• ベストアンサー

今度、結婚することになりました。

今度、結婚することになりました。 部長クラスの上司を2人、課長を1人、係長を1人呼びます。 部長の1人には、祝辞を頂こうと思っています。 全員市内に住んでいて、式場も市内です。 祝辞を頂く部長には、お車代として1万円を用意するつもりなんですが その他の上司方にも用意すべきでしょうか? 皆、近い場所に住んでいる為 お車代?として、1万円位は用意すべきか悩んでいます。 それとも5000円程度で平気でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myo9321
  • ベストアンサー率26% (81/303)
回答No.1

おめでとうございます! 最近結婚式をし、互いの上司も呼びましたが、 お車代・・・というか、お礼を包んだのは祝辞&乾杯の音頭をとっていただいた上司のみで、 他の先輩(課長クラス含め)には、特別何かはしませんでしたよ。 ちょっと下にも同じような質問がありますので、そちらも参考にして下さい。 ちなみに、私は1万円包みました。 以上、参考までに~

046066m
質問者

お礼

ご結婚おめでとうございます。 とても参考になり、助かりました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

おめでとうございます(^0^) 私も祝辞をお願いしてる上司に一万円だけ あとの方はいらないと思います。

046066m
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 会社上司へのお車代

    こんばんわ。 わからないことがあるので、教えて下さい。 会社の上司を2名呼ぶのですが、一人は主賓として祝辞を頂く予定です。 もちろん、その上司にはお車代を出そうと思うのですが、もう一人の上司にもやはりお車代を払うものなのでしょうか? 会社の役職では同じ役職(次長)の上司です。 やはり、一人に渡してもう一人には渡さないって言うのはおかしいですよね? 今後も会社でお世話になるので、やはり祝辞をされない上司の方にもお車代は渡した方が無難ですよね? 皆さんは上司が複数出席された場合、全員にお車代を渡しましたか? すみませんが、意見をお願い致します。

  • 上司へのお車代

    結婚式準備中の者です。上司へのお車代がいくらになるのかわからず、悩んでいます。 福岡で挙式予定です。 上司A(主賓 部長クラス) 東京から福岡まで飛行機 スピーチを依頼する予定 上司B(課長クラス) 東京から福岡まで(乾杯の音頭をお願いする予定) 上司Aと上司Bのお車代がいくらにすべきでしょうか。 ちなみに東京から来てくれる友人にはお車代1人2万円を考えています。 上司の場合は、2万円ではなく3万円が妥当でしょうか。 さらにスピーチなどを依頼するので加算して4万円くらいになりますか? どなたかご意見をお聞かせください。

  • 微妙な距離の場合のお車代について教えてください。

    今春、結婚式を控えているものです。似たような質問もあったかもしれませんが、アドバイスをお願いします。 まず友人のお車代についてですが、本来ならば全額負担したいところですが、私の方の招待客がすべて県外からの為、実際のところそこまでの余裕がありません。 そこで自分が招かれた結婚式も参考にし、飛行機や新幹線を使う距離の友人には一万円をお車代として渡そうと思っています。ただ、隣県で車で2時間程度(一般道)の友人や、高速道で2、3時間くらいの友人にはどうしたものかと悩んでおります。ちなみに宿泊は、希望者には距離を問わず全額負担して用意しようと考えています。二次会にも参加して頂きたいので…。このように近くではないけれど遠いというほどではない友人には、お車代はどうするべきでしょうか? また、私の職場も隣県(車で1時間弱)からの出席となりますが、社長、部長、上司など来賓の方へのお車代はどうするべきでしょうか?社長には祝辞をお願いしております。仕事の都合上、この三名はタクシーまたは自家用車で一緒に来られます。この場合1台分のタクシー代、またはお車代でも失礼に当たらないか、3名それぞれにお車代を用意すべきか、または近距離と判断して用意しなくてもよいのでしょうか? ちなみに主人の上司は市内からで、お車代は用意しないと言っておりますし、私の実家(九州)では、お祝いは気持ちだから、来賓であってもお車代(祝辞のお礼も)を渡す必要はないのでは?といいますm(__)m友人のお車代についてもお互い様だと…。 このサイトで見るだけでもいろんな考えがあり迷っています。地域制もあるとは思いますが、よろしくお願いいたします(>_<)

  • 結婚式の招待者について悩んでいます

    来春、挙式・披露宴をすることになりました。 そろそろ職場に報告し、招待状を渡さなければいけないのですが、招 待者について悩んでいます。 私の勤務先は、部>課>係という組織となっています。 私は平社員ですので、係の所属になります。私の直属の上司は「係長」 になります。その係を束ねるのが「課長」であり、いくつかの課を束 ねるのが「部長」ということになります。 そこで、私の挙式・披露宴は親戚中心の最少人数で、ということな ので、職場からは上司だけ招待しようと考えています。今のところ、 部長、課長、係長の3人は職場の慣例からも必要だと考えていますが、 部長と課長の間に「次長」というポストがあります。この次長をどうす るか悩んでいます。 1.部長、次長とは部屋が隣で、毎日顔を合わせる 2.部長、課長、係長を招待すると、次長だけが取り残された感じに  なる 3.基本は課なので、その上の部からわざわざ2人出てもらう必要があ  るのか 以上、3つの理由から次長の招待を悩んでいます。次長というポストは 職場でも他にあまり例がないようで、判断に困っています。最終的には 私がどうしたいのか、その1点であり、決まりはないということは分 かっていますが・・・。 似たようなことで悩まれた方などいらっしゃいませんか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の招待者について

    来春、挙式・披露宴をすることになりました。 そろそろ職場に報告し、招待状を渡さなければいけないのですが、招 待者について悩んでいます。 私の勤務先は、部>課>係という組織となっています。 私は平社員ですので、係の所属になります。私の直属の上司は「係長」 になります。その係を束ねるのが「課長」であり、いくつかの課を束 ねるのが「部長」ということになります。 そこで、私の挙式・披露宴は親戚中心の最少人数で、ということな ので、職場からは上司だけ招待しようと考えています。今のところ、 部長、課長、係長の3人は職場の慣例からも必要だと考えていますが、 部長と課長の間に「次長」というポストがあります。この次長をどうす るか悩んでいます。 1.部長、次長とは部屋が隣で、毎日顔を合わせる 2.部長、課長、係長を招待すると、次長だけが取り残された感じに  なる 3.基本は課なので、その上の部からわざわざ2人出てもらう必要があ  るのか 以上、3つの理由から次長の招待を悩んでいます。次長というポストは 職場でも他にあまり例がないようで、判断に困っています。最終的には 私がどうしたいのか、その1点であり、決まりはないということは分 かっていますが・・・。 似たようなことで悩まれた方などいらっしゃいませんか。 よろしくお願いします。

  • 結婚式の心づけについて

    この週末に結婚します それで、心づけのことなんですが、 式場見積もりに奉仕料151005円とあります コーディネーターの人に心づけは皆さんどうされていますか?と訪ねましたら、どうぞお気遣いなく。とおっしゃいました。 やはり奉仕料とゆうのとは別に心づけの用意をしたほうがいいのでしょうか? ●どこまで用意すればいいのですか? たくさんたくさん関わっていらっしゃると思うのですが、、 司会者さんは一人とはっきりわかりますが、カメラマンさんも何人かおられますし。。 皆さんはどうされましたか?奉仕料とは別に用意されましたか? ●それから、親族代表の祝辞やスピーチ、受付、余興をしていただいた方にも気持ちをさせてもらおうと思っています。 彼に相談したら、新婚旅行のおみやげをすこしいいものにしておこう。とゆうことなんですが、それでもありでしょうか? きちっと新札の現金でポチ袋に入れて手渡すのがいいでしょうか? たとえばお車代として、プリペイドの交通カードを渡してもいいのでしょうか?失礼ではないのですか? なにもしなければ私たちが失礼なことをしていることになりますし。。。 色々気遣いします。 出費が大変ですから。。。

  • お電話中です

    私が係長として、課長から電話がかかってきて、 「部長いてる?」(課長は直の上司) 「お電話中です」(係長) と「お」をつけるのはおかしいですか?

  • 結婚式 退職前の上司の招待について

    32歳男性です。 今週末に結納、5月21日に挙式・披露宴を予定しています。 なお、結婚式の招待状の送付は、3月20日の予定です。 職場からは、先輩2人・係長1人・課長1人・部長1人の計5人を招待の予定です。 なお、現在勤務している部署は規模が小さくて、部長は非常に近い存在です。 結婚式での祝辞も、部長にお願いする予定です。 ただし、「直属の上司」は課長ですので、結婚の報告と式への招待に関して一番最初に報告すべきは課長だと考えています。 ただ、その課長が3月末に退職の予定です。 そこでみなさんに教えて頂きたいことがあります。 (1)5月にはすでに課長は退職していますが、、課長をご招待しても大丈夫でしょうか?   また、その場合の結婚式での席表は、「職場の元上司」という表記でよろしいでしょうか? (2)例年、異動の内示は3月25日頃であるため、新しい課長に招待状を渡せるのは『最後』になります。問題ないでしょうか? 以上です。 その他何かお気づきの点がありましたらアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 披露宴の祝辞と乾杯は誰に?

    私(新婦)側は主賓はいません。 彼の会社の上司に両方頼もうと思うのですが、 本部長、部長、課長と出席して頂けるようなのですが、 本部長は祝辞が決定しています。 そこで問題は・・ 彼は本部長、課長は長くお世話になっているようです。 部長は最近、部署異動してきました。 課長に乾杯を頼みたいところですが、やはりここは部長に頼むのが良いですよね・・? 役職の上から順番が無難でしょうか?

  • 結婚式のお車代

    結婚式のお車代のことで質問させていただきます。 今年の冬に結婚式を挙げる予定です。 式場は駅から10分程歩きます。タクシーだとワンメーターくらい。駅前のロータリーから式場の近くまで路線バスが出ています。駐車場はありません。 ゲストの方々はほぼ全員電車で30~40分程度の距離から来ていただきます。 この場合、お車代を用意するべきでしょうか? 他の掲示板で質問したところ、駅から10分も歩くなら送迎バスを用意するべきだ!と怒られてしまいました。ですが予算的にバスを借りるのは難しいので、せめて駅からのタクシー代を負担するべきでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう