• ベストアンサー

親に、まな板・雑巾の汚さをわからせる方法

親に、まな板・雑巾の汚さをわからせる方法 うちの母親は、今もそうなんですが 食べ物を切るとき、そのまままな板などを熱湯消毒もせず そのまま、載せて切ります しかも包丁もそのままにしておくので包丁も錆びだらけです 雑巾は使って1週間以上たっても漂白剤で付けておくだけで 匂いはきつく、なんども洗濯機に入れろといってるのですが 効果がありません 雑巾でテーブルを拭くので僕は気持ち悪くて自分の部屋で食べています どうにかして、汚さを実感してほしいのですが どうすればいいでしょうか?

  • msasi
  • お礼率34% (172/501)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

要するに「面倒くさい」からやらないんですよね? だったら、多少出費は必要ですが、簡単に除菌できるモノ・便利なものを置いたり使ったりしてはどうでしょうか? 私も衛生に関してはあまりマメなほうではないので、なるべく「短時間・簡単」に出来る工夫をしています。まず「浸け置き」は時間もかかるし手間もかかるので好きではありません。 常備置いてあるのがスプレータイプの漂白剤。「キッチン泡ハイター」とか「ホワイトドメスト」とかの5分でOKというタイプです。これでまな板(プラスチックタイプのまな板)は時々「漂白」します。 昨日も人参などのオレンジ色とか汚れが目立ってきたので、シュシュッとやってしばらく放置していたら真っ白ピカピカになりました♪ この商品はキッチン排水溝の周囲やゴミ取りカゴ、洗面台やお風呂場の水垢対策にも使っています。 換気は必要ですが「強力」ですので、やりたいときにサッとやってサッと終わる感じなので続けられます。 もう一つ、最近よく使っているのは「アルコール除菌」タイプのスプレー。こちらは漂白ではなく除菌なので、使い終わった後のキッチンシンクや生ゴミ入れにシュシュッとしてそのまま放置しています。洗剤とは違ってべたつかないし安全なので、木製のまな板やテーブルなどにも良いと思います。重曹を使ったものもありますよ。 包丁についてはステンレス製にしたらどうでしょう? 刃も柄も一体になったステンレスタイプならサビないでしょ。 除菌スプレーをシュッっで完了じゃないでしょうか。 シュッとするだけで除菌できるなら「簡単」ですよね。 それさえも面倒くさいのであれば・・・ごめんなさい、私ではこれ以上助言は無理です。

msasi
質問者

補足

ありがとうございます、スプレーとか考えたことなかったんで 助かります 金が少しかかるのがネックですが、安いスーパーがあるのでそこのところは大丈夫です 包丁はさすがに買い換えるのはダメらしいです 父親に聞いたら、親戚のおじが寿司屋を経営していて その古いものをもらっているから、錆びないように研げとのこと ありがとうございました

その他の回答 (3)

  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.3

私に意見です。参考までに。 うちの親もずぼらなのでそれよりひどいと思います。木製のまな板は1/3かびて腐りましたし、包丁は錆びるまで使ってその都度交換といった感じでした。だいふきに関してもあまり洗いませんし、ぞうきんなど水洗いで終わりでした。ただ、それで食中毒になったかというと記憶する限りではありません(まぁ、飲食店勤務経験があるので最低限考えていたのだと思いますが) そのうえで、私は自分でまな板も包丁もだいふきもぞうきんも自分で新調するか洗濯など手入れしてます。ずぼらな人に何か言うならやって見せないと説得力がないですし、あてにしすぎると自分が疲れるだけです。自分でやってみればやらない理由も見えてくると思いますよ。

msasi
質問者

補足

自分でやってみます まな板、雑巾、僕が洗ってみます まあ、短期間だけですけどね

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.2

その結果、誰かが食中毒になったりおなかを壊したりしたのですか。 汚いと思って気持ちが悪いのはなぜですか。 それって、すべてテレビなどの洗剤や薬品メーカーの宣伝で得た知識で、そのように思うようになったのではありませんか? 最近の宣伝は、物を売るためにはさほど問題でないことや影響すらない物を、非常に歪曲して伝えています。 自分で確かめることもなく、すぐに宣伝に乗ったりすり込みを受けやすい頭の悪い人が、企業の売るための宣伝にごまかされて、異常な反応をする人が多くなって居ます。 ご質問者様は、その清潔感意識の少ない母親に育てられ、これまで健康に育ってきたのではありませんか。 少々のばい菌や汚れでも、それに負けない健康で強靱な体に育ったのは、清潔に神経質でなく色々な雑菌や汚れの洗礼を受けて、それに対応できる体に育ったからです。 お金持ちの大事に育てられた子供が、風邪を引きやすく抵抗力が弱い人が多いことを知っていますか。 汚いことが良いとは言いませんが、清潔すぎて神経質になることは、必ずしも健康でたくましくなれるとは限りません。 むしろ、少々の不潔さが気にならない性格の方が心身とも健康的で有るでしょう。 なお、それでも清潔で綺麗なことを望むので有れば、自分の部屋へ食事を運べる年齢になったのですから、母親に任せっきりで無く自分で掃除し洗濯しましょう。 そして、余裕が出来た母親に少しでも清潔で綺麗な環境を楽しむ時間を上げて下さい。 男の子が家事が出来るようになる事は女性にももてるようになり、今後家庭を持つように成ってから役に立ちますよ。

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

聞くけど、汚いといけないの? >僕は気持ち悪くて自分の部屋で食べています じゃ、いいじゃん 病気になったり、死ぬようなことが無いのなら 別に害は無いと言う事で… 嫌なら、食わなければいい 我慢できないのなら、自分で掃除すれば良い 出来ないの? あなたが変わりにまな板の消毒や、布巾の洗濯、食器洗い 自分が納得する方法でやってあげれば良い 面倒なら、やってもらうのが当たり前なら 文句は言わない 当たり前だと思うけど…おかしいかな?

msasi
質問者

補足

そうですね、ですが 親が皿を洗ったりするのに それを自分がすると、親は今でもぐうたらで怠け者なのに これ以上怠け者になると、とても困ります どうにかして、俺がやらなくても 親がちゃんとやる こういう風にする方法はないでしょうか ちなみに、食中毒は 6月から7月にかけて今年は3回ありました 毎年あるのですが父親はなっていませんが 1年に何回かはあります

関連するQ&A

  • 流しのステンレス台が臭いです。濡れただけでぞうきんの臭いがしています。

    流しのステンレス台が臭いです。濡れただけでぞうきんの臭いがしています。 熱湯を流したり漂白剤やアルコールで拭いたりしましたが臭いです。 どうすればこの匂いが消えますか?

  • 雑巾の熱湯消毒

    私の会社では毎朝掃除をしています。 机を雑巾掛けしていますが、その前に雑巾を洗っています。 上司は「バケツにお湯を汲んで煮沸消毒しろ」と言っています。 私は面倒なのでやっていませんが、みんなは雑巾を熱湯につけてばしゃばしゃやっているようです。 お湯は会社の給湯室によくある、普通の蛇口とは別についている熱湯が出てくる方から出します。 そのためかなりの高温です。 洗剤等は使っていないです。お湯だけで洗っています。 この際、「それは煮沸消毒ではないだろ」というつっこみはおいておいて、この熱湯消毒はどのくらいの効果が期待できるのでしょうか。雑巾についている雑菌の半分は死滅するとか、ざっくりでよいのでご意見を伺いたいです。 宜しくお願い致します。

  • 洗濯物についてしまった あのぞうきんのような臭いをとる方法はありますか

    洗濯物についてしまった あのぞうきんのような臭いをとる方法はありますか?漂白剤につけてから 普通に洗濯するのですが とれません。職場の制服のブラウスなので困っています。クリーニングに出したらどうなのかなとも思いますがどうなんでしょうか?

  • まな板と包丁(研ぎ方)

    普通のサイズのまな板を買おうと思うのですが、樹脂製の物は安物は材質が悪く、 熱湯をかけたときに、反ってしまって歪むと聞きました。 歪まない材質はどういうものか教えてください。 また、包丁の研ぎ方が分かりません。 下手に研ぐと余計切れなくなるそうですが、上手な研ぎ方というのは、普通は親に教わるものでしょうか? (母親の研ぎ方に疑問を持っていて、誰に教わったらよいのか分かりません。 料理教室に行っていますが、フレンチがメインな為、和包丁の研ぎ方は習いません。)

  • 大好きなゴールドのネックレスが、く、臭い!!

    とても困っています。いつもつけている金のネックレスが、すごく臭いのです。まるで、ぞうきんのような匂いなのです。恥ずかしながら、今日になって初めて気がつきました! ぞうきんなら、漂白剤につけて、雑菌を殺して、匂いはとれますよね。で、でも、ネックレスは。。。!? とりあえず、熱湯消毒してみました。でも、乾くと、そこはかとなく。。。きっともう一度つけて、汗をかいてしまうと、また匂いは戻ってくると思います。 どなたか、対策を教えてくださいませんでしょうか。。。すごく困っています。

  • シンナーがたっぷりついた雑巾は・・・?

    いつもお世話になっています。 今朝勤務先で、シンナーがたっぷりついた(黒いマジックを拭いたような汚れが点々とついている)雑巾を「使い終わったから」と、渡されたんですが、シンナーが付着した雑巾って、洗濯して再利用することはできるんでしょうか? 一応洗濯して、今は黒い汚れを落とすために漂白剤を入れた水に漬けてあるんですが、この独特の臭いが取れないのなら、洗っても意味ないのかなぁ・・・?と思い、質問させていただきました。 何分シンナー付のものを扱った経験がないもので、全然わからないのです。 バカな質問かもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • ペットのおしっこを拭く雑巾が・・・

    ペット(犬)が床におしっこするたびに雑巾で拭いていますが、その雑巾が臭くて 家族から「カビ臭い」だの「はと麦茶の匂いがする」だのさんざん言われ 雑巾も一回きりで捨てるか水洗いの後、熱湯をかけ天日干しています。 雑巾が清潔になって匂いがしなくなる方法、おすすめの洗剤はないでしょうか? 私としては、つけおきして簡易消毒(?)、消臭できればいいかな・・・と思うのですが。 よろしくお願いいたします。 ちなみに我が家のペットは生後6か月のコーギー、トイレはできるのですが 10キロになった頃からトイレからはみだしておしっこしてしまいます。 そこのところを訓練中です。

  • タオルを雑巾がわりに使ってしまいました

    タオルを雑巾がわりに使ってしまいました。緊急で部屋を掃除しなければならず、タオル6、7 枚を真っ黒に汚してしまいました。もう1週間以上経つので菌がものすごく繁殖してるとおもいます。タオルを元の真っ白な状態に戻したいのですが、石鹸で洗って酸素系漂白剤に浸けておけば除菌、殺菌などの効果はあるものなのでしょうか?酸素系漂白剤の使用方法などもよく分かりません。詳しい方がいらっしゃったら教えて下さい。塩素系漂白剤の方が除菌殺菌するのは知っているのですが、臭いが気になって使いたくありません。 よろしくお願いします。

  • ヒノキのまな板

    先日、一枚ヒノキの「まな板」をいただきました。 早速使ってみたいのですが、今まで木のまな板を使ったことが無かったので、手入れ方法などを色々検索してみたところ…。 1)使用後は…  ・水洗いのみ  ・市販の洗剤で普通に洗う  ・塩で擦り洗い  ・クレンザー+タワシで洗う 2)消毒は…  ・天日  ・重曹+酢  ・熱湯  ・天然素材のスプレー式消毒剤  ・漂白剤を布巾などに染み込ませて貼り付ける …などなど。多くのご意見が存在して、どれが最良の方法なのか整理ができません。その他、使用する上で注意する点などと合わせて、お知恵を拝借できれば幸いです。 ちなみに、用途としては主に魚下ろしようにしようと思っていて、使用頻度は、多くても月数回程度になると思います。 よろしくお願いいたします。

  • まな板を漂白したら臭くなりました

    おはようございます、新米主婦です。 まな板が黒ずんできたので、 ふきんを濡らしてまな板にかけ、キッチンハイターで漂白しました。 すごくキレイになったので喜んでいたのも束の間、 ちょっとハイターくさいなぁ・・・と思って 天日干ししてみたのですが、ニオイが全然取れていません。 過去ログで検索してみたのですがそれらしいものがありませんでした。 もしかして、やり方を失敗したのでしょうか? このニオイはとれませんか? また、取れない場合そのまま使っても人体に影響はないのでしょうか? それと、確信はないのですが天日干ししている間に お隣の犬が舐めたかもしれません。 (まな板の横から、少し犬のよだれのニオイがする気がします) お隣の犬は散歩コースに家の庭を入れているらしく、 毎朝晩いるみたいなので、舐められたかもしれません・・・。 そうではなくて、ただ犬小屋のニオイが移っただけかもしれませんが。 うっかり天日干しにしてしまった私も悪いのですが、 大型犬で飼い主の言うことをあまり聞いていないので心配です。 もしそうだった場合、どうしたらいいのでしょう? 一度でも舐められたまな板はもうダメですか?

専門家に質問してみよう