挫折したときの対処法

このQ&Aのポイント
  • 23歳男医学科の学生が、課題発表で他の人と比べてうまくできなかった経験について悔しさや無駄さを感じている。
  • 勉強しても成果が出ないと感じる時には、モチベーションを保つために自分の目標や意思を再確認することが重要。
  • 他の人と比べて結果が出なかったからといって無駄な努力ではなく、自分の成長につながる経験と考えることが大切。
回答を見る
  • ベストアンサー

挫折したとき。

挫折したとき。 質問させて頂きます。23歳男医学科です。 今日学校で課題発表があり、自分だけあまりうまくできませんでした。 他の人はスラスラ答えていたのに自分は出来ませんでした。各自違う課題でしたが、自分だけ出来ない印象を与えたような気がします・・・準備もしっかりしたはずなのに多角的な質問に答えられませんでした。 現在は皆帰りましたが、なんだか悔しくて残って勉強してます。こういうのって無駄なんでしょうか。他の人に『ははは勉強してる』と言われてなんだか虚しくなりました。 なんのために勉強してどのくらい勉強すればいいのか解りません。人それぞれかもしれませんが、無駄に勉強ばかりして馬鹿みたいです。 こういう時、皆さんはどう対処していますか?どうか教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.2

23歳か。挫折するのが遅かったんだね。 僕の場合は、小学校の塾に「どうもコイツは違うぞ」みたいな子がいたり、 中高の部活でメチャメチャ足の速いライバルがいたりして、 自分自身も努力してるのになあ、と思ったりしました。 その後も色々と挫折は多々ありましたよ。 アドバイスすると ・視野が狭くなってることが多い。 例えばよく女子高生とかがMドナルドなどで、「Aちゃんは可愛い、Bちゃんはデブ」 と言ってるのを見ます。でも僕から(他人)見ればどっちもどっちだったり、ヘタすると Bちゃんの方が可愛かったりします。あなたとあなたの友人の評価、考えは真っ当で無い ことも多い。 ・凄い頭が良くても、親の離婚とか、彼女がいないことで悩んでるような人は多い。 あんまり表に出さないだけで、あなただけが悩んでるわけではない。 ・女性は何割かいましたよね?彼女達は、たいがいうまくこなしてなかったですか? 女性は柔軟性が高く、適応能力があるために、新しいことをやる場合、男性よりもうまくやります。 男性でも適応能力が高い場合が多々あるし、あなたはないのです。 その代わり、あなたは努力できる才能がある。 取り得が他人とは違うだけで、比較して損得を考えるのは意味がないですよ。 文系で就職すると最初に評価されるのは圧倒的に女性です。だから落ちこぼれはどの会社も 男ばかりです。 そのままダメなままの人もいますが、そこから頑張って20代後半や30代で延びてく男性は多いです。逆に女性は、才能にかまけてしまって20代後半以降になると、それまでのやり方が通用せずに 苦悩する人が多いようです。 これは入社時に人事の女性が言ったことです(落ちこぼれ候補と思われてたのかな?)。 また事実そう感じました。 彼ら要領がいいのは逃げ馬、あなたは差し馬なわけですよ。 あなたが出来る限り努力すればいいんです。 それでもうまくいかないこともあるから、そういう時は酒飲んで寝る。 で起きたらまた頑張る。

Krauzer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに環境が環境なため、視野が狭くなっているのだと思います。それに自分だけなんでと自己中心な考えに陥っていました。自分にあるもの、ないもの、よく考えて頑張りたいです。ただ、比較しても意味がないことはわかってはいますが、どうしても比較してしまいます。うちの学校は大学なのに成績順が出ます。。ありがとうございましたmm

その他の回答 (2)

noname#160321
noname#160321
回答No.3

私は四十歳位で挫折しましたから二十三で挫折した人は羨ましいです。 四十になるとやり直しがききません。頑張って一からやり直した先輩は居ますが、肺がんで死にました。 それはともかく挫折はとても良いことなので、そこを土台と考えて下さい。 これからの人生が「本番」です。

Krauzer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人生思うようにいかないことばかりですよね。頑張ります。

noname#232424
noname#232424
回答No.1

「いやあ,今日はまいった,まいった」と乾燥した言辞をはき,酒を飲んで寝る。

Krauzer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そう言えない性格や余裕の無さが自分でもよくないとわかっています。 けどなかなかどうにもできず・・・ありがとうございましたmm

関連するQ&A

  • 人生の挫折、妥協

    人は誰でもどこかで自分の人生に挫折したり、妥協するものだと思います。 音楽や絵画の道を目指したけれど、出来なかった。 司法試験に挑戦していたけれど諦めた。 医学部にいきたかったけれど無理だった。 会社勤めをしていて順調に好きな仕事を進めていたけれど、実家の親が倒れて故郷に帰ることになった。 愛し合った人がいたけれど別れてしまった。 そこでアンケート質問としてお聞きしたいのですが、 1 みなさんの人生で、どうしても諦めたくなかったけれど涙をのんで諦めたという経験はどのようなことでしょうか。 2 またそれは後の人生にどのような影響を与えたでしょうか。 3 諦めた結果、今の人生は幸せですか。それともやはり無念であり、悶々とした人生でしょうか。 いろんなご意見があればと思います。

  • 挫折は人を成長させますか ? と聞かれたら 

    少なからず挫折を経験したら、そこから学ぶ事も多いかも知れません。 あの挫折があったから今の自分がいる、 ふとそんな気持ちになった方もいるかもと思ったりしています。 「挫折は人を成長させてくれる」 実際に、みなさんはどのように思われますか ?

  • 挫折

    大学に入学して1年を過ぎました。 自分は車が好きで、将来、自分の仕事は車に携われることをしたいと考えたので、頑張って勉強した結果、何とか国立の工学部に入ることができました。 しかし、自分は理系科目が苦手で、特に数学がダメでした。 文系科目のほうが得意でした。 ですが、自分の将来の職業を考えると、理系に進む必要があり、苦手科目と格闘しながらやってきました。 大学に入ると、授業はほとんど理系の専門科目になり、苦手な数学が絡むことが多くなりました。 周りは理系科目が得意な人がほとんどで、演習もさっとこなしているのですが、自分はついていくのがやっとです。 人の何倍も時間がかかるし、問題の解法も閃きません。 なんとか、頑張ってやろうと思って、努力してきましたが、周りについていけず、挫折感を味わっています。 もともとの数学センスが人に比べてないため、劣等感しか感じなくなってきました。 今までは、努力だけでなんとかなると思って頑張ってきましたが、努力だけでは越えられない、周りとの学力差を感じています。 同じクラスでも成績は下位です。 自分の夢とはいえ、苦手科目を職業にしたのは間違いだったのかなと思い始めました。 文系の道に進んでおけば、もっと明るい大学生活や将来の職が見つけられたのかなと思ってしまいます。 今の生活がつらくてしょうがありません。劣等感が大きくて努力する意欲も薄れ始めました。 高校までは地方の進学校だったため、成績も上位のほうで、挫折をあまり味わうことがありませんでした。 井戸の中の蛙状態でした。世間の広さを知らなすぎました。 人生の中で一番の挫折感を味わっています。 もうどうしたらいいのか分からなくなってきました。 学校にはなんとか行っていますが、授業を受けるのがつらいです。 長くなりましたが、今まで読んでいただきありがとうございました。 みなさんは人生の中で最大の挫折を経験した時どのように克服してきましたか? 自分はこれからどのような目的を持って学業に励んでいけばよいでしょうか? アドバイスなどありましたら、お願い致します。

  • 挫折

    今はがくぶんのテープライター講座を勉強中です。 それなりにじみちに進み、ようやく半分くらいは 終わったところですが、この原稿が返ってきてからは 訂正が多くてすっかりやる気をなくしてしまってます。もともとは国語力も欠けてはいたんですけど 広告の魅力に誘われて始めてしまい、これからどうしたらいいか・・・。 みなさんの意見ではやはり通信教育も半分は金儲けに 過ぎないのでしょうか?がくぶんなら?とは思っていますが、実際に講座を途中で挫折してやめた人は いますか?

  • 挫折した経験と、それをどう乗り越えたかについて。

    就活で「あなたが挫折した経験と、それをどう乗り越えたかを書きなさい」と問われまして。 私は積極的に行動して失敗を乗り越えた経験があまりないような気がします。 いじめや失恋、大学受験に失敗したり、バイトで怒鳴られて辞めたり、失敗したことはたくさんあるのですが、基本的に逃げる、耐える、時間が経つのを待つといった方法しか取ったことがないです。 その他のものは挫折というほど傷ついてないです。 思い出せないだけで、がんばったこともあるはずなんですけど…。 そこで、思い出すきっかけになればと思い質問です。 (パクったりとかはしませんよ。 みなさんは挫折した時、がんばって乗り越えた経験ってありますか? よろしければ教えてください。

  • 挫折を買ってでもしてきたので、自信がなくなり生きる気なくしました。

    私は自分を否定して生きてきました。 なんで否定するか? それは他の人が挑戦して獲得しているものをことごとく失っているからです。まあ、あっしはいわゆる負け犬でございます。 失敗と挫折のオンパレードな20数年の人生でありました。 失敗ばかりしているんですから、当然自分はダメなやつだってことくらいわかってますし、なにをやるにも「今回も失敗するんだろうな」っていう自信だけはあります。挫折のせいで自信喪失。 ではなんで死まで考えるか? 欲しいものはなんにも手に入らないからです。 挫折しすぎて、生きる気なくしたんです。 挫折は買ってでもしろってそんなアホな。 挫折なんてしないほうがいいですよ。 この先も敗北感だけを味わい続けるのなら死のうって考えてました。 受験・就職も失敗。恋人いた経験はないし、友人だっていません。 孤独。そして、今まで無駄に使ってきた無意味な時間と金。 あ、そう、資格試験も失敗。コミュニケーションもへたくそ。 顔もブサイク。性格もゆがんでしまい、エリート街道まっしぐらの人が落ちこぼれていくのをみるとガッツポーズ決めてしまいます。不遇な環境の人が上へあがっていくのは喜ばしいことだと思いますが。 以前、人生疲れたし、もういいかな・・・って思ってました。 これだけなにやってもまるでダメ男なら生きててもいっしょって思いました。けして死ぬような行動をするわけではないですが、ずっと死をイメージして生きてきたんです。死を選んだら神様に勝った気がするって思ったんです。ここまで私に挫折をおあたえになるとは相当私を死への道へ導きたかったんだろうって・・・。たまに神様を恨んだりもします。いけないことなんですけどね。 前に、「神様もしてやったりってとこか!」って叫んでしまいました。不満ばかりですいません。 ですが、 結局死をイメージしても意味ないなって思い直しました。 これからは死ぬほど努力していこうって思ったんです。 今まで限界でギブアップでしたから。 でも自信がなくなってます。 失敗ばかりの人生のせいです。 で、なんで生きようと思ったのか? 生きてみようって思ったのは、 理由は「女の子と恋愛してみたい」って思ったからです。 待ち歩いてると、ないすばでーの姉ちゃんたち見てたら生きようって思い直しました。アホですね。あんな子が僕の彼女だったらこうしてああして・・・って妄想だけは一流にイメージトレーニングできるんです。現実はしょぼいんですが。それで生きようと思った僕は相当あほですね。そんなアホな理由で生き延びようとしております。 私はまず自分に自信つけたいんです。 なにからはじめたらいいんでしょうか? このままでは今までと同じ、挫折ばかりで自信失い、また生きる気をなくしてしまいます。

  • 挫折の乗り越え方

    自分が目指していた職業への道が閉ざされ挫折した、という人はたくさんの方が経験されていると思います。そういう場合、どうやって気持ちを切り替えれましたか? 「食っていくには何かしないと・・・」という半ば強制的な環境に追い込まないと他の仕事はやっていけないのでしょうか? 今、私はそういう状況で絶望と虚無感で一杯で無気力で仕方ありません・・・・。

  • システム設計の勉強を始めたのですが挫折しました

    システム設計の勉強を始めたのですが挫折しましたアドバイス下さい 将来システムエンジニアになるためにシステム設計の勉強をしたいです。 WEBシステムを実際に独自で作ってみるために自分なりの勉強をしたのですが 下記の原因で挫折しています。アドバイスを下さい。 挫折した原因 ・e-ラーニングで研修を受けたいがどれがいいのかわからない ・お客とかのヒアリングが独学ではできない ・画面設計をしようとしたときHTMLでかっこいい画面を作ろうと思いすぎ挫折 ・画面項目が思い浮かばない ・機能が思い浮かばない ・画面レイアウトが思い浮かばない ・足りないのは業務知識だと思い簿記の勉強をしたがシステムに起こせなかった。 ・弥生会計の本をまねて作ろうと思ったがHTML画面設計ができないため挫折かつシステムが複雑すぎて挫折 皆さんのアドバイスをお待ちしています。

  • 挫折と不安。

    こんにちは。 大学院生女です。実験や論文や教授との関係がうまくいかず進学が厳しくなり、留年しています。 来年からの就職は決まっています。 これまで比較的ストレートに来たので、初めての挫折で精神的に辛いです。進学したい、という目標を失ったことが一番のショックです。 付き合っている彼は4月から社会人で遠距離になりました。 彼が社会人になる前は、話を聞いてもらっていましたが・・・ 彼も仕事に慣れるのに大変だろうし、いつまでも頼ってばかりはいられないので、今は彼の前では一切悩んでいるそぶりを見せません。 私にも来年からのための勉強などいろいろやることもありますが、毎日嫌なことばかり考えてしまいます。仕事がうまくできなかったらどうしよう、彼なんて私のことどうせ本気じゃないんだ、どうせみんな私を馬鹿にしているんだ、などです。 アルバイトもそんなにしていないので、考える時間が多いんだと思います。 彼は、自分の近くに就職してほしいようですが、年齢や学歴もあって、なかなか実現が難しいです(地域限定職などは年齢が重要なので)。 私が近くにいることも考えていると言うと、「自分のやりたいことやりなよ」と言い…やっぱり興味が持てるから内定貰っている会社に行きたいと思うと言うと、う~んといった感じの態度です。 彼の態度に訳が分からず、イライラして、もう彼とは一緒にいたくないとまで思うときもあります。どうせ本気じゃないんだろう、と疑いでいっぱいになるときもあります。 彼にはこの挫折が分からないだろうし、連絡が減って私を気にかけている様子がない彼にがっかりもします。(たまにしか会えない彼の前では元気にふるまっているので、気づかなくて当たり前ですが・・・) でもやっぱり好きと気持ちもあります。 彼に依存し、八つ当たりしているんだと思います。 自分で勝手に彼への不満や不信を募らせ、自爆しそうです。 自分の優柔不断さや目標のなさ、彼への依存状態、現状(周りは働いたり研究をしているのに、自分は暇な状態)に焦り嫌気がさし、自己嫌悪が増す毎日です。 内科で薬ももらっています(安定する薬と睡眠剤です)。 こんな自分が嫌でたまりません。馬鹿みたいに毎日夜泣いています。 どうすればいいのでしょうか?どうすれば現状を受け入れて(打破して)、新たな目標に向かっていけるのでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 挫折経験がないことが何に対して苦労するの?

    「進学も就職先も結婚相手も、全て第一志望を手に入れて来たから、私は一切挫折を知らない。」 って言うと 「それだと今後の人生苦労しそう。若いうちに挫折の経験しておかないときついよ。」 って言ってくるおせっかいババアやジジイが出てくる。 でも、そいつらに 「お前は自分の力量を見誤って高望みして勝手に落ちただけじゃん。それの何がよかったの?若いうちに挫折して何か得あったか?」 と聞いても特に何も挫折したことが利になっていません。 若いうちに挫折しておけという考えの人に質問です。 挫折して何か得があったんですか? そんなもんせずに自分の力量に合わせた所に注力して達成感を積み重ねる方が何倍もいいと思いますけど。 何をそんなに挫折経験を後生大事にしてるのかサッパリわかりませんね