• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:生活が不規則で風邪をひきやすい夫・・・健康管理をどうすれば?)

生活が不規則で風邪をひきやすい夫・・・健康管理をどうすれば?

このQ&Aのポイント
  • 夫の健康管理について考えてみました。朝食や適切な栄養摂取、適度な運動など、健康な生活習慣の重要性をお伝えします。
  • 夫の生活の中で改善できるポイントを見つけました。睡眠の質の向上やストレスの軽減、食事の見直しなど、具体的なアドバイスをご紹介します。
  • 夫の健康状態に悩んでいる方に役立つヒントをまとめました。健康チェックリストの活用や家族での健康促進の取り組みなど、健康管理のポイントを解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tatune33
  • ベストアンサー率39% (325/828)
回答No.1

夕食後や朝食に果物を出してみてはどうでしょうか。 旬のフルーツはビタミンたっぷりですので、風邪予防になります。 今だったらイチゴやキウイフルーツがいいですよ。 旬なので安くておいしいです。 子供も一緒に食べて風邪予防をしましょう! きっちりした手洗いも効果的。 殺菌効果のある石鹸で手首や指の間もしっかり洗う。 疲れがあると風邪をひきやすくなります。 子供と遊ぶのは父子のふれあいの貴重な時間ではありますが、その反面お父さんの体には負担にもなります。 たまにはお父さん1人でゆっくりさせてあげてもいいのではないでしょうか。 疲れが溜まっている時に少し臨時お小遣いをあげると(調子に乗らない程度で)、それだけで元気が出たりします(笑) 病は気からって言いますし、お父さんの気分をよくさせると風邪をひきにくいですよ。 あとサプリに挫折した経緯はわかりませんが、やはりサプリをお勧めします。 ビタミンCのタブレットタイプなら安いし、家族全員で食べられて風邪予防になりますよ。 食後にみんなでポリポリ食べれば続けられるのではないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 健康的に痩せるには?

    こんにちわ。 19歳の女です。 ここ一週間、胃の調子が悪いのか、風邪を引いているのか食欲がなく、体重がどんどん落ちていきます。 でも、食べずに痩せるのは健康的ではない気がしますし、食欲が戻ったとき、リバウンドがひどいのではないかとハラハラしてます。 食欲がないのを機に健康的に痩せれたらなぁと思ったのですが、まず、何をしたら良いでしょうか?? やっぱり並行して運動などしたほうがいいですか?? 運動をするならどんな運動が、どれくらいやればいいのでしょうか??

  • 夫の健康管理

    夫の健康管理は妻がしますか? 本当は夫が自分で管理できるのが良いのかもしれませんが、どう思われますか? 新婚の者です。 この間夫の職場で健康診断があったそうです。 検診結果が返ってきたそうですが、運動不足と思える結果だったようです。 30代前半ですが、若い人の検査結果ではないような所で病院へ行って再検査となっているものがありました。 今週中に再検査に行く予定になっています。 主人は、 ・体を動かす事(運動)が苦手(子供の頃から体育以外の授業で運動らしい運動をした事がない。体育の時間が苦痛だったそうです。) ・甘い物や高カロリーな物が好き(ケーキやお菓子、パスタなども大盛がすき。1種類の物を沢山食べることが好きで沢山の種類の物を栄養のバランスを考えて食べる事は少ないです。家には甘いものなど買い置きすると主人が食べそうなので私は買いませんが、主人は自分のお小遣いで買い込んできてしまい食べています。注意するのですが、「毎日じゃないんだからいいじゃないか。」と言われます。毎日じゃないといってもかなりの割合で食べているので頻度は多いと思います。) ・趣味はテレビ(仕事はデスクワークでほぼ動かず、休日はご飯を食べる事とトイレ以外はテレビの前でゴロゴロが好き) ここ5年ほどかけて、毎年2キロづつ位太り続け最近は5年前より10キロ太ったと言っています。 確かに5年ほど前から夫の事は知っていましたが、以前の夫はそんなに太ってなかったです。 最近の夫は小太りと言う言葉で表した方が分かりやすいかもしれません。 近くにフィットネスクラブがあるので「行ってみたら?」と言ってみたのですが、主人には運動する習慣がないのです。 はっきり嫌だとは言いませんでしたが、行きたくないといったような感じでした。 それから少し考えてみたのですが、私も一緒にフィットネスクラブに入会し、二人で通えば夫も一緒に着いて来てくれるかな?と思い聞いてみると「1人じゃないのなら、見学に行ってみようかな」と言う返事でした。 私は学生時代スポーツをしていたし、独身時代も一人でもジムに通ったりしてた人なので体を動かす事はなんとも思いません。 週末に一緒に見学に行く予定です。 その事を考えてふと思ったのですが、主人と私の仕事の休みが同じ時もあるのですが違う時もあるのです。 主人だけ仕事が休みの時ちゃんとジムに行ってくれるのかな?と思う不安です。 会費だけ払ってあまり行かないのだったらもったいないなと思うんです。 最初の何度かは主人が慣れるまでは一緒に行くようにするつもりです。 うまく主人を納得させて私が仕事で主人だけが休みでも行ってもらえるように言いたいのですがどう話したらいいでしょうか? 健康診断で問題がないのなら私は主人に無理やり運動させようとは思いませんし、主人の今の生活を否定しませんが、現に健康診断の結果は再検査だし、このまま本当に病気にでもなったらと思うと心配でたまりません。 家の近所のウオーキングなども考えたのですが、家は田舎の山の中で年に数回クマが出没する時があり怖いです。 夫の健康管理はどうされていますか? ご自分で?奥さんが?されてますか? またご夫婦2人で健康面で何かされている事や心掛けている事はありますか?

  • 健康的に太る方法

    もう体型を気にする年でもないんですが、物心ついたころからの、この「やせすぎ」をなんとかしたいと思っています。 食は細いほうですが、1日3食食べていますし、好き嫌いはありません。肉よりは魚、野菜が好きです。おやつを食べる習慣はありませんが、食べるとしたらおせんべやチーズケーキが大好きです。 ダイエットされている方に比べたら、かなり食べていると思うのですが、まったく太れません~ 運動は今のところ、特にしていません。年に1~2回、風邪を引きますがふだんはいたって健康です。 しかし、157cmで36~37kgしかないので、冬はすごーく寒いですし、着れる服も限られてしまいます。 むちゃなダイエット(太る場合もダイエットでしょうか…)をして健康を害したくないので、健康ポッチャリタイプを目指しています。理想は体重42kgくらいです。 どなたかアドバイスいただけますか? よろしくお願いいたします。 (最近、拒食症についての本を読んだのですが、157cmで体重36kgの患者さんの話がありました。ショックです~ あ~太りたい…)

  • 風邪を引きにくくするには

     こんにちは。40代後半の会社員です。  以前から風邪を引きやすい体質で、毎年この時期は人にうつされやすく すぐに風邪を引いてしまいます。    1年位前からサプリメントを飲みだして、ビタミンCは1日の所要量を 取り、マルチビタミンも飲むようになって、飲まない時期よりかはいくら かいいような感じです。  独身のためか、食生活も良くないのも原因しているようです。朝は、立 ち食いそばか、ファーストフードのハンバーグ。昼は社員食堂で野菜を意 識して大目に食べるようにしています。夕食はビールなどを飲むことも多 く、野菜類も食べますが、肉が好きなので肉類が多くなります。  先日、外で汗をかくことをしたのですが、すぐに着替えなかったので、 家に帰って着替え、寒気がしたので風邪薬を飲んで寝ましたが、朝になっ たら寒気とだるさで微熱もあったので、会社を休んでしまいました。今の ところ風邪以外は大きな病気にはなっていません。  また、スポーツは嫌いではないのですが今は何もしていません。  食生活や健康管理があまり良くないと自分では思っていますが、やはり 食生活の改善と運動でしょうか。また、飲み物でよい物があれば教えて下 さい。牛乳は好きですが、最近はほとんど飲んでいません。  

  • 40過ぎの健康管理

    夫は40を過ぎてから、体調がすぐ悪くなるようになりました。 冬は風邪の引きっぱなしです。今も治ったかと思うとぶり返しで長引いてます。 私は、寒がりが原因だと思ってるのですが、本人は薄着なんかしたら風邪ひいちゃうと、すっごい厚着です。 出張も多い方で、四国行ったかと思うと富山へと、全然気候が違うところに行かなきゃいけないのも原因かもしれません。朝も早くから車で行き、夜遅くに帰ってきたり。生活リズムが整えないのも。でも暇な時は定時で速攻帰ってきます。すぐ便秘になります。昨年は腸のポリープをとりました。 若い頃はスポーツしてました。趣味は昨年からはじめたサイクリングですが、最近は体調悪くって乗ってません。 こんな夫の健康管理はどうしたものかと悩んでいます。食事や毎日の日課に取り入れたらいいことなどアドバイス、経験談お願いします。 タバコは5年前にやめ、お酒は10月まで禁酒しています(←本人の誓いで、10月からまた飲み始めます。)。 因みに、頚椎ヘルニアで、最近リハビリに通ってます。

  • 夫の健康的な食生活をとるか、家庭の幸福をとるか?

    こんにちは。 1歳の子ども、30代の夫と暮らしている専業主婦です。 多忙な夫の食生活が心配で、いくつか相談させていただきました。 ご回答くださった方々、ありがとうございました。 よいアドバイスも多数あり、実践してみたものもありますが なかなかうまくはいかず、悩んでいます。 夫は 作り置き冷凍を温め直した物を食べるくらいなら食べないほうがマシという考え& 外食にお金をかけるのが嫌いで、お菓子やインスタント物・具なし麺類でおなかを膨らませる人です。 そこで、弁当やおにぎりを持たせるしかない!と早起きして作ろうとしたところ、 子どもも起きて泣く→夫に「起きなくていい」と言われるものの、 おにぎりがなければ夫は朝は食べないorカップめんで朝食、となってしまうため悩んでいます。 *冷凍しておいたおにぎりの温め直しは嫌われます。 加えて、最近は忙しくて弁当を食べる時間さえないようです。 栄養面の相談では、「夫の健康のためにおにぎりや弁当に工夫をしたほうがよい」 早起きの件では「家庭の幸福のためには、弁当作りをやめたほうがよい」とアドバイスを受け、 いずれを取るべきか悩んでいます・・・。 もちろん、どちらのご意見が正しいか?などと決めたいわけではなく(正解はないと思っています) 我が家に合うのはどちらなのか図りかねています。 詳しい状況は、過去のQAを参考にしていただけましたら幸いです。↓ 夫のこと/食べる時間がない&食事の偏りが心配です。 http://okwave.jp/qa/q7774888.html 夫がまともな食事をしていなくて、心配です。 http://okwave.jp/qa/q7611821.html 一緒に寝ている子を起こさずに、5時起きする方法を! http://okwave.jp/qa/q7808326.html 夫は土日祝が原則休日なのですが、 昼食後、夕方まで寝ていることが多いです。 なかなか疲れが取れないと言っています。 頭痛・腹痛(下痢)などもわりと頻繁に起こるようです。 健康診断の結果は正常、会社の保険医・街医者からも異常なしと言われたそうです。 私も育児でストレスが溜まっているものの、 外で働いている夫の休息が優先なのは理解しています。 ただ、疲れが溜まりやすいのは日ごろの食生活の乱れも関係しているんじゃないか?と思い当たります。 私としては、 できれば休日のどちらかは夫に子どもを見てもらって、 食材の買出しに行ったりまとめて下ごしらえしておいたりして、 日々の食生活の充実をはかるのが望みです。 私も夫も車に乗れないので、 現状、週1回の生協で足りない物は、品揃えや鮮度が悪い近くのスーパーで買わざるをえません。 *子どものせ自転車は危険だと夫に反対され、私も自信がなくなったので購入を見送りました。 下ごしらえは、子どもの昼寝中や機嫌のいい時を見計らってやるようにしてはいますが、 なかなかタイミングが合わず、 生協でまとめ買いした野菜が冷蔵庫でしなびていくのが悲しいです・・・。 育児の先輩、栄養や健康面にお詳しい方などからのアドバイスをお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 不規則な生活で困っています

    夫の健康(肥満と不眠)のことで質問します。夫は、166cm90キロ後半で、 朝10時に家を出て45分間運転し、 仕事場(立ち仕事)へ向かいます。そして、夜12時過ぎ(遅い時は1時過ぎ)に帰ってきます。 朝食は食べず、昼食(定食)は3時頃、夕食は帰宅してから私が作っておいたおかず(一応バランス考えてます) とコップ2杯の焼酎をロックで飲みます。 帰ってきてすぐ寝たいのですが、出来ず1~2時間眠れないようです。 お風呂は時間が遅いため沸かすことが出来ないのと 極度のめんどくさがりとで朝シャワーをします。 夕食を食べないで朝食を食べるよう言うのですが、 なかなか眠れないのと空腹で食べてしまうそうです。 睡眠時間も休みも少なく疲れも取れず見ていられません。 最近腰痛もでてきました。どのように改善すれば肥満と不眠がよくなるのか全く分かりません。 長くなりましたが何でもいいのでアドバイスお願いします。

  • 夫の健康のために

    29歳主婦です。40歳の夫と二人暮しです。 我が家は、週に2~3日くらい夕食に魚料理を出していたんですが、最近はとても暑く、疲れている時は「肉が食べたい。」と夫が言うのです。ですから最近は魚料理は週一回くらいにして、肉料理や揚げ物などを多くしています。 夫は配管工で、暑い中一日中外で働いているので、あまりさっぱりした料理では体が持ちませんし、物足りないとは思います。しかしコレステロールもやや高めで、少し太っているので、医者からもカロリーを少し控えるように言われています。 あまりカロリーが高くなくて、満足感の得られる料理がありましたら教えてください。

  • 健康面で神経質な夫(健康管理は妻の役目?)

    こんばんは。 私は今は専業主婦ですが、来月から働くことが決まっていて色々不安を抱えています。ちなみに子どもはおりません。 タイトルにも書いたように、私の夫は基本的に家事のことなどであまり文句は言わない優しい人ですが、少々神経質なところがあります。 (1)夫に口内炎やにきびが出来たりするとすぐ「最近野菜不足だからな」と言うのが口癖です。 (2)うちではエアコンを使わない主義なので今は扇風機を使用しているのですが、この熱帯夜でも扇風機は回して使いたがります。理由は長時間同じところに風を当てると凍えるからだそうです。私としては、回すと変な音が出るし落ち着かないので嫌なのですが・・・。 (3)夫の顔は今赤ら顔なのですが、夫は自転車通勤なので私はそれは日焼けのせいだと思ってます。しかし、夫にそのことを指摘すると、夫は血色が悪いということは体調が悪いのかなと気にしてます。 ・・・・・・・・他にも色々ありますが、主なものとしてこの三つをあげました。 時々、気の小さいこんな夫が嫌になります。 特に(1)の「野菜不足」発言は自分のスナック好き・アイス好き・酒好きなところを棚にあげて暗に私の出す食事に対して非難しているようで腹が立ちます。 夫は決して直接的には言わないし私がそれとなく問い詰めても否定しますが、食卓がいつも品数豊富だった義母の料理と私の料理を比べているような気もするんですよね。 それに来月からは私も働くのに大丈夫かなという心配もあります。私は今年の4月から現在までの5ヶ月間をのぞいて、同棲中も結婚後も常に契約かパートで働いていました。その経験から言って、私が働きに出ると外食やコンビニ等の弁当も増えるし、どうしても二人して家のことがおろそかになるのです。 共働きになれば前にもそうしていたように、一応平日の一日と土日の料理担当は夫にして、他の日の料理は私が担当しようと思ってはいるのですが…。(私達は大体7時か8時には仕事が終わります。あと、皿洗いは料理をしていない人がやります。) 共働きの方々にお聞きしたいのですが、夫の健康管理は妻がしているというご家庭が多いのでしょうか? 夫の「野菜不足」発言を聞くと、腹立たしいのと同時に少々罪悪感も感じてました。今は専業主婦なので特にそう思うのですが、以前共働きをしていた時も「私が悪いのかな~」と何だかもやもやした思いはありました。でも、いい大人なんだから何もかも面倒みてあげようとしなくていいんですかね? すごーく悩んでいるというほどではないのですが、できるだけ多くの方にご意見・アドバイス等頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 不健康?

    私は少食ですが1日に魚か肉、卵、炭水化物、野菜は必ず摂る。 母は『健康診断で引っ掛かる。少食な人は不健康よね。』と不安がらせるような事ばかり言う…。 私は体質的に生まれつき胃が小さいので沢山は食べれない。なので色んな物を少しずつ1日に多品目、食べるようにしてます。 間食も玄米ブランなど栄養食品にしたり。 私は少食だから不健康なのでしょうか?

専門家に質問してみよう