• ベストアンサー

ジャガイモの肌荒れ

ジャガイモの肌荒れ 石灰のやりすぎが原因と聞いておりますが、「元肥に牛糞を使うと、含まれる『塩分』によって肌荒れが生じる」とも云われますが、事実でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>ジャガイモの肌荒れ     ↓ それは「そうか病」ではないでしょうか。 アルカリ土壌の畑で出易く、また苦土石灰や消石灰を撒き過ぎますと石灰はアルカリ成分であり、酸性に偏った栽培土や畑を中和したりアルカリ調整するのですが、ジャガイモは酸性に強く余り石灰分を使わない野菜です。 その為に、石灰に負けて肌荒れを起こした芋を言います。 また、連作障害の影響も考えられますので、前作の作物や土壌の天地返し、天日干し(日光消毒)や堆肥や草木灰(苦土石灰や消石灰は強過ぎる)を元肥として入れる程度。 種芋も消毒された芋を日陰で干して乾燥させ、表面が少し緑色になった物を植えます。 牛糞は牛が消化を余りしない事、餌の種類で完熟していない物を与えると塩分やアルカリ成分が芋の肌荒れやジャガイモの根焼けを起こしたりしますので、鶏糞の熟成された物を、追肥にはジャガイモの株元から少し離して使用される事をお勧めします。

noname#115460
質問者

お礼

丁寧なご回答有り難うございました。 今年の分は終わりましたので、来年からご教示どおり作付けしようと思います。 家庭菜園ですので、少量多品種を心がけている関係で、なかなか専門家のようにはなれません。 今後ともよろしくお願い致します。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ジャガイモの育て方

    もうすぐジャガイモの土づくりをしようと思っています。 それで、わたしの場合は、牛糞と鶏糞を元肥に溝施肥して、追肥や土寄せは行わず、マルチをかけて育てようと思っています。 植え付けるのは、男爵とメークイン、きたあかりの3種類です。 いろんな方のやり方をうかがいたいので、こんなふうにすると大きなジャガイモが育つよ、おいしいジャガイモになるよ、なんてアドバイスがあったら、教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • じゃがいも

    大きなじゃがいもは半分に切り石灰などを切った部分につけてください と書いてありますが,切ったまま植えると腐ってしまうのでしょうか 宜しくお願いします。

  • ジャガイモの元肥

    化成肥料を使うと土が固まってしまうので、有機肥料でジャガイモを栽培したいです。元肥には何を使えばいいのでしょうか。

  • プランターでジャガイモ

    プランターでジャガイモの栽培してます。 収穫って確か秋にはずですが、そろそろ枯れ始めてます。 何故でしょうか。 ・4月の頭に、スーパーで買ってきたジャガイモを深めのボウル状のプランターに植えました。 ・肥料はビレット状の牛糞を大量に使用してます。 ・直射日光が強すぎるので、簾などで遮光してますが、 まったく陽が当たらないということはありません。 ・芽は出ました。太さ1センチくらいの茎が30センチくらいに伸びてます。 ・一緒に植えてあるアサガオは生長しています。 ・ジャガイモの花はまだ咲いてません

  • じゃがいもの元肥と追肥の化成肥料について

    じゃがいもの種芋を2月頃に植えたいので、土つくりを考えています。 現在はバーク堆肥のみを庭の土と混ぜ合わせ、放っておいています。 取り敢えず、まだ先ですが、数週間前に元肥を施行しますが、その元肥となる化成肥料についてお聞かせ下さい。 色々調べて、種芋の下部ではなく、全面施行にしようと考えています。 で、じゃがいもに合っている化成肥料に、3-10-10が良いとありましたが、2キロ以上の商品しか販売してないので、800グラムの6-8-13の有機質入化成肥料にしようと考えています。 これは元肥として使いますが、追肥する時は、同じ肥料でも良いのですか? 例えば、元肥を8-8-8、追肥を6-8-13というように使い分けた方が良いのでしょうか?。

  • 伸びすぎたジャガイモ

    芽の出たジャガイモがあったので庭の一角に埋めてみたら、そのまま育ってきたので芽欠きと土寄せしてそのまま置いておきました。(元肥がしっかりしてある土なので追肥はしませんでした) 日当たりがあまりよくなかったようで徒長してたんですが、春に台風の風で茎が倒されてしまい、そのままダメになるかなーと思っていたら、 地を這うように倒れた先からぐんぐん伸びて、いまや全長1m2、30cmというとてもジャガイモとは思えないモノになっていますw 2つ植えたジャガイモで、周り半径1mくらいは塞がっています。 6月下旬ごろ少し掘ってみたら、小さな小芋がコロコロついてました。 せっかくなのでこの小芋は獲りたいのですが、ウチのジャガは茎が枯れる気配が全くありません。青々と繁ってますw 植えたのも4月下旬と遅かったのですが、こんなに大きく(というより長く)伸びたジャガイモの芋が育つのか疑わしい気もします。 小芋が小さいままならもう植えて置く理由もないので撤去したいのですが、小芋収穫のためにはもう少し待った方が良いでしょうか? それとも、あまり茎が立派すぎても芋に栄養がいかなくなるでしょうか。その場合早く茎を撤去してしまう方が良いですよね? 茎は小芋が育つ栄養を蓄えるために育つもので、小芋が育てば自然に枯れてくるのだと思っていたのですが、この認識はOKでしょうか? こんなバケモノじゃがいも見たことないので、ホントにこのままで良いのか分からなくなります。

  • ジャガイモの種芋が発芽しません。困りました。

    ここ10年ほど、特に問題もなく毎年ジャガイモ栽培をしてきました。近所の畑では、すでに発芽が進み、ほぼ出そろって元気に育ち始めています。 ところが、今年も3月中旬にジャガイモの種(キタアカリ)を10キログクラムを今までと同様、連作を避け場所を変えて植え付けて、40日が過ぎましたが、いまだにジャガイモらしい元気そうな発芽は、なぜか4~5株だけです。 他は、1センチメートル程度の小さな雑草の葉と間違うような芽、もう少しで発芽しそうな出かかっている芽も細くて貧弱な印象。一つだけ掘ってみましたが種芋が腐りかけていました。その他多くは芽が出そうもありません。といった現状です。 今年も昨年同様、畑の耕耘と施肥、一ヶ月後の植え付けと行ってきたわけですが、なぜこのような状態になったのかまったく解りません。 強いて言えば、土作りの段階で苦土石灰と元肥を同時に散布して耕耘したこと。堆肥を入れたのが5~6年前であること、ぐらいです。 なぜこのような状態になってしまったのか、来年の参考のために是非、解りやすいアドバイスいただけら幸いです。 なお、まだ種芋を購入できたらのことですが、栽培は可能でしょうか。可能である場合には、注意事項等解りやすく教えてください。 以上、2点についてよろしくお願いします。

  • ジャガ芋 2月 植え じゃがいも栽培

    小さい種イモでもお尻を少し切った方がジャガイモが傷を治そうと言う力が働いて生育がよくなるそうです、 切り口は2時間も乾かせば大丈夫です。園芸講習会の専門講師の説明。 ジャガイモは酸性に強いので中性の有機石灰を入れることです。 列の幅は最低60cmは必要で株の間は30cmが必要です。 と聞いたのですが、 ■切り口から、腐敗菌が入らないようにするために、灰や石灰を付けるのは、切ってすぐ2時間乾かす前に付けるのですか?乾かした後植える直前で付けるのですか? ■あと家の畑の1列?の幅は普通の畑1つの幅の2倍くらい広いので、1列?に2列植えても大丈夫でしょうか?(種芋と種芋の幅は30cmとります)

  • 石灰と化成肥料の同時使用について

    よろしくお願いします。 会社を退職して体が暇になり、少し家庭菜園でもと思い、100坪程の畑に野菜などの作物をつくるべく農地を耕しています。教えて頂きたいのは「野菜つくり」などの本で消石灰又は苦土石灰と化成肥料は同時には散布してはいけない、と書いてあります。石灰の後1週間は間を空けて化成肥料をまくように指示しています。理由は化学反応して害があるとのことですが本当でしょうか。ちなみに元肥として使う牛糞や鶏糞などの有機肥料は石灰や化学肥料と同時に使用してもいいようです。

  • 肌荒れ

    おでこと頬っぺたに、ぶつぶつがたくさんあります。 3ヶ月ぐらい治りません。 皮膚科に行ってクスリを貰いましたが、あんまり効果がありませんでした。 この肌荒れの原因はなんでしょうか? また、どうしたら治りますか?

専門家に質問してみよう