• 締切済み

小さいころ好きだった人に、暑中見舞いを出すか迷っています。

小さいころ好きだった人に、暑中見舞いを出すか迷っています。 その彼とは小学校入学のときから一緒でしたが、小4の時に親の離婚で住所も何も知らせず引っ越しました。 引っ越す時にその人と親友2人が来てくれました。プレゼントも渡されました。 私は父と別れ母と一緒になったのですが、母が精神的にまいってしまった事もあって、前の生活の事はまったく話さない日々が続きました。 私も精神的にまいってしまっていたのか、小さいころの家族の事はほとんど覚えてません。 ですけど、その彼と親友2人の事は良く覚えてます。 また、友達になりたい。という意味をこめて、彼と親友2人に暑中見舞いぐらいしかきっかけがないと思い、出したいと思っているのですが・・・。 引っ越す前行っていた学校は、私立のお坊ちゃま・お嬢様が行く学校に行っていたのですが、引っ越した後は偏差値が低い学校に行き。 そんな私が連絡をとっても迷惑がらないか、そしてもう忘れられていて、うんざりするんじゃないか悩んでいます。 暑中見舞いを出すだけじゃ、迷惑になりませんかね? ちなみに離れていた期間は小4~今年で高2になります。 高3になるとあちらも余裕がなくなるんじゃないかと思い、今年出そうか悩んでいます。 何か良き意見を皆さんから、聞かせてください。

みんなの回答

  • beingpeace
  • ベストアンサー率19% (203/1025)
回答No.5

出して下さい。人生は一度きりしかないのです。後で後悔するより、行動してから後悔した方がすっきりします。 暑中見舞いよりも、もう一度逢いたいと手紙に書いてみたらどうでしょうか。

haduki-kasuga
質問者

お礼

>後で後悔するより、行動してから後悔した方がすっきりします。  そうですね。ダラダラしていて、出しておいた方が良かった。と思うより、出した方がすっきりしますもんね。 >暑中見舞いよりも、もう一度逢いたいと手紙に書いてみたらどうでしょうか。  それはとても勇気が要りますね。別れてしまった時より、あんまり自分に自身が無くなってしまって。幻滅するかと思うと・・・。 引っ越した後ストレスで太ってしまって、小学校の卒業アルバムに太った写真を入れてしまったので。 その後頑張って痩せたんですけど、それを見てたらと思うと・・。  とりあえず、暑中見舞いを出してすっきりしたいと思います。    ご回答ありがとうございます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

「話がないのは元気な証拠」などとは言いますけど、やはり出来ればどうなっているかは知りたいものです。 友達にまで発展するかはわかりませんが「自分自身の歩くきっかけ」として、出してみたらいいと思いますよ。 過去に対していろいろな意味で「決着」をつけながら人は歩いていくものです。 行動は、いつだって未来に対する自分への「手紙」なのです。 ファイト出していこう!。

haduki-kasuga
質問者

お礼

 ご回答ありがとうございます。 >「自分自身の歩くきっかけ」  確かにそうですよね。友達になりたいとは思っているのですが、曖昧なのが嫌で出したい。と思って出したいのかもしれません。    前向きなお言葉ありがとうございます。  

  • zero11
  • ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.3

暑中見舞いをお出し下さい、何も迷惑では無いです。 もう忘れられていて > 忘れてなんか居ないと思いますよ。 憶測ですが・・・彼も貴女のことは心のどこかで気にして居ると思いますょ。 私は40年前の中学生だった頃の好きだった女の子を今でも忘れてませんよ。

haduki-kasuga
質問者

お礼

>彼も貴女のことは心のどこかで気にして居ると思いますょ。  そうだったらいいですね。彼とはバレンタインデーに1回チョコを小1の時に渡したり、キスぐらいまでだったらした事があるので、そうだったら嬉しいです。  希望をもって出したいと思います。  ご回答ありがとうございます。

回答No.2

うんざりなんてしないと思いますよ。私だったら、嬉しいです。 プレゼントをくれた位ですから、忘れていても思い出してくれますよ。 その時のお礼と音信不通だったことを謝って、元気ー?みたいなノリで。 ただ、学生の時って暑中見舞いをもらっても返事が面倒だったりするので お返事がなくても、めげずにまた来年も出しましょう。 すぐには友達になれないかも知れませんが、焦らず、頑張って下さい。 (私の経験から言うと、こういった友達は大学や社会人になってから  また仲良くなれると思います)

haduki-kasuga
質問者

お礼

>プレゼントをくれた位ですから、忘れていても思い出してくれますよ。  そうだったらとても嬉しいです。   暑中見舞いを出して、返事がなくてもめげずに頑張りたいです。 私の親は彼と親友の両親とも仲が良かったので、親同士がまた仲良くなるかもしれないので、できたらそれに便乗して頑張りたいです。  気長に焦らず、仲良くなっていきたいと思います。    ご回答ありがとうございます。

  • taekweng
  • ベストアンサー率17% (81/468)
回答No.1

暑中見舞いだしましょう。 恋文じゃないですから気楽に出しましょう。(恋文ってなつかしい言葉だ) 返事が来るかどうかで次の対応を考えましょう。

haduki-kasuga
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですよね、出すだけですもんね。 気楽に出してみたいと思います。

関連するQ&A

  • 暑中見舞いに遅れてしまったのですが・・・

    内定先に暑中見舞いを出そうと思っていたのですが、いつのまにか日がたってしまい(汗、 今から書いて金曜に出しても、「暑中見舞い」として出すには遅れてしまいそうで、 数日後に「残暑見舞い」として出そうかなと思っているのですが、 内定者から、暑中見舞いは良いとしても、残暑見舞いを出すことはあるのでしょうか? 残暑見舞いの場合、日にちに遅れたな・・と思われてしまうような気がして、少し心配です。 また、内定を頂いたのはつい先日の事で、25日には、入社承諾書と一緒に内定のお礼状を送付しました。 お礼状には、内定の御礼と、説明会や見学会の感想、これからも頑張ります、という事を書いたのですが、 その内容と、つい先日送ったという事から、残暑見舞いを書くのはしつこくないだろうかとも思いました。 こういう場合、内定先の企業にはどう思われるのか、もしくはたいした事ではないのか、教えていただけると有難いです。 よろしくお願いします。

  • ☆暑中お見舞い☆

    暑中御見舞いを先生に出すのですが、何と書いて良いのか分かりません。”暑中御見舞い申し上げます。”の他に書く基本的な文(?)みたいなものを教えてください。 年賀状でいう”今年も素晴らしい年でありますよう、心からお祈り申し上げます。”だとか”昨年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。”みたいな文の事です。 自分の近状を書いたりはするんですが、そういう基本的な(?)一般的な文も入れたいんです。 教えてくださいっ!! どぉぞよろしくお願いします。

  • 写真入り暑中見舞いが届いたらどう思う?

    主人と二人で写っている写真を使って暑中見舞いを作り、 友達に出しました。 写真は普通に遊びに行った時に撮ったスナップ写真です。 するとその友達からメールが来ました。 『自分のことを「私って綺麗でしょ。」って思ってるから こんな暑中見舞いが出せるんだね。』と言うような皮肉っぽい内容の メールでした。 正直ショックでした。 その友達は高校生活3年間ずっと一緒に過ごした親友です。 もう何年も会っていませんが、時々メールしたり、年賀状を 出したりしています。 私の他の友達や主人の会社の人から来る年賀状の中にも、 本人を含め家族(夫婦と子供や子供のみなど)で撮った写真を 年賀状にして送って来る方もたくさんいます。 ウチは子供がいないので、主人と二人になってしまいます。 主人とツーショットの写真入りの暑中見舞いを友達に出す事を どう思いますか? また、そう言うものをもらったらどう思いますか? 年賀状に家族の写真を使っている方の意見も聞きたいです。

  • 暑中見舞いに書く文章について

    知り合いの方々でなかなか会うことができない方々に暑中見舞いを出そうかと考えています。 ただ文章についてですが、今年前半に何か嬉しい出来事があった事などを書き添えたりしたら 相手に対して失礼になるのでしょうか? 決まり文句を書くだけでは味気ないと思うのです。 それと 暑中見舞いや年賀状で例えば「出産して子供ができた事」や「何か嬉しいできごとがあった事」などを書くと、 受け取った相手は自慢をされてるように思い不快感を感じる人がいるという話を聞いたことがあります。 でもそれはなんだか世知辛いようなギスギスしたものを感じるのは私だけでしょうか?

  • 暑中お見舞いのマナーについて教えて下さい

    私から見て親戚(義理母の弟)が 昨年10月に亡くなりました。喪中の為 今年の年賀状は出さなかったのですが、暑中お見舞いハガキは 出してもよろしいのでしょうか?亡くなってまだ 1年経ってません。どなたか正確なお答えを よろしいお願い致します。

  • 暑中お見舞いの文章(盛り込む内容が多くてまとまりません)

    こんにちは。 今年の暑中お見舞いのハガキにて 報告したい内容がいくつかあり どうまとめてよいかわからなくなって しまいました・・・。 暑中お見舞いは自分で作成しようと思っております。 時間がかかるかもしれないので 皆さんの助言いただければうれしいです。 ・暑中お見舞いなので、そういった文章または単語 ・昨年、入籍した事を伝える文章 ・来年、両親兄弟のみの小さな挙式を挙げる旨の文章 上記の3点は必ず盛り込みたいです。 しかし、文章は長すぎずに簡単に、報告が遅くなってしまったので そのお詫びもいれられればいれたいです。 一応、私が考えた文章を載せます。 「暑中お見舞い申し上げます。 ご報告遅くなりましたが、昨年私たち入籍致しました。 そして、来年には両親兄弟のみの小さなお式を挙げる予定です。 マイペースな私たちをこれからも宜しくお願い致します。 2008 盛夏」 いかがでしょうか? 自分では、主張しすぎて納得いかないです。 もう少し文章長くするとくどくなりそうだし・・ でも・・・と悩んでおります。 ご意見お待ちしております。

  • 暑中お見舞い、残暑お見舞いの内容について悩んでいます。

    暑中お見舞い、残暑お見舞いの内容について悩んでいます。 毎年、暑中お見舞いか残暑お見舞いの葉書をお世話になった方や あまり会えない友人方に送っているのですが、今年はちょっと 悩んでいます。 実はこの夏、親が亡くなりまして、忌明けの頃ご挨拶状を送ろうとすると ちょうど「残暑見舞い」に当たる時期かと思われます。 親が亡くなったことを知っている方はよいのですが、 残暑見舞いの葉書を送ろうと考えている人の中に 私の親が亡くなったことを知らない方が何人かいます。 しかも目上の方が多いです。 悩んでいるのはその残暑見舞いのご挨拶に、親が亡くなったことを 書いても良いものか、書かないほうが良いものか、ということです。 書かない、となると年末に喪中の葉書でお知らせすることになると思います。 「夏にお葉書を貰ったのに何にも知らなかったわ」とならないかと。 でも書くとなると、半年に一度の夏のご機嫌伺いで「お元気ですか?」 と言いつつこちらは元気でないことをわざわざ知らせることになり そんな葉書を送るのは…と気持ちが引けるような。  いっそ夏のご挨拶状は今年は出さない?ということも考えました。 いっそそのほうがいいでしょうか? ご意見いただけたらと思います。よろしくお願いいたします。

  • 遅い結婚報告と暑中見舞

    今年の1月の終わりに結婚式をしたのですが、仕事と慣れない家事の両立で忙しかったり、祖母が危篤寸前になったりでバタバタしていて、気付けば結婚報告はがきを作成するタイミングを逃してしまっていました。 そこでお恥ずかしながら暑中見舞いと一緒にしようかとも思ったのですが、その話をすると一部から「遅すぎるのでは?」と言われ、悩んでしまっています。 もう半年以上過ぎていますし、結婚のことには特に触れず、普通に暑中見舞いとして出した方が良いのでしょうか? それとも、少しは触れた方が良いのでしょうか? こんなにルーズになってしまうケースは稀だと思いますが、経験者の方や、受取った経験がおありの方など、どなたでも良いのでアドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします!!

  • お中元と暑中御見舞いのお葉書

    今年、初めてお中元を送る事になったのですが、お恥ずかしながら無知な為、マナーなど詳しく知りません。 今回、お中元をお送りする事にした相手は、私が通っている習い事の教室の先生です。いつも大変お世話になっているので、お中元をお送りする事にしたのですが、マナー本などによると、デパートなどから配達してもらう場合、あらかじめ相手方に送り状を送ると良い、と書いてありました。 当初、私は先生に暑中お見舞いの御葉書をお出しする事を決めていた為、送り状と重なってはいかがなものか、そもそも、お中元を送るのなら、暑中お見舞いの御葉書は出さない方が良いのか、分かりません。 教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 暑中見舞いの宛名の書き方

    皆さん初めまして。少し困った事があるので、相談させて下さい。私の中学時代にお世話になった担任の先生が、今年の4月から校長先生になりました。自宅宛てに暑中見舞いを出したいのですが…自宅宛てなので、宛名を『校長先生』にした方がいいのか…それとも、元担任なので『先生』と書いた方がいいのか…どちらがいいと思いますか?教えて下さい。お手数ですがよろしくお願いします。