• ベストアンサー

哲学の議論をするのに最適なサイトは?

哲学の議論をするのに最適なサイトは? どうやらここは質問に答えるだけのサイトのようで、議論が禁止されています。 2chのようにユーザーの質が悪くなくて、そこそこ人数もいて、しっかりとした議論のできるところはないでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Alkindus
  • ベストアンサー率18% (10/53)
回答No.4

その他の回答 (3)

回答No.3

このサイトに他サイトの推薦を求めるというのは利益相反と思います。利用者倫理の問題ですけど。 私はこのサイトの良い面を識別して活用していただきたいと思います。 このサイトの断然良いところは、キチンとした思索の背景をお持ちであり、かつ哲学屋(=哲学を賃仕事にしている)では無い方から回答を寄せて頂ける可能性があることです。私にとって哲学は専門的な学問領域でなく、普通の人間がより良く生きる為に「哲学する」こと、いわば「動詞形の哲学」なので、このような気楽なサイトで質問を投げかけたり、また素人考えを”回答”などとして投稿させていただけるのは有り難いです。 利用規約において議論は禁止とは言うものの、哲学する人たちが質疑応答すれば当然に議論の様相を呈してくるわけですので、あまり気にすることは無いと思います。質問者が自分の考えや立場を鮮明にする事なく、回答者間での議論をさせるためのオープンクエスチョンを出すのは問題ですので、この点は自粛してください。また、「哲学する」こと、「動詞形の哲学」はこのカテゴリーに限定されることでないので、内容が該当する他カテゴリーで質問者さんの哲学的疑問を披歴してみることをお勧めします。哲学のカテゴリー以上に哲学的な問答が垣間見られますよ。 今後とも、lu-mu- さんのご意見やお考えがこのカテゴリーで聴けることを祈りつつ。

lu-mu-
質問者

補足

僕みたいな、哲学には議論は不可欠だと思ってる人間は、ついつい利用規約もあったもんかと議論をふっかけてしまうので、そんな人間はより適した場所にいるほうがこのサイトにとっても利益になるでしょう。 この質問はサイトにとっても利用者にとっても利益のあるものです。 それにこのサイトの回答者のレベルは私にとっては、あなたの認識とは違って、はっきり言って低いと言わざるをえません。 突っ込みどころ満載の考えを「教える」という形で提供するわけですが、「教える」なら正解だけにしてほしいです。 それが哲学では無理なことがほとんどだから議論が必要なわけですが、それをこのサイトは禁止している。 哲学の真理を求めるのには向いてないにもほどがあります。

noname#116216
noname#116216
回答No.2

本物の料理人は、料理そのものを追求しますよね。究めたいと思うから。フレンチや中華、和食といったジャンルに限らず。 本物の学者は、学問自体を究めようとするのだと思いましたよ。 それに、本物の哲学を語る人には、本物の哲学を知っている人が集まってくると思います。 質問者さんが本物であれば、きっと周りの人も本物ですよ(^^)

lu-mu-
質問者

補足

偽者同士が高めあう為に議論が必要なのです。 議論を禁止しているこのサイトはつかえません。

回答No.1

mixiの哲学ノートというコミュニティーは良識的な人が多くてココに似てます。 アメバの哲学(新)というグルッぽ独創的な人もいて面白いです。一番オススメ 基本アメバではココ以外はヤバい 特に哲学で検索してから一番上に出るグルッぽは議論・討論というより喧嘩に近いですね。早く返答しないと逃げたとか書いてくる

lu-mu-
質問者

お礼

アメバ、グルっぽという言葉の意味がわかりません。 補足説明お願いします。

関連するQ&A

  • このサイトの哲学カテにおける哲学とは?

    ここを使うにあたり、ヘルプをよみました。 さらにサイトについてのカテゴリーもよみました。 その上で、私の認識は このサイトは議論すべき場所ではない。 このサイトは愚痴を言うべき場所ではない。 このサイトでは明確なハテナと明確なアンサーを求めるQ&Aサイトである。 上記の理由からコミンケーションをとったり馴れ合ったりするのは良くない。 そういう認識をしました。 私は大昔、学校で哲学を選択しそれこそギリシャの哲学者にはじまりデカルトなどを学問的に学びました。 そこで懐かしくて来ると思っていたものとはまるで違う。 ここでも半数くらいの人はそれに沿った質問や回答があります。 しかし気になったのは残りの半数。 それはただの井戸端会議。 毎回おなじみ回答者による雑算と議論でお話したいから来る程度。 哲学を知っているとも思えない回答。 質問者もまるでおしゃべりを楽しむ程度です。 このサイトにはアンケートカテゴリーやライフカテゴリーがあるけどそこは使わない。 ちょっと小難しく話しているけど哲学には程遠い内容です。 まるでチャットルームと化している哲学カテをみて驚きました。 そこで質問なのですがぶっちゃけここの哲学カテってただの討論と雑談じゃないですか? それとも生活のなかにおける哲学ってこの程度なんですか? またそういう気持ちで書いているひとは規約違反にならないのか?と言う疑問がでます。

  • 質の高い情報が得られ、議論ができるサイト

    教えてgoo(OKWave)はとても、質の高い情報が得られるので、とても重宝しています。しかし、質問が締め切られるのが比較早く、それからは発言ができないため、議論が深まりにくくなっています。また、議論する場ではないという規定もあります。 もっと自由に議論できて、荒らし対策などがしっかりされていて、質の高い情報が得られるサイトはないでしょうか。ですから2ちゃんねるは問題外です。

  • 議論

    元々このサイトでは議論は禁止されています。 2010/11/29にカテゴリが追加されました。 今後は堂々と議論してみてはいかがですか? http://service.okwave.jp/okwave/info/okwave/ http://okwave.jp/c10000.html ・現在、教えて!gooなどのパートナーサイトからの利用はできません。  本家OKWaveのアカウントを取得してご利用ください。 日頃から哲学カテで規約違反をしている方で利用してみようと思った方はいらっしゃいますか?

  • なぜ議論が禁止されているのか

    ご承知のとおり、このサイトでは議論が禁止されています。このサイトが、Q&A形式であることと関連しているのかもしれません。しかし、現実には議論と思われるやりとりが散見されます。  実社会においても、あらゆる場面で議論は行われており、議論を目的とした会合も開かれます。実りある議論には、それなりの意義があると考えられているのでしょう。  そこで、皆さんに質問いたします。 【Q-1】 一般社会において、議論はいけないことでしょうか? 【Q-2】 議論にはどのような意義があるのでしょうか? 【Q-3】 議論にはどのような危険があるのでしょうか? 【Q-4】 なぜこのサイトは議論が禁止されているのでしょうか? 【Q-5】 あなたはこのサイトで議論してしまったことがありますか?  以上、よろしくお答え願います。

  • 議論のできるHPを教えてください

    こんにちは。 このサイトで質問した内容が議論に発展して(僕がさせてしまった(反省してます))、管理者様に削除されました。 議論することがよくないということを知らなかったので、ついつい行き過ぎてしまったのです。 でも、僕は日常の色んな疑問について議論するのが大好きです。 そこで思いっきり議論ができるサイトがあれば教えていただきたいです。 Googleで「議論」「掲示板」などで検索したのですが、議論内容が専門的な内容だったり2ch的なものだったり全然活発でない(最新の議論が5月)のとかばっかりでいいサイトが見つかりませんでした。 議論するスレッドを自分でたちあげられて議論できるサイトがあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 議論出来るサイトありませんか?

    原発問題などの時事ニュースをネット上で議論できるサイトありませんか。 このサイトでも質問したり出来るのですが一方通行の事が多いです。 チャットでも掲示板でもいいので議論サイトあれば教えて下さい。

  • ここはどこまで議論が可能なのでしょうか?

    失礼させてもらいます。ここのサイトの規約では議論が禁止されているということは分かってます。しかし、実際にはどう見ても議論になっているものでも、消されてないものがありますよね? 別に議論がしたいわけじゃないですが、一応その辺の目安というか、どこまで許容範囲なのか知りたいですが。 ここでは言いたいことってあまり言えない方ですか?

  • なぜブログ等に比べて質問サイトについての真剣な議論は起こらないか

    ブログ界隈では「メタブログ」などと言ってブログについての論理的な考察がなされたり、ブログはマスコミに勝つのか等と言ったような事まで真剣に語られており、その社会的影響力はかなり認められています。 しかしこのOKWaveのような質問サイト、いわゆるナレッジコミュニティーについての論理的な議論、考察はなされていない様です。 例えばブログにおいては以前「アクセス至上主義是非論」と言う議論が巻き起こり、アクセス数が多ければそれで良いのか?ブログの内容の質の方が重要ではないか等と言った事が議論されていました。 しかし質問サイトの方、特にYahoo知恵袋に至っては「ポイントなんて意味あるのか?」とか「ポイントが多いのは只の暇人、働け」など数字か質かと言う議論以前の扱いです。 この差は一体何に起因する物でしょうか。 個人的にはブログよりもナレッジコミュニティの方に期待しているので、ポイント至上主義の発生→数字より質だと言う議論→なら質とは何か、と言った具合に議論が深まらないものかと思っています。 ナレッジコミュニティが社会的影響力のあるものとしての真剣な議論を起こす方法は無いでしょうか。

  • なぜ哲学カテは議論違反をする人が多いの

    何故哲学カテは議論違反をする人が多いのでしょうかね? 議論はだめですと言っても屁理屈をいい聞きません。今見たら削除されています。自己中心的な人格なんでしょうか。。

  • ためになった議論

    この哲学カテはただの雑談カテだと思っていますが、あなたがこれは自分を少し動かしたというような議論はありましたか?人生の時間節約のためにも読んでみたいものです。