家族そろって前進したいです

このQ&Aのポイント
  • 家族そろって前進したいです。家族と私の悩みや困難について相談する方法や、うつ病の理解を姉に伝える方法、母の自殺を防ぐ方法について考えています。
  • 私は高校三年生の女子で、家族と私の悩みを相談したいです。母が離婚後にうつ病を発症し、姉が家計を支える中でストレスを抱えています。私自身も過食症の恐れがあり、家族のサポート方法や自分自身の治療方法を知りたいです。
  • 家族そろって前進したいです。母のうつ病の理解と支援、姉への負担軽減、自分自身の過食症の克服方法についてアドバイスを求めています。国公立進学を目指しているため、勉強より家族のサポートに重点を置きたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族そろって前進したいです

家族そろって前進したいです こういうことをだれに相談したらよいか悩み、投稿させてもらうことにしました。 私は高校三年生の女子です。 悩みというのが家族と私のことなんです。 私の母は約三年前に離婚してからうつ病を発症し、今年の4月に15年以上勤めた 仕事を辞めることになりました。 離婚した当初私の姉が浪人中だったのでアルバイトで二人で家計を支えるという形でしたが、 今は姉だけとなっています。母は寄生している形が嫌でしょうがないらしく 自殺までも考えたと言っています。私は本当にそうならなくてよかったと思っていました。 最近になって、姉がおこずかいをあげてほしい話からうつへの話へと移っていき、 いつ治るのか本当に無理で仕事をしていないのかなどと言い始めました。 母は家事もほとんどできず本人的にはひどく苦しんでいるようなのですが、 姉にそれが伝わっていないようで、ただだらだらしているようにしか見えないそうです。 特に姉に彼氏がいたらしく家族のことをひどくいわれたけどもしかしたら本当に そうなのかもと思ったらしいのです。 それと私のことなんですが、ストレスがあると過食することがあったのですが、 最近そうでなくてもするようになり、パソコンでの簡単なテストでですが、 過食症の恐れが強いと出ました。病院に行くとなると家族に心配をかけるのでそうしたくありません。 自分自身で治す方法はありますか?? うつ病は本当に理解してもらうことが難しいと思いますが、 どう説得すれば姉に分かってもらえるようになりますか?どうすれば母が二度と自殺を考えないようになりますか?どうすれば姉の負担が減りますか?私に何ができますか?ちなみに国公立一本でいくつもりですが浪人覚悟なので、勉強より支えとなることならいろいろしていきたいつもりです。 長文を読んでいただきありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

まずはお母様が回復されることが第一だと思います。 病気になってから何年経っているのかはっきり書かれていませんが、離婚後まもなく発症したとすれば3年くらいになりますから、ずいぶん長引いているといえます。 うつ病は適切な治療をすぐに行えば、多くが治ると言われています。お母様の場合、ここまで長引いているとすれば治療が適切でない(薬が合っていない、量が少ない、など)おそれがありますので、他の病院に変える、またはセカンドオピニオン(ほかの病院で別の医師の意見をきくこと)を取ってみるのがよいのではないでしょうか。精神科・心療内科には結構当たり外れがあるようですので。 質問者様の過食についてですが、家族や身近な人に心の病があると、周りの人も心を病んでしまうことはよく起こります。基本的に、心の病は自分で治せるようなものではないと割り切って病院にいきましょう。話を聞いてもらうだけでもずいぶん楽になるはずです。家族にばれないように病院に行けませんか? また、できればお母様の主治医でない、別の医師にかかることが望ましいです。なぜなら、医師は先に診たほうの患者を無意識に優先してしまう傾向があるからです。でも何よりも、お母様が回復されることが重要ですね。 お姉さまにはぜひ一緒に病院に付き添って、医師から説明を受けるよう説得しましょう。仕事も大事ですが、お母様とどちらが大事でしょうか。自殺されてしまってから後悔されてもとりかえしがつきませんよ。お母様は質問者様ご姉妹にとって一番かけがえがない方なのですから、しっかりサポートして差し上げてください。病気を治すためには家族の理解が必要です。自殺の危険性が高い病気なのですから、そのことを常に念頭においてください。危機意識をもってください。お姉さまには「お医者さんと彼氏とどちらが医学の専門家なのか考えてみて」と伝えましょう。 ご回復をお祈りしています。

Stupro
質問者

お礼

回答していただきありがとうございます。 本格的に死にたいと家族に漏らすようになったのは 4月くらいからです。 セカンドオピニオンですか…それも提案してみたいと思います。 正直、私までも病院に通うようになると 家族の心の負担になるのではと思っていました。 タイミングを見て私も相談できたらと思います。

その他の回答 (4)

  • tomoyamma
  • ベストアンサー率41% (81/196)
回答No.4

こんにちは。 お辛いことと思います。 まず、お母様はうつとのことですが、病院(心療内科)に通っていますか? うつは家庭で治そうと思って治る病気ではありません。 きちんと病院へ行って治療を受ける必要があるのですが、 その際、お姉さんも一緒に行っていただくことはできませんか? うつは家族が理解して一緒に治そうと思わなければなかなか快方にむかいません。 理解していてもなかなか適切な対応ができなかったりするものです。 お姉さんにはお医者さんからうつについてきちんと話をしてもらうことが、 一番理解していただくことになるのではないでしょうか? また、できればあなたもご一緒に行かれて、 御自分の過食の相談もされてはいかがですか? 心の病は自分ひとりで治せるものではありません。 家族に心配をかけるのがいやだということですが、 病が悪化してかえって心配をかけることになりませんか? 軽いうちにきちんと治療をされることをおすすめします。

Stupro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 2-3年、心療内科にかよっています。 姉にもと私から言ってみましたがなかなか仕事が休みが取れないらしく。。。 でもやっぱり行って説明してもらうべきですよね。 私も話を聞きたいと思っていました。 姉にも一度一緒に診察を受けるように頼んでみます。

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.3

ごめんなさい。あなたの希望する回答は私には見当たりません。 離婚して病気なら、致し方のないこと、それを責められるとは、 間違った世の中なのかと思います。 地域によっては、それほど言われないところや、あまり他人に 関心のない地域もあると思いますが。

Stupro
質問者

お礼

回答大変ありがとうございます^^ 引っ越しも考えましたが今の家が市営で とても家賃が安く同じ家賃だとほんとに質素なアパート になるので、家族4人ではとても無理だと結論が出たんです。。。 ほんとに難しい問題に何度もアドバイスしていただきありがとうございます^^

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.2

家を出たからと言って家族のきずながなくなるのでしょうか? 中高年の父親がリストラになった場合、離婚するケースが多いと聞きます。 理由は母子家庭なら生活保護が受けやすいからです。 その後仕事等が見つかり生活基盤が築けそうなら元にもどることになると思います。

Stupro
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あの、申し上げにくいんですが生活保護以外の回答を お願いしたいです。 家の近所の人はうわさ好きでちょっと遠いご近所さんが 生活保護を受けているんですが、すごい言われようなので うつ病の母が生活保護をうけるとそういううわさの対象 となることがすごくつらいことなんです。

  • R32C
  • ベストアンサー率39% (115/290)
回答No.1

病気のことはよくわかりませんが、まず生活保護を受けてみれば(申請)いかがでしょうか? あなたのおかあさんは将来を悲観していることが根本にあると思いますが、 生活保護が受給できれば、安心するんじゃないでしょうか。

Stupro
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生活保護も考えてはいるのですが、 姉がバイトをしているので受けれないんです。 姉は姉でお金が必要なのでやめるわけにもいかず だからと言って、家を出ろというのは 家族そろっての出発という形ではなくなるので。。。

関連するQ&A

  • 家族の自殺を他人に話す事について

    私の姉は9年前に自殺しました。 今思うと「うつ病」の自殺だと思うのですが、家族でない人で姉が自殺で死んだ事を知ってるのは、 旦那など本当に限られた人だけで、昔なじみにも言っていません。 また、旦那の家族やごく限られた友人には姉が死んだことは言いましたが、自殺は伝えてません。 さて、前置きが長くなってしまいましたが、みなさんに相談したいことがあります。 初めて会う人に兄弟は?といった質問をされ、戸惑うことがあります。 また、自殺はもとより死んだ事自体を言いそびれた昔なじみが何人かいます。 ずっとうそをついたり、話しをあわせたりしてましたが、 心に引っかかってきました。 初めてあう人(それほど親しくない人)に兄弟の有無を聞かれた場合。 まだ伝えていない友人に姉のことを言うべきか。言うならば自殺のことを含めるべきか。 2つの対応を決めてしまうべきなのではないかと思いはじめています。 それほど深刻でなく、相手を戸惑わせず、誠実に対応するには、 どのような表現での対応がふさわしいのかご相談にのってください。

  • うつ病家族の接し方について、相談です。

    私の姉は、うつ病と診断されてから5年ほど経ちます。今は仕事も辞め、薬を飲みながら、実家で母と2人で生活しています。 私は、実家近くのアパートで夫、長女の3人で暮らしています。今、妊娠8ヶ月です。 姉がうつ病になって、初期の頃は私も姉の話しを聞いたり、顔を見に行ったりと頻繁に実家に出入りしていたのですが、姉の症状がだんだんと悪くなり、姉が誰にも会いたくない。誰かと話しをするのが怖いし緊張すると言って、私や私の長女の事も拒否する様になりました。唯一、話しをするのは一緒に暮らしている母だけです。しかし、母も昼間は仕事、夜は家事と…なかなか辛そうです。 母は、以前から私達家族と同居する事を望んでおり、今回私が妊娠した事で、その思いがますます強くなっている様に思えます。 もしかしたら、母のそんな思いが姉に伝わったのか、最近、姉がインターネットで相談しているのを偶然発見しました。その内容は、『妹が妊娠して、私の居場所がありません。母と妹家族は一緒に暮らしたいと思っているのに、私がいるせいで同居出来ません。妹家族に会うのが怖いです。私はどうしたらいいですか?自殺しかないと思っています。誰かアドバイス下さい。』この様な内容でした。他の質問内容などを見て、ほぼ間違いなく、姉が相談している様です。私は同居など全然望んでいません。その事は姉が病気になる前から、姉にも話をしていました。病気になってからも何度か話をした事があります。姉に同居を望んでいないと言う事、姉の居場所は実家だよ。と安心させたいのですが、インターネットで相談しているのを見たとは言えず、どうやって姉に大丈夫だよと伝えればいいのか分かりません。 自殺を望んでいると思うと毎日、不安です。 長文を読んで頂きありがとうございました。今後、私は姉にどの様に接したら良いですか? 良きアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 離れて暮らす家族がうつ病です。

    うつ病の母を持つ20代前半の娘です。 母は10年ほど前にうつ病にかかりました。 当時の私は「うつ病」を理解していなかったことと反抗期だったことで母との喧嘩が絶えず、6、7年前に勘当に近い形で家を飛び出して以来直接の関わりはあまりありません。 当時は母以外の家族ともうまくいっていなかったので、家族全員とほとんど連絡をとっていませんでしたが、最近少しずつ(母以外の)家族と食事に出かけたりするようになりました。 その席で家族から母の具合が悪いと聞き、そのため家族が疲弊しているようにみえ、今さらながら自分にできることはないか考えるようになりました。 恥ずかしい話ですが、母がどのような治療を受けているか私はほとんど知りません。 ところどころ覚えていることを総合すると、母はうつ病と診断された当初から睡眠薬を処方されていたと思います。 一時期はうつ病の薬(すみません、詳しいことはわかりません)を飲んでいたと思います。家族から聞いた話だと、現在は睡眠薬のみだそうです。 現在の状態を聞いたところ、始終手がふるえ、ろれつもまわらず、食欲もあまりないようで、食べても「何を食べたらいいかわからない」と毎日同じものを食べつづけるそうです。 また外には出たがらず(人ごみが怖いから、疲れるから、等の理由だったと思います)、家族が家にいないと心配でたまらないらしいです。 私の気持ちの整理がまだついていないので家に戻るつもりはありません。 そばにいること以外で何かできないかと考えることはいけないことでしょうか。 かと言って考えても思いつきません、ただただ恥ずかしい限りです。 そんな私に小さなことでもいいのでご教示ください。 まとまりのない文章ですみません。

  • 価値観の違う中途半端な家族(長文)

    私は15歳になる中学三年の女です。実の家族の事で悩んでいます。 私には2つ歳の離れた姉がいるのですが、その姉が少し変わっていると いうか、とにかく私からしたらとても苦手な人種なのです。 典型的な束縛タイプで、しかも大事にされなきゃダメなお姫様体質で しかも自分は出来る人間だと思っており私を酷く中傷してきます。些細な事から『鼻歌がうるさい』など訳の分からない事まで。 彼氏の話を家族にしつこくしたり、傷が出来ていたら、『何それ?』と聞いてもらいたいけど、深くは詮索しないで欲しいのようなもう本当に悲劇のヒロインを気取っています。 その姉が先日、過食嘔吐をしていた事実が発覚しました。我が家ではそういった『メンタル面の弱さ』を批判する事が多く、母にとっては大ダメージだったようで、今日、目も当てられない程に母と姉が大モメにモメました。 その後、色んな話を母はしてきたのですが、私はどうしたらいいのか分かりません。 というのも、母のしたい事、思っている事に矛盾が見られるからです。 姉の性格はもう直らないとの事で父は『放っておけ、社会に出た時困るのはアイツ自身だ』と少し見放したような意見で、私もそれに同意し、 前回、姉のリストカットが問題になった際母もそれに納得していたようなのですが、今回出来事が起きると母は、何かと理由をつけては 『離婚する』『姉が出て行けないから私が出てく』と言いまくります。 父方の祖父の事や色んな重荷が母にもあったと思います。ですが、 母には妥協できない所があるらしく、姉と離れたいが、でも…親としての義務みたいな事を言い、でも結局は『もうやっていけない』『姉をギャフンといわせたい』などと言うのです。 毎回そのような感じで、私はついに、『本当はどうしたいのか』と母に 投げかけてみました。すると母は『もうどうでもいい。姉と離れたい』 と言いました(姉は構ってちゃんなので家内で離れてもついてきます) それに離婚が必要なのか、その場合父はどうなるのか、私は肯定でも否定でもないから母の好きなようにしてくれと言いました。 実際もう私も15ですし、母の好きなように生きてもらいたいと思ったからです。 親の義務や親の気持ちも理解しているつもりですが、そんなに姉が嫌なのであれば行動に移せばいいと思ったからです。けれども 母は『考えておく』と言ったまま部屋に篭ってしまいました。 これが母のいつものパターンなのです。話をするだけしてなにもしない、結局は姉と同じで構ってチャンなのです。 私が『どうしたいの?』と割り込んで聞いてもいつものパターンに戻されます。 『別れたい』『別れればいい』『でも親としての義務が』『じゃあもっと別の策考えよう』 『でも姉は嫌い』『だからそれじゃ現実味がないんだってば』 と言った感じで私と母の会話はいつまでたってもラチが明きません。 中途半端にものを言う母も、めんどくさい姉も何も言わない父ももううんざりです。 ですがまだ中学生という親の保護下にある私は、何も出来ません。 こんな家庭であと数年生きていくにはどうしたらいいのでしょう?

  • 家族

    姉から家族の縁を切りたいと言われました 母親とも祖母とも私とも… 連絡もしたくないみたいで 私からのも母親からのも連絡がとれません 姉には3人の子供がいます 離婚者です 産まれた時から面倒を見ていて保育園に迎えに行ったり 遊びに連れて行ったりと姉の為に 母親も私も動き回ったり 子供達に不自由ないよう服や物を買ったりしてきました。 約3~4年前に姉に彼氏が出来ました。 もちろん幸せになってくれればいいと思い応援してきました。 母親にも言えない事も相談された時ももちろん親にはずっと内緒にしてきました。 つい最近母親と喧嘩して 家族の縁を切りたいと言ってきました。 子供達に会えなく 『子供は私のものであって〇〇(母)のものじゃない もう1人で頑張ろうとしてるんだからほかっといて 今までの事がすごい腹が立つし許せない』と言われたそうで (私も同罪らしいです… 確かに親に借金をしてますが 地道に返済してます ) 本当に会えなくなるんだと辛く淋しくなりました。 一気に姉が変わってしまって戸惑いと淋しさが入り交じってます。 母親は気持ちを切り替えるしかないと言われたのですが 本当に大好きな子供達や今までたくさん相談乗ってくれた大好きな姉と縁を切りたくありません。 しかし母親が会って話そうとしても 興奮してキレてしまったらしく まともに話もし合えない状態です。 母親いわく姉は昔から溜め込んで爆発させたり 意固地になったりしてしまうらしく 今回は本当に一生会わないつもりなんだと言っていました。 どうしたらいいのか考えられなくて いろいろアドバイス頂けたらと思い質問させて頂きましたρ(・・、 今後姉や子供達には会えないのでしょうか…

  • うつ病で家族と疎遠になってしまいました

    はじめまして。 結婚10年目、夫と9カ月の男の子と暮らしている32歳です。 3年ほど前に仕事のトラブルでうつ病になり、小さい頃の辛かった経験などをフラッシュバックしてしまい、薬を大量に飲んだり、食事が食べられなくなったり、実家の母に毎日死にたいと泣いて電話したり・・・という生活を1年ほど送っていました。 幸い、夫の理解もあり病気は良くなり子どもにも恵まれました。私には1歳上の姉がいますが、うつ病になるような人とは進んで付き合いたくないと言われ、姉夫婦とは一切交流がなくなってしまいました。理由は、精神的に弱い人とは付き合いたくないし、うつ病は甘えだし、いずれ問題行動を起こされたら困るからと言われました。 嫌われて仕方ないとは思いますが、姉が歩み寄ってくれない以上、もう姉妹として付き合うことはないと思いますが、時々無性に寂しくなってしまいます。姉が私を許してくれる可能性や方法はありますか? 両親は私が10歳の頃離婚、私は母と、姉は父と生活してきました。 母は3回再婚し、父親になった人から性的虐待を2年間受けてしまいましたあ。(もう忘れましたが・・・)

  • うつ病 家族としてできることは

    実母がうつ病と診断されました。家族としてできることが知りたいです。。。 まず母は父に診断されたということを話たがりません。そして詳しい病状については私たち兄弟にもわかりません。(それぞれ結婚をして家をでているので今は父と二人暮らしです。) このような場合に家族としてどう接したらよいのでしょうか? 母と病院に付き添いたいのですが、ということは父にもその旨話をしなくてはならないと思うのです。母本人の望まないことをしてしまってもいいのでしょうか? うつ病は、家族の理解、支え、そして休養が必要とききます。。。 母をまじえ父と病気について話をするようなことは避けたほうがいいのでしょうか? また 診断された病院では母の病状について家族として電話なり、受診という形で相談することはできるのでしょうか?

  • 家族との接し方について

    高校二年生です。 父、母、姉、私の四人家族です。 家族との接し方について困っています。 私たちの家族は、経済的にギリギリなようで、それでも大学は行かせてやるからと親から言われていました。しかし、姉が大学受験に合格したのですが、ギリギリになってお金の問題上行けなくなりました。それ以降、姉と話していません。(話しづらいというか、姉が家族を避けているような気がします。) ほんとにお金がないようなので、私は自分の小遣いや貯金のためにバイトを始めました。 しかし、部活のためあまり働けず、貯金は本当にわずかです。 バイトを始めてから、母からお金を貸してくれと言われるようになりました。そのことは別によかったのですが、母が勝手に私の通帳からお金を取っていることがわかり、その関係で、母とはよく喧嘩をするようになりました。母は、怒りやすく怒ると我を忘れるというか、ほんとに危なくなるというか、、、暴力をすぐふるいます。(ハンガーとかベルトとかフライパンとかで叩いてきます。) ですから、あまり親の前でお金の話題を出したくはないのですが、学費や携帯のお支払が滞っているときが多々あり、言わざる負えない状況になってしまいます。(携帯はそれ以降つかえなくなってしまいました。)そのたび、喧嘩になってしまいます。 父に相談するのですが、我慢してくれというばかりです。父はいつも母のいうことしか聞かないという感じです。最近は、話してもすぐ喧嘩になってしまいます。なかなかうまく話すことができません。 友達に相談しようと考えても、いざ顔をあわせると相談できません。自分の勇気のなさに本当にガッカリします。それでも、勇気をだしここで質問しようと決めました。長くなりましたが、私はどう家族と接していけばよいと思いますか。教えていただきたいです。

  • 前進させたい恋愛

    はじめまして、よろしくお願いします。 今回は久しぶりの恋を後押しして欲しく ご相談させて頂きます。 私は32歳男性、お相手も同い年です。 約1年前に社会人のスポーツサークルで知り合い、月に3回程サークルで会う程度です。 サークルの飲み会やイベントで複数人で 遊んだことは有るものの 約1か月前、初めて二人でご飯に行ったのがきっかけで強く彼女を意識するようになりました。 1回目の食事から2週間後に飲みに行き 先日はサークルでの練習後、ファミレスで5時間くらい色んな話をして楽しく過ごしました。(仕事、恋愛、家族、趣味等) その日はサークルの時間も含めれば 初めて1日一緒に居ました。 そして、気付いた時にはもう日付は変わり 学生みたいな事しちゃったねってお互いに笑って帰りました。本当に楽しかったです。 その時にハッと自分自身の想いに気付き、認めたくは無かったのですが…これは恋だと。 プライベートな話しの中で 彼女は1年前に婚約破棄という辛い経験をしており、優しくしてくれる人、恋愛としての好意を持って来る人を信用出来ないと話してました。ただ、傷は大分癒えつつあるとも。 そんな彼女と無理に距離を縮めようと思ってなく、焦らず歩み寄って行けたらと… しかし、前に進めないトラウマがあります。 私は結婚も約束していた 前の彼女(5年交際・2年同棲)を2年前に亡くしてます。うつ病による自殺でした。 徐々に回復はしてるものの、まだ恋愛に対して自信やパワーを注ぎ込む勇気を持てずにいます。 彼女の過去を話しを聞いた後に 自分自身が恋愛に臆病になってる理由を話しました。 彼女がどういうつもりで話してくれたのわかりませんが… 好きな気持ちは強まっていくばかり… 不安と怖さ… 凄く葛藤して日々を過ごしており複雑な感情でぐちゃぐちゃしてます。 決してネガティブという訳ではありません。 その日、LINEの最後には ちゃんと前進出来るから大丈夫! 一緒に飲みに行きたいね~? ビールフェアでも良いし? と有ったので(彼女からそんな誘いの様な言葉は初めて) 好意が有るか脈は有るかは判断出来ませんが少しは近付けた感じを受けたので 次に誘いたいのですが… 前記した理由で次誘うのを躊躇してます。 同じ様な経験をした方でどの様に乗り越えたのか、そうで無い方もご意見等ございましたらお教えください。 よろしくお願いします。 長文失礼しました。

  • 家族について。うちは機能不全家族でしょうか。

    初めて質問させて頂きます。 私は大学四年生で今は実家で暮らしています。 家族構成は父、母、姉と私の4人です。 家族のことを信じられず、自分の存在さえ肯定出来ずに正直つらい日々を送っています。 まず母について。母は複雑な家庭環境で育ったと聞いています。 その母は、父や私たちに何も言わずに出掛け、夜遅くに帰ってくることが多いです。電話をしても出ない、後で聞いても『あんたたちには関係ない』『用事があるんだからしょうがない』と開き直った態度を取ります。 なお、母は仕事でいないわけではなく、完全に母の都合で家に帰ってこないです。 たとえ朝出掛けるときに『今日の夕飯は○○だからね』と言っていたとしてもいざ帰ってみたらいない、夕飯もない、そして帰ってくるのは家族が寝静まった頃というのは日常茶飯事でした。 そして父と姉について。姉は精神病で今は実家の手伝いをしているのですが、父は昔から姉にべったりです。 私と姉に言うことは正反対でした。 たとえばどちらかが勝手に相手のものを食べたとき、私には『人のものを勝手に食べるな』と言い、姉が食べたときには私に『姉妹なんだから分けて食べろ』と言っていました。 追い打ちをかけるように母から『あんたの父親はあんたと私のことなんてどうでもいい、姉さえよければいいんだ』と何度も何度も言われてきました。 そして私自身もそう思ってしまうようになっていきました。 そして私は今、そんな家族のことを信じられずにいます。何か悩んでいても家族には絶対に言えない、家に帰るのがしんどいです。 家族団らんという言葉は無縁です。 仲のいい家族、姉妹を見ているとほんとに自分がみじめに思えてしまいます。 悪いことだと分かっていても父や姉と会話せず、あえて時間帯の遅いバイトを選んで家族が寝静まった頃に帰るようにしています。 たまに休日があっても、母が帰ってこないのが分かると、父と姉と三人でご飯を食べるのがつらくて出掛けることもあります。 母がいてくれるときは何とかみんなでご飯を食べれるのに。 こんな毎日がほんとにつらくて、しんどくて。 私の家庭は俗に言う機能不全家族でしょうか。 だとすれば私はどういう風に家族と接していけばいいのでしょうか。