• ベストアンサー

よく、らーめん屋さんのテーブルの上に、自由に使える小さなポットに入った

よく、らーめん屋さんのテーブルの上に、自由に使える小さなポットに入った白いすりおろしにんにくのようなものが置いてあり、私もよくらーめんに入れるのですが、あれはなんでしょうか? 私は、少なくともにんにく100%ではないと思っているのですが、友人等に聞いてみたところ、皆にんにくだと思っているようでした。 にんにく100%であれば、もっと強い味とにおいがあり、色も緑がかってくると思うのですが。 そういうにんにくなのか、にんにくと何かが混ざったものなのか、全然別の物なのか、ご存じの方、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BCJ
  • ベストアンサー率37% (254/683)
回答No.1

こんにちは。 業務用の「おろしニンニク」でしょうね。 多少、保存料などの添加物が入っているのではないでしょうか。 こちらの会社の商品を良く見掛けますよ。

参考URL:
http://www.to-foods.com/item/02.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#198951
noname#198951
回答No.4

すりおろしニンニクだと思います。 ただ、そのままだと匂いも飛んでしまい、常温で置いておくと品質も変わってしまうので何らかの物が混ぜられている業務用のものだと思います。 とあるラーメン屋では生のニンニクが置いてあり、ニンニククラッシャーに入れて自分で潰すので匂いも強いですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

市販のおろしにんにくだと思います。 原材料に、にんにくのほか、食塩、酢、酒精、ビタミンC等を入れてあるものだと思います、生のにんにくをそのままにしておくと、酸化し香りも飛びます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#119129
noname#119129
回答No.2

にんにくおろし 1kg 業務用 http://item.rakuten.co.jp/p1s/1091655/ 【原材料名】にんにく、食塩、酒精、pH調整剤 こういったものではないですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 油を濾して使う場合(オイルポットに入れておいて再利用)

    よく、揚げ物後などの油はオイルポットに保存して、再利用されますよね。 私はあまり再利用しない(フライなどでも少量の油でするので、そこまで残らない) んです。 油にその揚げた物の臭いが移ってるんじゃないかな~と思うのです。 油って臭いがすぐ移りますよね?(炒め物の時でもニンニク入れたり、ショウガ入れたりしますものね) みなさん実際に油を再利用してみて、臭いや味が変わってたりしませんか? 濾しても、やはり少しは汚れてますよね? 別にほとんど変わりませんか?もし変わらない様でしたら、私も再利用しようと思うので アドバイスお願いします!

  • 保温ポットの臭いと味

    家では温めたお湯を保温するだけのポットがあるのですが、ガスで沸かしたお湯は別ににおいも味も木にならないのですが、それをポットに入れておくと臭いと変な味がしてしまいます。 世に言うカルキというやつなのでしょうか? ポットに入れておくだけでカルキが抜けるようなものをご存知でしたら教えていただけませんでしょうか? ネットで調べていたのですが、熱帯魚だったりポットの機能しか出てこなくて…(汗 よろしくお願い致します。

  • くせがあるラーメンについて

    「くせ」というか獣的な味というか匂いがするラーメンが最近多いのですが、それって、何か調味料的なものであの独特の匂いというか味をだしているのでしょか? それとも特定の料理方法であの味というか匂いを出しているのでしょうか? 友人は「そこがいい!」と云っているのですが、私は苦手です・・・というか全然ダメです。 遠出をして「人気ラーメン店!」へ行ってみても、獣的なラーメンだったりして何も食べれないことが何回かありました。 今後は事前に電話で確認をしたいのですが、そのときお店の人に何と云えばいいかを知りたいです。(貴店のラーメンは獣の味というか匂いがしますか?・・・・とはきけないので。)

  • ラーメン二郎(大久保店)の頼み方について

    ラーメン二郎の大久保店に今度行ってみたいと思っています。 そこで、オーダーの仕方があまりわからないので教えて頂けますでしょうか? ラーメン小を・・・ *麺 少な目、硬め *味 薄め *脂 少なめ *野菜 増し *ニンニク 入れる で、頼みたいのですが、どのタイミングでどういう伝え方をしたらいいのでしょうか?? ご存知の方、教えてください!宜しくお願いします。

  • ベトコンラーメンの材料

    ベトコンラーメンについてどうしても気になるのですが!広島県の福山大学の近くの「光福亭」ってお店があり、そのメニュ-の中にベトコンラーメンというのがあります。ベトコンラーメンってラーメン・具の上に"にんにく"が必ず乗っています。ちなみに岡山県の倉敷(茶屋町)がベトコンラーメンで有名らしくそのベトコンラーメンをこないだ食べた時、具の上ににんにくが乗っていました。ベトコンラーメンって必ず具の上ににんにくがのっているものなんでしょうか?誰かご存知でしたら教えてください。(にしても、どこのベトコンラーメン店もベトコンラーメンって辛味がよく効いてますね!)

  • 有名店でもするラーメンのにおい(かん水?)が気になります

    お目に留めていただきありがとうございます。 少し前までラーメン好きの友人に色々なラーメンを紹介してもらっては 食べに行っていたのですが 何処のお店に行ってもメンにキツイ(美容院の薬剤の様な)匂いがします。 味噌でもとんこつでも醤油でも、有名店でも地元のお店でも同じ状況に 悩まされてます。 ラーメン自体は好きなのですが、 何年も前からこのメンの匂いが気になっていて、最近はどのお店でもにおいがきつくて外食でラーメンがメッキリ減りました。 カップ麺等からはあまり匂いは感じないのですが、何故お店のものばかり匂いがキツく感じるのか分かりません。 友人には味覚がおかしいと言われていましたが 最近調べてやっと、かん水(?)と言うものが原因かもしれないと分かったのですが、コレが少ないお店や、匂いのしない麺(お店)を探すにはどうしたら良いかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 (ちなみにラーメン好きの友人たちにはあまりこの匂いは感じないみたいなのですが、コレはラーメンが好きな人には良いにおいなのでしょうか?  それとも普段から食べていると感じなくなってしまう物なのでしょうか?) 宜しくお願いします。

  • 新横浜ラーメン博物館のラーメンについて

    この週末に、友達がラーメン博物館に行きます。ところが、友人は魚介類が大の苦手で、なぜか鰹節はだいじょうぶなのですが、煮干し、貝、エビ、イカ、かに、そういうものは全てだめです。味ではなくにおいがだめなので、少しでも料理にはいっているとその料理がおいしく感じられないそうです。そこでお聞きしたいのですが、この友人が食べられるラーメンは、ラーメン博物館にあるでしょうか。HPも見ましたが、だしを何からとっているかはわかりませんでした(企業秘密もあるでしょうし)。この店はだめ、という情報だけでもいいので、ぜひおしえてください。ちなみに、友人は「すみれ」のラーメンを食べてみたいらしいです。

  • 画像のラーメンに乗っかってる食材は何でしょうか?

    たまにラーメンなどの上に画像の赤い細長い物が乗ってます。 これは何でしょうか? 味ではなく単なる飾りなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 昔ラーメン店がアルミのポットで出前したスープって?

    子供の頃近くの中華料理店から出前を取ると炒飯や天津飯には必ずアルマイトのポットに入れてきたスープをサービスしてくれたものですが、あのスープの味がとても懐かしく思い出される事があり、また飲んでみたいなあと思うことがあります。覇味で作ってみましたがとても美味しいのですが、どうもスープの色も味も違うようでした。鶏ガラのスープも飲んだことがありますが、違うようでした。他にどんなものがありますでしょうか教えて下さい。昔ながらの中華スープをご存知の方、中華店に勤めていた方、お店をやっていた方、どうか伝授お願いします。

  • にんにくとペペロンチーニ

    最近パスタを作る機会が多いのですが(特にペペロンチーニ)うまくできません。 塩加減はいい感じなのですが、にんにくがオリーブオイルにうまく染みこまずバランスがとれていない状態です。 質問なのですがにんにくって真ん中の色が変わっているところを爪楊枝なので取り除くんですよね? あれは何か意味があるのですか? いつも何かピリっとした味がするので、もしかしたらと思って真ん中の色が変わっている部分を取り除いたらそのピリっとした味がしなくなりました。 味を比べるため、生にんにくの真ん中の色が変わっている部分をとりのぞいた物と取り除いて無い物をそのまま食べ比べてみたのですが、両方とも香りはにんにくの良いにおいなのですが、味はとても苦かった(何かピリっとした刺激的な味)です。 にんにくって生で食べると苦いものなのでしょうか? 後、オリーブオイルに上手くにんにくの味を染みこませる方法を知っている方がいれば教えていただけませんか? できれば予めオリーブオイルとにんにくを漬けておいてガーリックオイルを作るという選択肢は無しの方向でお願いします。(あまり使わないので)