チャイルドカウンセラーの資格取得における職場の有無について

このQ&Aのポイント
  • 育児真っ只中の主婦が資格取得のためにチャイルドカウンセラーの勉強を始めたが、実際にはその職場は存在するのか不安になっている。
  • 専業主婦からの転職を考えていたが、他の仕事の誘いもあり迷っている。
  • 心理学の学習経験は浅く、通信教育の資格取得が唯一のスキルとなる。
回答を見る
  • ベストアンサー

チャイルドカウンセラー

チャイルドカウンセラー 育児真っ只中です。子供を育てるにあたって何か役立つことをと思い、このカウンセラーの勉強を始めました。 スクールカウンセラーとはまでは行かなくても他のお母さん方や子供達のちょっとでもいい役に立てないか。そういう思いでした。が、いざ資格を得る為に受験!となると、はて??職はあるのか?と。 一応通信教育での勉強なので、その会社へ問い合わせると、ないに等しいような回答。勿論、まだ資格未取得者ということもありますが。 もしご先輩方が見えましたら、この資格、行かせる職場とはあるのか教えていただきたく。 別けあって現在専業主婦のためこの資格を取得し秋から本格的に勤めへ!と思っていたのですが、家計の事情からそろそろ私もある程度の収入が必要となり、丁度、知人からカウンセラーとは全く違う仕事をしないかと誘われています。 家計を思えば、職が見つかるかわからないカウンセラーの勉強をするより、安定収入を見越して通常の職に就く。子供も今後お金がかかるので、そのための貯蓄も必要ですし。しかし・・・・ ずばりの回答で結構です。 ちなみに、大学での心理学は一般教養の1年間だけです。卒業した学科は工学部なので心理学とはかけ離れた分野です。よって、カウンセリングの資格は今回の通信教育のみとなります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momoituka
  • ベストアンサー率28% (417/1463)
回答No.1

ずばり 無理だと思います。 いっそ ネットで会員制にしてカウンセリング程度が関の山かも。 実際に資格をもらっても実績がものを言うお仕事だと思います。 責任問題も発生する お仕事に対しては バックアップ体制も可也必要になってくるでしょうし。 余りお勧めできません。 本格的に大学や院でしっかりと学ばれた方が多い中で 胡散臭いと思われてしまう傾向もあります。 着実なお仕事を求められた方が無難です。 何れ社会に於いて必要となる分野なのかもしれませんが その様な場合でも 専門知識を充分に学ばれた方が流れ込んでくるだけの事だと思いますし。 それまでに しっかりとした基礎を作れる状態ならば 早い者勝ちという事も考えられますが 経験がどれだけものを言うかが問題だと思います。

motomoto12
質問者

お礼

やっぱり というのが回答の感想です。大学時代頑張って心理学部に編入すれば・・・と今更10数年前の悔やんでおります。 当時、編入考えたんですが、英語の成績が(笑)・・・・ やっぱり通信教育ぐらいでは、いくら通常の育児経験があれども厳しいですね。 経験かぁーとふと思います。 思い立った歳が遅かったですね。でも一応資格は取得しておこうとは思います。 ずばりの回答ありがとうございました。助かりました。

その他の回答 (1)

  • yume358
  • ベストアンサー率52% (567/1078)
回答No.2

資格って、誰でも(私でもあなたでも)創設できちゃうんですよ。新聞に掲載される○○資格の通信講座ってほとんどこのたぐい。私は臨床心理士ですから、まあ心理系では一番まともな資格ですが、これとてもご存知ない方が多いですが、国家資格ではなく協会認定資格です。  私がテキストを作成印刷し、マンションの一室で○○アカデミーという会社をでっち上げて、受講者に児童心理カウンセラー資格を差し上げますと言ったら、あなた受講しますか? その程度の紙切れ以上の価値はない資格(と業者が勝手に名づけたもの)であると断言します。  厳しいようですが、もう少し世の中に目覚められた方がいいでしょう。

motomoto12
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 そうですね。心理学は学びたくて10年以上経ちましたから、現在の教材は良い勉強ですが。 勿論、国家資格ではないのは前から存じておりました。 ある記事で、4大卒もしくは卒業見込みの証明書を添付(勿論心理系の学科です)と記載があったので、あぁーやっぱり通信教育程度は程度が低いんだなぁーとは思いました。 回答者様が万が一、講座を開かれても申し込みはしないと思います(笑) その点は見極めるはあると思います。今回の会社はそこそこ信頼できるかなぁーとは思っていました。過去形なのは、試験を申し込んだ先と今回の通信教育会社の所在地が大変ご近所であること。 電話番号が類似していたのに気付き調べたところ判明。 所詮、国家資格ではない資格、数ヶ月で受験できるまた試験会場もないような試験は、こんなものかと落胆しています。 家計の為にまずはいただいているお話を前向きに考えて行きたいと思います。

関連するQ&A

  • カウンセラー

    メンタル心理カウンセラーの資格を通信教育で採ったまではいいんですが その先がわかりません カウンセラーの仕事をするには実務経験が必要とか? 実務経験したくてもどうしたらいいかわかりません 教えて下さい

  • 心理カウンセラーの資格の種類について教えてください

    カウンセラーの資格といってまず思いつくのは、臨床心理士ですが、ネットで検索してみると、たくさんの資格が出てきます。 認定心理士、産業カウンセラー、メンタル心理カウンセラー、メンタルケア心理専門士、教育カウンセラー、上級心理カウンセラー、チャイルドカウンセラー、などなど、少し見ただけでもたくさんの資格があります。 これらの資格の違いは何なんでしょうか? 臨床心理士と、その他の資格は格が違うというかなんとなく違いはわかるのですが、後の資格には大差ないのでしょうか? わかりやすい回答をよろしくお願いします。

  • スクールカウンセラー・児童カウンセラーについて教えてください。

    スクールカウンセラー・児童カウンセラーについて教えてください。 某通信教育などの心理カウンセラーなどの講座などで「内閣府認証特定非営利活動法人 日本能力開発推進協会(JADP)認定資格」というものを見たのですが、国家資格でない資格で実際カウンセラーの仕事に付けるのでしょうか?心理カウンセラーの資格を取得して実際にスクールカウンセラーなどのお仕事をされてる方やそれに詳しい方おしえてもらえませんか?

  • カウンセラーの資格取得の勉強を教えてくれる通信講座を探しています。

    カウンセラーの資格取得の勉強を教えてくれる通信講座を探しています。 カウンセラーの資格を取得したいと思ってます。年齢は50歳になります。ナカナカ新しいことに挑戦できにくい歳ですが努力はしたいと思います。こんな私にも取れるカウンセラー資格というものを紹介してください。色々調べてはみたのですが、多すぎてどの講座を受けてよいのかわかりません。ちなみに通信教育で勉強できるところをお願いします。

  • 心理カウンセラーについて

    大学で心理学を学ぶと認定心理士の資格が取れると聞きました。臨床心理士との違いは何なのですか?またユーキャンなどの通信教育などでとれる資格として心理カウンセラーと書いてありますが、その違いも教えていただけたらありがたいです。

  • カウンセラーになりたいのですが・・・・

    私はいま大学院の数学科で勉強しています。 ただ将来の職業としては数学関係ではなく心理関係の職業につきたいと思っています。 前々から興味があったのにもかかわらすいままで行動を起こさなかったことに後悔はしています。 けれども、いざ心理関係の職につきたいと思っても何から手をつけていいのかわからず、困っています。 はっきりいって、心理関係の職といっても漠然としていてどういうのがあるか具体的にはわかりません。 スクールカウンセラーや登校拒否、反社会的行動を起こす子達等子供に関わったカウンセラーになりたいと思っているのですが・・・ やはり資格があったほうがいいのでしょうか? また心理関係の大学を出ていないとそういう職につくのは難しいのでしょうか? 心理系に関してはまったく無知といってもいいほど,知識がありません。 どうかどなたかおしえてください。

  • カウンセラーになるには

    心理カウンセラーとして仕事がしたいと思っています。現在、心理系大学に在籍中で、カウンセリングの勉強もしています。臨床心理士の資格をとっても仕事がない現状はわかっています。 まれにカウンセラーの募集があっても、「要経験」がほとんどなので、臨床を積みたいです。収入は別として、カウンセラーとして実際に経験を積むにはどうすればいいでしょうか?

  • カウンセラーについて

    カウンセラーになりたいと思い、現在は通信の大学の心理学部で勉強しています。 卒業後の進路について悩んでいます。カウンセラーの資格は様々な協会や学会が認定するものがあり、どこの協会(または学会)の資格を取得すればいいのか、どこが信頼できるのかがわかりません。信頼できる協会(学会)はどこでしょうか? その一方で、心理系の資格ではやはり臨床心理士を目指したいという思いもあります。しかし、今は専業主婦で子供が小さいため通学の大学院は考えられません。通信の大学院も考えましたが、スクーリングの場所が遠く、回数も多いので行けそうにありません。 今の所、放送大学大学院の科目履修から修士全科生を目指し、卒業後実務経験を積んで臨床心理士の受験資格を得ようかとも考えています。 その場合、実務経験を積む場所を確保するのはやはり大変なのでしょうか? それとも、他に良い道はあるでしょうか? 心理系の仕事についている方、お近くにいる方、ぜひご意見をお聞かせください。

  • カウンセラーの資格

     将来、心理カウンセラーか  スクールカウンセラーになりたいと  考えてる高校生です。  でも、カウンセラーになるためには  大学に行き臨床心理士などの  資格(受験資格)を習得しなければと  いうところまでは調べてわかりました。  私は、経済的に大学は無理なので  どうしようかと悩んでいます。  そこで色々調べたら  通信講座がたくさん見つかりました。  その通信講座で、もし資格を  習得できたとしたら  カウンセラーとして働けますか?  調べ方が下手なので  うまく探せませんでしたm(__)m  回答お願いします

  • スクールカウンセラーについて

    こんにちは! 私は今大学4年で、教育系の学部にいる者です。 将来、スクールカウンセラーもしくは子供の心理に携わる仕事に就きたいと思っています。 そして、大学院進学を希望しています。 内部の大学院に教育学専攻の大学院があるのですが、「学校心理士」などと言った資格しか得ることはできないようです。 スクールカウンセラーになりたいという場合、やはり、「臨床心理士」の資格はあったほうが良いのでしょうか?また、臨床心理士の資格がないとスクールカウンセラーにはなることができないでしょうか? よろしくお願いします。