• 締切済み

昨年からガーデニングを始めました。昨年から植えつけているアジサイがそろ

昨年からガーデニングを始めました。昨年から植えつけているアジサイがそろそろ花弁をつけだし 楽しみです。草花には、乾きすぎないように水を与えるようにしていることもあり、 なめくじやダンゴムシが大量に発生して困っています。 特に、だんごちゃんは大量発生し、薬剤を散布もしましたが、小さい子もいるので、 あまり薬剤を散布したくありません。何か、有効な方法を教えてください。

みんなの回答

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.3

ナメクジは空き缶にビールを入れておくと落ちて死にます ダンゴムシは農薬でなければ駆除できません ナメクジやダンゴムシは新芽を食べてしまうので困りますね

  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.2

No.1です。再びお邪魔します。 誰にでも苦手はありましからね、ごめんなさい。 ナメクジはカフェインに弱いと科学誌で報じられていました。実際試したことはありませんが、かなり有効的であると色々な方面で聞いています。 その1 コーヒーかすを発生しそうな場所にばら撒く ナメクジは夜行性であるため日中に発見できれば効果があったと見てよいのではないでしょうか。ただし一気に死滅はしないようなので その2 紅茶 1.8リットルの容器に4パックほど入れて煮出し、冷えたらジョウロ、霧吹きなどでかける。 その3 木などの燃やした、灰を撒く いずれも「忌避効果」には期待できそうですが、撃退法としては「塩」か「酢」でしょうね 「ダンゴムシ・ワラジムシ」ですが薬品以外にはないようですよ

nishisyako
質問者

お礼

再度、ありがとうございます。早速、試してみますね。

  • 4269883
  • ベストアンサー率52% (136/258)
回答No.1

>なめくじやダンゴムシが大量に発生して困っています。 鉢植えでしょうか? 鉢植えの場合鉢底が地面に密着しているといろんな虫が集まってきます。鉢用のスタンドなど地面との接触をなくすといなくなります。 ちなみにダンゴムシやワラジムシはどちらかと言うと益虫(お掃除屋さん)なのであまり嫌わないでください。

nishisyako
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 庭に花壇を作り、そこで栽培しています。 ダンゴムシは、新芽を食べると聞いたことがあり、新芽を荒らされた形跡はあります。 また、ガキみたいなことを言いますが、なによりも「嫌い」なのです。 なるべく、落ち葉や古い花弁は掃除をしていますが、発生源は、パンジーとビオラの茂みのようです。 ナメクジには塩をかけたりしていますが、ダンゴムシには、有効な手はないかと思っています。

関連するQ&A

  • ダンゴ虫の駆除の仕方・・

    玄関前にある花壇にダンゴ虫が大量発生します。 虫が出るのは土の養分が豊富な証拠なんていいますが 花に影響が出てしまいます。 昨年はインパチェンスを植えましたが 茎の分岐の辺りにたがって食べられ枝がぽきぽきと折れるように なってしまい結果腐っていき夏を前に全滅しました。 ダンゴ虫ころりとか言う粉末の薬剤をまいていますが 近所に小さい子(うちの子も幼稚園)が多く やはり薬剤を使うのは気になります。 薬剤以外で言い方法はないでしょうか? マリーゴールドなどでは効果はないでしょうか?

  • なめくじに困っています。

    突然、なめくじが大量発生してしまいました。 雨の日に現れるのはもちろん、気温が高い晴れの日でも現れるので毎日数匹のなめくじを目撃します。 犬を飼っているのですが、犬のエサの中にまでなめくじが入ってきて大変困っています。 なめくじを近付けないようにする薬剤をスーパーで見付けたのですが、犬が居るのでなるべく薬剤は使いたくありません。 薬剤を使わずに、なめくじを近付けない方法は何か無いでしょうか? もし何か良い案がありましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 大量のアリとナメクジ発生に困っています!!!

    大量のアリとナメクジ発生に困っています!!! 数日前から家の庭に、大量のアリが発生し始めました。 どのくらいの量かというと、7mくらいに渡ってラインを作り、 大量のアリが行き来しています。 アリコロリやアリ撃退用の薬をラインのところにたくさん置いていますが、 まったく効果がありません。 アリコロリも結構高いものなので、余計に困っています。 原因はナメクジ?!だと思います。 ガーデニングをしているのでプランターに近寄ってくる ナメクジのベトベトした汁に沿ってアリが群がっている気がします。 今日は雨も降っています。 昨日よりもアリが大量で、アリコロリの数も増やしました。 昨日の夜はナメクジに塩をまいたり、塩を点々と置いてみたりしましたが、 効果はありません。 ナメクジ退治の薬をこれから買ってきてみようと思いますが、 アリが大量発生している原因はナメクジなんでしょうか??? 今までにも、去年のこの時期にも、こんなことはありませんでした。。。 (特に家の周りの環境は変わっていません。) 何かいい方法は無いでしょうか。。。。 助けてください!!!よろしくお願いします。

  • ダンゴムシ対策なにかいいのありませんか?

    夏ごろから家の周りでダンゴムシが大量発生しています。 庭にいる分にはいいのですが、 2ヶ月ほど前からは玄関ドアの隙間から毎日大量のダンゴムシが 家の中に侵入してきて、1階の部屋はもちろん2階でも見かけます。 掃除をしていると棚の下や隅などで大量に死んでいるのを見ると 気持ちが悪くて仕方がありません。 市販のダンゴムシに有効な散布剤を購入してきて玄関周りに巻きましたが、 侵入してくる数は減ったものの、 やはりたくさんのダンゴムシが進入してきます。 もっとよい対策をご存知の方、教えてください。

  • 庭の虫対策について

    今の家に引っ越してきて、ダンゴムシ、ナメクジ、コバエ、赤いハダニ?、ネキリムシ、アブラムシ?に遭遇しています。これらは害虫のようなので、見つけ次第ベニカXスプレーをかけたり、オルトランを撒いたりしています。 この方法は正しいのですか?それとも、始めから予防として薬剤を使用した方がよいのでしょうか? また、1つの薬剤では多くの虫に対応できないので複数使用することになりますが、たとえば1つの花に対して数種類の薬剤を使ってもよいのでしょうか?最近植栽した中にはブルーベリーやローズマリーなど、できたら食したいものもありますが、食べようと思うと薬剤は使用しない方がよいですか? 虫はかなり苦手で触ることができません。(見るだけなら、なんとか・・・) 殺虫剤、防虫剤をうまく使ってガーデニングを楽しみたいと思っています。甘いでしょうか・・・。 アドバイスお待ちしております。

  • クロハバチが飛んでいます。

    玄関の目隠しに植えてあるプリペットに『クロハバチ』が大量発生してぶんぶん飛んでいます。 薬剤散布(スミチオン等)でいなくなるでしょうか? 駆除方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • イラガの効果的無臭の薬剤は

    一月前にマラソンにて薬剤散布しましたが、臭いが強く御近所に迷惑をかけたようです。ここ1週間前からイラガが大量に発生しています。葉っぱに大量にいるものは葉ごと切って殺しています。ところどころにいるものは割り箸でつまんで殺していますが、無臭の良く効く薬剤をお教え下さい。よろしくお願いします。

  • 庭の苔退治

    こんにちは、家の北側の庭にぜにごけが繁殖しています。 農薬はできる限り使いたくはないので、熱湯や酢をまく方法を試そうと思っていますが、湿っぽい土地ではいたちごっこですよね そこで、乾きやすい土地に変えたいとは思いますがどうしたらよいでしょうか? 配水管なども埋まっていますが、借家の為に極端なことはできません。 また、このせいか「なめくじ」「だんごむし」が大量発生しています。 これらは「ナメクジほいほい」みたいなので取ってはいるのですが・・・ できるだけ簡単にできる方法があったら教えてください。

  • 宿根で、花期が長くて、手入れが楽なのは?

    ガーデニングの楽しい時期になりましたね。 私はまさに「下手の横好き」タイプなので、いろいろと手を出しては失敗ばかりしています。 先日も、サフィニアの切り戻しで出た部分をを挿し芽にしようとしたら、ナメクジにギトギトにされてしまったり・・・(><)枝豆も、オクラもやられてしまいました(ナメクジ退治買って来ました)。 北側に植えたインパチェンスも、水のやり過ぎか、みんな根元からぼろっと折れてしまいました。 万事こんな調子で、緑の指を持つ方がうらやましくてなりません。 植える場所だけはたくさんあるので、こんな私でも美しいお庭を目指してがんばりたいと思っています。そこで、タイトルに挙げたとおり、「宿根・長い花期・丈夫」という草花または低木を探しています。 垂れ下がり系歓迎です。 現在そういったものでうちにあるものは、松葉菊やツル桔梗くらいです。 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • 木蓮に付く虫について

    木蓮に毎年 花の終わった5-6月頃(葉がいっぱい茂った頃)に大量の何かの幼虫のような虫が付きます。 木の根元は虫のふんでべたべたです。 葉は殆どなくなってしまいます。 昨年は薬剤を散布しました。で、葉は沢山残りましたが今年の花つきがよくありません。 まさか 薬剤を散布しないでほうっておいた方がよかったなんてことがあるのでしょうか。 そうでなければ この虫をどうすればよいのか、いまからでもできる手立てはあるのでしょうか。 木蓮の花は大好きですが この虫は大嫌いです ! !

専門家に質問してみよう