• ベストアンサー

中途入社して1年半が経ちました。

中途入社して1年半が経ちました。 小さな会社なので有給休暇を取れずにいたのですが、余裕が出来たので有給についてたずねてみました。 すると社長は、信じられないことを口にしました。 有給は年間5日だけで、1年ごとに1日加算される。つまり20年働いて初めて25日の有給日数ができるわけです。 社則なんて見たことはありませんが(おそらく作っていないのではないか)、本当にそんなことがまかり通るのでしょうか。 そしてその有給はボーナス時に1日1万円で買い取るシステムになっているようですが、これは何も問題ないシステムなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hisa34
  • ベストアンサー率58% (709/1204)
回答No.3

>社則なんて見たことはありませんが(おそらく作っていないのではないか)、本当にそんなことがまかり通るのでしょうか。 まかり通りません。通常(所謂正社員で普通に勤務)ならばisamajisamaさんの年次有給休暇は半年で10日、1年半で更に11日付与されることが労働基準法で決められています。この基準に満たない社則なんかあっても無効です。 >そしてその有給はボーナス時に1日1万円で買い取るシステムになっているようですが、これは何も問題ないシステムなのでしょうか? ボーナス時に年次有給休暇を買取ることは違法です。魂をお金で買う卑劣な魂胆です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • komaou
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.2

有給などの、会社ごとの契約はほとんどは、会社を立ち上げたときにその会社の社則はあります。(たしか、労働基準局に提出するものです。) ですが、後から入社した方は、その書類を見せてもらえたり、詳しく聞けたりしません。これは、法的には違法ではありませんが、何か社員と会社側との不利益等が生じた場合必要になります。が、会社も内容を詳しく把握している場合は少ないです。             上記の内容では、有給が年間5日・年1日加算・また、有給はボーナス時に買い取るようですが、問題は、無いと思われます。(残念です。)聞きにくいことですが、入社当初に聞いていれば、よかったかもしれませんね。  労働基準法では、もっと有給もあり、買取は無いですが、あくまで基準ですので、あまりに会社設立当初の会社基準書がかけ離れてなければ、引っかかりません。が、労働基準局に相談してみる価値はあると思います。  理由は、会社設立当初から勝手に内容を変えていくケースがよくあるからです。   つまり、当初の社員契約とは違ってしまっている可能性があることです。 しかし、ここで問題があり、設立当初の社員契約書が会社にきちんと保管されているか?また、それを見せてもらえるか?です。 そこが少し問題になるかもしれませんが、労働基準局に相談に行くのはよいと思います。  黙っていたほうがいいですが。ばれるともめる元になりますしね。 長くなりましたが、頑張ってください!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

その会社はおかしいですね。労働基準法で決まってるはずですよ。半年働いたら10日。下記URLを参考して下さい。

参考URL:
http://roudou-center.com/roukiyuukyuu.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中途採用の有給休暇の日数について(年割りって?)

    昨年6月に中途採用で入社しましたが、辞めていく社員に対する中傷の激しさに恐れをなし、私も辞めることにしました。無事転職先もみつけたのですが、有給を消化しようと思い申請したところ、あなたの有給は残っていないと言われました。 なんでも4月から一年で計算する方法で中途採用の場合は発生する入社半年後の11月から計算するから、発生する10日間を一年で計算してそこから割り出すので5日くらいしかなかったそうです(病気を何度かしてそれくらいは休んでいます)。 会社に入った時に全て説明済みということで、その言葉にウソがあるとは思わないのですが、一度に説明を受けたのであまり記憶にありません。就業規則は役員の机の横にあるのですが、みるとすぐ社長に告げ口されるので、怖くてみれません。 そこでたとえもう無かったとして、4月に入ったらもらえるのか、ときくと(退職日が4月3日)それは許可できないとのこと。 実際、主な引き継ぎはもう終わっており、4月にはほとんどすることがないと思われます。理由もなく頭から拒絶されたことになんとなく納得できません。 もめるつもりはなかったのですが、有給休暇が残日数について確認した時点で、険悪なムードになってしまい、今の会社に一日でも行くのが苦痛です。 こういう一年で換算する制度ってあるのでしょうか? もしあるとして4月からの計算でも3日で辞めると告げていたらもうそれはもらう権利は全くなくなるのでしょうか。次の4月からもらえる本来の有給休暇日数は10日だか11日だか正規の日数とのことです。 すみませんがどなたかお詳しいかたにお教えいただければと思います

  • 有給休暇の存在を入社3年目にして知ったのですが。。。

     お世話になります。 事の始まりは先週の会議の中でおそらくうちの会社の社長が口を滑らせてしまった感があるのですが。。。一族の経営する中小企業てのは、やはりおかしなところが多いのでしょうか??   最近になって給与の明細書もコンピューターから出すものになり出るようになったのですが、それまでは何ヶ月分をまとめて手書きのものを出したりしてました。 私がチクチク言わないとなかなか出さない感じでした。  特にバイトの人は困っていたので。。。というか最低限度の事を会社がしないのであれば、従業員も着いて来ないですよね?  入社後3年目になるのですが、有給休暇の存在を今まで知らされてなかったのです。これは法的に問題があるのでしょうか? 入社の際にしっかり確認しなかった私たちにも非があるのかな?とも思うのですが家族で怒りを感じております。  そこで来週早々に以下の点について会社側に書面にて返答をするように求める予定です。 足りない事等があれば是非アドバイスをお願いします。  (1)現在の会社ではいつから有給休暇が存在していたのか?  (2)平成15年5月入社ですが、一般では6ヵ月後に有給休暇は発生することが多いのですが、そうだとすれば現在までの有給休暇は現金で還元してくれるのか?  (3)有給休暇は年に何日あるのか? また、1年ごとに何日増えるのか?  (4)一年の考え方は入社の5月からのひとまわりのサイクルで考えるのか?  (5)もし、一年で有給休暇を全部消化できなかった場合はどういう扱いになるのか?  (6)なぜ、いままで会社は従業員に有給休暇の存在を公表しなかったのか?  *(最後に皆さんに質問です。)一般的に有給休暇は用紙を上司に提出すると思うのですが、用紙はあった方がいいですよね?    

  • 有給休暇の取得日数についてお教えください。

    現在入社2年半を迎えるところなのですが、有給休暇の日数について教えてください。有給休暇が、入社6か月で10日、1年6か月で11日、2年6か月で12日、…と増えていきストックできる期間は2年間となっておりますが そこで質問なのですが、今回私は来月に入社2年と6か月になり、現在残りの有給日数が17日残っているのですが、消滅してしまう日数は10日でしょうか?もしくは6日でしょうか? いまさらですが、よくわからなくてよろしければお教えください。

  • 中途採用の人は、試用期間中は有給休暇をもらえない?(長文)

    私は総務部に所属しています。 当社は入社してから3ヶ月は試用期間となっています。 今日上司が、「中途採用の人は試用期間3ヶ月間は有給ないから」と言われ、 「あれ?でも私が去年の4月に新入社員で入社したときは、始めから有給とれましたよね?」と言うと、新入社員はOKで中途採用の人はダメみたいに言われました。 そんなんでいいのか?と激しく疑問に思い、でもその上司は「社長がそうしろって言ったんだ」としか言いません。 中途採用の人は試用期間中は有給を付与しないなんて就業規則では書かれていません。 それとも、労働基準法で、試用期間中は有給を付与しちゃいけないって決まってるのでしょうか? ちなみに、当社の就業規則の休暇の章では、  入社年度の年次有給休暇の付与日数は下記の表の通り付与する。  但し6ヶ月後及び次年度4月1日発生付与日数は「6ヶ月以上」継続勤務し全 労働日数の80%以上勤務の者に与える。  入社月4月~9月→10日付与  入社月10月→4日付与  入社月11月→3日付与  ・・・ といった感じです。あとは省略させていただきます。 ここに書かれている6ヶ月っていうものは、なんの数字なのでしょうか? この就業規則の文章もよく理解できません。 質問をまとめますと、 (1)中途採用の場合試用期間は有給休暇は付与してはいけないのか (2)就業規則に書かれている「6ヶ月後」とはなんの数字なのか よろしくお願いします。

  • 入社2年目直後の退職時の有給休暇消化について

    私は、現職を入社1年と1か月間で退職します。 その場合の、有給休暇消化について教えてください。 昨年2010年8月1日付で入社しましたが、今年2011年9月30日をもって退職する予定です。 1年間に10日間の有給休暇が付与されるのですが、2年目突入直後に10日間の有給休暇は発生するのか? それを退職時に、昨年の残りと合わせた日数で有給消化可能か? みなさまからのアドバイス、よろしくお願いいいたします。

  • 入社6ヶ月以内に入院し欠勤した場合の有給休暇

    先程から投稿者の質問や回答を読み、 私もちょっと気になることが出てきました。 有給休暇についてですが、 昨年10月に途中入社し、1年1ヶ月経ちました。 入社後の健康診断でちょっとした病気がみつかり入院することになり、 1月に2週間入院、後3週間ほど家で療養し その後9ヶ月半欠勤することなく元気に勤務しています。 (給料は基本給全部と手当ての何割か出ていました) 有給休暇は今まで一度も使ったことがなかったので 気に留めていませんでした。 入社して6ヶ月間経ち、全労働日の8割出勤していれば有給休暇は10日あるそうですが、 私の入社6ヶ月間の出勤日数は今正確には分からないのですが、 8割前後の微妙な日数だと思います。 もし、それに満たなかったら、次年度(入社1年過ぎた今現在)の有給休暇はないのでしょうか? 仕事中なのにちょっと気になってきました。 よろしくお願いします。

  • 2013年2月に中途入社した場合

    2013年2月に中途入社した場合、今退職したとしたら、源泉徴収票には、中途入社日の記載は無くなるという理解で間違いないでしょうか? 2013年2月に中途入社した場合、今退職したとしたら、源泉徴収票には、中途入社日の記載は無くなるという理解で間違いないでしょうか?

  • 中途採用のボーナス

    閲覧ありがとうございます。 去年12月21日に今の会社に中途採用で入社して、今現在も勤めています。 中途採用ですが、正社員として働くのは今回が初めてなので、よくわかっていないのですが 去年12月末あたりから今までの勤務日数だと、夏のボーナスは出ないのは確定なのでしょうか? 求人には賞与年2回とあったので、出ない会社ではないみたいですが、 小さい会社で今は私と社長しかおらず、最近は忙しそうに外回りをしていて忘れてるのかな~と思ってました。 ボーナスって社会人になっての夢のひとつ(小さいですが。笑)だったのでちょっと残念なのですが…! あなたの会社の事だし…というのは重々承知なのですが、気になるので… 一般的にこの勤務日数だとやっぱり賞与は冬から、ということになるのでしょうか?

  • 今の会社に入社して約1年半になります

    今の会社に入社して約1年半になります 大好きなバンドが解散することになってしまい、解散ライブをするという発表がありました どうしてもそのライブに行きたいと思ってるのですが 私の会社は私用の為という理由では有給をもらえません 結婚式だと招待状を出せと言われたら嘘だとばれてしまうので 家族旅行に行くので有給くださいと言おうと思うのですが 入社して1年半しか経たない人間が有給使って旅行なんて許してもらえるでしょうか? 上司の性格からして生意気だの周りにどれだけ迷惑かけるか考えてみろと罵倒されそうで恐いです 過去にぎっくり腰で座るのも辛かったので休んだ時に休まれたら(雑用を自分がしなきゃいけなくなるから)迷惑だと言われました なので、有給くださいと言うのが恐いです

  • 中途入社率について

    今度SEとして新しい会社に転職するんですが、そこの会社の中途入社率が50パーセントです。これ、相当高いですよね?これはかなり中途運営ということで、危ないブラック企業の可能性が高いんでしょうか?設立は平成2年で、社員数は150人ぐらいのシステム開発会社です。アドバイスお願いします