• ベストアンサー

この漢字の読み方。

この漢字の読み方。 ちょっとわかりにくいかもしれませんけど、 2文字で、棟□で、この□の部分がわかりません。 染の漢字の九のとこが刀で両端にちょんちょんと、下はそのまま木です。 ご存知の方教えてください。

noname#116869
noname#116869

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.1

こんにちは。 「棟梁」とうりょう。 ではないでしょうか?

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%9F%E6%A2%81
noname#116869
質問者

お礼

ありがとうございます。 棟梁って読むんですね、 リンク先参照してみました。

その他の回答 (4)

noname#115524
noname#115524
回答No.5

闘莉王です。

noname#116869
質問者

お礼

大統領ではなさそうです。

  • taekweng
  • ベストアンサー率17% (81/468)
回答No.4

梁←ですね 「はり」で出ます。 棟梁(とうりょう) 組織を束ねる長のこと

noname#116869
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nakanchan
  • ベストアンサー率30% (62/201)
回答No.3

「棟梁」ですね。「とうりょう」と読みます。 詳しい意味は下記でどうぞ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A3%9F%E6%A2%81

noname#116869
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • petunia
  • ベストアンサー率38% (455/1197)
回答No.2

棟梁(とうりょう)ですね。

noname#116869
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 次の漢字の読み方を教えてください

    「栗」の下の「木」の部分が「のぎへん」になっている漢字について調べています。 手元の電子辞典では、どうやってもでてこなかったのですが、この漢字について、読みや意味をご存知の方は教えて下さい。

  • この漢字を教えて下さい。

    「券」の「刀」を取って、中に「泰」の下の部分を入れた漢字です。 もう一つは「清」の「月」の部分が「円」の様な字です。 どちらもIMEパッドでは出てきません。 宜しくお願いします。

  • 漢字「募」

    募 という漢字の下の部分は「刀」ではなくて「力」なのですか? 昔「刀」と習ったような気がして・・・ もしそうだとしたらいままでずっと勘違いしてました 「券」と勘違いしてたのかも知れません 「募」はどっちですか

  • 漢字「券」の覚え方

     何度覚えようとしても次の時は忘れてしまっています。 券の下の部分は「刀」だったか「力」だったかです。 「券」のいわれなどがわかれば覚えられると思うのですが、 忘れない方法をお持ちの方は教えてください。  また、このように紛らわしいと感じている漢字があり、 それを克服された方がいらしたらお教えください。

  • 漢字が出てきません

    エクセルで仕事をしているのですが、 「刀」の下に「思」という漢字が出てきません。 作らないといけないんでしょうか・・・?

  • 南という漢字について

    「南」という漢字の中の「¥」の部分は、3画目と4画目ではどちらが長いのでしょうか。 私は、ずっと下の方が短いのだと思っていたのですが、息子の教科書やネットの文字を見ると同じ長さに見えるし、ものによっては下の方が長いように見えます。 正確な書き方が知りたいので、ご存じの方がいれば教えてください。宜しくお願します。

  • 「親」という漢字について

    「親」という漢字についてなのですが,左の「立」と「木」は木の上の出た部分が「立」の下の横棒ににくっつきますでしょうか。教えてください。よろしくお願いします

  • くだらないことで申し訳ないのですが…漢字のことです

    知り合いから「"前"またいのの下に"刀"みたいな漢字分かる?」と問われ答えられませんでした。 調べてはみたのですが、なかなか見つかりません。 分かる人がいましたら教えて頂きたいです。

  • 戸籍通りの漢字にパソコンで表記したい。

    人の名前をパソコンで登録する仕事をしています。 ところが、人の名前というのはとても複雑で当用漢字とは違う漢字が戸籍に使われている場合があります。 それで、入力にとても手間取っています。 たとえば、「吉」という文字だと下の棒が長い場合とか、「西」という文字の折れ曲がりのない場合とか、「脇」という文字の力が刀で戸籍に記入されている場合とかです。 仕方ないのでそれらしい文字を画像で作って登録し、いちいち貼り付けるような作業をしています。 そういうわけで、一般的に使われている漢字と少し違う形の漢字を、もっと簡単に入力できるソフトとか技術をご存じの方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいと思うのです。 よろしくお願いいたします。

  • 臍という漢字の正しい書き方

    臍(へそ、ほぞ)という漢字の正しい書き方がわかりません。 旁の方は、「刀」と「Y」みたいなのがありますが、辞書を見てもワープロ文字なので、はっきりとわかりません。。。