• ベストアンサー

上司へのお車代

結婚式準備中の者です。上司へのお車代がいくらになるのかわからず、悩んでいます。 福岡で挙式予定です。 上司A(主賓 部長クラス) 東京から福岡まで飛行機 スピーチを依頼する予定 上司B(課長クラス) 東京から福岡まで(乾杯の音頭をお願いする予定) 上司Aと上司Bのお車代がいくらにすべきでしょうか。 ちなみに東京から来てくれる友人にはお車代1人2万円を考えています。 上司の場合は、2万円ではなく3万円が妥当でしょうか。 さらにスピーチなどを依頼するので加算して4万円くらいになりますか? どなたかご意見をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160880
noname#160880
回答No.2

まず、次のことを調べてから決めてください。たいていは庶務の女性か総務課あるいは庶務課に聞くとわかります。 ・会社規則で、上司の部下に対する冠婚葬祭対応費の扱いがどうなっているか。 《会社支給がある場合》 会社によっては出張扱いになり、旅費、宿泊費、日当が出るところがあります。部長クラスは出るが課長クラスは出ないなどもあります。役職者の互助会があってそこから出る場合もあります。 このように、いろいろなケースがありますが、何らかの形で支給がある場合は、空港-市内のタクシー代とスピーチ(乾杯の音頭含む)の謝礼として2~3万円で良いと思います。 《会社支給がない場合》 航空運賃(プレミアムクラス)、宿泊費(個人負担してもらう場合)、タクシー代などの実費にスピーチ等の謝礼を加え、万円単位の区切りの良い額をお渡しするのが普通です。部下を持つ立場の人にとっては、部下の冠婚葬祭にかかる費用は膨大なものになるからです。 私は支給のあるケースだったので、北海道から沖縄まで全国のいたるところで主賓の祝辞や乾杯の音頭などを仰せつかりましたが、お車代や謝礼は一切受け取りませんでした。

kikilala20000
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#146510
noname#146510
回答No.3

飛行機代と式場までの交通費(と宿泊費?)を合わせてどれくらいの金額になるのですか? 例えば2万6千円だったら、キリよく3万出しましょう。 スピーチ依頼料は別です。 私の場合、3千円弱の交通費しかかかっていないのに5千円いただいたことがあります。 それくらい会社の目上の方には気をつかいましょう。 あなたが気をつかう以上の思いで上司は参加するのですから。上司にしたらある意味仕事です。

kikilala20000
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.1

こんばんは 上司へのお車代ですが、3万円で良いかと思いますよ。 また、スピーチも同等の3万円。 または、調べてませんが、東京から福岡まで飛行機の往復代を出す方法。 私は東京の方が多く中部の南でしたので、新幹線・近鉄往復・ホテル代全て出しましたので、相当赤字でした。 程々の割り切りも肝心ですよ!

kikilala20000
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 主賓問題:本来主賓になって欲しい人と、それほど親しくない会社の上司

    披露宴を予定しています。 昔お世話になった今は違う会社のAさん(45歳)に主賓として来ていただいて スピーチもいただきたいのですが、 自分が勤めている会社の本部長クラスのBさん(55歳)もご招待する予定で、 そうすると常識的にBさんが主賓となり、 主賓スピーチもBさんということになってしまい困っています。 乾杯の音頭は、昔お世話になった今は違う会社のCさん(60歳)に お願いしているため、乾杯をAさんにお願いすることもできません。 Bさんを差し置いてAさんに主賓になってもらうわけにもいかず、 このような場合、どのような対処法がありますでしょうか。 (いっそのことBさんをご招待しないという選択もありますが・・・) よくある来賓挨拶タイムというのは設けず、 各テーブル1人ずつ1分スピーチをお願いする予定のため、 そこで本来主賓になっていただきたいAさんに他の来賓と同じく 1分だけ話していただくというのも、時間が短いように思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • お車代について教えてください

    媒酌人は立てないのですが、主賓が往復2,000円程度、スピーチをお願いした上司が2,000~3,000円程度かかる様です。 また親戚に福島の方がいます。 東京で挙式しますが、彼らにお車代は差し上げるべきなのでしょうか? いっぱい質問しちゃってすみません。いよいよ差し迫って来て気ばかりあせっています。 よろしくお願いいたします。m(__)m

  • 主賓のスピーチについて

    度々の質問で申し訳ございません。新郎・新婦の主賓をそれぞれ決めたのですが、実際の披露宴の流れとして、まず新郎の主賓(会社の上司)にスピーチをいただき、その後新婦の主賓(会社の上司)に乾杯の音頭を取っていただくという段取りを考えております。新婦の主賓からは乾杯の音頭の中で簡単なスピーチをいただければと考えておりますが、この流れで問題ないでしょうか。やはり双方の主賓にスピーチをいただき、乾杯の音頭は別の方にお願いしないとまずいでしょうか。アドバイスお願いいたします。

  • 緊急!披露宴の主賓って必要?

    すいません、急ぎで質問をさせてください 11月11日に挙式を控えているのですが、 予定していた主賓の方が急きょ欠席になってしまいました。 理由は、今いる会社を年明けで退職することが、ひょんなことから 主賓の方の耳に入ってしまい、それなら欠席・・・となってしまったんです。 そこで、次の選択肢のうち、どれを選べばいいのか? 判断がつきかねています。 皆様のご意見を頂けると助かります! A.会社で以前お世話になった上司に主賓を頼む(出席の内諾は頂いていますが、主賓の話は全くしていません) B.新郎側の恩師(ただし、ここ1年ほど連絡を取っていない)に主賓を頼む C.主賓を立てず、乾杯の音頭のあいさつで代わりにする。 (乾杯の音頭で簡単なスピーチも一緒に、と依頼はしてある) 個人的にはCもありなのかな・・・とは思っているのですが。 ご意見ください!

  • 披露宴の進行の中でも主賓のスピーチ及び乾杯の音頭をどなたにお願いするか

    披露宴の進行の中でも主賓のスピーチ及び乾杯の音頭をどなたにお願いするかについて悩んでいます。 主賓のスピーチは,(1)新郎側 (2)新婦側の順番で乾杯の音頭を来賓代表でどなたかにお願いするのが一般的だと思っているのですが,彼(新郎)は,わざわざ乾杯の音頭をとるためにスピーチとは別の人にお願いしなくてもいいのではないか,と言っており, 【案1】 (1)新婦側主賓スピーチ (2)新郎側主賓スピーチ&乾杯の音頭 で良いのではないか,と言っております。 しかし,新婦側のスピーチを先にすることに少々抵抗があり,それなら 【案2】 (1)新郎側主賓スピーチ (2)新婦側主賓スピーチ&乾杯の音頭 の方がいいのではないかと思います。 しかし,【案2】の順番では,新郎側主賓を差し置いて新婦側主賓にスピーチ&乾杯の音頭をしていただいても良いものか悩むところでもあります。 実際,【案1】と【案2】では,どちらが失礼のない対応なのでしょうか。 もしくは,いずれもありえない,またはもっとよい方法がありましたらアドバイスくださいますと幸いです。 結婚式は4月に行う予定です。 よろしくお願いいたします。

  • お車代や心付け

    7月に式と披露宴を行う際のお車代や心付けについての質問です。 来賓代表スピーチは、新郎の上司と新婦の恩師。 乾杯挨拶は新郎の直属の上司。 受け付けは友人各2人。 友人代表スピーチは各1人。 来賓代表スピーチのお2人には1万円のギフト券、乾杯挨拶の上司には5千円のギフト券、友人代表スピーチ、受け付けの友達には3~5千円のプレゼント。 それぞれへのお礼として上記の物を考えていますが、これで大丈夫でしょうか? また、東京から来てくれる(東京⇔熊本)友人には、お車代として3万円を渡そうと思っていますが金額はこれくらいで大丈夫でしょうか? 実家に泊まるようなので、宿泊費は用意しません。 新郎上司のお2人は、式場から車で10分程の距離にお住まいで乗り合わせで来るみたいですが、表書きはお車代で良いでしょうか? 新婦恩師は式場まで車で1時間半程かかるので、お車代として渡そうと思います。 友人達には、お礼と心付けどちらが良いでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 乾杯をお願いした方のお車代

    こんにちは。私は今週末に挙式を控えている新婦です。 お車代について悩んでいます。 私側の主賓が欠席になったため、乾杯は私の上司にお願いしました。 上司といってもフレンドリーな方で上司、部下といった堅い関係ではないのです。 その上司が今、育児休暇中で出産祝いをまだ渡していなかったため披露宴で席に置いておこうと(直接渡す時間がないので)思い、7000円程度のお祝い(おもちゃ)を用意してありました。その後、その方に乾杯の発声をお願いしたのです。 お車代を渡すのは良いのですが、両方だと返って気を遣われるのではないかと気にしています。 この場合はお車代とお祝いを兼ねてプレゼントとしても失礼でないでしょうか? もし、お車代も渡したほうがいいというならば幾らぐらい包むのが良いでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

  • 結婚式のお車代(会社関係者)

     もうすぐ結婚式を挙げる予定です。新郎新婦各1名ずつ会社の上司に主賓としての挨拶を、新郎上司に乾杯音頭をお願いしています。そのほかに各職場の上司、先輩、退職された元上司をお呼びしています。挨拶音頭をお願いした方にはお礼の意味も込めて、お車代として当日現金をお渡ししようと思っているのですが、それ以外の会社関係者の方にはタクシーチケット又はお車代を用意した方が良いのでしょうか?  立場的には挨拶をして頂く上司と同じ役職の方がいたり、退職された元上司の方もわざわざ来て頂くので、どのようにしたらベストなのか迷っています。タクシーチケットをお渡しするとしたらいつどのように渡したら良いでしょう?  友人達に聞いてもそれぞれのパターンがあるので自分のパターンと当てはまらなく参考になりませんでした。  是非参考になるご意見をお願いします!

  • 主賓へのお車代(遠方からの出席)

    名古屋で今月披露宴を行う者です。 私の主賓は大阪からの参加になるため、 お車代を用意しようと思いますが、 主賓のスピーチもお願いしているため、 お車代にスピーチのお礼も含めるべきか迷っています。 大阪-名古屋間のお車代の相場は1万円ぐらいだと思うのですが、 主賓スピーチをお願いしている方にはプラス1万円の計2万円をお車代として渡すのが当然なのでしょうか? 「主賓のスピーチは1万円。それ以下は失礼にあたる」というような説明を雑誌かネットで見たことがあります。 スピーチするだけで1万円?!と正直驚きました。 私の父は会社の重役ですが、最近主賓として呼ばれる披露宴では、 お車代を頂かないこともあるし、頂いても5千円ほどと言っていました。1万5千円を同じ封筒に包むのは変ではないですか?前述の情報通り、失礼にあたるのでしょうか? 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 主賓・乾杯の方へのお車代は必要ですか?

    はじめまして。教えてください。 タイトルのとおり、主賓および乾杯の音頭をとっていただく方(上司です)への お車代は必要でしょうか? 披露宴の場所が駅直結のホテルで、かつ、主賓の方たちは通勤の関係上、 その駅で乗り降りできる定期券を持っています。 この場合でもお車代は必要でしょうか? 主賓の方たちの自宅からホテルまでの所要時間も30分以内です。 特に用意せず、帰りに必要ならばタクシーチケットを渡す程度でいいでしょうか?

専門家に質問してみよう