• 締切済み

高校の文化祭でたいやきを作る事になったんですが団体名が思いつかないので

nakagoriの回答

  • nakagori
  • ベストアンサー率23% (53/221)
回答No.4

鯛専門店 あんこ入り鯛専門店 焼き鯛屋 スイーツ鯛屋

関連するQ&A

  • たいやきの作り方教えてください

    近いうちに文化祭があるんですが、 企画でたいやき屋をすることになりました。 しかし、誰も作り方を知る人がいません! そこで、 1.作り方 2.宮城県仙台市近郊で器材のレンタルを  している所 を教えてください。

  • たい焼き

    福島県の須賀川市にあるたい焼きを売っているお店を探しています。 国道4号線沿いにあるらしく、そこのお店のたい焼きは、大きくてつぶあんが皮からはみ出るほどいっぱい入っています。 お店の名前も値段もわかりません。 知っている方はいますか?

  • 高校の文化祭について

    高校の文化祭って、一般の人も校舎内に入る事が出来るのですか?東京23区内の高校の文化祭に行ってみたいのですが、一般人でも校舎内に入れるのかなぁと思いまして・・・回答よろしくお願いします!

  • 今もの凄~~~く、たいやき屋さんをやりたいのですがー!!

    上記の通り、自分の住んでる地区にある鯛焼き屋さんには昔っからあまり満足いかなくてそんなにこれっと言って美味すぎぃぃ~~~!!って思わせる、たいやきに出会えなくて、昨日もいつも通りたまたま入ったお店の入り口にたいやき屋があって、さっそく買ったんだけど、やはり味が今一ピンと来ないしその割には値段だけはチャッカリ高いし取ってるもんだからなんか腑に落ちなくて、あーあ・・私がもしたいやき屋だったらな~もっとアンコがこってりしてて深みのある味わいで安くてそれとただアンコ、クリームの二種類だけしかないたいやきじゃなくて、色んな種類のたいやきも作るんだけどな~とか勝手に想像してしまって(苦笑)その時、ひらめいたんです!!あっそうだ!!じゃ、私がたいやき屋になればいいじゃん!!って・・・ですがこう言ってはなんですがたいやきなんて作った事ないんです(恥・・)しかもたいやきどころか、普通の料理も下手もいいところで学生時代の家庭科の調理実習授業も全然上手く調理する事が出来なくて大の苦手で評定はいつも2ばかりでした^^; こんな奴なんですがどうやったらたいやき屋をやることが出来るのでしょうか・・・??たいやき店に弟子にしてもらえばいいのでしょうか・・・ 私の住んでる地区にお店としてたいやき屋を開業している所は一つもないんですよ~みんな屋台形式というか、大きなスーパーの入り口付近でたまにたいやきやいているオジサンや、小母さんを見かける感じなのです。 たいやき焼くのにも調理師免許必要なのでしょうか?? どなたかご存じの方是非とも教えてください~本当に些細な事でもよろしいので、 自分ながらも安易な考えだと思いますが、これだ!!と思えるやりたい事がやっと見つかったばかりなんです・・ですから是非とも回答お待ちしております。

  • たい焼きの生地

    たい焼きが好きなので 業務用のたい焼き器を購入しました。 たい焼きに使う餡などはうまく出来るのですが たい焼きの生地が いまいちなんです。 焼きたてはパリッとしているんです。 露店などのように 蒸気で保温すると しっとりにもなります。 ですが・・・ たい焼きが「痩せてしまう」んですよ。 焼いている時は 十分膨らんでいると思いますが 冷めてしまうと しぼんでしまいます。 たい焼きミックスという 元からたい焼き用に作ってある粉を使用しても 同じ感じになりました。 水分量や 玉子の量などが原因なのかと思い 色々試していますが 思うようにいきません。 冷めても 縮まない生地の作り方や 美味しい生地のレシピなど 「たい焼き」に関する事をご存知の方 どうぞ宜しくお願いします。

  • 団体名の著作権は誰が持てるのでしょうか

    困った情況になりましたので、知恵をおかしください。 団体を運営していて、団体名変更をする際に協力者から提案を受けた名前に決定し変更したところ、協力者から、 『著作権は全て私のものだから、団体名の加工・修正・配布は辞めてほしい』 との苦情を頂きました。 変更後の団体名称は、もともとの運営者にあるのか、名前を提案してくれた協力者にあるのかが知りたいです。 よろしくお願いします。 長くなりますが、以下が困っている現在の情況です。 【】内は団体名称、《》内は人物です。 【A.B.C】という団体を《ア、イ》の2名立ちあげようとしたところ、別の【A.D.C】という団体から類似点があるので変更していただけないかという相談がありました。 《ア》は【A.D.C】にも属していた為、新しい団体の立ち上げからは外れました。 【A.D.C】からの相談は【AとC】は使わないでほしいとのことだったので、《ウ》が絵で表現したAを使う事にしました。 (以後、混同しないように絵で書いたAをαと書きます) 《イ》が【α.E.F】という名前で立ち上げようっとしたところに、《ウ、エ》が、それぞれ【α.E.G】と【α.E.H】という名称はいかが??といった提案を《イ》にしてきました。 《イ》が考えた結果、【α.E.G】に決定して団体を立ち上げました。 ( 《ウ》が提案した名称) 最近になって、《ウ》が、【α.E.G】に関しては全ての著作権は《ウ》のものなので、インターネットを使ったロゴの配布や、加工修正はやめて!  と、著作権者の立場から《イ》に提案がありました。 やめなければいけないでしょうか。 絵で表現したαは、確かに《ウ》の著作物だと思っていますが…

  • 鯛焼き、5個!?

    食べました。普段は2個で限界に達するはずの鯛焼きを、一日で5個も食べてしまいました! 大体、1つ250カロリー、私は今日、鯛焼きだけで1250カロリーも摂取してしまった計算になります。何故、こんな事態になったのでしょうか? 正直言うとまだ食べたりないくらいです。何故こんなにも甘いものが食べたいのか、意味が全く分からず質問してしまいました。元々甘党というわけでもありません。 最近の行動で思い当たる事といったら、ここ1週間、毎朝30分のジョギングをしている事、ぐらいです。今日も今から走りに行きます。 甘いものが異常に食べたくなる時とは、どんな時でしょうか?疲れているんでしょうか??

  • 高校の文化祭・日程 【特に三田高校☆】

    こんばんは。 私は、今年はいろいろな高校(主に都立) の文化祭に行ってみようと思っています。 いろいろ検索してそれぞれの高校の今年の文化祭が いつ行われるのか、だいたい分かりました。 でも、三田高校の日程だけが全然わかりません↓↓ 三田高校に知り合いもいないので困っています。 ご存じの方は是非教えてください(><) あと、他の高校でも、まだこれから 今年中に文化祭が行われる高校を知りたいです。 学校名と日にちを知ってる限り教えてください。 よろしくおねがいします☆

  • 高校の文化祭は行くべき?

    今年受験生です。 行きたい高校の文化祭は行った方がいいですか? 今日、行きたい高校の文化祭があり ついさっき知って友達に暇?と聞いたのですが返事が来ません。 今までどの高校の文化祭も行ったことがなく、どこの高校もどんな雰囲気か分かりません。 なので最後だし行きたいのですが私は友達と深く関わっていないので誘われることもないし自分から誘うのもなんか…みたいな感じで。 親と行ったりしたいのですが知り合いが多いところに親子で行きたくないのです。 その高校の文化祭は2時30分で終わってしまい近いですが諦めようと思います。 近くの高校全ての文化祭に行かないで高校を選び受験しても大丈夫ですか? 一応、行った人にどうだったか聞くつもりですが…。 私と似たような経験?がある方に回答もらいたいです。 ちなみに、その高校が第一志望です

  • たい焼きには卵が入っていますか??

    卵アレルギーの子供が、たい焼きを半分ほど食べてしまいました。 たい焼き屋さんで買ったアンコ入りです。 頂き物でお店が分からない為、電話して聞くことができません。 たい焼きにはてっきり卵が入ってると思い、食べさせた事はありませんでした。 1年ほど前に卵入り饅頭でアナフィラキシーになった子供ですが、 今の所 何時間か経っていますが症状は出ていません。 体が強くなったのかな?とも思いましたが、 一般的に市販のたい焼きは、卵が入っていないのでしょうか?