高校を辞めて音楽スターになりたい高校1年生の悩み

このQ&Aのポイント
  • 高校を辞めて音楽の道に進むことが将来の夢であり、バンドを組んでプロを目指すことに意気込んでいる高校1年生の悩みです。
  • 音楽専門大学に進むか迷っており、高校に行く意味があるのか疑問を持っています。
  • 自らの意志で高校を辞めることを考えており、授業の時間を音楽の勉強やバンド活動に充てたいと思っていますが、親への言い出しに悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

今高校1年生

今高校1年生 将来音楽でスターになりたい。 高校に行く意味ありますかね? 音楽専門大学に行くのであれば、 高校は行ってた方がいいと思います。 でも一緒に信頼出来る仲間を見つけて バンドを組んで本気でプロを目指すこと になれば、高校に行くことは ただの時間の無駄ですよね? 授業を受ける暇があったら音楽の勉強をして 金を稼ぎ曲作りが出来る環境にしたいのが 正直です。 今軽音楽部にはいっててバンドを組んでいます。 その人達とは一緒にプロには目指しません。 今高校を辞めると10月のライブが俺がいなくなるせい で出来なくなってしまうかもしれません。 だから10月の文化祭をもって高校を辞めることを 考えてます。親にはまだ言っていません。 自分でもバカだと思います。 でも本気です。 どう思いますか・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hachism
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.6

今、高校3年生です。 私と同じ夢ですね。私も幼い頃から歌う人になる事を志しています。 あなたの気持ち、すごくよく分かります。 私は、中3の時に高校に行きたい願望はなく、行きたい学校もなくて、友達に誘われて何となく学校を決めてしまいました。勉強が大っ嫌いだし、受験勉強は何もしてないし、なのに受かってしまいました。 そんな中途半端な気持ちだったから、今の高校生活は最悪です。私も今まで3回本気でやめたいと思いました。 ついこの間もどうでもよくなって、2週間無断で学校を休みました。その間に曲創ったりしてました。 色んな人の意見がありますが、音楽に学歴は関係ありません。やばいかどうかだけです。高校行ってなくても、音楽が好きな精神だけで活躍してる人はたくさんいます。 学歴社会ですから、中卒になると、あなたがもし音楽の道を選ぶにしてもアルバイトをしなきゃいけないでしょ?募集枠はほとんど高卒なんです。中卒だと時給もかなり違います。 それにレッテルだって貼られると思います。それでも大丈夫ならいいと思います。きっと、親も「高校だけは卒業しろ」と言うんじゃないでしょうか。 私は一応卒業する事を目標にしています。卒業したってその証が残るだけです。私には思い出も何もありません。一年生だとまだ辛いかもしれないけど、私もやっとここまで来たんです。 何をやるのにでも自分次第です。音楽に安定はありません。バンドだって組めるかどうか分からない。汚い奴ばっかだよ。専門学校行ったってプロになれる訳じゃない。私は今進路ですごく悩んでいますが。 椎名林檎の歌詞見た事ある?あの人の歌詞は音楽を勉強しただけじゃ書けない歌詞だよ。音楽だけじゃなくて、色んなものを持ってないとあなたの音楽だって響かない。 何をするのにでも自分次第です。

その他の回答 (5)

回答No.5

もしも 学校辞める →親の支援がなくなる →生活のためバイトを増やす →バンドの時間が減った とかの可能性があるなら、本末転倒。 勝手な意見ですが、参考になれば幸いです。

noname#143923
noname#143923
回答No.4

音楽の勉強の為にも高校はやめるべきじゃないと思います 自分の感性を磨く為の知識を仕入れる必要があると思います 例えば、どこかの遺跡をみるにしても、そこの歴史やら文化やらの背景を知っているかいないかで受け取り側の感想って変わってくるのだと思います 社会見学でも、ただぼんやりと工場をみてるより、ちゃんと中を知っている人に説明された方が見学を楽しめるのと同じです 知識のない人間が他人に音楽でま訴えれるとは思えない 質問文からしても他人の感性に訴えられる程の作詞ができるようには思えません もう少し国語を勉強して、色々な分野の本を読んだ方がいいと思いますよ ・・・作詞をしていらっしゃらないのならすみません

回答No.3

きついことを言うようですが、高校は絶対に辞めるべきではありません。ご両親も反対なされると思います。 若気の至りの可能性も考えられます。 このご時世ですから高校は出ていた方が利口だと思いますよ。 本気で音楽の道に進みたいと考えるのはとても良いことだとは思いますし、バカだとも思いません。しかし、世界は広いです。 上には上がいて本気で音楽の道に進んでいる方なんて数え切れないほどいます。その中から売れてご飯が食べていけるようになるアーティストはごく一部なのです。 知ったような口を叩いているように感じるでしょうが、世間は甘くありません。 質問者様はまだお若いですよね。 未成年の間はどう足掻いても両親にお世話にならざるを得ないのです。 高校を卒業してからでも音楽の道に進むことは遅くありません。 専門学校または音楽大学へ進んだり、留学して音楽の知識を吸収したり、上京して働きながらバンド活動をしたり、たくさん視野が広がる道が用意されています。 ステップアップしなければ先は見えませんよ(;_;) 焦る必要は全くありません。 家族に心配をかけることだけはしないで下さい。 心から応援し、成功を祈っています! 頑張って下さい(^_^)v 少しでもお役に立てましたら嬉しく思います。 長文失礼しました。

  • hrk82
  • ベストアンサー率52% (37/71)
回答No.2

高校を辞めるまでしなくてもいいのでは? 本気で音楽の道に進みたいと考えるその志は立派なものです。 でも具体的な今後の道って考えていらっしゃいます? 高校を辞めた後、どうやって生活していきます? ご両親は反対されると思いますので、援助なんかは期待できませんよね 家を出るとなると、生活費などのお金を稼ぐためそれなりの仕事をしなければなりませんし、 かつそれと平行して、音楽の勉強もして、バンドの仲間も探す。 とても大変だと思いますよ。 だったら、とりあえず高校には通いましょう。 そして、学生という身分に甘えて今のうちに音楽の練習をしましょう。 勉強は最低限して、バイトもする。 共にプロを目指せる仲間も探す。 その途中で、こいつらとだったらプロも目指せると思える仲間が見つかったら、 後は一直線でいいのでは?

回答No.1

音楽を目指すことを否定するつもりはありませんが、音楽を目指している人全てが音楽でお金を稼いでいると思いますか?高校を辞めて、音楽すると言っても一人前になるまで何年かかるかなんて誰にもわかりません。一年でものになる人もいるかもしてません。30年掛かってもものにならないかもしれません。その間経済的に親に頼るつもりですか? バンドを組むといっても、簡単に相手が見つかりますか?どこで探すつもりですか?同じ町?、同じ市?今のあなたの周りはどれくらい広いのでしょう?私にはまだまだ狭いような気がします。 色々な人に会い、色々な事柄に触れて感性は磨かれて行くものだと思っています。 あなたの世界はまだまだ狭い。世の中もっと広いものですよ。あなたが想像している以上です。 あなたに才能があるのかどうかはわかりません。簡単に成功するかもしれません。もしあなたに非凡な才能があるのならば。でもそうでなければ、アーティストで生計を立てていけるのは、やはり極一部の人です。あなたの人生あなたがどう使おうと自由です。ただ勉強が嫌いだからと逃げているような気がするのは私だけでしょうか?

関連するQ&A

  • 軽音楽部に入るか、仲間同士でバンド組むか・・・。

    現在、中学3年生の男です。 今、エレキギターを練習していまして!高校でバンド組みたいな~、なんて思ってますw そこで質問なんですけど軽音楽部に入ってバンド組むのと、部活に入らず仲間集めてバンド組むのとではどちらがいいですかね??? 一応文化祭なんかで発表できればいいな~、なんて思ってますw ただ・・・。軽音楽部に入ろうとすると志望高変えないといけなくなっちゃうんです(そこはなんとかなりますが) 皆さんの意見をお待ちしています┌(_)┐

  • 大学三年生です がんばった事の添削をお願いします

    目指すはIT企業です。面接でこんな感じで話したいのですが、添削や意見をくださいお願いします。 私が学生時代がんばったことはバンド活動です。高校時代からバンドをやっているのだが大学で軽音楽部に入って、先輩のライブを見て感動した。先輩に憧れ追いつきたい、追い越したいと思い目標にした。その目標の為に先輩達がどんな雰囲気ややりかたで練習をしているのか見学させてもらったり個人的に技術などを教えてもらいました。しかしマネしているだけでは意味がないので笑いを取り入れたり自分達らしさを出す努力を行いました。結局オーディションでは勝てませんでしたが、先輩達からはすごくほめられ、今では僕らのライブの番になると先輩後輩や同学年の仲間が今回はどんなかっこよく面白いライブをしてくれるんだと思われるように鳴りました。私はライブ活動を通じて目標に向かって仲間と努力し認められる喜び、達成感を感じることができました。

  • バンドライブについて 高校生になろうとしている僕です! 高2・3でバン

    バンドライブについて 高校生になろうとしている僕です! 高2・3でバンドを組んで文化祭で発表しようと思います メンバーもいちよう決まっています バンドでライブをする時に知っておきたい・見につけておきたいことを詳しく教えてほしいです! お願いします^^

  • 高校1年の女子です。

    高校1年の女子です。 先日、夏休みのために帰郷した大学生の兄と、兄の友達と一緒にバンドを組み、一度だけライブをしました。 ライブ終了後に対バンの方々と仲の良い兄達が写真を撮ったりしている間、私がぼーっとしているとメンバーの一人が「疲れた~」と言って私の近くに座り込んだので。私も一緒に座りしばらく話していました。 音楽の話や学校の話、今日のライブの話などの話をしていて、だんだん彼のことが気になってきました。 彼が組んでるバンドの話をしくれて、私が「ライブ行きたいです!呼んでください!」と言ったら「本当!?来てきて!!!!」と、連絡先を交換することができました!!次の日に「昨日はありがとうございました!」とメールを送ったのですが返信はきませんでした。 彼は大学1年生で、兄の友達で、アパートも近いらしいです。地元でも結構近いのでよく遊びに来ていました。でも大学がはじまってしまったのでなかなか会えません…。私は彼ともっと仲良くなりたいのですが、どうすればよいかわかりません そこで質問なのですが、大学1年のお兄様方から見て、友達の妹の高校1年生は恋愛対象になりますか?? それと、仲良くなるにはどうしたらよいでしょうか? 兄は軽くシスコン気味なので(笑)少し相談しづらいです… なるべく、男性の方、回答よろしくお願いします!!

  • 高校でバンドをやっている方

    こんにちは。新高校2年になる者なのですが、軽音楽部に所属しています。バンドで演奏するのは楽しいのですが、部活動、ということに対してマンネリを感じてしまっています。なので、軽音楽部を辞めて本格的にバンドをやろうと思っています(組むメンバーもいます)。 そこで、高校で軽音楽部でなくバンドをやっている方に質問です。 ・やはり帰宅部でしょうか? ・帰宅部の方は帰宅部ということで学校生活を送りにくいですか? ・嫌らしい話、帰宅部で彼女はできますか? よろしくお願いします。最後の質問は答えて下さらなくても結構です。

  • よい断わる理由を教えてください。

    私は、高校生で軽音楽部でバンドを組み、 ドラムを担当していました。 去年7月に引退したのですが、今年3月に 私のバンドが主催し行なうライブが2本あります。 そのライブに私は出たくないのですが、 正当な理由がなく困り果てて毎日が辛いです。 何故嫌なのかと言うと、 主催するので、当然私のバンドがトリになります。 私は、8ビートと簡単なフィルインしか出来ません。 今までは部活だからと我慢してきましたが、 共演する方より明らかに下手で、恥ずかしいだけ、 またライブを見に来てくれる友人もおらず、 楽しさもありませんし、何よりも ライブの出演料とスタジオの練習代を2万円も払うのが 苦痛で仕方ありません。 ライブが3月末で卒業式後なので手術などの理由を 考えましたが、いい理由が見つかりません。 なにかいい断わる理由はないでしょうか。

  • ドラムを始めようと思うのですが・・・。

    僕は今年の四月から高校1年生になりました。 学校は特に音楽に関する高校に入ったわけではありません。 けど、本気で今バンドをやりたいと思っています。 特にドラムを始めたいと思っています。 ちなみに僕の学校には軽音楽部がありません・・・(泣) 今まで楽器の演奏など一度もしたことがないのですが、こんな僕でも独学で上達できるのでしょうか? また、始めるとしたら、何からやっていけばいいのでしょうか? 特に一番気になっているのが、音楽関係の大学に入ったほうがいいのか?というところです。 よろしければ回答お願いします。

  • クラブをとるか勉強をとるか迷ってます・・・・。

     今大学の1回生でバンド超大好きで楽しくて楽しくてしかたないぐらいで軽音楽部に入ってる俺なんですが、実はずっと前から目指してた難関大学に編入しようと本気で勉強もしています。  だからそろそろクラブをやめて勉強一本でいきたいと考えてるんですが、今日同じクラブの友達に次の学園祭のライブに向けてバンド組もうと誘われたのです・・・・。  せっかく誘ってくれたのを断りづらいですが断ってはやくやめるべきか、それとも11月まで我慢してやるか迷ってます・・・・。  それとも、編入なんかして今よりさらにいい大学に行くという考え自体が間違っていますか?  つまらない質問かもしれませんがいろいろ悩んでるんで、よろしければ良いアドバイスをよろしくお願いします!

  • 音響技術・PAについて質問です。

    高2男子の軽音楽部に所属している者です。 こちらの部活では、学期末や文化祭の時に、ライブをしています。 まぁ色々と悩んでることはあるのですが、その中からPAについて聞きたいと思います。 ライブをするときは、PAの知識が必要になってくるのですが、 軽音楽部全員、あまりPAについてはよく分かっていません。 これまでライブのライブでも、過去の先輩からの知識を形だけ真似てやってきたようなものです。 なので、とりあえず自分が先輩としてもPAのことを知っておこうと思って、 PAの本とかも見てみるのですが、 なんだかすごく分厚くて読むにも時間がかかりそうです。 今学期末(7月20日)にあるライブ、または文化祭ライブまでにも間に合うかどうか危ういです。 ここで質問なのですが、本は、かなり専門的なものなのですが、 軽音楽部でやるようなライブでは、どれくらいの知識があれば充分でしょうか。 または何か教えていただければ嬉しいです >< ちなみに次のライブは、教室2つくらいのところでライブします。 文化祭ライブは、教室9つくらい(?)のところでライブします。 あと、PA用の機材は、ちゃんと揃っているはずです。 文章下手でごめんなさいですが、よろしくお願いします ペコ

  • 都立高校で軽音楽部が盛んな高校を教えてください!!

    都立高校で軽音楽部が盛んな高校を教えてください!! 私は今中3で、高校生になったら軽音部に入りたいと思ってるんですが・・・ コピーだけじゃなく、オリジナルとかも作って本格的にバンド活動をしたいんです。 よろしくお願いします!!