元同僚の披露宴に出席すべきか悩む

このQ&Aのポイント
  • 元同僚の披露宴に出席すべきか悩んでいます。彼女との関係が疎遠になりつつあり、出費を節約したいと思っていますが、一度は出席の意思を伝えたため、気持ちは複雑です。
  • 披露宴に出席しない場合、1万円程度のお祝いを送るつもりです。彼女との関係が続かない見込みであるため、経済的な面も考慮しています。しかし、一度は出席の意思を伝えたことにより、もやもやした気分になっています。
  • 今の私の状況は彼女とさほど変わらない時期に結婚しましたが、披露宴の予定はありません。披露宴に出席すべきか悩みながらも、節約を優先したい気持ちと、出席の意思を伝えたことによるもやもやした気分の間で葛藤しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

元同僚の披露宴に出席すべきかどうか悩んでいます。

元同僚の披露宴に出席すべきかどうか悩んでいます。 そのカップルは社内恋愛で、私は両方とも知っています。 彼女はその職場をもう退職しています。そして私も彼女の後、退職しました。 もう前職と関わりがなくなったわけですが、披露宴をするから出席できますか?と言われた時点は(メールです)私もまだ在職中で相手(旦那)の手前もあり、「出席します」と答えていました。 そして先日招待状が届きました。 今の私の状況は、彼女とさほど変わらない時期に結婚しました。 披露宴をあげる予定はありません。 今後彼女との関係は。。。住む場所も遠くなることから続くとは思えません。 また在職中も二人きりで会ったことはなく、仕事終わりなどに他の同僚たちと数回飲みに行ったくらいです。 旦那のほうとは職場以外での付き合いは全くありませんでした。 今こうして職場との関わりがなくなり、今後も疎遠になりそうな状況で披露宴に参加すべきか。。。 私自身、今後たくさんの出費を控えていますので、できるだけ今は節約をしたいのです。 しかしながら一度は出席の意思を伝えており、なんだかもやもやした気分ではあります。 もちろん披露宴に出席しないのであれば、お祝い(1万円くらい?)は送ろうかとは思っていますが。。。 アドバイスお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xxmihanaxx
  • ベストアンサー率40% (647/1607)
回答No.1

今後お付き合いがないのでしたら、無理に出なくていいと思いますよ。 先方は残念がるかもしれませんが…、大変申し訳ございませんがとお断りしていいと思います。 親戚の結婚式と同じ日だったなど、適当な理由をつけてもいいと思いますし。 お祝いを送ろうと思うお気持ちは素敵なので、是非そうしてくださいね。 出席しない場合は1万円が無難です。

totgirl
質問者

お礼

本当に相手方には申し訳なかったですが、今後のお付き合いを考え、お断りさせていただきました。 でも、お祝いは送ろうと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ちょっと厳しい言い方をしていたら申し訳ございません。 お相手の方は、来てほしいから「出席してもらえますか?」と 連絡をしてきていると思います。 状況がかわったのであれば、お断りすることは、全然いいと思いますが 遅くなればなるほどお相手にご迷惑になるので 早めにお断りなされた方がよろしいかと存じます。 また、ご自身がそのようなお気持ちで無理無理に出席なされても およびになられた方も気分がなえると思います。 お祝いごとですから、気持ちよく、自分たちを祝福してくれる人がきてくれたほうが 何よりうれしいと思いますが・・・。 ご自身がその立場ならそう思いませんか? (質問者様はご披露宴をなさらないから、そうは思わないかもしれませんが・・・)

totgirl
質問者

お礼

自分が披露宴をあげないから、あまり当人たちの立場になってなかったのかもしれません。 状況が変わったとお断りしました。 やはり断ることは決して気持ちいいことではないですが、今後疎遠になることを考えるとやはり今回は断る選択をしました。でも、お祝いは送ろうと思っています。 ありがとうございました。

noname#149240
noname#149240
回答No.2

メールの打診の段階で断っていればよかったのですよ~。 これくらいのかかわりで、しかももうかかわることのない昔の同僚なんです。 あちらも同じ仕事をしていた仲間だし、誘ってもいいなぁくらいの気持ちで招待されているのでしょう。 (ご祝儀目当てということではなく、人数が欲しいのでしょうね。 新郎側の友人人数が多く、一方自分の方が少ない場合かなり範囲を広げて招待をする場合はあります。) ですが、招待状が来ているのですよね。 招待状・・・みればわかると思いますが、かなりお金がかかっています。 結婚披露宴における招待状は同窓会の招待状と違って、出席確認のものではなく、出席してくれる方への案内状なのです。 形式的に出欠の返事を書くハガキが入っていますが、欠席に丸をつけて返信するのは失礼なことなのですよ。 もっとも招待される方が必ず出欠できるとは限らないわけで、だから事前に連絡するのです。 会って直接か電話か、コンスタントにやり取りしているならメールもなんとか可です。 そして逆に言えば、欠席に丸をつけて返してもいいといえるのは、突然何のコンタクトもなく招待状を送りつけてきたときです。 今回の場合、同僚の方はかなり疎遠ではあっても、一応事前連絡はくれたのですし、質問者様も行くといってしまったのです。 出席するべきだと思いますし、欠席するとするならちゃんと電話などできちんとお詫びをしてお断りをしましょう。 こうした場合のご祝儀は出席時と同じくらいおくるべきといわれていますね。 少なくとも2万円は包んだほうがいいでしょう。 ま、二度と会うことはないからとブッチしちゃいますか?

totgirl
質問者

お礼

二度と会わないとは思いますが、ブッチは無理ですね~。 でも今後疎遠になることを考え、今回はお断りしました。 確かにメールの時点で、「行けない」旨を伝えておくべきでした。 少し常識外れなことをしてしまったかもしれませんが、お祝いは送らせていただこうと思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 元同僚のご祝儀について

    元同僚の披露宴に招待されました。 彼女が退職してから1年あまり、メールのやり取りは数回ありますが会ってはいません。 遠方に嫁いだからかもしれませんが会う機会はありませんでした。 年齢も近いので在職中はとても仲良くして職場以外でも付き合いはありました。 彼女が結婚して退職する際には同僚5人ほどで結婚祝いを渡しています。(1人4000円ほど) そのうちの何人かは披露宴に招待されたんですが、他の人への内祝いはありません。 (お礼のメールはあったようです) 披露宴に出席するに際して交通費が結構かかります。 それを少し負担してくれるのか今の段階では分かりません。 そこでご祝儀をいくらくらい包めばいいのか悩んでいます。 私も結婚して主婦になり、懐事情は非常に厳しいです。 夫はすぐに内祝いがない子の式に参加しなきゃいけなのかと 少々不審がっています。 私も調べたら結婚祝いをくれた人は披露宴に招待して・・・となっていましたので 披露宴に行くべきなのではと思っています。 ちなみに私の披露宴は親族のみで行ったため、友人の招待はしていません。 長文になってしまい申し訳ありませんが ご意見よろしくお願いします。

  • 披露宴への出席

    先日旦那の祖母(母方)が亡くなりました。 5月の末に友人の披露宴があります。出席の葉書は出しました。出席しても良いのでしょうか?旦那のお母さんに言えば「行っておいで」って言ってくれると思います。でも常識的にはどうなのでしょうか?

  • 披露宴出席者がバラバラ・・・どうしよう

    秋頃に結婚式を予定しております。 彼は九州出身ですが今は北海道で勤めておりメインの式も北海道です。 北海道でのメンバーは少人数で 旦那の親・職場中心・北海道の友達 嫁の親族中心・職場・友達 九州では 旦那の親族中心・地元の関係者・九州の友達 嫁の両親のみ メンバーはこのようにと考えておりました。 ところが私(嫁)が会社から解雇通告を受け退職する事になりました。 しまいには私の親族にイザコザがおきてしまい、とても険悪な感じで はっきりいって呼びたくない親族が多数出てしまいました。 私の地元の北海道での式がメインになると言うのに、 親族の出席も微妙だし、職場関係も今更呼ぶ必要もなくなりました。 1 母方の親族のみ呼ぶと言うのもどうなのでしょうか。 親族のイザコザは父方の親類の事で、以前から険悪ではあったのですが 先日決定的な事がおきてしまったんです。 2 嫁側の地元で行う披露宴で嫁の招待客が友達中心とい  うのはいかがなものでしょう。 旦那側は北海道が地元ではないので職場中心にと考えているので 出席者があまりにもバラバラですよね・・・。 九州での披露宴は遠方な為全て九州にの義父母にお任せします。 多分昔からのしきたりにのっとった御披露目と思います。 北海道での式は二人の好きなようにさせてもらえるとの事で 私達のしたい結婚式のスタイルを確立していたのに・・・。 でもお祝いしてくれる人が居ての披露宴だから・・・仕方ないのでしょうか。 何が聞きたいのかわからなくなってきましたが、ご意見いただければと思います。

  • 職場の同僚の披露宴出席の際の服装

    職場の同僚の披露宴出席することになりました。 スーツで出席しますが、ネクタイとシャツのデザインに悩んでます。 色物のシャツ、ネクタイは常識からはずれるのでしょうか。 普通は、フォーマルの白のシャツに白ネクタイなのでしょうがどうも気に入りません。あまり派手なものはNGだとも耳にしますが。。。 友人としての出席ならばオシャレにキメテもよいような気もするのですが。。。

  • 披露宴に出席するかどうか

    9月の5連休に2件の披露宴に招待されています。 もちろん出席するつもりでいました。 しかし、このインフルエンザの猛威。。 うちには4歳、2歳、4ヶ月の娘がいます。 出席するのは私だけですが、もし披露宴の密室で 感染してしまったら。。。 2歳の娘は染色体異常の基礎疾患があり、2歳でもかなり長生きしてる 方なのです。インフルエンザなんかかかってしまったら命が危ない ので、私のせいでもしうつしてしまったらと思うと後悔するのもいやで。どうしようかかなり悩んでいます。普通の状況なら 絶対に行きたい友人2人ですし。私も出席してもらってますし。

  • 披露宴に前職の同僚を招待することは・・・?

    披露宴に前職の同僚を招待することは・・・? 今秋、挙式、披露宴を行うことになりました。 そこで招待客についてお聞きしたいのですが、披露宴に前職の会社から同僚を招待しても問題ないでしょうか? 1.私は昨年末に転職したが、再就職先は、競合会社 2.招待予定の同僚は1名だけで、8年ぐらい前から違う部署(競合になる業務ではない) いろいろとお世話になったので、是非招待したいですが、私の転職先が会社としては競合にあたるため、 招待してもいいものか迷っています。 どなたかアドバイスをいただけると助かります。

  • 同僚の披露宴のご祝儀

    今月、同僚の披露宴に出席することになりました。 同僚で呼ばれたのは私だけで、もう一人既に退社してる人が一緒に出席します。 この同僚はお昼の休憩を一緒に取るのみで(もちろん話はしますけど)、プライベートでの付き合いは全く無く、むしろ呼ばれたことが不思議に感じてるくらいです(恐らく頭数あわせで呼ばれたと思う)。 退社した人も同じ事を言っていました。 そこで困っているのがご祝儀です。 通常でしたら3万包むのが常識なんでしょうが、個人的にはかなり不本意な金額です。 会社のみの付き合いでも仲がよいのであれば気持ちよく出せますが、現状は成り行きで一緒にいるだけですし、ましてや「(披露宴の)費用は結構かかるけど、ご祝儀で戻ってくるから良いや」なんて発言も聞いてしまって、どうしても気持ちよく出すことが出来ないでいます(本当は断れば良かったのですが、今後の事を考えると断れなった)。 で、既に退社した人と話し「合同で出そうか」と言う話になったのですが、それって大丈夫なんでしょうか? もし問題ないとしたら、二人でどのくらい包めば良いものなんでしょうか? ちなみに、私たちは20代後半です。

  • メアドも知らない同僚の披露宴の二次会に出席しようか迷っています。

    メアドも知らない同僚の披露宴の二次会に出席しようか迷っています。 100人程度(男70人、女30人)の会社に勤めていますが、同僚から披露宴の二次会に招待されました。 幹事は立てず、本人が直接社員に声をかけていて、私も本人から招待を受けました。その彼女はとても良い子で、仲良くしたいとは思っていたのですが、部署も違い、ほとんど接点はなく今に至っています。メアドも知らないような間柄です。 おそらく、35歳以下くらいの女子社員のほとんどに声を掛けた様子で、仲が良いとか関係なく、「あの人を誘ったら、この人も誘わなきゃ」的な感じで、色々な人に声をかけている様子でした。 会費は5千円と安めですが、私は会社で親しい友達がおらず、大人しく二次会に出ても楽しめるかどうか不安ですし、お酒も体質的に飲めないので、会費と時間がもったいないなぁなんて思っています。 私は既婚ですが、結婚式は小規模で近しい親戚のみで行い、二次会も後日、互いの親友が開いてくれた小規模なものだったので、会社の人は呼びませんでした。私が未婚なら、出会いや自分のときも来てもらえば良いから出席しようとは思いますが… ただ、欠席すると、周りが殆ど出席のようなので、翌日、会話に入れないとか付き合いの悪い人と思われそうで不安です。また、今後チャンスがあれば同僚の子(結婚する子)と仲良くなりたいという気持ちもあります。 このような場合、出席すべきでしょうか。また、欠席の場合、失礼にあたらない、うまい言い訳はないでしょうか。

  • 退職した同僚の結婚祝い

    同僚(年下25歳)が2月に退職しました。 披露宴には呼ばないとの事だったので、1万円をお祝いとして渡しました。 ところが、退職する当日に10月の披露宴にも呼ぶ、と言われてしまいました。職場の人間関係から、上司も出席するその披露宴に出席すること自体が私には苦痛で、 それを同僚も承知して私を呼ばない、と言っていたはずでしたが、相手方の母親が職場の人も呼ばないとおかしいということで、呼ぶことになったようです。 出席しないといけないのでしょうか? もし、出席する場合にはお祝いを先渡ししているので 2万円でも良いのでしょうか? その同僚とは2年ほどしか一緒ではなく、そんなに親しいわけでもありません。 職場は上司(雇用主)と事務員二人、の小さい職場です。 上司との関係は最悪で、私も新しい仕事が見つかり次第、すぐにでも辞めたいような状況です。 ちなみに代替で入った新人(19歳)はたった8日しか一緒に仕事をしていないのに、披露宴に呼ばれ困っています。

  • 披露宴の招待を無難に断る理由を教えてください

    職場の同僚から、披露宴へ招待されます。 社内の雰囲気で、 一度でも同じ部署で働いた同僚は、皆招待する風習があります。 そのため、30歳を超えてお式をあげる場合、 最低でも100人以上の披露宴になります。 普段会えない地方勤務の元同僚に久々にあえる楽しみもあるのですが、 GWの披露宴招待だけで10件、 6月の招待は7件(都内挙式で1日に午前・午後と2件招待されるケースもある) 年間30件は出席しているので、最近は行きたくないなと思ってしまいます。 寿退社予定の同僚=非正規さんとは、退職後の交流は無いので、 披露宴は出席せず、ご祝儀だけ事前にお渡しすることで失礼したいと考えています。 私が欠席する意志を同僚らに示したところ、 一緒に招待されていた女性同僚ら5名も欠席の意向を示しています。 【問(1)】 さすがに、以後のお付合いがないので招待を辞退するとは言いにくいです。 無難につかえる言い訳があればご指南いただけませんか? 【問(2)】 私を含め6名各々が異なった理由で、披露宴招待を断った方が良いですか? 【問(3)】 非正規の職員さんから披露宴に招待された場合、出席されていますか? 弊社の場合、「招待されて困る」という雰囲気が漂うのですが、 皆様の職場では管理職が非正規さんの披露宴に出席されますか? ちなみに管理職と非正規さんの業務上の接点はありません。

専門家に質問してみよう