが、 ゼロから始めるなら必ずぶつかる壁なので頑張るしかないですね…。 けいおん!に影響を受けたので、軽音部が使ってた楽器をやりたいです。 昨日はギターだけ話を聞きましたが、ベースでもキーボードでも面白そうだと思っています。 けいおん!で使われた曲を目標にするのは、いいモチベーション維持になりそうですね。 大変参考になりました!ありがとうございました。

  • jefferic
  • ベストアンサー率50% (345/677)
回答No.4

回りに音楽仲間がいない状況でモチベーションを維持するのは難しいので、 音楽教室をお勧めします。 お近くの大手楽器屋で音楽教室を併設されているところに行ってみるのでいいでしょう。 楽器の種類もいろいろありますので、話を聴くだけでも夢がふくらむでしょう。 気に入った楽器が決まれば、体験レッスンを受けましょう。 楽器の購入についても相談に乗ってくれるはずです。 音楽教室で発表会等も開催されるとおもいますので、すごくいい刺激になるでしょう。 たとえば、エレキギターなら、他のパートはそれぞれの生徒さんや講師が担当して 擬似バンド体験ができると思います。 文面から察するところ、社会人の方でしょうか。 限られた時間で最も効率的に上達できる可能性の高い方法として 音楽教室がベストだと考えます。

noname#115805
質問者

お礼

>回りに音楽仲間がいない状況でモチベーションを維持するのは難しいので、音楽教室をお勧めします。 >お近くの大手楽器屋で音楽教室を併設されているところに行ってみるのでいいでしょう。 >楽器の種類もいろいろありますので、話を聴くだけでも夢がふくらむでしょう。 >気に入った楽器が決まれば、体験レッスンを受けましょう。 やはり音楽教室ですか…昨日話を聞きに行った楽器店にもありました。 資料を貰い損ねたので、資料貰って教室も検討してみます。 >楽器の購入についても相談に乗ってくれるはずです。 >音楽教室で発表会等も開催されるとおもいますので、すごくいい刺激になるでしょう。 >たとえば、エレキギターなら、他のパートはそれぞれの生徒さんや講師が担当して擬似バンド体験ができると思います。 なるほど…この辺は、独学では得られないメリットですね。 かなりのあがり症なので、発表会近くになると緊張で大変な状態になってると思いますが(笑) >文面から察するところ、社会人の方でしょうか。 >限られた時間で最も効率的に上達できる可能性の高い方法として音楽教室がベストだと考えます。 ご推察の通り、私は社会人です。 仕事+家事+趣味の両立ですから、どこまで教室に通う時間が取れるか…次第ですね。 それに、費用的な問題もありますし(悲しい話ですが、現実は厳しいっすね…) ありがとうございました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

楽器がなくちゃ話にならん とにかく楽器を手に入れること ハーモニカは手軽で良いが手入れをしないと不潔 ちょっとおき緯がギターが良いと思います 手の届くところに立てかけておけばいつでも鳴らすことが出来ます 弦を張りっぱなしだと反ってしまうので弛めておきます 使うときに合わせるので音感も身につきます 指の使い方だけは本などで基本を憶えて下さい 後はドミソ、ドファラ、レソシのどれかの組み合わせを基調に爪弾けばメロディーらしい音になります

noname#115805
質問者

お礼

>楽器がなくちゃ話にならん >とにかく楽器を手に入れること そりゃそうですね…楽器がなければ、練習もクソもありませんしね。 >ハーモニカは手軽で良いが手入れをしないと不潔 >ちょっとおき緯がギターが良いと思います ハーモニカは昔音楽の授業で唇切ってから、未だにトラウマです(笑) けいおん!に影響を受けた者として、けいおんで使われた楽器がいいな~とも思ってますし。 >手の届くところに立てかけておけばいつでも鳴らすことが出来ます >弦を張りっぱなしだと反ってしまうので弛めておきます >使うときに合わせるので音感も身につきます なるほど…セッティングがてらに音感を鍛えるトレーニングですか。 もしギターを持ったら、ぜひ参考にさせて頂きます。 >指の使い方だけは本などで基本を憶えて下さい >後はドミソ、ドファラ、レソシのどれかの組み合わせを基調に爪弾けばメロディーらしい音になります 教本を見ながら、しっかり練習したいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

私は元ギタリストだったのでアドバイスしたいと思います。まずは動画サイトなどで自分の演奏を載せてる方々の演奏を見てどんな感じか見てみるといいと思います。バンド名の後にコピーとかカバーといった単語をいれて検索すると素人の方などが演奏してるものが出てきます。つぎに楽器と教本を買いましょう。最初は見た目重視で選ぶ方が長続きすると思います。あまり安いのは弾きづらくやめたくなるのである程度(3万くらい)のやつをおすすめします。また、セットで買うより個別で気に入ったものを買った方が楽しいです。大体の予算楽器3万円、シールド(コード)2千円、ミニアンプ(音をだすやつ)3千円、ピック100円(数枚買ってやりやすいやつをみつけて下さい)チューナー(音程を合わせる機械)教本千円、ギタースタンド500円クロス500円(ギター拭くやつ)。最初はネットより店で買う方がいいです。聞くのはタダなので店員にいろいろ相談しましょう。一番大事なのはやる気です。やめないことが重要です。自力で無理だと思ったら教室みたいなのがあるのでそれに行くのもありだと思います。意外に長くなりすいませんでした。

noname#115805
質問者

お礼

経験者のご意見、ありがたく頂戴させて頂きます。 >まずは動画サイトなどで自分の演奏を載せてる方々の演奏を見てどんな感じか見てみるといいと思います。 >バンド名の後にコピーとかカバーといった単語をいれて検索すると素人の方などが演奏してるものが出てきます。 昨日自宅で見てみました。 技術的な事は全くわからないのですが、皆さん上手いですね(笑) 馴染みのあるけいおん!を見たんですが、テンポ速くて難しそうだと思いました。 >つぎに楽器と教本を買いましょう。 >最初は見た目重視で選ぶ方が長続きすると思います。 私はMr.Bigが好きなので、ポールギルバートモデルっぽいデザインを選びたいと思います。 (とは言ってもウン十万は出せないので、FenderJAPANと言う会社のスタンダードモデルですが…笑) >あまり安いのは弾きづらくやめたくなるのである程度(3万くらい)のやつをおすすめします。 昨日相談したら、店員さんも同じ事を言ってました。 一応5万(FenderJAPAN ST-STD??)の物を候補にあげてますが、十分ですかね…? >また、セットで買うより個別で気に入ったものを買った方が楽しいです。 >大体の予算楽器3万円、シールド(コード)2千円、ミニアンプ(音をだすやつ)3千円、ピック100円 >チューナー(音程を合わせる機械)教本千円、ギタースタンド500円クロス500円(ギター拭くやつ)。 これも昨日行って、店員さんのセンスで見繕ってもらいました(^^;) >最初はネットより店で買う方がいいです。 >聞くのはタダなので店員にいろいろ相談しましょう。 これは大事な事ですね。 最初からネットと言う線は考えてませんでした。 >一番大事なのはやる気です。 >やめないことが重要です。 >自力で無理だと思ったら教室みたいなのがあるのでそれに行くのもありだと思います。 >意外に長くなりすいませんでした。 昔からあまり長続きしない性格なので、やる気が続くか心配なのですが…。 モチベーションが下がってきたら、こちらへ渇を入れてもらいにきます(笑) 大変参考になるご意見、ありがとうございました。

noname#198951
noname#198951
回答No.1

最初はみんなド素人ですから大丈夫ですよ。 生まれた時に既にギターのピックを持って出てきたなんて聞いたことないですから。 けいおん!を見て楽器をやるなら軽音楽部と同じ楽器の方が良さそうですが、いきなりエレキギターやらアンプを買うのはハードル高いので、アコースティックギターとかはどうでしょう? 楽器屋に行けば手頃な中古ギターがありますし。 練習教材とかは楽器屋の店員に「初めてなんですが…」と言えば親切に教えてくれます。最近はけいおん!を見てエレキギターを初める人も多いようですし。 最初からエレキギターで始めた方がいいかなぁ? まぁ懐具合と相談で。 頑張ってくださいね。

noname#115805
質問者

お礼

>最初はみんなド素人ですから大丈夫ですよ。 >生まれた時に既にギターのピックを持って出てきたなんて聞いたことないですから。 そりゃそうですね(笑) >けいおん!を見て楽器をやるなら軽音楽部と同じ楽器の方が良さそうですが、 >いきなりエレキギターやらアンプを買うのはハードル高いので、アコースティックギターとかはどうでしょう? >楽器屋に行けば手頃な中古ギターがありますし。 アコースティックですか…ギター1本で出来るのは魅力的ですよね。 エリッククラプトンとか好きなので、アコースティックも興味あります。 楽器屋に行ったのも初めてで舞い上がっちゃって、中古の存在までは確認出来ませんでした…。 >練習教材とかは楽器屋の店員に「初めてなんですが…」と言えば親切に教えてくれます。 >最近はけいおん!を見てエレキギターを初める人も多いようですし。 実は昨日行ってきたのですが、確かにすごく丁寧に説明してくれました。 結局買わずに帰ってきたんですが、2時間ぐらい話し込んでしまって…(笑) >最初からエレキギターで始めた方がいいかなぁ? 難しい所ですね(^^;) けいおん!に影響を受けましたから、けいおん!で出て来た楽器をやりたいなと言う気持ちは強いです。 >まぁ懐具合と相談で。 >頑張ってくださいね。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 楽器に対してド素人なのですがすみません。

    楽器に対してド素人なのですがすみません。 この前、ある人から聞いたのですが ギターやベースやピアノやトランペトや笛や木琴 などは同じドレミファソラシドだし コードも同じなので どれか一つできれば大丈夫だと聞きました。 例えば僕はギターをやってるのですがギターさえできれば 作曲するときこのギターのコードをピアノで弾いてくれ と言えばやってくれるのでどれか一つ楽器ができれば問題ないと。 しかしドラムやその他の打楽器などはドレミファソラシドがないし コードももちろんないみたいなので それは別としてできるようにならないといけないと聞きました。 そこでお聞きしたいのが 音楽を総体としてすべての音楽が分かるように 共通な楽器をマスターするとしたら 何ができればいいでしょうか? 今のところギターとドラムができれば 色んな音楽に対応できると思っています。 表現力がないもので分かりにくい文章ですみません。

  • 楽器を始めたいんですが…

    今まで特に趣味もなく生きてきた20代後半の男です。 今まで色んな事をやってみましたが、どれも長続きせずにきました。 そして先日友人に誘われて「映画 けいおん!」を見に行き、 「楽器って面白そうだなー」と漠然と思ってきました。 レンタルDVDを借りて、今テレビ版を見ています。 「けいおんがきっかけ」なんて不純な動機かもしれませんが、とにかく興味を持ったのは事実です。 元々音楽を聴くのは好きで、B'z・LUNA SEA・X・Mr.Bigなどは昔から好きです。 始めようと思ったきっかけはけいおんですが、上手くなれば上記のアーティストも挑戦してみたいです。 けいおんにはいくつか楽器が出てきますけど、楽器屋の店員は「始めるならギターがいい」との事。 ただ、「ギター」と言ってもブランドや価格帯が色々あるんですね…。 「無理に高いのを買う必要は無いが、安すぎるのもダメ」とか言われて、悩んでます。 とりあえず薦められたのは、「フェンダー」「フジゲン」と言うメーカーの物です。 一体どんなメーカーならいいのか、そもそも店員の言うようにギターから始めていいのか? けいおんに影響されて…と言う人は、同行の士からすると嘲笑の対象になりゃしないか…? 今まで楽器の経験もなく、音楽の評定も低かった私がそんなに出来るもんなのか…? 始めても無いのに、何か頭がモヤモヤして悩んでます。 支離滅裂な文章ですけど、アドバイスお願い出来ないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 大人になって楽器をはじめるには

    こんにちは。 私は最近クラシックにはまりだして、自分でも楽器を演奏してみたくなりました。 しかし、今まで(本格的な(?)楽器を演奏したことがないどころか、楽譜もよめません(ドレミとかはわかりますが、何拍子とか難しい記号などちんぷんかんぷんです^^;) それに、クラシックが常に流れているような家庭でもなく、クラシック音楽に親しみだしたのも大人になってからです。 今からでも楽器を習いだして、そこそこ演奏できるようになるものでしょうか? 楽器はクラリネットがいいかな~と思いますが、その理由も、小・中学生の時に授業で”たて笛”をしたから、同じ笛だし大丈夫かな?…というレベルです。 あと、チェロもいいな~と思うのですが、その理由はただ”音色が好き”ということだけです。 以前少しだけオカリナをやった程度なのですが、初心者でも取り組めるような楽器はありますでしょうか。 クラシックや楽器に詳しい方がいましたら、お教えいただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 初心者が始める楽器について

    何か楽器を始めたいと思うのですが、今まで音楽にたずさわったことは小学生のときくらいで、楽譜もろくに読めません。どれもそうはいかないと思いますが、比較的簡単に演奏できるものはどんなものがあるんでしょうか?できれば単体で演奏しても様になるものがよいのですが、どういった楽器があるか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 吹奏楽の打楽器楽譜にある「ハンドクラップ」

    ママさん吹奏楽団に所属しパーカッションをやっているものです。 学生時代などに吹奏楽の経験は無く、初心者です。 楽譜に「hand clap」という表記がある場合がありますが、こういう場合単純に手拍子をすればいいんでしょうか? 例えば「ゲラゲラポーのうた」で、出だしと途中にあったりします。 それ用の楽器があるってことではないですか? 手拍子の場合、叩き方とかって決まってるんでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

  • 楽器やってる人でも認知症?それとも・・これは何?

     楽器演奏の団体に所属しています。年齢層も幅広く、上は後期高齢者から下は20代までいます。 お聞きしたいのは、ある60代後半の男性のことです。何年も所属している人で、これまで特に問題ありませんでした。普通に楽譜を見て演奏できていました。ところが、半年ぐらい前から、その人の演奏がおかしいのです。普通の4拍子が取れません。小学生でもできそうな、タン・タン・タン・タン・のリズムが取れないのです。そして1人ズレたまま、どんどん進んていくので、合奏はぐちゃぐちゃです。 音楽をする人は認知症とは縁遠いと良く聞きます。この人も長く音楽をやって来た人なので、まさか・・とは思うのですが。 音楽をやっていらっしゃる、ここにいる人たちの中で、音楽やってるのに認知症を発症した人という例をご存知ですか。最初はどんなことからおかしくなりましたか。 本人から、耳が少し遠くなってきたとは聞いていますが、会話は普通に交わせていますし、ましてや楽器の音はもっと大きいですし、もしや聴こえてないのかと思って、真横で一緒に演奏しても、リズムが合いません。4分の4拍子で、四分音符が4つ、ずっと並んでいる楽譜が、ゆっくりでもできないのです。何十年も音楽やってきた人ですよ。やっぱりこれは認知症の始まりなのでしょうか・・。それとも、何か他の原因があるのでしょうか・・。

  • 一人で楽しめる楽器

    一人で楽しめる楽器を教えてください 18歳 音楽経験なし 楽譜は読めないけど勉強する 一人で演奏しても何の曲をひいているのかが分かって楽しくて 独学で覚えられる 楽器を探しています お年玉もお小遣いも使ってないので 10万までは出せます 新しいの一軒家なので音量は大丈夫だと 思います 私の指は変で手の指を一直線を越えて開いてしまうと まん中の間接が反って曲げられなくなります 指先に力を入れたときは曲げられません 指の付け根を90°曲げると まん中の間接も曲げられるようになります なので指で押さえる物は 出来ないものもありそうです いろいろ種類があってよくわからないので 教えてください 趣味にしてたくさん練習したいと思います

  • 何か楽器をやりたいのですが・・・。

    私は、10代前半女性なのですが、何か楽器を始めたいです。 楽器をやりたくなったのは、某動画サイトで一般人が色々な楽器で、曲を演奏しているのを見たのがきっかけでした。 それを見て、「自分もやってみたいな」と思いました。 ですが、前ピアノが弾きたくて、ピアノが弾けるいとこにピアノを教えてもらったことがありますが、全く楽譜が読めませんでした。 楽譜自体は読めるのですが、ピアノの前に座ると、なぜか瞬時に楽譜が読めなくなりました。そのいとこは、ピアノ講師などではありません。 それに、私の性格上、飽きっぽいし、ちょっとした壁にぶつかるともうすぐ挫折してしまうんです。こんな性格で、「楽器なんて無理だ!」と、思ったのですが、これを機に「楽器をやることで、この性格を直せばいいのでは?」とも思い始めました。 ちなみに、まともに演奏できた楽器はリコーダーぐらいです。 こんな私に、どうかアドバイスをください! 経験者の方、お願いします。

  • 小学生への管楽器の教え方の質問です。

    小学生への管楽器の教え方の質問です。 私は中高と吹奏楽部で、卒業してからは一般の吹奏楽団で、かれこれ25年ぐらいトロンボーンを吹いています。 趣味のレベルですがそこそこの演奏はできると思います。 最近、子供が通う小学校の先生から、金管バンドに教えに来て欲しいとのことで、顔を出すようになりました。 楽器の扱いや基礎的な吹き方、各楽器の役回りなどは教えられるのですが、 音程を理解させるのを、どう教えたらいいのかわかりません。 経験のある方、ご教授お願いします。

  • 弦楽器か?管楽器か?

    最近、楽器を始めたいと思い始めました。 私としては弦楽器か管楽器ができるようになれたらいいな、と思っているのですが、 どれをやろうか考えているうちに、どの楽器もとても素敵に見えてしまって悩んでいます。 ちなみにピアノとギターの経験がありますが、身に付く前にやめてしまいました。(ピアノの楽譜は少し読めます) ジャンルはクラシック(小品や室内楽)、J-popが演奏できるようになりたいのですが、 両方のジャンルに特に向いている弦楽器もしくは管楽器ってあるのでしょうか? 以前ポピュラーな楽曲の演奏を聴かせてもらったことがあるので ヴァイオリンかトランペットかな、と思ったのですが経験者の方からのご意見を伺いたいです。

専門家に質問してみよう