• ベストアンサー

手取り20万・家賃7万で暮らしていけますか?

手取り20万・家賃7万で暮らしていけますか? 婚約中の彼の経済状態を聞くと、手取り20万だと言うのです。2人でこれから住むことになるマンションの家賃は7万だそうです。場所は彼の実家の近所で大阪近郊です。 私は10年以上司法浪人しており、アルバイトの経験もありません。 結婚後はパートを探そうと思っていますが、もしパートも見つからなかったらと思うととても怖いです。 親元を離れたことがなく独り暮らしの経験もなく、とても結婚生活に今から不安です。 いったいどうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

失礼ですが、10年以上司法浪人、ということは質問者さまは30歳くらいでしょうか? 夫になる彼も同年代?この時世、有名大手メーカなどでも30歳・妻子がいて手取りが同程度、の人はけっこういます。 しかし住宅手当などが支給されない中での7万円ならちょっと家計を圧迫しますね。家賃はおおよそ月収の20-25%までが理想らしいです。賃貸だと更新料は(関西は)ありませんか? あとはボーナス、手当などで年間の収入を月にならしてみて、月々の給料でどうしても不足する額はそこから補填する形でしのぐとか。いまどきボーナス満額アテにはできないでしょうけど。 家賃をひいた残りの13万円で、食費(夫の昼・外食込み)4,5万円まで、医療費雑費1万円、被服費1万円、光熱水費2万円、通信費1万円、健保は控除済みでしょうから生命保険料(奥さんは今はそう高くないものでよい)2万程度、あとは夫の勤務にともなう小遣いをどう捻出するか…ですね。タバコ・パチンコ系はこの際断絶です。 食費をなるべくセーブして、贅沢しなければ何とかやっていけます。実家の近所とのこと、顔みせついでに夕食を甘えてみたり…おかあさんお料理教えてください~とかってね。 でも子供を授かるまで、妻も少しでも仕事をして家計を助けるほうが、双方の精神上にもいいと思います。(子供ができたら仕事復帰まで数年ブランクがあるので、やはり今ちょっとでも仕事をしたほうがいい) 司法試験タイヘンでしょうが、時間をきってバイト、勉強、家事とメリハリをつけた生活の方がかえって本気で取り組めるかもですね。 私も結婚するまで1人暮らし経験なし、若い時に持病もありましたが、夫と2人それぞれ仕事をしながら、賃貸からスタートしました。首都圏なので家賃・物価高には泣かされましたが、体力と協力しあう精神があれば何とかなりますよ。 今は男性の稼ぎだけで暮らしていく時代じゃなくなりました。前向きに考え2人で乗り越えてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.8

初めまして 二児の母です。 車を維持している/維持してない 等にもよりますよね。 一応、世帯を構える訳ですから、生命保険等にも加入するでしょうし。 生活雑誌等では 月収20万でやりくりしている等書かれてますが、出来る人も居れば、無理な人もいますよね。 人によって お金を掛ける場所が違いますからね。 家賃7万でも、食費は2万、外食無し でも全然良いの、って人も居ますし。 家賃5万にして 古いけど、、、って人もいます。 私が結婚した当時、もぅ17年前ですから 記憶は薄いですが、月収20万程度だったと思います。@当時20歳。 周囲の家賃相場は6万からでしたので、公団に申し込みました。 さほど新しくは無かった建物ですが、収入に応じた家賃でしたし、更新手数料も無かったです。 ただ、民間と違い、お風呂の釜等は取り付けて無かったので、自己負担ですが、敷金礼金等含めて 民間と比べたら公団が 私たちには良かったみたいですよ。 そこでお金を貯めた期間が6年程度です、以降は家を建てました。 彼が 年功序列だったり、月収は少ないけど賞与が多いなら 良いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

可能だと思います。私も結婚当初は手取り20万で家賃8万少しでやっていました。 まずは近所のお店のチェックをしてみてくださいね。 あと結婚前にコストのかかる家具、家電、質問者さま自身の必要経費を必ず計算し、削れるものをリストアップします。 あと支払い別、数ヵ月に一度の支払い分などをあらかじめ分けてしまい、残りで生活できるようにします。 必ずかかってくる出費以外で(食費、雑費など)で5万円残ればあとは食費のやりくりでいけます。 ちなみに夫婦二人なら地域にもよりますが、2万円で食費はどうにかできますよ。 質問者様が楽しんで節約できるよう、いろいろ工夫されると苦痛がないかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • marun_2008
  • ベストアンサー率26% (268/1004)
回答No.6

彼と別れて司法試験に専念できたほうが本当はいいのですか? やらなきゃ、彼はほかのいい女にかっさらわれますね。いやでしょ?(^^) ・・・という気持ちでいれば大丈夫ですよ。今32歳以上ですね。 親もそろそろ老後を覚悟する年です。1人より2人いれば立ち向かえます。 別QAサイトの記事で恐縮ですが参考URLは「手取り20万の家計診断お願いします」です このQAでは奥さんが月6万の収入があるパターンですが、 なんとなく見て想像がつきそうですか? 参考URLの記事では夫婦二人で生活費10万でちょっと多いかなという印象ですが。 (うちは夫婦2人の間はもっと安かったので) バイトがだめなら月収は月3万程度とグンと落ちますが好きな時間にできる内職もあります。 <<http://www.naisyoku-ichiba.co.jp/>>内職市場  最近TVでも取り上げられた会社で、多くの地域に店舗があって そこに問い合わせれば内職を紹介してくれるというものです。 本当は幸せいっぱいの時期ですよ、不安ばっかりではもったいないです。 お幸せに!

参考URL:
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1436271399
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.4

普通は、そういう時のために貯金をあてるのではないでしょうか。 また、 結婚式を行なう予定なら、式をあきらめてその分をバイトが見つかるまでの生活費にあてる。 新婚旅行に行く予定なら、旅行をあきらめて以下同文。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tanuchi
  • ベストアンサー率16% (210/1238)
回答No.3

案ずるより産むが易し。 彼氏の事嫌いなの?婚約破棄する?そんなこと考えていないってんならやってみるまで。 パートだって探せばあるでしょう。何もしないうちからなにびびってんの。 まだ若いんでしょう。ならぐだぐだ言ってないで思い切ってやってみなよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

うまくやりくりができるなら、貯金も可能だと思います。 手取りで20万ないけど、子供数人を育てている人も中にはいますよ。 主婦雑誌等を一度参考にされてみてはいかがでしょうか。 親元で家事全般を手伝っていたのであれば、結婚生活に問題はないのでは? 実家暮らしでお嫁に行く人は周りにも数人いましたが、料理ができるのであれば問題ないと思います。 もし家事全般の経験がないのであれば・・慣れるまで苦労するか、今から頑張るしかないように思います(・_・;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#112894
noname#112894
回答No.1

やれるかやれないかはあなた方次第です。 不安なら結婚を解消すりゃ、一気に解決します。 やれるかやれないかはあなた方次第です。 もう一度申します。当事者はあなた方ですから、 やれるかやれないかはあなた方次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 実家暮らし手取り10万と家賃払って手取り10万

    私は実家暮らしで実家に金入れず手取り10万を自由にしています。 友達は一人暮らしで家賃払って10万円ほど自由にしています。 使えるお金は対等なので私と友達の関係は対等だと思いますが 相手は私を見下すような発言をしてきます。 家賃を抜けは奴の手取りは16万ほどになります、このまま年を重ねると格差が 開く可能性はありますか。 自由に使えるお金はお互いに10万円なので、実質的に経済的な格差は無いと思っています。 客観的に私は収入で負けていると思いますか?

  • 手取り収入と家賃の関係

    もうすぐ25になる男ですが、独り暮らしを始めるつもりです。 現在手取りが20万9853円ですが、家賃は手取り25%~多くて30%と聴いております。 となると52500円~63000円でしょうか。 私の会社では住宅手当で2万つきます。(現在は独り暮らしではないのでもらっておりません。) この場合、家賃に充てられる金額はプラス2万と考えるべきでしょうか? それともこの手当含めて上記の範囲内と考えるべきでしょうか? この収入で何万の家賃はきついなど、ご経験からの意見などあればお教えください。 よろしくお願いします。

  • 手取り20万で、7.4万の家賃(補助有り)

    一人暮らしをしようと思っているものです。 私は、24歳独身。 手取りは20万/月 住宅補助は4万/月 大雑把に言うと、こんな感じなのですが、このお給料で、家賃7.4万の物件に住むと やはり辛いでしょうか…? 一人暮らしの経験が無いので、教えていただきたいです…。

  • 手取り約20万で家賃8万円台前半でやっていくのはやはりキツイのでしょうか、、、?

    こんにちは。 私、4月から新卒として東京で働き始める者です。 現在部屋探しをしているのですが、何せ東京で初めての一人暮らしなもので家賃としてどの位まで出して良いのか分からず困っています。 ネットで調べると、家賃は収入の1/3までが望ましいとよく目にします。 私の会社では最初の3ヶ月は手取りで17万、その後21~22万をお給料として頂けるようです。 そこで月の平均収入が約20万円として家賃を考えていたのですが、1/3までしか出せないとなると6.6万円、、、。 6.6万円でも探そうと思えば部屋はあるのですが、女の一人暮らしということもあり駅から近め、オートロックなど条件をつけるほどやはり家賃が高くなってしまって、、、>< 更にワガママなのは承知しているのですが、やはりバス・トイレは別が良いなど他の設備面でも多少欲もでてきてしまい、今一番気になっている物件が8万3千円の物件という状況です。 私の収入でこの部屋を借りてやっていくのは、やはり無理でしょうか? 東京に住んだことがないので、月々生活費としてどの位かかるのかもイマイチわかりません。 東京にお住まい、または以前住んでいたという方の経験談などお聞かせ頂けるとうれしいです。 またその経験から言って、手取り約20万で家賃8万円台前半でやっていくのはやはりキツイのかご意見頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 手取り15万円で…

    はじめまして。私は22歳で、結婚を考えている23歳の彼がいます。2007年の秋に結婚しようということで、親へ挨拶をしようと思ったところ、彼の両親から、手取り15万で生活できるのか?と言われてしまいました。私は現在仕事をしていて、手取りは同じく15万ですが、遠距離恋愛なので仕事をやめて、彼の住んでいるところへいかなければなりません。結婚してから、すぐにパートをして、二人合わせて収入20万円になるくらいにがんばろうと思っています。 しかし、彼が最近になって、手取り15じゃ生活できない。結婚を遅らせよう。と言ってきます。本当に生活していくことは難しいでしょうか?結婚するこちにはふたりあわせて貯金は500万ある予定です。調べたところ、家賃は五万くらいです。 下手な文章ですみません。アドバイスよろしくお願いします。

  • 新居の家賃について

    来年結婚するにあたり、不動産雑誌などで 賃貸アパートを参考にする毎日です。 現在はカレの収入が手取りで17万、 私のパート収入が10万円です。 結婚後もこの額でほぼ変わりないと思います。 これを踏まえて新居の家賃はいくらほど見れば良いのでしょうか? 私は一人暮らしもした事がなく、 ずっと実家(持ち家)だったので サッパリ検討もつきません。 どうかご意見聞かせて下さいm(___)m

  • 春から社会人、家賃について

    春から社会人になります、都内勤務です。 初任給が22万ということで、手取りはおそらく18万ぐらいです。 しかし月2万ほど奨学金を返済するため、手取りは16万と見て家賃を考えようと思っております。 そうなると、6万以上の物件は厳しいでしょうか。 会社は家賃補助は出ませんが通勤手当が出ます。 また、賞与は6月と12月の年2回です。 ちなみに一人暮らしは初めてのため、家賃以外にかかる生活費が最低どのくらいあれば生活できるのかいまいち把握できておりません。 一人暮らしを経験している方で、そちらも合わせて教えていただけたら幸いです。

  • 家賃に対してどのような考えをお持ちですか。 現在一人暮らしの方だけでなくご意見頂きたいです。

    このサイトで、家賃は手取り収入の1/3まで(?)が妥当であるというような書き込みを見てもうびっくりしました。 単純計算、手取り21万円で家賃7万円ですよ!! 都会になれば物価も高いんだろうとは思いますが、汗水流して働いて得た(まぁ皆が皆そうではないという認識ですが・・)お金を、いくら生活を送る場であると言っても、私は家賃にそれだけの金額は出せないです。 金額の多寡に関わらず家賃の存在が許せないといいますか・・(これで生計を立ててらっしゃる方もいると思いますが)。 少数派かどうかは知りませんが、実際に親元で生活をしている人はいるわけで、そういう人たちと比べると、極論、一人暮らしをする事は家賃分を無駄働きしているというのが私の考えです。 社会人となってからも親元で生活する事について快く思わない方も多くいらっしゃるようですが、私から言わせてもらえば家賃なんて、どぶにお金を捨てているようなモノだという考えです。 田舎の為に数少ない低賃金の仕事しかないとしても、給料まるまる自分で使えるわけなので、まだ納得もできようモノかとも思うのですが。 一人暮らしせざるを得ない何らかの理由があったりもするんだとは思いますが、家賃にそれだけのお金をつぎ込む事、それだけのお金をつぎ込んでまで一人暮らしをして働く事その他いろいろ(汗)みなさんの思うトコロを聞かせて頂きたく思います。 このアンケートは、社会人となってからも一人暮らしをせず、身の回りの事(食事・洗濯etc.)を親に頼って生活する事の是非を問うものではありません。

  • 彼氏が手取り37万くらいでボーナスないと、わたしが

    彼氏が手取り37万くらいでボーナスないと、わたしが結婚してパートになるのは厳しい額かなぁ。(扶養内の80000くらいで)お互いアラサー 出張とかあると38.9万になるけどいまフルタイムバイトで15.6万回しも稼いでるけど体がきついし(もともと体力はない)生活に時間の余裕なくていづれはやめたい。 家賃は二人で住んでるマンションで駐車場付きの8万5000です 車もちです みなさんなら節約してパートする? それともフルタイムでがっつり稼ぐ? 余談だけどあとわたし30近いけど 今わかれて新しいひと探すのも無謀かなぁ

  • 収入95万、家賃+駐車場35万の結婚生活は厳しい?

    今年26になりますが、同じ歳の彼と結婚を考えています。 月収手取りが、彼50万、私45万。 貯金は二人合わせて1200万弱。 結婚後も仕事は続けます。 いいなと思っている部屋の家賃の平均が20~25万。 駐車場が12万(4万×3台) 私が一人暮らしを始めたときに結婚後のことを考えて家電を購入したので、家電の購入はほとんどありません。 お金の掛かりそうな家具はソファくらい。 婚約指輪は購入せず、結婚指輪が100万。 結婚式は身内だけで。 両親に結婚費用を援助してもらうつもりはありません。 手取り95万の収入で家賃+駐車場35万はキツイでしょうか。 また、彼の車のローンが月3万、お互い買い物はほとんどカードで請求が月15万~20万程度です。 二人だけの生活なら大丈夫かもしれませんが、将来子供ができて、私が産休をとったり、広い部屋に引っ越したりしたときのことを考えると不安になります。 車も私が1台、彼が2台所持していて、彼の車1台は実家の駐車場に置いておくこともできますが、できれば3台共近くに置いておきたいです。 参考になりそうな人が身近にいないので、こちらで相談させていただきました。