• 締切済み

会社員をしていますが、アルバイトやろうと思っていますが、自分の会社では

会社員をしていますが、アルバイトやろうと思っていますが、自分の会社では禁止されています。 確定申告の際、住民税の支払いを「普通徴収」にすれば、大丈夫とサイトに書いてありますがわからない ことがあります。 1.たとえば、今年(22年)に80万円稼いだとしたら、来年の確定申告の際に「普通徴収」にすればいいんですか? 2.アルバイト先の会社から、市役所に「給与支払い申告書」を提出されるようですが、税務署では、アルバイト先から提出された「給与支払い申告書」と、私がした確定申告を突合するんですか? 3.確定申告した収入額と、アルバイト先から提出の支払額がアンマッチあった場合はどうなりますか? 確定申告では、どこの会社からいくら収入があったと申告しないと思いますが、税務署では、確定申告と 給与支払い申告書と、追合しているんですか?税務署でのチェック作業がわかりません。 4.あるサイトに書いてありましたが、アルバイト先の会社が普通徴収をやっているか確認したほうがいい?とありましたが、アルバイト先の会社に、「普通徴収」にしてほしいと申請とか必要ですか? 5.最後に、私の方で確定申告の際、「普通徴収」にするだけで大丈夫なんですか?

みんなの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.3

>確定申告の際、住民税の支払いを「普通徴収」にすれば、大丈夫と… 確定申告書の第二表をよくご覧ください。 http://www.nta.go.jp/tetsuzuki/shinkoku/shotoku/yoshiki01/shinkokusho/pdf/h21/01.pdf 普通徴収を選択できるのは、その副業が給与所得 (と公的年金) 以外の所得の場合のみです。 俗に言うバイトは給与所得ですから、簡単に普通徴収を選択できるわけではありません。 ただ、一部の自治体では給与所得でも普通徴収を選べるところもあることはあるようです。 >1.たとえば、今年(22年)に80万円稼いだとしたら、来年の確定申告の際に… 今年の稼ぎを申告するのは、来年の春で間違いありません。 >2.アルバイト先の会社から、市役所に「給与支払い申告書」を提出されるよう… とうぜん突き合わせはあります。 >3.確定申告した収入額と、アルバイト先から提出の支払額がアンマッチあった… 税務署から問い合わせが来ます。 >4.あるサイトに書いてありましたが、アルバイト先の会社が普通徴収をやっているか確認したほうがいい… 会社でなく自治体 (市町村役場) の問題。 >5.最後に、私の方で確定申告の際、「普通徴収」にするだけで大丈夫… そんなに甘くありません。

yasubee_im
質問者

お礼

よくわかりました。 本業に問題が発生したら困るので、もう一度、よく考えてみます。 ありがとうございました。

  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

>1.たとえば、今年(22年)に80万円稼いだとしたら、来年の確定申告の際に「普通徴収」にすればいいんですか? そのとおりです。 申告書の第二表に「給与所得以外の住民税の徴収方法の選択」欄に「自分で納付(普通徴収)」にチェックを入れておけばいいです。 バイトも給与所得ですが、主たる給与所得ではない、ということで、ほとんどの市町村で普通徴収にしてもらえます。 心配なら、お住まいの役所に確認されたらいいと思います。 >2.アルバイト先の会社から、市役所に「給与支払い申告書」を提出されるようですが、税務署では、アルバイト先から提出された「給与支払い申告書」と、私がした確定申告を突合するんですか? よく意味がわかりませんが…。 確定申告には、本業分とバイト分の源泉徴収票が必要です。 確定申告する場合は、両方の収入(所得)を申告し、所得税は両方を合算し計算します。 >3.確定申告した収入額と、アルバイト先から提出の支払額がアンマッチあった場合はどうなりますか? 前に書いたように、源泉徴収票を必ず添付しますから、アンマッチにはなりません。 >確定申告では、どこの会社からいくら収入があったと申告しないと思いますが、税務署では、確定申告と給与支払い申告書と、追合しているんですか?税務署でのチェック作業がわかりません。 いいえ。 どこの会社から所得があったか記載します。 「源泉徴収票」と「給与支払報告書」の内容は全く同じで、表題が違うだけです。 >4.あるサイトに書いてありましたが、アルバイト先の会社が普通徴収をやっているか確認したほうがいい?とありましたが、アルバイト先の会社に、「普通徴収」にしてほしいと申請とか必要ですか? いいえ。 必要ありません。 本業がある場合、バイト先が住民税を特別徴収したり普通徴収にするのではありません。 本業の会社が、役所からの通知に基づきバイト分の住民税も合わせて徴収するか、貴方のようにバイト分だけ役所で普通徴収にしてもらうかです。 バイト先が普通徴収にするのではなく、役所が普通徴収にするわけです。 >5.最後に、私の方で確定申告の際、「普通徴収」にするだけで大丈夫なんですか? 大丈夫です。 ただ、前にも書きましたが、なかにはバイト分を普通徴収にしてくれない市町村もあるようです。 その場合は、役所から本業の会社にバイト分の住民税も含めた通知が行きますのでバイトがばれます。

yasubee_im
質問者

お礼

よくわかりました。 本業に問題が発生したら困るので、もう一度、よく考えてみます。 ありがとうございました。

noname#112894
noname#112894
回答No.1

お止めになったほうがいいですね。私は、退職前これらを摘発していました。本業がある日を境に極端に業績低下を示すから、すぐ判ります。どんな知識を得られようと、それ相応の給料を支給してると自負してる企業は、副業を禁止し、本業の成績を上げるように指令します。本業が疎かになった社員は、解雇に分類されていきます。 人事部長は、お飾りじゃないんです。社員の全てを熟知してるのが人事部長です。 社員の博労・・調教師・・・が、人事部長なんです。隠れて出来るとお考えならどうぞ。

yasubee_im
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます。 本業に問題が発生したら困るので、もう一度、よく考えてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 副業(アルバイト)が会社ばれないためには?【年末調整・確定申告】

    現在会社で正社員として勤めながら、週末アルバイトをしています。 本業の会社にばれないようにするためには以下のようにすればよいのかと考えておりますが問題ないでしょうか。 ・年末調整は正社員の会社のみに提出 ・副業先の収入については税務署で確定申告を行う 【疑問】 ・正社員の会社では特別徴収(給与から差し引かれています)ですが、副業先の収入分だけ普通徴収(税務署での申告)は可能なのでしょうか。 ・確定申告を行った事がないのですが、詳しい手続きを紹介しているページがありますでしょうか? ・副業先の年収は70万ほどですが、差し引かれる税金はいくらくらいになるのでしょうか(6万/月 ほど) 恐れ入りますがよろしくお願いいたします。

  • 会社にばれずにアルバイト

    現在正社員で働いてますが休日だけアルバイトしようとおもいます。 (1)掲示板で確定申告で【普通徴収】に丸つける、と言うのはわかったのですがそれはアルバイト先の確定申告と言うことですか? 会社の確定申告は同僚と同じように手続きをして、アルバイト先での確定申告を普通徴収にすればよいということでしょうか・・・?? (2)アルバイトでの収入が年間20万以下なら確定申告をしなくていいとかかれてましたがその場合はなにもしなくても会社にはばれないでしょうか??

  • 会社員のアルバイトがばれない方法ありますか?(確定申告の方法も)

    この不景気のため、給料もあがらず、アルバイトをしてしまいました。 バイトは飲食業です。それによる年間所得が20万をこえているのですが、 住民税などにより、会社にバレルと大変困ります。 アルバイト収入は給与の形態です。こういうことは絶対に税務署に補足されて しまうのでしょうか?バイト先の社員に聞いたところ、 「確定申告をすれば、ばれないよ」と言ってくれるのですが、非常に不安です。 税務署はどうやって補足するのでしょうか? 絶対に補足されるものでしょうか? 他のHPで調べたのですが、『給与所得』でなく、『雑所得』として申告し、 そして住民税の徴収方法として「普通徴収」を選択しておけば、 アルバイト分についての住民税は、自分の自宅に送付されると書いて ありましたが、この『雑所得』として申告は確定申告をする際、申告書に そういう回答欄があってそこにアルバイトの収入を書けば、 大丈夫なのでしょうか? もしくは、アルバイト先に、給与所得形態を変えてくださいと言って おかないといけないのでしょうか?分からなくて。 また、「普通徴収」にマルをつけておいても、会社に送付される住民税の 通知書の形式が自治体によって異なるので、会社に送付される住民税の 通知書にも副業所得が記載されていることがあるそうなのですが、 大分市の場合はそう言う事はないのでしょうか? それと確定申告を行う際に必要なものは、何が必要なのでしょうか? どなたかバイトをしていて、『確定申告』を行った事がある方、 教えていただけないでしょうか? 確定申告して会社にバレルのを防げるでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 会社に内緒でアルバイト!

    mitoizumiです。 現在、社員として勤めている会社はアルバイト(副業)禁止です。 しかし、日々の生活を考えると、どうしてもアルバイトをしないと厳しい状況です。 過去の質問・解答を参照した結果、 「副業の給与支払い元が1年間の給与支払報告書を市区町村に提出した場合、主となる給与支払い元の年末調整の際に副業の収入が発覚する」 ということが分かりました(誤りがあったらごめんなさい)。 会社はそれほど大きくなく、たった1人の経理担当者が年末調整を担当できるほど社員が少ないです。 大きな会社ならともかく、ばれる可能性がとても高い状態です。 ということは、アルバイトを決める際、その勤め先が「給与支払報告書を市区町村に提出するかどうか」を確認し、提出しないところで働けばよい ということになると思います。 そしてアルバイト先では年末調整はせず、源泉徴収表を貰って自分で税務署で確定申告するのです。 しかし、そんなことがはたして可能なのでしょうか? こういった事情を汲んで便宜を図ってくれるような職場はあるのでしょうか? 今の所、アルバイトは夜のお仕事(クラブなど)を考えております。 こういったことで経験談などありましたら、出来る出来無いに関わらずアドバイスをお願いします。

  • 副業アルバイト先のの確定申告について

    副業でアルバイトをしています。 二箇所以上からの給与取得ですので確定申告をしようと思っている のですが、バイト先の会社が例年はアルバイト人員の給与支払報告書を提出していないようです。(源泉徴収表は発行してもらっています) とすると、 ・源泉徴収票を持って税務署に申告に行っても、申告できない? ・私が確定申告する事でバイト先が支払い報告書を提出していないことが判明し、会社が罰則を受ける? のでしょうか。 いろいろな質問を見ていたのですが、わからないもので・・。 ちなみに、今年も会社が給与支払報告書を出さないのかはまだわからないそうです。。 ご回答よろしくお願いします。

  • アルバイトの住民税について教えてください

    現在ある企業で正社員として勤務していますが、投資の失敗で多額の借金ができ会社にいいだせないまま今月からアルバイトしています。 いままでここの掲示板で同じようなことしてる人の意見聞きましたが、給与でもらっている場合は会社の分は年末調整で住民税は特別徴収し、アルバイトの分は会社の分と合わせて確定申告して普通徴収で住民税を支払えばばれないと聞きましたが、アルバイト先が市町村に提出した「給与支払い報告書」という書類を元にして住民税を算出し、会社に住民税を通知してここでばれると聞きました。 ここで質問なのですが、コンビニと人材派遣の2ヶ所で勤務しています。 (1)コンビニ店長の説明では金額が小さく(月2万程度)扶養の範囲内で源泉徴収はしていない。「給与支払い報告書」は今まで作ったこともないということでした。私は乙の税率なので3%は引かれるはずなのですが、オーナーさんわかってないようでした・・ この場合、今年は10万程度の収入ですが確定申告する必要ありますか? 本来申告すべきでしょうが、することでかえってアルバイトの住民税が会社への連絡いくかもしれないと不安です。 オーナーさん「金額少ないから税務署来ないと思うよ」、と楽観的で不安です・・・ (2)こちらは今日登録したのですがしっかりした人材派遣でした。 人事の人に住民税不安なので同様の質問したところ、「当社はこの会社で年間30万円以上の収入があった人は住所地の市区町村に「給与支払い報告書」という書類を提出しています。」といっていました。 派遣での収入予定は今年は20万以内、来年も30万以内にする予定ですが「給与支払い報告書」に書かれない収入の場合は確定申告は不要でしょうか?あくまでも乙の税率で源泉徴収されているということが前提でお聞きしますが。乙の場合は税率高いので会社との合算での確定申告は不要と思いますが間違っていますかね? 確定申告することで住民税が増えてしまい、会社に副業がばれることを恐れているのですが、アルバイト先の「給与支払い報告書」という書類が市区町村に提出されない方法とれば会社にアルバイトはばれないでしょうか。教えてください。 本当はいけないことなのでアルバイトはしたくないのですが、利息が高く少しでも返済しないと生活できない状況なのでやむをえないのです。お助けください。

  • 副業(アルバイト)が会社ばれないためには?

    副業(アルバイト)が会社ばれないためには? 会社員で年末調整は済みました。 副業(アルバイト)先より源泉徴収表をもらいました。 副業の収入が約85万円あります。確定申告をしないといけないと聞きました。 しかし、本業先にばれると困ります。 確定申告をする際に副業先の分のみ行えばよいのか? また、ばれないように申告する方法をおしえてください。

  • 副業の所得税

    会社の同僚が会社に内緒で副業しています。副業先からは給与支払報告書の提出はしていないので、会社にばれないと思いますが、先日、給与から所得税の天引きが発生していたそうです。副業先は他のアルバイトの人分とまとめて税務署?に納めているので、誰の分の所得税かはわからないので、会社にはばれませんと言っているみたいなのですが。本当でしょうか? また、この所得税は確定申告すると戻ってくるみたいなのですが、そうすると勤め先にばれますよね?この際の確定申告をする際住民税の徴収を普通徴収することは出来ますか?

  • 正社員のアルバイト副収入って会社にバレる!?

    現在、正社員で働いていますが アルバイトでの副収入があります。 会社の収入は、約400万の年収。 アルバイトの収入は約140万の年収。 このアルバイトの収入が会社にばれては困るのですが どうにかばれない方法はあるのでしょうか? 個人的に集めた知識です。 ・アルバイトの収入を「事業所得」として、確定申告する。   →これは「事業所得」になるのでしょうか? ・確定申告の際、、申告書の住民税に関する事項欄で  「給与所得以外の住民税の徴収方法」で「普通徴収」を選択する。  →そうすると、どうなるのでしょう? ・アルバイト先で年末調整をしてもらう。  →住民税(市県民税)はどうなるのでしょうか? ・働いている県が違うと、ばれない。  →まゆつばものです・・・ ホントに無知で申し訳ありません。 税金のHPを調べても、難しいことがいっぱいで 簡単に理解できませんでした。 ちなみに、知り合いは、アルバイト収入が 正社員の収入と同じくらいあるのに まったくばれていません。 その方は、アルバイト先で年末調整をしてもらって 確定申告はしていないとのことでした。 どなたか、詳しい方教えてください。

  • 会社員の副業(アルバイト)の所得税について

    会社員をしています。 本業の他に副業(アルバイト)をして給与を貰っています。他に収入はありません。 国税庁のHPより抜粋 > ハ  給与を2か所以上から受けていて、年末調整をさ > れなかった給与の収入金額と給与所得や退職所得以 > 外の各種の所得金額との合計額が20万円を超える方 上記の「給与を2か所以上から受けていて」には当てはまりますが、合計額は20万円未満の予定です。 よって、確定申告は不要になります。 しかし、疑問があります。 1. アルバイト料からは源泉徴収されていません。その場合でも確定申告は不要なのでしょうか? もし20万円未満でアルバイトするならば、源泉徴収有り+確定申告で還付を受けるよりも、源泉徴収無し+確定申告無し、の方がお得な気がしてしまいます。 これは間違いでしょうか? 2. もし確定申告が必要なのだとしたら、その理由はどこに明文があるのでしょうか? もし分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう