• 締切済み

カウンセラーになりたいのですが・・・・

私はいま大学院の数学科で勉強しています。 ただ将来の職業としては数学関係ではなく心理関係の職業につきたいと思っています。 前々から興味があったのにもかかわらすいままで行動を起こさなかったことに後悔はしています。 けれども、いざ心理関係の職につきたいと思っても何から手をつけていいのかわからず、困っています。 はっきりいって、心理関係の職といっても漠然としていてどういうのがあるか具体的にはわかりません。 スクールカウンセラーや登校拒否、反社会的行動を起こす子達等子供に関わったカウンセラーになりたいと思っているのですが・・・ やはり資格があったほうがいいのでしょうか? また心理関係の大学を出ていないとそういう職につくのは難しいのでしょうか? 心理系に関してはまったく無知といってもいいほど,知識がありません。 どうかどなたかおしえてください。

みんなの回答

  • ms1434
  • ベストアンサー率45% (37/81)
回答No.5

日本の心理学関係の資格として代表的なものは「臨床心理士」ですね。 詳しくは下記URLを参照願います。  http://www4.ocn.ne.jp/%7Ejcbcp/contents.html それから、今までの皆さんの回答について僭越ながら補足させて頂きます。 臨床心理士の資格は「国家資格ではありません」 (財)日本臨床心理士資格認定協会にて認定している「民間資格」です。 この財団の設立には様々な経緯がありますが、文部科学省や厚生労働省などの関係省庁が中心となり設立した財団です。 これについては上記URLを参照ねがいます。 まあ今後は臨床心理士も国家資格にするように働きかけがあるようですが、現在のところはまだ「民間資格」のままです。 各種資格の関連については下記URLを参照してください。 私の知る中では、ここが一番正確な情報を載せていると思います。  http://village.infoweb.ne.jp/~sikaku/index.htm 私もカウンセラーを名乗っていますが、私の場合は神経言語プログラミング(NLP)を勉強をしました。 「NLPのすすめ」の本の訳者の橋本敦生先生のHPにNLPの事について詳しく書かれていますので下記URLを参照してください。  http://www2s.biglobe.ne.jp/~tengen/NLP2.html#(5) 各種の心理学の資格の中でどれがいいとか悪いとかは正直なところ言えません。というより判断が難しすぎます。 私の場合はこのNLPの創始者であるリチャード・バンドラー博士の直弟子にあたる人に教えていただきました。 確かに変な話ですが、カウンセラーは極端な話ちょっと勉強すれば誰でも名乗ることが出来てしまいます。 日本で有名なのは「臨床心理士」ですがこの協会認定のカウンセラーは全国に約7000人程がこの協会認定の「臨床心理士」です。この人たちは病院や学校などに勤務したり、個人で開業している方もいらっしゃいます。 日本には実はこれ以上の人数のカウンセラーがゴマンといます。 私もそのうちの一人ではありますが(笑) ただ何の勉強もしないで、人々の相談に乗ってるだけでカウンセラーを名乗り、高額なカウンセリング料金を取っている人もいるようです。 民間の資格でもあった方がいいでしょうね。 「カウンセリングをするために何の心理学の勉強したのか」が一発で判りますからね。 ご参考になれば幸いです。

nao27ko
質問者

お礼

親切に教えていただいてありがとうございます。私の質問は初歩的過ぎていったい何なんだ?と思われたことと思います。 それでも丁寧に教えていただき本当に感謝しております。

  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.4

ご質問がありましたので、回答致します。 厚生労働省の扱いが分かっておられれば、意味不明な質問は出来ないはずです。 個人のHPを出して来ても、混乱する方がいると思いますので辞めた方がいいと思います。 厚生労働省も中途半端なのが問題だと思いますが。 また、当方のプライヴァシーについて質問する権利はありません。 それが回答です。 URLを運んで来ればいいというものではありません。 医療現場の人間なら分かることです。

nao27ko
質問者

お礼

私も初歩的な質問をしてしまい、本当に申し訳なくは思っていますが、厚生労働省の扱いという事を考えたことがありませんでしたし、どういう扱いなのかも分かっていません。ですから、こんな質問になってしまったのですが。 ただせっかく解答をいただいたのですが何に対しての回答なのか私にははっきり分かりません。私は医療現場で働いたこともありませんし、プライバシーについて何かを質問した覚えも回答を求めた覚えもございません。 回答をしていただいたことは本当に有りがたいとは思うのですが、何のことに対してなのかいまいちつかめないのです。どういうことなのかもう少し詳しく教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

nao27ko
質問者

補足

私が少し勘違いをしていたようです。どういう事なのか理解出来ました。すみません、そしてありがとうございました。

  • kuontp
  • ベストアンサー率50% (20/40)
回答No.3

No.2の書き込み、何の経験者で、なぜ自信”あり”なんでしょう? 何かのネタかいたずらですか? とりあえず詳しいことは参考URLを、掲示板の過去ログを含めて 見てもらうと、だいたいの疑問は晴れるのではと思います。 ただ一言、臨床心理士は民間資格です。 それからこの書き込み自体も、”臨床心理士”などのキーワードで 質問検索すると、類似した質問は数多くされています。 院生なら先行研究の重要性をご存知でしょうから、この質問は ちょっと安直に感じるのですが。

参考URL:
http://clipsy.hoops.ne.jp/
  • laing
  • ベストアンサー率47% (309/649)
回答No.2

カウンセラーという仕事ですが、国家資格の臨床心理士の資格ぐらいは取らないと 正式な職としては難しいです。 拝見したところ、青年期の問題に取り組みたいように感じます。 でしたら、やはりスーパービジョンなどをしっかり受けなければなりませんし、 発達心理学なども当然必要ですから。 臨床系の心理学科で勉強して、最低限の資格は取らなければいけません。 受験資格も心理学科系を出てないと取れません。 資格がなければ、勿論カウンセリングは出来ません。 一般のカウンセラーの養成学校などでは民間の資格しか取れません。 また、そのレベルのカウンセラーは余っていますので、職につくのは難しいです。 カウンセラーは保険が使えません。 不況ということも考えた方がいいと思います。 青年期は専門の精神科医でも難しいので、そういったこともよく考えて下さい。 真面目な話ですが、国家資格の臨床心理士でも仕事がないのが実情です。 病院に勤務したとしても、精神科医のサポートぐらいしかさせて貰えない人も 多いです。病院の経営状態が悪くなればアッサリ解雇もされます。 とにかく、心理系の大学に入ることをお勧め致します。 貴方の場合は編入が可能ですが、編入の場合は専門試験を義務付けてるところ が殆どです。心理関係の試験です。 どちらにしても大変ですが、やる気があるなら頑張って下さい。 カウンセラーは人気がありますので競争も激しいです。

  • kanten
  • ベストアンサー率27% (479/1747)
回答No.1

↓はカウンセラーをめざす人 Q&A です。 よかったら参考にしてください。 資格については臨床心理士の資格がおすすめだそうです。

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/yorikun/naritai.htm

関連するQ&A

  • スクールカウンセラー、 カウンセラーの方に質問です

    スクールカウンセラー、カウンセラー もしくは知り合いにそういった方がいる方に質問です。 スクールカウンセラーという職業に興味があり、このサイト内でも色々な質問を見てみましたが、臨床心理士の資格を持っていてもスクールカウンセラーは非常勤が多く、なかなか食べていくのが厳しい。また、カウンセラーなどの心理職は需要が増えている割には待遇が今だに厳しい部分がある。などの回答が多かったです。 しかし実際にカウンセラー、スクールカウンセラーをやっていらっしゃる方はいます。 そこで質問なのですが、 ●スクールカウンセラー、カウンセラーの方はどうやって生計を立てていらっしゃるのでしょうか? ●年収はいかほどなのでしょうか? ●男性は未婚の方が多いのでしょうか? ●どういった方法でなったのでしょうか? (例)心理学部卒業後大学院進学、臨床心理士を取得、→私立高校のカウンセラー など ●カウンセラーになって思うことは? (待遇、やりがい、職場環境など) アンケートみたいになってしまいましたができるだけ具体的に答えていただけたらうれしいです。

  • スクールカウンセラーと教職

    心理を勉強している4月から大学2年生の女です。 スクールカウンセラーに興味があり教職をとろうかどうか悩んでいるのですが 私の学部では高校の公民しか教職がとれません。 教員になりたいという気持ちはさほど強くはないのですが 将来職業を選択する時に選択肢が広がるとは思います。 でも今のスクールカウンセラーはほとんどが臨床心理士の資格を持っている人らしいので教職をとって有利になるかわかりません。 (家庭の事情で大学院にはいけないので臨床心理士は諦めています) 将来のことを考えると何かしらの資格を大学生のうちにとっておきたいと思い 心理に近い社会福祉士や精神保健福祉士の取得も考えているのですが 実際心理と福祉では学部が違うのでなかなか難しいそうです。 大学に入るまでは心理関係の仕事に就きたい!と強く思っていましたが 入学して心理職の現状を知り、一般職が無難なのかな~と思えてきました。 (今の段階で一番なりたいのは公務員ですが・・・) 将来の選択肢を広げるため教職をとるか 今から公務員の勉強を始めるか 別の資格に時間を費やすか 今後どうやって大学生活を過ごすか悩んでいます。 優柔不断な相談で申し訳ないのですが 公民を取得した方、スクールカウンセラーをやっている方等 どんなことでもいいのでアドバイスいただけると嬉しいです。

  • 臨床カウンセラーになりたい

    現在大学3年生・女子です。 いろんな職種の就職セミナーなどに参加するうちに、心理学という学問に非常に興味を持ちました。 で、調べたところ、心理学系の職種には大きく分けて 大学院まででて取得する臨床心理士と 専門学校などで取得するその他の資格(心理カウンセラー・スクールカウンセラーなど) そして公務員の心理職があることが分かりました。 まだ国家資格がないようなので、臨床心理士が一番権威ある資格のように思えましたが… (そして狭き門で、就職もほとんどなく、とても食べていけるような職業でないことも分かっています) でも、私はカウンセラーに強い関心があります。 今の大学を卒業したら、心理学科に編入して、(何年かかるかは分かりませんが)将来は大学院まで行って 臨床心理士の資格をとりたいとは考えているのですが 今のうちは専門学校にも通い、カウンセラーの資格をとりたいと思います。 で、質問なのですが… どこのカウンセラー養育講座に参加するのがよいのでしょうか? 調べたら、沢山あって、どこの講座が良いのか分かりません。 できれば、資格取得後に、ボランティアでも良いので仕事を紹介してくれるような大手が良いです。

  • 臨床心理士・カウンセラー

    こんにちは。 私は、就職活動を控えた大学3年生です。 将来どうしようかと悩んで、色々考えた所、以前から興味があったカウンセラーになりたいと、思うようになりました。 ”カウンセラー”という職業は特に資格がなくてもなる事ができるようですが、私がなりたいのは臨床心理士の資格を持ったカウンセラーです。 臨床心理士になるには、指定大学院を卒業しなければならないようですが、私が今大学で専攻していること(言語)は、心理学とはまったく異なったものです。 ですから、もしそれらの大学院に入ろうと思った場合、もう一度大学を受けなおさなければなりませんか? また、今からでも心理学の勉強を独学で初め、院の試験を受ける事は出来るのでしょうか? 将来もし、臨床心理士になれた場合はスクールカウンセラーになりたいです。 ご返答お願いいたします。

  • 心理カウンセラーについて

    心理カウンセラーについて、この職に就いて詳しい方に伺います。この職は三十歳を過ぎてからでも目指すことのできる職でしょうか?あと、スクールに通うとすれば、いくらぐらいの費用がかかるのでしょうか?

  • スクールカウンセラーについて

    こんにちは! 私は今大学4年で、教育系の学部にいる者です。 将来、スクールカウンセラーもしくは子供の心理に携わる仕事に就きたいと思っています。 そして、大学院進学を希望しています。 内部の大学院に教育学専攻の大学院があるのですが、「学校心理士」などと言った資格しか得ることはできないようです。 スクールカウンセラーになりたいという場合、やはり、「臨床心理士」の資格はあったほうが良いのでしょうか?また、臨床心理士の資格がないとスクールカウンセラーにはなることができないでしょうか? よろしくお願いします。

  • カウンセラーの勉強について

    カウンセラーについて興味を持っています。 一朝一夕になれるものではないと思いますが、 これからのテーマとして勉強していきたいと 思っています。 そこで、 勉強していく上でおすすめの本など あれば教えて頂けませんでしょうか。 できましたら、まずはわかりやすい入門書などを。。。 また、勉強していく上での方法・プラン・スクールなどの アドバイスもございましたら、お教え下さいませ。 今の段階としては、 将来職業にできるといいのですが、 なかなか職業として食べていくのは難しいようですので 自主的な勉強として始めて見たいと思います。 ボランティアや、ライフワークとしてカウンセラーに 取り組んで、そこから職業に発展できればと考えています。 ちなみに大学は法学部卒で 今まで心理系の勉強の経験はありません。

  • 心理カウンセラーになるには??

    友人が心理カウンセラーを目指すことになりましたが解らない点が多くアドバイスいただきたいです。 友人は今まで心理学を学んだことはありません。全くの素人です。 大学に通うのは難しいそうなので専門のスクールまたは講座を受講しますが心理カウンセラーは国家資格ではない為どれを受講しどの認定資格を取ればいいのか解りません。 心理カウンセラーの資格や就職に詳しい方教えてください。 ・心理カウンセラー2級、1級ではプロにはなれないのでしょうか? ・日本推進カウンセラー協会の認定試験の実技とはどんなことをするのですか?金額が高いスクールや講座は、実技免除と記されていますが、難しいものなのでしょうか?? 友人は心理カウンセラーとして働きたいのですがスクールや講座は安い金額ではない為、失敗はしたくなく悩んでいます。 私もパンフレットを読みましたが各講座に認定資格があるためどれがいいのか解りませんでした。 通学拠点は東京近郊です。 宜しくお願いいたします。

  • カウンセラーを”名乗る”事

    心理カウンセラーについては、さまざまな養成学校・機関等が養成していて、学校・機関独自に資格認定しているようです。不登校や親子関係などあらゆる人間関係や悩み、問題行動が対象になるようです。 ↑ と、他の質問者様への回答でありましたが、日本ではカウンセラーを名乗る事についての厳密な取り決めといいますか、そのようなものはまだあまり無いようなのですが、 心理カウンセラーにならずに人間関係や悩みなどの他人の解決をしてあげることは違法になるのでしょうか? また、それに似通った名前で○○カウンセラーと名乗って上記のような事をするのも違法となりますか? 幼稚な質問ですが、教えてください。当方、高2です。将来について考えています。

  • カウンセラーの資格

     将来、心理カウンセラーか  スクールカウンセラーになりたいと  考えてる高校生です。  でも、カウンセラーになるためには  大学に行き臨床心理士などの  資格(受験資格)を習得しなければと  いうところまでは調べてわかりました。  私は、経済的に大学は無理なので  どうしようかと悩んでいます。  そこで色々調べたら  通信講座がたくさん見つかりました。  その通信講座で、もし資格を  習得できたとしたら  カウンセラーとして働けますか?  調べ方が下手なので  うまく探せませんでしたm(__)m  回答お願いします